2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【17年ぶりの】名探偵コナン 213【謎】

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:28:38.14 ID:9FgARYY/0.net
>>575
告白前から仲のいい幼馴染だぞ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:32:02.66 ID:T5+SEnfH0.net
快斗と青子もあんな感じだしなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:33:12.93 ID:hG1RFj5u0.net
>>576
普通の仲良い男女の幼馴染みがあんなんだったら、お互いもし恋人いたら絶対揉めるよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:34:16.59 ID:eRJ2IlvRO.net
そういえば佐藤が高木の寝相に言及した時に 高木の脱童がネタにされたけどさ
そもそも26歳って設定なのに、童貞なわけないじゃんね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:34:46.61 ID:WpiQIrza0.net
お互い異性として意識してるけど表面上は親友同士の間柄でしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:39:26.20 ID:cBTCrIFg0.net
>>579
おいやめろ







やめろ...

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:41:22.43 ID:WpiQIrza0.net
激しい運動と聞いて頬を染めるからな美和子

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:41:28.83 ID:Av7ud+2j0.net
OPがなつかしくて少し感動した

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:42:52.63 ID:EGxrocOa0.net
さすがにアニメになるともう少しソフトな表現になるだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:44:56.45 ID:f0gEwTMS0.net
OP映像、毎回こんな感じがいいな
新蘭に限ったことでなく、日常の描写のオリジナル映像は見てて面白い
新蘭中心過ぎたからもう少し他キャラ出ても良かったけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:54:07.25 ID:cBTCrIFg0.net
オリジナルの日常要素がいいのはわかるな
Mysterious eyesはその面ではかなりポイント高い
元より山本はこの手の演出の方が得意分野だったはずだが
復帰してからサブキャラを一瞬ずつ出して草原走るだけってパターンが続いたから微妙だった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:58:11.21 ID:DT56MGAG0.net
世界一受けたい授業の予告に出てたコナンの着ぐるみの出来が良くなってた気がする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:02:38.70 ID:IakKGLQv0.net
天気予報事件の時の警官はベスト非着用だけど今日の次回予告の警官は防弾ベスト着ていたな。
なぜ統一しないのかな。製作陣が別々なのかな?
消えたお巡りさんの回はニセ警官が物語の主体だったから制服の再現度は高かったな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:02:39.02 ID:HAJXqA1G0.net
頭にかぶる物をパンツのように穿いてはいかんぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:06:06.47 ID:F/g4giPgO.net
OP映像未来だとしてもパラレルだろうな
新一に戻る=コナン終了とか、小学館その他劇場版権利関係者があと10年は触れたくないテーマだろうし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:06:42.42 ID:IakKGLQv0.net
リアル警官は普段の勤務はブルゾンタイプの活動服だからコナン警察も春秋冬は活動服にすべきだな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:11:31.62 ID:OJlf4GeK0.net
>>569
それはお前が見分けらんないだけだろ馬鹿が
アニメ関連は自分に見分ける力がないくせに描き分けのせいにしてる屑が多いからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:14:52.95 ID:WpiQIrza0.net
何にせよ、3年後に小百合先生が結婚し、松本警視正が生存してるのは間違いない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:53:13.28 ID:SoAJUWnnO.net
前半のミスリードと終盤のギャグはやられたわw
完全に脚本家の手の上で踊らされていて逆に気持ちが良かった

典子さんが結構可愛かった、居酒屋で神崎さんと一緒にいたのも典子さんかな?
神崎さんも良いキャラだったし、アニオリとしてはかなり良い出来だったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:21:47.16 ID:nDKwRkkZ0.net
降谷も警校在籍中は短髪、卒配後は制服着て研修してた時期があった訳で

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:10:14.83 ID:ZuLbfXS40.net
今見たけど歌はともかく映像悪くないやん
次のopでまた元の感じに戻ってないことを願う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:19:17.88 ID:dbpzebve0.net
安心してください、(目出し帽)履いてますよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:32:16.31 ID:gDrLBZguO.net
先週オリジナルの謎聴いてたせいかやっぱカバーの方は違和感あるな
コナンの曲で一番好きな光と影のロマンもカバーして欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:41:16.15 ID:47P1A8zj0.net
OP見て思ったけど蘭の頭ってあんな尖ってたっけ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:51:02.08 ID:T8rH3v5n0.net
La PomponTV出演情報
■日本テレビ「バズリズム」 
9月11日(金)24:30〜25:30
<番組HP>
http://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/
※地域によって放送日時、一部放送内容が異なります。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:52:58.71 ID:kIaJxfSW0.net
コナンが完結するときに
満を持して「謎」を使ってほしかったな

いよいよこの時が来たか、みたいな感じで
盛り上がるだろうと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:57:09.81 ID:8UdgLVV+0.net
謎の映像が良かった
歌?ミュートで

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:59:48.60 ID:fHFRdySn0.net
今日の回はあまり面白くなかった

それから何でコナンは犯人の服を探しているときに
わざわざ蝶ネクタイを外したんだ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:01:16.32 ID:QSEp+1KL0.net
あ、オレ普通に過去だと思った
子供と面識無さそうだったし、その後小さくなって会えない感じで終わってたし
ストーリー説明も兼ねてるのかなと。セピア?になってたからちょい微妙だけど
だから大人灰原はただ外みてただけて理解

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:20:21.36 ID:L5PJIkmO0.net
歌はCMより大分マシになってた。言い換えれば誤魔化しきくしな
それよりは曲の方が微妙かな
ただ、やっぱ映像がいい方がいいな
最近のは歌自体だとCDで聴く文には悪くないけど
映像がマンネリだったからなー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:23:25.29 ID:l1hcGTAK0.net
>>603
コナンの蝶ネクタイは似非ネクタイだから極端な話、しなくても十分
あれは飾りでしょ?

そんなこと言ったらメガネもそうかw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:24:48.78 ID:Ac9nQk640.net
opのイントロでワクワクしたけど歌い出してからのコレじゃない感半端ねえ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:38:52.23 ID:K4oUBqQK0.net
謎の映像めっちゃ良かった!

新一達と、元太達と、シェリーが八会わせるシーンが最高!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:42:23.14 ID:0LwVvmR30.net
自分も前だと思った……てか、冒頭以外は時系列の流れだろ?
わざわざ組織に毒飲まされる場面を中盤に挟んでるし。
シェリーはあれもう少し座高たかく描いてればね。目線を強要したかったんだろうけど。

本家版だと最初のサビ後にコナンと新一のホームズコス、ラストにタイトルが出るけど
今作は逆にしてるんだな。あちこちリスペクトしてて面白かったしいいデキだった。

蘭との会話が公衆電話からスマフォになってるのが時代だw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:44:51.87 ID:MVkP2aZR0.net
>>603
証拠の服探しで体を動かして汗が出そうな
くらい暑くなったから思わず脱ごうとした
そのことで今回の犯人が作業服を不自然に
脱がない本当の理由を見抜いた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/06(日) 00:55:43.58
なかなかの昔のOPを連想させる映像だった。カバーは好まないが。
コナンのOP曲の上位に入ってくるぐらいの曲なのも個人的にあって。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:48:07.96 ID:+a8LtHbb0.net
>>606
蘭の前以外では眼鏡かけてる必要性ないんだよな
でも、あのメガネ一応防弾メガネだから万一に備えてかけてるのかも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:51:21.00 ID:TsBU7uK20.net
俺も歌より曲の方がコレジャナイ感強かったな
映像は久々に山本のいい部分が現れてたと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:52:00.82 ID:0LwVvmR30.net
眼鏡は追跡機能があるから、キック力増強シューズの次に重要なアイテムだと思うが。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:02:56.52 ID:c+HbMlDA0.net
旧版と見比べたけどオマージュ結構入ってるんだな
違和感なく順番入れ替えてて上手かった
ただ、冒頭の窓から飛び降りるシーンの人物が黒タイツからコナンになってて笑った

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:04:47.51 ID:Gx4lfzpu0.net
キャラが無駄にたくさん出まくらないのが初期っぽい
コナン蘭探偵団灰原ジンウォッカと最低限の人数で構成されてる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:06:37.85 ID:7Jlvsopf0.net
蘭の空手の稽古シーンがよかったな
指導?したり挨拶でも前に居たりして主将って感じで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:10:16.56 ID:UbCLkgJs0.net
ここでもハブられる小五郎…

小ネタで空手部のシーンで数美先輩がいるのは良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:49:09.15 ID:i2C5xcbk0.net
確かに今回登場キャラ少ないな
まあスッキリしてるしカッコいいから全然良いんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:56:12.45 ID:HyFVfyiA0.net
>>617
そろそろ空手部員のレギュラーキャラクターを出してもいい気がするんだがな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:08:34.76 ID:WccEyrB70.net
強キャラ多すぎてなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:20:44.76 ID:EGVJJ0Mw0.net
なんか事件以外のとこで面白かったんだけどw
でもまあ普通容疑者の服装検査ぐらいするよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:27:10.27 ID:ZYZ13Ndf0.net
>>620
作者が空手大会での殺人事件考えたけどやめたって言ってたな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/06(日) 03:59:54.11
蘭が相手を死なせてしまう話考えたけどやめたって言ってたな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/06(日) 04:03:06.31 ID:+sPTnMDc2
Twitterの。宮野志保の、隣に座ってる人眼鏡かけてる。↓

https://twitter.com/pants_marumie/status/640090607713521664/photo/1

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:10:18.90 ID:EtmnRZWs0.net
再びOPが謎になるとは、先週のはこの伏線だったのかw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:45:55.26 ID:quamGQKyO.net
おっさんがズボン脱いでパンツ一丁になる描写とか誰も得しないんだから止めてくれよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:46:36.32 ID:J3q6a78U0.net
OPの車に乗ってた灰原の隣に座ったのと運転手は誰?
シェリー時代だとするとジンとウォッカ辺り?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/06(日) 07:16:02.96
さぁ誰でしょうな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:40:50.79 ID:Q8BjSLqC0.net
>>626
2ヶ月くらいこのスレ見てなかったの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:23:06.67 ID:Dkg5mPXy0.net
あれがもしシェリー時代だとしたら、工藤新一が生きてるのを実は見知ってたってことなのかもしれない
せっかく元組織っていうめっちゃ面白い設定持ってるんだから灰原の過去話はよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:50:34.46 ID:SPDZVybV0.net
>>626
まさか、スレタイに気付かなかったのか?...

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:59.15 ID:TsBU7uK20.net
服装検査はもっと明確に関係者が犯人って状況じゃないとできないんじゃなかったっけ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:04:09.98 ID:5ARdpQ7N0.net
>>622
着ぐるみ着ている奴に名前を呼んで刺していたので本当の相手は着ぐるみを着ている奴だと思った。

犯人が汗をかいても上着を脱がないから犯行時の服の上に制服(作業服)を着ているのだろうと
思っていたらリバーシブルに改造かよ。器用な奴だ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:05:40.15 ID:YptkmQPf0.net
こち亀の80巻の5話「発見!最強のバーコードの巻」にスーパーの主任が出ていますよ
子供相手にしょうもない商売をしてみっともなさは両方とも同じ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:42.73 ID:c0vGHBlV0.net
今OP見直してみると、あのシーンは小さくなる前の日常を描写してると思う
ただ、何故あのシーンで新蘭、探偵団、志保(灰原)で分けたのか
未来のイメージにも見えるよう意図して描いたのかと思う
わざわざ上からの角度で新蘭と探偵団が真逆の道に行くってとこをうつしてる、志保の乗った車は探偵団側へ進んでいく
この構図をけっこう尺長く取ってるのがスタッフ的に狙ったのかなと
色々面白いOPだね、有名なアニメーター使ってるだけあって

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:47:17.51 ID:MxwCSAp30.net
OPで灰原が乗ってる車はジンのポルシェだろうから時系列は前でしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:48:12.89 ID:Q8BjSLqC0.net
志保(イチャつきやがって...ケッ)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:48:49.74 ID:Vs0LBnY50.net
そう考察してる人けっこういたね
灰原と志保描き分けできてないわけじゃなくわざとどっちにも見えるように描いたんだと思う
小さくなる前は当たり前だった日常、そしていずれは分かつ道ってのを両方表したシーン

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:50:43.66 ID:c0vGHBlV0.net
>>637
もちろん前だよ
だから小さくなる前のシーンなんだけど、戻った後のイメージも現してると解釈しただけ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:03:34.03 ID:3DTWzF+A0.net
今回の事件、季節が冬だったら店長が汗をかかなくて服の隠し場所が分からず完全犯罪になった可能性が・・・?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:15.29 ID:HyFVfyiA0.net
オープニングの評判高いしEDも20周年タイプになりそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:50.78 ID:HyFVfyiA0.net
久々にコ新蘭以外になるか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:44:52.43 ID:HyFVfyiA0.net
さすがにここは変えないか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:50:12.51 ID:HyFVfyiA0.net
王道だしお約束という事か

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:53:28.51 ID:Vs0LBnY50.net
新蘭以外でED見たいな
後、OPもカバーでその当時の映像と今新規だとどう変わるのかってのも面白かったから、またやってほしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:45:48.58 ID:7XMIN6Gj0.net
山本監督は結末知らされてるしな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:50:42.40 ID:1ZyMzTh5O.net
>>627
あれインパクトあったね
ただの変態でしかなかったw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:51.45 ID:9FH0oq5m0.net
徹底的に調べてくださいと言われたら、
服や身体の検査も行うだろ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:47.81 ID:WccEyrB70.net
下に着てるかもしれないってことで真っ先に脱がされるはず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:51:04.71 ID:9FH0oq5m0.net
最近突っ込み処満載が多いような・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:07:23.58 ID:LGlLMOgf0.net
今から嘘をついちゃうよ〜嘘をついてしまっているよ〜

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:18:37.52 ID:yhRaIuMk0.net
犯行時に目出し帽じゃなくてパンツを頭に被っていれば隠す手間が省けたのに…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:25:08.16 ID:E1rIZLoLO.net
>>636
志保がすれ違うシーンは良かったな
あれは高校生探偵として有名な工藤新一に当時から目を付けていたのか、
それとも自分と同年代で普通に高校生活を満喫している新一&蘭を羨ましく感じていたのか…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:41:26.81 ID:iy+2GiG10.net
というか今回声だけで犯人わかっちゃうよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:49.78 ID:UNFgawZDO.net
でもやっぱり手は空にのばすのね
OP

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:54.95 ID:7XMIN6Gj0.net
>>649
やったとしても任意だしなあ
当然断れば疑いはかかるけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:56:56.57 ID:L5PJIkmO0.net
高木の下の名前も中の人みたく、漢字で渉になったんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:34:40.17 ID:58suGSZJ0.net
頭にかぶる物をパンツのように穿く目暮

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:19:54.85 ID:A2BWGzMK0.net
EDで「今か、ら〜」で新一が手を広げて歌ってるシーン
思わず失笑して草生えるんだけど

これここではどういう反応だった?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:34:15.04 ID:AVAbpXl60.net
別になにもねーよ
実況民やまとめブログじゃあるめーし
命懸けを知らない世代が、なんで蘭耳塞いでんのとかの反応はあったけどな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:41:34.84 ID:WccEyrB70.net
ED自体がクソ曲だからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:48.76 ID:Srtlk88S0.net
別に全然糞じゃないだろ
告白済ませたのに、なんで犯罪の忘れ形見の頃の心境の歌詞なんだってのはあるけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:27:36.60 ID:nwjapCiG0.net
OP映像が良すぎて本気で涙を禁じ得ないんだけど。歌も許容範囲
それにしても灰原もだいぶ性格変わったね
ジンもシェリーがサッカー選手のおっかけしてるって知ったらずっこけるだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:31:03.26 ID:4H5E4aCK0.net
ひたすらに後味の悪いEDだからマジで早く変えて欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:33:56.66 ID:ZnKL5dmp0.net
今から嘘をつくよ(嘘)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:01.64 ID:OwSchrvO0.net
>>664
すごくわかる
新一と蘭の日常風景を始めいい感じで初期をリスペクトしてて何回リピートしたことか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:55.41 ID:WccEyrB70.net
今から意味のない嘘つくよ!って言って蘭が無駄に悲しんでるED
誰も得をしねぇぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:57.14 ID:UNFgawZDO.net
全然いいよED

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:31.77 ID:NViPYox/0.net
良い悪いはともかく飽きたから新EDはよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:20.44 ID:l1hcGTAK0.net
>>612
防弾メガネならなぜ去年暮に放送したコナン記憶喪事件で
元太らとサッカーやってたとき、メガネ壊してしまったんだ?
防弾じゃないだろ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:06.98 ID:WLC9njSb0.net
顔の構造が簡単だからメガネをかけると格好がつくからじゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:39.17 ID:uGAbvlhl0.net
まあ言ってしまえば話の都合だろ
失踪事件はキャラもコレジャナイ感が強かったし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:55:08.31 ID:kw7zA40n0.net
失踪事件は最後まで違和感だらけだったわ
記憶喪失のフリしてるとはいえ目の前で人が殺されてるのに無反応なコナンとか
目暮高木が一切出てこないあたりとか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:04.34 ID:b48xQyak0.net
>>671
ほんと、違和感だらけ半端なかったわ
メガネ壊すなんてのび太じゃねーんだし、やめて欲しかったわ正直

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:40.75 ID:rSw86YeI0.net
>>674
俺は退屈過ぎて寝落ちしたわ。
事件の真相をまるまる回想で表現するのはアニメでは辞めた方が良いと思った。「鍵泥棒〜」でも少し退屈に思ったくらいなのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:10.03 ID:gfB1vi0/0.net
違和感なら今年の『業火の向日葵』も違和感あったよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:28.90 ID:IZuYgN4p0.net
新OP、映像は良いだけに下手くそ過ぎる歌が本当に腹立たしい
小松未歩のままにしておけば完璧だったのに馬鹿か?と
しかも先週、先々週と小松未歩のOP聴かせておきながら翌週から下っっ手くそなカバー流すってあり得んだろう

初期からのアニメファンだけじゃなく小松未歩ファンにも喧嘩売ってるよ
ちなみに自分は両方だから余計腹立つわ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:38.17 ID:+Bq0QQUz0.net
OPで使われてる部分に関しては許容範囲だけどな俺は
どっちか言うと曲の方が残念
でも久々に何度も見返してるOPだわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:15.08 ID:v4vjJ9EU0.net
>>589
俺はパンツを頭に被るんだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:36:48.66 ID:tnIbZ7RI0.net
>>680
変態仮面乙

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:40.05 ID:gKJv/H/S0.net
今回の事件はつまらなかったお

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:44.40 ID:cizHyHe80.net
今回の犯人はネウロの世界に行ってもやっていける

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:03.33 ID:Bu9dmCrx0.net
頭に被るものをパンツみたいに穿いちゃいかんだろ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:34:28.29 ID:c9Am9NLd0.net
米花ポンの犯人が41歳というのに泣いた
バーコードハゲで残った髪は黒じゃないってあんまりだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:58:22.53 ID:Q8BjSLqC0.net
博士もあの成りで52歳だし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:05:37.58 ID:WUFSAjOk0.net
髪染めないとああなる
ジンも50歳ぐらいなのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:08:37.35 ID:jNwetmnlO.net
平和OPもやりすぎはいや

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:17:44.53 ID:ycKd5Dll0.net
ジンはオサレで白に染めてるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:22:06.08 ID:rwA461F60.net
途中までパツキンだったジン兄貴 おしゃれさんだね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:38:37.61 ID:99+47DIr0.net
やっぱりジンとウォッカかっけえな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:42:06.30 ID:GGYqYEGC0.net
ベカポンに代役で入ってた被害者は特に落ち度はないよね
ただ主任(犯人)の不正を告発しようとしていただけでコナン
作中被害者に特有な嫌な奴オーラを発していた訳でもないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:44:20.79 ID:i7NDvYanO.net
原作にも描写あったけどジンとベルモットってセフレなんだよなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:45:31.25 ID:3whyoqmV0.net
博士は普通に60代にすれば良かったのに
組織のボス説も一応否定され伏線もないなら62歳で影響なかったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:28:25.39 ID:tzTO4YoF0.net
連載開始当初は50代ってもう老人のイメージだったからなあ
今じゃ60半ばでも元気な人は元気なもんだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:13:41.33 ID:3whyoqmV0.net
黒幕でも52歳とは関係ないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:16:16.50 ID:ycKd5Dll0.net
アポトキシンなんちゃらって
副作用もなしに幼児に戻れるんだから
不老不死的な観点だと夢の薬だよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:33:16.26 ID:dSxU08UmO.net
ジンは声が50代

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/07(月) 02:38:13.73
ジンはSDBの質問コーナーで30は超えてるんじゃない?
的なのがあったはず。まぁ超えてるだろうけど…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/07(月) 02:38:41.77 ID:NYdDE2YI2
それなら赤井と安室は声が60代

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:40:01.07 ID:BJxkcIwnO.net
>>697
不老はそうかも知れないけど、不死ではないんじゃない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:12:32.03 ID:vhnpORUW0.net
「名探偵コナン」の韓国劇場版、円札がウォン札に、新聞や地名もすべて韓国化?中国ネットユーザーが絶句[09/07] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441561702/

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:22:48.97 ID:6XM5qaYrO.net
典子さんがかわいかった、せっかくなら目出し帽の反応も見たかったw

アニオリの女性キャラは作画的にけっこう美人さんになりやすい気がする
あえて言うならアニオリ顔というか、女性に限らずだけど目とか鼻がよりモブらしいというか
もちろん原作っぽい絵柄の美人さんもいるんだけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:29:36.19 ID:236Br4J+0.net
小学生が車に乗ったら窓から顔が見えるんだっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:15:25.85 ID:Ln6CUngf0.net
毛利小五郎探偵事務所ってファンサイト、好きだったんだがもう2年も更新されてないじゃないか…
管理人さんはお元気なのだろうか心配だ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:32:05.24 ID:ccGIQ4yo0.net
>>685
自分もアレはないと思った。50以上だよね、あの容姿。緋色の最初の事件の保護者達もザーマスな母親とかあんな40いないって

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:49:42.98 ID:oDEchOWS0.net
>>706
52でよくジジイと呼ばれるレギュラーキャラがいるらしい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:42:35.21 ID:tsn00rJw0.net
>>697
アポトキシン4869(シャーロック)
実はAPTXより数字の方が覚えやすい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:46:38.76 ID:ADQ75Ntm0.net
小五郎も歳の割に顔は老けてるよね 40いってたっけ
上にも書かれてたけど連載はじめの時と今じゃ歳の感覚に差があるもんなあ
でもそういうメインキャラならともかくザマスとかはどうよwと思う
安室梓は若々しく描かれてるよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:49:51.19 ID:sVHeFI+F0.net
>>709
タバコと酒と不摂生では老けもするだろうw
顔色も忍たまの山田先生みたいな色だし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:49:59.91 ID:zslcJcZE0.net
>>703
その逆に原作回で可愛い人が少なくなったと感じるのは気のせいだろうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:56:39.53 ID:WUFSAjOk0.net
安室とかどう見ても20代前半なんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:11:12.85 ID:0cOdaBqvO.net
実際は29だっけ
ポアロでバイトしてるのも手伝って学生っぽく見える

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:35:16.91 ID:HkkPsdDw0.net
新しい謎のOP悪くはないよ

ただ、別の人が新しく歌うならもっと大胆に曲調変更してもらって良かった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:33:34.82 ID:ZZrnWHgK0.net
新OPの映像は好きだが歌は本家がいいという人は、こちらをどうぞ

http://www.nicozon.net/watch/sm27091737

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:55:13.86 ID:xHizBEjn0.net
>>665
エンディングがいつまでも変わらないのは事務所にアーティストがいないんだろな
オープニングまで変わってるのにね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:02:40.05 ID:y4xoW4pz0.net
新しい謎はアレンジどうこうよりもキーが一つ上なのがな
小松版と同じキーなら違和感随分減っただろうしここまでアレコレ言われなかったと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:10:48.46 ID:D8bNyeyT0.net
いや、他人がカバーした時点で受け入れられることなんてほぼ無いよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:16:55.58 ID:BVRUfoQ+0.net
元のは最後コナンは振り向くだけなのに
山本がリメイクしたら手を空に伸ばすいつものやつが増えた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:27:58.12 ID:gsu26Zn40.net
>>674
失踪事件はコナンと灰原が強引にキャラに当てはめてる感あったけど、まあまあ面白かった
唯一蘭が初期設定に基づいて再現されて描かれてたのがうれしかった
こっちのほうが本当の蘭なのにって思って見てた
欲言えばもう少し暴れて欲しかったぐらい
最近は原作含めて蘭が聖人君子というか大人しくなっちゃってつまらないね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:31:42.16 ID:RfDurqhW0.net
>>720
こっちの方が本当の蘭なのにって意味不明w
青山が描く蘭が本当の蘭だろうよ
勝手な思い込みと理想の押し付けする奴多いよなぁ
他キャラ厨にも言えるが
この前の比護と灰原の回もこんなのミステリアスな灰原じゃないって騒いでだっけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:32:14.38 ID:D8bNyeyT0.net
アドリブのタツ

ミスターノウズ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:35:03.97 ID:LntqICMs0.net
ニコでOP新旧比較動画が結構上がってて
左から右に振り向く構図使い過ぎなのは何とかならんか
ってコメントされてて笑った

よく見ると電話シーン長めで公衆→携帯なんだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:09:52.74 ID:tzTO4YoF0.net
ニコニコはそういうの緩いのか?
つべなら即消されそうだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:07:00.26 ID:65Z680nJ0.net
>>721
あのさー原作者だって長く描き続けてればキャラ設定はおかしくなるよ
年取ることで人間の脳も性格も変わってくるのは仕方ないことだしね
もちろん読者が本当の〜とかいって勝手に決め付けるのもダメだけど
「青山が描く蘭こそが本当の蘭」っていうのは信用しすぎ
神様みたいに絶対的に崇めすぎ
人間はそんなに完璧じゃないんだから、作者のキャラ崩壊をある程度は認めるべき

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:22:02.29 ID:xHizBEjn0.net
>>725
え、原作者を信用しないでどうすんのよ?
原作から生まれたキャラは原作者の物でしょ
キャラの進展も物語りも決めていくのは原作者なんだから
原作に描かれている灰原をキャラ崩壊だと騒ぐ灰ヲタは私物化し過ぎなだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:22:21.12 ID:ycKd5Dll0.net
>>725
それはもうミザリーの領域

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:26:31.14 ID:C7KNaGGmO.net
>>725
> 人間はそんなに完璧じゃないんだから、作者のキャラ崩壊をある程度は認めるべき

>>721も崩壊込みの話だろう
結論「認めるべき」なら言ってることそんな違わないぞw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:31:05.04 ID:xHizBEjn0.net
>>676
自分も最後の1時間眠くなって見るのやめようと思ったくらい
山本監督が「アニメと実写では見せ方が違う」と言ってたんだっけ?この事だったんだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:14:14.90 ID:XIxgfrS+0.net
「名探偵コナン」の韓国劇場版、円札がウォン札に、新聞や地名もすべて韓国化?中国ネットユーザーが絶句
http://news.livedoor.com/article/detail/10558670/

それにしても韓国人って盗人猛々しいよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:14:36.29 ID:Z9QOl9yX0.net
>>724
今はゆちゅぶの方が緩い気がする
本ぺゲフンゲフン

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:22.34 ID:BVRUfoQ+0.net
>>725
蘭は成長しないってこと?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:47:24.81 ID:8QfsKYXt0.net
>>729
確かにそんな発言してたわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:58:49.30 ID:IexaGK9q0.net
>>730
まぁ他の国で日本語を出しても意味分からんだろうから、韓国云々はどうかとおもうが。

コナンスタッフは韓国スタッフを雇ったり、韓国アーティストを遣ったり媚使ってる割には、
映画での韓国挑発だったり、本編での韓国批判だったり、
一体どっちの敵なんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:11:53.61 ID:JMYdRmgn0.net
コナン側は利用するだけ利用して韓国を切り捨てる算段

スタッフに韓国雇うのは珍しくないし歌はスポンサーの意向

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:12:40.45 ID:b/uhWOxc0.net
>>719
俺もあそこだけ引っ掛かったわ…余計なアレンジすなと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:16:14.00 ID:JMYdRmgn0.net
コナンの学習本で唯一のアジアの先進国日本と
ゲストの外国人の子供に言わせたり
してるしな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:44:29.85 ID:lU+fobeu0.net
今回の手伸ばすのは上手く繋げたと思うけどな
原画が映画の上手い人なのも大きいけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:46:09.07 ID:f7cWjTrp0.net
>>737
バカじゃねーの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:04:20.13 ID:KEdum0Ll0.net
鎌鼬+啄木鳥は二時間半スペシャルでお願いします

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:21:11.15 ID:IqP715L60.net
>>734
敵とか味方とかって発想が既におかしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:51:45.55 ID:7N4GllA2O.net
海外放送時に放送国準拠にいろいろ設定変えるってそんな珍しいか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:27:55.99 ID:2qL97WeF0.net
やっぱ2時間(半)スペシャル復活してほしいよな
ミストレのときも思ったけど、特に組織編とかは雰囲気の持続は大事だと思う
話の途中で1週間のインターバルが繰り返されると興ざめだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:38:10.96 ID:whG56ZWT0.net
今のままだと4週間×25分-OPEDだけど2時間ならopedが無い分分割よりも長くできるしね
尺の問題は置いといて

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:28:03.03 ID:2eSZJoEa0.net
はい盗っ人()一覧
http://iup.2ch-library.com/i/i1503408-1441679148.jpg

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:56:02.04 ID:JMYdRmgn0.net
>>743
金ロー枠で伸ばせるというのなら有りだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:11:25.05 ID:W46wW/Sl0.net
いままで二時間スペシャルって何回あったっけ?
たしか二時間半は二元とブラックインパクトの二回だったはず
op映像がスペシャル版になってたな


赤黒はどうするのがベストだったんかな
あれたしか長すぎて苦情でたんだっけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:36:23.94 ID:K62BJDVg0.net
歩美ちゃんがラスボスらしいね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:39:40.46 ID:8wNMWZ120.net
黒の組織なんか、潜入捜査員ばっかりになってんじゃねーの?
でラスボスは、工藤優作だろうな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:50:21.25 ID:Pg/pBTpF0.net
あの方「気が付いたら古参の部下が軒並み消えて残った連中が全員スパイだった....」

ってオチだったりして

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:19:19.88 ID:JMYdRmgn0.net
組織は超大物として描かれてるから絶対にないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:20:42.83 ID:JMYdRmgn0.net
スパイも裏切者もこれ以上は描かれん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:02:20.41 ID:AEXIyU9g0.net
i.imgur.com/87EXRaG.jpg
一応

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:12:03.51 ID:cNUqmJ7Z0.net
キッドと対立してる組織のボスが「あのか方」でもいいかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:33:05.65 ID:8vb0Ih140.net
>>753
高木はいつか殉職するな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:55:50.56 ID:C685ZbmrO.net
昔はアクションは全然駄目だったわ。。。。
ここ数年で良くなってきた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:31:39.80 ID:ReV18GTAO.net
赤と黒はもともと長いし毎週楽しみにしてた
ミステリートレインはスペシャルで見たかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:52:09.80 ID:jxmbrseiO.net
高木刑事も三千万円拾ったり手錠で逃走したりいろいろ大変だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:37:49.64 ID:rLEoeP3G0.net
高木渉巡査部長は警視庁メンバーの中で
コナン=高校生探偵工藤新一の真実に
1番たどり着けそうなキャラ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:54:00.50 ID:whG56ZWT0.net
高木って何回死にかけた?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:02:32.15 ID:iaAgZR8b0.net
>>757
ミステリートレインは青山さんからも2Hスペシャルでやってほしいと言われたらしい
それを山本が拒否した
同じ話になるけど、散々シリーズの中で伏線張ってきて(バレバレとはいえ)答え合わせが別枠というのはおかしいってね
まぁ現実的にはスペシャルの枠がいつになるかわからないし、それ以後の話がスペシャルが放送されるまでできなくなっちゃうって理由もあったんだけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:06:01.43 ID:Ps+W9Una0.net
高木は有能なのか無能なのかよくわからんな。
中堅に成長すれば名警部補になれそうではある。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:13:21.31 ID:ee4kvvXG0.net
コナンの困ったときは高木刑事と言わんばかりのあごで使いっぷりはなんなのか
コナンの賢さに疑問を持たないし断らなさそうだからか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:15:36.89 ID:SO+SKr5t0.net
SPが見れないのはちょっとさみしいけど
1ヶ月ぐらいまるまる放送中止になるよりかはマシ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:18:00.23 ID:IPOIIurb0.net
なあ、コナン君
ついでだから、もう一つ教えてくれよ
君はいったい、何者なんだい?

ああ、知りたいのなら・・・
教えて・・・あげるよ
あの世でね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:22:56.37 ID:0qKFXg260.net
>>760
・殴られて廃墟に手錠で繋がれて放火犯に火つけられる
・爆弾と一緒にエレベーターに閉じこめられる
・犯人に撃たれて麻雀牌で助かる
・冬の北海道に拘束されて三日三晩放置

4回かな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:30:26.78 ID:JMYdRmgn0.net
主役じゃないのにこの命の危険度は凄いな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:32:36.38 ID:eLRsxfWY0.net
>>766
車の下に仕掛けられた爆弾が爆発した

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:35:41.66 ID:Mlv5dO7X0.net
>>768
それは揺れる警視庁の白鳥じゃなかったっけ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:50:35.72 ID:8vb0Ih140.net
>>769
悪意と聖者の行進で
高木刑事の車が爆発しなかったっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:07:15.96 ID:3W7/VxEo0.net
>>770
あぁ、そっちか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:19:44.07 ID:B8mN3/dJ0.net
爆発ばっかだな
米花町

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:33:09.01 ID:aWVWMhBm0.net
映画版は、犯人がどこから爆発物手に入れてるんだろって思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:38:21.47 ID:m01vRKzfO.net
映画版じゃなくても思う
爆発物もだが、拳銃とか劇薬とか
ずいぶん容易に入手してるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:38:24.59 ID:bTE7TuJq0.net
命がけの復活シリーズで質問したい。
文化祭の直前に、腹を打たれたコナンを見舞った灰原の話では、
それ以前にクリス=シャロン・ヴィンヤードが
日本の灰土ホテルで出席したビスコの死んだパーティに出席してた。
話は戻って文化祭では、毛利蘭の相手役は男装した鈴木園子のはずだったが
手首の捻挫のせいでドクター新出に交代することになっていた。
その後のスキーシーズンには、ヴィンヤードがドクター新出にもうなりすましていた。
また話を戻して文化祭では、結局ドクター新出ではなくて
工藤新一が毛利蘭の相手役になっていった。
大きくなった工藤新一に役を譲ったドクター新出に
新一はなんと説明して代わってもらったんだ?
で、そん時、ヴィンヤードに、新一が
伸びたり縮んだりしてることはバレて無かったんかいな?
後にヴィンヤードが新出になりすましてんのをコナンが暴いた、
『季節外れのハロウィン船上パーティー』は、スキーシーズンの初めの
バスジャック事件よりあとかいな?参加者が薄着だったように見えるが。

一番に答えて欲しいのは、帝丹高校文化祭の芝居の時に
なんで蘭に知らせずにドクター新出(ホンモノだかヴィンヤードだか)は、新一に役を譲るのを快諾したんだ?

ってトコです。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:19:59.00 ID:U5+oXVp50.net
新一が事件の真相を語るシーンに園子と一緒に新出もいることから、急な用事でいなくなったわけではないです。
また出番直前まで園子自身も黒衣の騎士が新一に入れ替わっていることに気付いてなかったことから、
入れ替わりは新一と新出の密約だったことは分かります。

漫画の描写が無かったので、想像でしかないですが、恐らく後に灰原が言った台詞(舞台の上でこっそり会う)で新一が新出を説得したのではないでしょうか?


なお、学園祭の時の新出が本人なのかベルモットなのかは諸説あるため触れません

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:49:53.41 ID:hXKyC/3w0.net
>>761
山本って大人しそうに見えて結構しっかりしてるんだな
どちらかというと静野のほうは自分勝手なイメージだわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:09:53.98 ID:JT/sM9hS0.net
サビとか他はまだいいんだけどソロで歌ってるAメロが酷すぎる
なんか無駄に猫なで声というかかわいこぶった声でイライラする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:24:21.48 ID:m01vRKzfO.net
SPEEDみたいな歌い方
苦手

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:38:31.67 ID:RUXzUOi/0.net
>>778
それめっちゃ分かるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:44:09.39 ID:9iwit/Of0.net
>>778
謎の話なら感じてたことを完璧に言ってくれた。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:22:37.49 ID:EI3pT44+0.net
やっぱあそこみんな思ってんのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:26:58.74 ID:f8qFLGJZ0.net
そもそも明るい曲でもかわいい曲でもないのにかわいこぶった歌い方が合うわけないんだよ
歌詞見てんのか、文盲か?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:49:17.15 ID:+oKDpQ0S0.net
カバーしたのがバルシェみたいなハスキー系だったら、また違ったのかね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:02:23.72 ID:ruGRgPku0.net
歌い方ひとつであそこまで違ってくるとは思わなかったよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:17:59.86 ID:GN5PcFyc0.net
2番のAメロの子がかわいいし声もマシ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:25:12.48 ID:JXKG3TL40.net
i.imgur.com/Y7oSB3S.jpg
i.imgur.com/OaZaIr7.jpg
フラゲ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:35:37.09 ID:c7/pCJR+0.net
宮下はポンポン新しい話書くな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:50:26.48 ID:MIE5Gelq0.net
ここで若奥様か

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:55:06.39 ID:fbMW7CnG0.net
>>787いつも乙


■今後の放送予定

9月12日 第791話「高木刑事、手錠で逃走」
脚本:宮下隼一 絵コンテ:加瀬充子 演出:吉村あきら 作画監督:岩井伸之、広中千恵美

9月19日 第792話「三人の第一発見者(前編)」
脚本:薬師寺新吾(採録) 絵コンテ:佐川梅三郎 演出:篠原啓輔 作画監督:高橋成之

9月26日 第793話「三人の第一発見者(後編)」
脚本:薬師寺新吾(採録) 絵コンテ:佐川梅三郎 演出:戸澤稔 作画監督:佐々木恵子

10月3日 第794話「ボディーガード毛利小五郎」
脚本:宮下隼一 絵コンテ:大宙征基 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお

10月10日 第795話「若奥様が消えた秘密」
脚本:稲本達郎 絵コンテ:本多康之 演出:山本泰一郎 作画監督:大友健一、広中千恵美

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:35:49.97 ID:Pdjp8sxd0.net
音響監督790話から変わったの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:44:23.65 ID:c89iJNOP0.net
薬師寺さん、どんな人だろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:03:50.69 ID:3012UElf0.net
アニオリがカオスと際どいタイトルだらけな気がする

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:09:26.75 ID:3012UElf0.net
というか意図的にやってたんなら神すぎる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:50:16.19 ID:bTxJnGBiO.net
どうせなら高山みなみに謎歌わせれば良かったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:59:06.55 ID:lF5GJlHN0.net
若奥様やっとやるのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:37:37.71 ID:fbMW7CnG0.net
本多さんのコンテに山本監督の演出…
アニオリだというのに何か豪華なスタッフだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:59:02.61 ID:U5+oXVp50.net
あれ?
工藤邸でFBI3人がラムについて話すシーンって原作にあったっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:02:04.44 ID:c7/pCJR+0.net
緋色の回想だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:03:02.65 ID:fbMW7CnG0.net
いや無いよ
緋色の真相の回想か、オリジナルの追加シーンでは

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:03:19.24 ID:U5+oXVp50.net
オリジナルシーン追加なら、今のスタッフにしては気が利いてるなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:20:56.52 ID:p+MDzu420.net
コナンでよくあるシーン
小五郎→目暮警部 警部殿、犯人分かったって本当ですか?
目暮警部→小五郎 君が我々を呼び出したんだろう?
本人たちに気づかれないように推理ショーを下準備するコナン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:32:15.78 ID:mzwVi5Cz0.net
>>791
よく気がついたな
音響監督が父・浦上靖夫と娘の浦上慶子から息子・浦上靖之と浦上慶子になっている

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:08:54.82 ID:bTE7TuJq0.net
>>776
サンクス!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:37:59.34 ID:3012UElf0.net
浦上とキャスティングに違いはないから気が付きにくいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:41:03.91 ID:wxdMY33m0.net
トムスの自社回何班か増えたんだったな
コンテや演出も良さそうだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:42:33.99 ID:ZowIJ/mh0.net
スレタイの17年ぶりの謎ってどういう意味ですか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:45:15.31 ID:fTONBzFb0.net
「謎」は曲名

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:52:55.16 ID:ZowIJ/mh0.net
あ、そうなんですか
どうもありがとうございました

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:23:45.84 ID:EQC2T6mh0.net
早バレ中国も苦労してるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:51:17.99 ID:Sv4VKZNf0.net
1話のアニオリに豪華なメンツだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:57:53.67 ID:p1BfilCj0.net
今年の映画の脚本の人が言ってた灰原関連についての意味がいまだにわからん
なんか重大な秘密を抱えてるのか?
今後の展開を青山から聞いてのことらしいが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:25:43.64 ID:gPH/x2Q+0.net
今後の展開の事なんだからそりゃ分かりようがないじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:12:23.24 ID:SNGQLjgC0.net
本多コンテに山本演出だなんてクオリティ上げてきたな
これで脚本がデロデロだったらどうしよう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:36:18.78 ID:BPHx4wir0.net
>>812
灰原が喜怒哀楽以外のものを抱えてるってやつ?
言われるまでもなくそんな感じだったから、ふーんとしか思わなかったんだが引っ掛かる奴もいるんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:59:18.25 ID:dTYxb5Uf0.net
喜怒哀楽以外?
胸がドキドキ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:47:56.38 ID:EQC2T6mh0.net
そうかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:20:12.98 ID:EQC2T6mh0.net
かなり分かりずらい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:46:20.07 ID:O50rJdna0.net
サザエさん フジテレビ '15/09/06(日) 18:30 - 30 13.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/09/06(日) 18:00 - 30 9.9
ワンピース フジテレビ '15/09/06(日) 9:30 - 30 9.2
ドラえもん1時間スペシャルのび太特急と謎のトレインハンター テレビ朝日 '15/09/04(金) 19:00 - 54 9.0
名探偵コナン 日本テレビ '15/09/05(土) 18:00 - 30 6.6
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/09/06(日) 9:00 - 30 6.1
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/09/04(金) 18:30 - 28 4.4
Go!プリンセスプリキュア テレビ朝日 '15/09/06(日) 8:30 - 30 4.2
アニメひつじのショーン NHKEテレ '15/09/05(土) 9:00 - 20 3.4
アルスラーン戦記 TBS '15/09/06(日) 17:00 - 30 3.4

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:05:48.11 ID:o2tul/QT0.net
電波始まって以来、ほんと視聴率ひどいな
以前はまる子やドラえもんに勝つことすらあったのに、今ではドラえもんどころかワンピースの下が定位置

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:16:35.70 ID:Eake62WCO.net
赤女の頃は安定して10%前後は数字取ってたのになあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:21:18.66 ID:p1BfilCj0.net
>>821
10回連続二桁とったんだっけ
電波終わって金田一になったときにどうなるか

ところでmajorの続編が連載してるけどそれがアニメ化したらまたコナンの裏になるのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:57:53.05 ID:lpFhHbh00.net
コナンは毎年夏は視聴率が下がって
冬は上がる傾向だよね
今は冬でも10%超えは数回だろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:32:15.54 ID:p1BfilCj0.net
前番組別平均視聴率

宇宙兄弟 8.65%(全51回)
金田一 9.33%(全24回)
まじ怪 10.37%(全24回)
電波 7.52%(22回時点)

ちなみにこの間の最高視聴率12.6

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:36:46.68 ID:uNPOuOfQ0.net
この数字でなぜ映画だけはあんなに稼げるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:40:06.73 ID:BPHx4wir0.net
放送枠がそもそも土曜18時って映画観てる層のニーズに合ってないと思う
俺もその時間は出掛けていないのがほとんどだから、録画で見てるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:57:09.03 ID:p1BfilCj0.net
視聴率この頃みてなかったから調べて驚いたけど、まじ怪から電波の視聴率の落ち方やばすぎるだろ
二桁一回もないやん(金田一7回,まじ怪18回)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:07:24.43 ID:nk2kd3HiO.net
たった今知ったんだがバルシェって女性だったんだな…びっくりした
ビジュアル系バンドの人だとばかり思ってた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:28:22.12 ID:EQC2T6mh0.net
>>827
まじ快の間違いだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:52:25.71 ID:EQC2T6mh0.net
意図的に間違えてる可能性もありか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:29.43 ID:3e0/vEpi0.net
電波の平均視聴率5.0もないと思ってたのに意外と高くてわろた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:04:31.84 ID:kGeF+z1W0.net
>>824はコナンの視聴率だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:10:35.39 ID:3e0/vEpi0.net
>>832
あぁやっぱそうか
さすがに7.5はないよな、最高視聴率でも高すぎるわw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:34:30.84 ID:EQC2T6mh0.net
やはり無知なのがアンチだと困るな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:34:59.10 ID:EQC2T6mh0.net
今後のスペシャルがどうなるか気になる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:36:14.44 ID:EQC2T6mh0.net
失踪事件みたいな記念作とは違う2015年だし
やるなら予告は11月ぐらいかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:04:19.98 ID:knv3E9CE0.net
まじ快アニメってコナン見てる人前提or青山作品ファンが対象だと思ってたのに、大衆受けしそうな宇宙兄弟や金田一よりも相性いいんだな
コナンちょっとでも知ってる人が見てみようかーという感じだったんだろうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:07:16.10 ID:Eo90Ebpd0.net
OP糞ワロタwwwwwwwwww
なんで糞ガキのカラオケ流すんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:58:40.72 ID:3e0/vEpi0.net
>>834
別にアンチでも何でもないんだが…
お前のように視聴率スレに四六時中張り付いてる程暇でもないし知らないことだってあるさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:27:58.81 ID:gPH/x2Q+0.net
そもそも土6に入って7年目にもなるというのに、いまだに6%が低視聴率とか言ってんのがな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:09.83 ID:JaXRoT8H0.net
>>825
映画は面白いけど、レギュラー放送は
面白くないとシンプルに解釈すればOK

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:46.93 ID:gPH/x2Q+0.net
個人的に最近はテレビの方が面白いわ
監督のコナン歴の違いかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:03:39.85 ID:NJx1B82L0.net
>>820
むしろコナンが
青空レストランの足を
引っ張っているんだよな〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:25.36 ID:w1YKXDg20.net
もう一回ブラックジャックに頼ろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:10:33.84 ID:GIdw96La0.net
まじ快の作画の園子がかわいくて惚れた
コナンもかっこよかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:17:03.68 ID:EQC2T6mh0.net
すげえな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:21:04.83 ID:8D5vV9ua0.net
まじかいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:24:52.98 ID:Oa8zNf+C0.net
【審議拒否】

まじ快はキャラ画がたまに怪しかったが(青山絵は難しいと思う)、色彩や小物センスはシックでお洒落だった印象。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:26:06.17 ID:RRx/adNO0.net
青空レストランよいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:30:06.38 ID:aX4ez9BR0.net
土曜夕方は電波教師のような子供が見るアニメはダメ、
まじ快や金田一、宇宙兄弟、コナンのような子供だけじゃなくライト(大人)層もウケるアニメじゃないと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:47:10.77 ID:3e0/vEpi0.net
むしろ電波とか大きいお友達しか見てない気がするんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:04:35.88 ID:iT0xkoup0.net
確かに発想が単純だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/11(金) 00:11:54.62 ID:SLV3IxC1V
青空レストランが話題に出てきて笑った。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:20:07.68 ID:pY3P7lZg0.net
電波のOPED好きだよ…
なんだかんだ言って毎週楽しみ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:25:49.92 ID:2C9HlaqU0.net
電波が子供向けアニメ…?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:44:45.01 ID:i1A31E/O0.net
青空の前は4%台とかばっかだったそうだから
土6コナンと同時期に始まって定着したように思う

>>842
同意だ。最近はそこそこダレずに30分見れる
山本監督はちゃんと適材適所な人選やってくれるのもいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:11:56.38 ID:5Ybfjrj00.net
青空レストランとコナンは
倍近い差がある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:12:27.19 ID:gIxYEe/b0.net
於地監督期も今と同じぐらいだったけど
数字が低い訳じゃないから、馬が合わなくてもスワッチからはクビにできないジレンマもあったしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:17:03.24 ID:i1A31E/O0.net
>>857
で?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:18:20.01 ID:iT0xkoup0.net
アンチも我慢できないみたいだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:19:28.33 ID:iT0xkoup0.net
そろそろ大胆にアンチ活動したいようだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:21:58.57 ID:iT0xkoup0.net
やばいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:23:14.76 ID:2C9HlaqU0.net
さっきからageて連投してる奴って荒らしか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:28:31.11 ID:iT0xkoup0.net
基本はアホだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:36:58.79 ID:qrgCsCZb0.net
於地は扇澤とも不仲だったから真面目過ぎたんだろう
目出し帽を穿くくだりとか嫌いそうだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:42:29.21 ID:iT0xkoup0.net
なるほどな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:43:36.38 ID:iT0xkoup0.net
かなり危険な輩だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:12:34.77 ID:iT0xkoup0.net
これは凄いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:36:20.76 ID:3Ij3MIQy0.net
扇澤脚本好きだから戻ってきてくれてよかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:39:51.06 ID:9P6if3Ur0.net
>>850
コナンは大人向け神アニメだからな
アニメでコナンの視聴率に勝てるアニメはジブリとサザエさんしかない
ルパンやまる子やワンピースや細田作品ですらコナンには及ばない
ドラえもんクレしんエヴァドラゴンボールは論外
雑魚過ぎる
>>855
オタ向けだな電波は
>>843
逆だ馬鹿
>>844
漫画の神青山先生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手塚治虫w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:09:40.40 ID:11zmrivW0.net
勝平は主人公だけどアフレコ現場にいる事は滅多になかったりするのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:45:14.86 ID:iT0xkoup0.net
主人公はコナンで実質的には準レギュ以下だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:45:56.10 ID:iT0xkoup0.net
しかし執念だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:48:43.70 ID:iT0xkoup0.net
これは素晴らしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:49:10.27 ID:iT0xkoup0.net
よほどの恨みだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:23:20.89 ID:APsoMxsd0.net
連投乙

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:37:00.21 ID:Lxxyy+Ek0.net
明日の放送、谷川に滑落とかタイムリーすぎてどうなんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:48:30.18 ID:VtzmpfcQ0.net
狙ったわけじゃないのに何故か似たようなことが起こるよね
バスジャックとかさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:27:35.17 ID:/V2dss5G0.net
アフレコの裏話で勝平がいること自体が裏話だって言ってなかったっけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:41:47.59 ID:3zPKDU6q0.net
>>865
会議でアニオリ作りやタイトル決めとかで、諏訪が考えた案に異見したりしてたんだっけ
諏訪の案も確かにあれだが、山本監督とかはそこらへん適当にヨイショしといてさっさと切り上げて
現場での仕事時間により費やしてるらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:58:06.12 ID:iT0xkoup0.net
今年のスペシャルはないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:59:04.53 ID:iT0xkoup0.net
まだ分からんか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:00:29.64 ID:iT0xkoup0.net
どうなるか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:05:19.30 ID:qrgCsCZb0.net
山本が仕事早いってのは古内も映画パンフで褒めてたな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:10:32.05 ID:KYneds/K0.net
この業界でも手の速さはありがたい事この上ないからな…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:26:47.68 ID:FblDXxi60.net
次回の小林ゆうは10年ぶりの再登場か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:36:29.30 ID:U8j/U8lQ0.net
「高木刑事、手錠で逃走」脚本:宮下隼一

最近の宮下脚本

織り姫クラブへようこそ
あやつられた名探偵(前後編)
面倒な救急患者

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:44:16.84 ID:em/VpfXI0.net
織姫は酷かったな
てか来月も宮下脚本あるのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:12:58.07 ID:M/BW0xE4O.net
織姫はアニオリ歴代ワースト3に入れてもいいぐらい酷い出来だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:18:44.89 ID:cOvmqbtK0.net
そんなに酷かったか?
最近のアニオリは安定してて面白いけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:40:16.58 ID:CWxkRxR10.net
糞糞言いたいだけのよくいるやつだろ
2ch脳の一種だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:48:06.60 ID:SARxXsQz0.net
織姫回は話の展開はともかくロミオとジュリエットに詳しい事が前提の話だったのがな
脚本家のオナニー見せられてるようだったわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:08:31.71 ID:FblDXxi60.net
次回本当にラムが描かれるのか
作画は誰が書いてるのか気になる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:03:25.72 ID:VoZoazpL0.net
宮下さんがオリジナル脚本で頑張ってるのか。諏訪さん・飯岡さんらの手腕で近年は
櫻井武晴さんの起用に成功してるが、最近では確か特命係只野仁で見かけた三上幸四郎さんも
なかなかの人選だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:20:37.32 ID:em/VpfXI0.net
宮下さんだと旅芝居一座シリーズや殺し屋フォックスが好きだったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:25:04.39 ID:em/VpfXI0.net
>>890
古内さんの次にキャラ分かってる人のはずなんだけど、全体的にキャラがおかしかったし
男の方が全面的に悪いみたいなまとめ方だったのがモヤモヤした
基本的には好きな脚本家なんだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:51:17.10 ID:XrMf+FUH0.net
>>887
ミスターノウズ作家かよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:36:49.38 ID:FblDXxi60.net
今日もカオス回か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:10:37.75 ID:31QFvBEw0.net
後部座席で暴れたからってなんで車が蛇行するんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:15:20.39 ID:szl2J3V80.net
>>899
ありえんよなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:26:18.44 ID:/Q73B+wq0.net
とんでもねー回だった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:27:06.65 ID:rmadrvJe0.net
ルパコナの監督も原画にいたし
作画ここ数年で最高のメンツだったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:28:43.63 ID:zgg9FfjZ0.net
車で暴れてあんな運転できなくなるもんなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:28:47.88 ID:BEUI1nJO0.net
結局高木の悪い癖って何だったの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:29:00.76 ID:z3BxmIZ30.net
ひでえ話
最初に彼女があいつストーカーで彼氏は守ろうとしただけっていえば済む話
それに映画を仕事に持ち込む高木がバカすぎる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:29:22.89 ID:5GW1234l0.net
ストーカーが出てきた時やけに作画が良かったのが草不可避

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:35:49.54 ID:CIw5vm4AT
真のストーカーの顔芸に仰天

>>895
警察官と犯人の手錠の逃亡劇は宮下脚本繋がりでソルブレインの第17話でも描かれていた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:29:35.93 ID:JaTvVhsa0.net
好きな映画じゃなくてトロピカルレインボーの回を思い出してほしかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:30:25.39 ID:H7XKcdIc0.net
今日のアニオリ意味不明すぎだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:31:28.06 ID:M0Mxr97k0.net
もう最近わざと糞回作ってないか?www

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:31:42.78 ID:jUdWEcDE0.net
ホモアニメ見てるのかと思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:33:05.39 ID:5CgCfe3Z0.net
>>904
映画の真似事しちゃうこと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:33:40.10 ID:luNQbBlc0.net
アニオリにしてもおかしいわ今回

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:33:41.27 ID:d8sXUsaG0.net
彼氏は本当のこと隠して無理やり脱走しようとするし
高木は映画のことしか頭になくて狂っているし
ストーカーはなぜか銃を持っていて乱射するし
突っ込みどころしかねえよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:33:46.08 ID:M0Mxr97k0.net
高木はそんな奴じゃないと思うんだけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:34:54.14 ID:5CgCfe3Z0.net
>>905
それ言ったら逆上しちゃって命の危険感じちゃうからでは?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:36:32.51 ID:31QFvBEw0.net
上で落ちないように踏ん張ってる染谷にカギ差し出してたけど
下でただぶら下がってるだけの高木がカギ使った方が楽だろ

警官も拳銃カンタンに盗まれすぎ
この警察大丈夫か

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:37:59.15 ID:+Q+veQds0.net
>>915
そもそもこの話書いた奴
コナンのことよく知らねーだろw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:40:13.33 ID:CWxkRxR10.net
宮下隼一を知らない>>918の方がコナン知らなそうだけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:40:34.18 ID:HZNehwKg0.net
ホモ回

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:40:38.11 ID:M0Mxr97k0.net
>>918
頬を染めて「あれと同じだ!」ってなってたからてっきりかつての佐藤刑事と同じ情況に陥ったからだと思ってたのに...

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:41:25.76 ID:luNQbBlc0.net
佐藤刑事のノロケ話しかと思ったら映画だったとはなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:41:25.64 ID:3vm5AyT50.net
録画しておけばよかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:43:42.02 ID:TIyx07SK0.net
最後のストーカーは麻薬取締法違反でも間違いなく検挙だろう。
目と精神状態が逝っちゃってるからヤク中の疑い濃厚

ただ、染谷もストーカーから彼女守ろうとしたという「動機」にしては
護送車両完全に壊したり警官脅したり滅茶苦茶し過ぎで
あれだけで懲役刑とか普通に食らって彼女にすら(面会以外)会えなくなると思うぞ。

普通に小五郎と高木と佐藤に彼女の防護と本当の犯人逮捕頼んだほうが
あらゆる意味でずっと安全だし社会復帰もしやすかった。
まぁコナン世界の警察は頼りにならないと認識が社会全体から浸透してたのならどうしようもないが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:44:19.59 ID:+Q+veQds0.net
>>919
それにしては
高木性格変わりすぎだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:38.73 ID:K882udYE0.net
腐女子歓喜

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:55.54 ID:RNOR9jZV0.net
とりあえず今日はストーカーの顔芸が面白かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:47:57.41 ID:5CgCfe3Z0.net
好きなものが絡む高木はこんなもん
事件そっちのけで佐藤刑事とイチャイチャするのはもちろん、
プロレスが関わると捜査よりプロレスラー薀蓄に力入れたり

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:49:16.69 ID:J3gBiQNp0.net
一応宮下さんは放送開始当初から携わってるサブライターだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:53:12.57 ID:FblDXxi60.net
メインライターだからこそキャラ崩壊もできるしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:53:17.73 ID:myFx2zGF0.net
>>929
その割りには変な話しだったなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:58:20.80 ID:J3gBiQNp0.net
実際当たり外れはある
あとメインライターは古内さんで、古内さんと比べるとやや後味悪い話が多い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:01:41.55 ID:BEUI1nJO0.net
>>912
そういや昔のアニオリでビデオマニアって設定が出たのを思い出した
それを今の時代に合わせるとDVDになるのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:02:18.47 ID:cLsd4M7V0.net
30分でつめこもうとするからこうなった
2時間スペシャルできちんとすれば、作画もいいしよくなったのに
まあ、録画して正解
糞回のような神回のような

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:03:44.14 ID:eEsG5Ajr0.net
列車で手錠の鎖を切るのなら高木をレールの間に寝かせて犯人はレールの外だろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:09:13.06 ID:yhoI57770.net
始末書物やな、高木巡査部長

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:17:10.99 ID:BEUI1nJO0.net
>>912
d
最近の原作の展開からして
ドM趣味があるとかてっきりそっちの意味かと
高木って昔ながらのオタク気質なんかな
千葉はオタクはオタクでも、今時の若いオタクによくいる、仲間同士での交流を楽しむタイプ
千葉がギークなら高木はナードってところか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:18:43.28 ID:szWugtyz0.net
暴れるだけじゃあんなに車寄れないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:20:58.10 ID:31QFvBEw0.net
書いてるのが誰かとか知らんけど間違いなく糞回

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:29:58.12 ID:cLsd4M7V0.net
>>905
まあ、たしかにファミレスで染谷が逃げずに女も証言すればそこで終わってたよな。
くさりきったけど、くさりきってなかった・・・
とか聞かなくてすんだんだけど
でも、くだらなすぎて面白い回だったと思い込むことにしたよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:36:27.79 ID:cLsd4M7V0.net
>>914
高木の行動でいちばん謎だったのが、
鍵もってるの隠して電車で手錠きろうとしてたところ
そこまで映画マニアだったっけ?
と思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:50:23.16 ID:g/lhw3HF0.net
高木が気絶してる時にスマホ奪って返したり石で叩いてる暇あったら鍵奪えただろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:03:20.48 ID:EpF9mIr20.net
ギャグ回ってことでいいのかな?
全体的に狂ってるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:15:17.16 ID:BEUI1nJO0.net
>>943
〆の台詞が「おあとがよろしいようで」だし脚本の段階からしてそういうノリだったんだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:32:54.31 ID:BvIh/d1p0.net
今日の話なにあれ…突っ込みどころが多すぎる…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:41:39.53 ID:szl2J3V80.net
なかなかの糞回だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:41:45.29 ID:KLSTMY6e0.net
やべえ今回突っ込みどころ多すぎてマジおもしろかった
たまにこんな意味不明すぎる回がくるからアニオリは見逃せない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:51:05.17 ID:JaTvVhsa0.net
世界一受けたい授業に出てるコナンの着ぐるみ作り直されてるなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:00:38.93 ID:aKklG2ug0.net
突っ込みどころって……
な、ナニに突っ込む気なんだ……!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:05:22.24 ID:u7XIdiGG0.net
エンディング曲キャスト名の出る順番でいつもは脇役
枠で2〜3列連なった中に名前が出る高木刑事は今回
ピンでゲストっぽい扱いだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:10:53.08 ID:+Q+veQds0.net
糞回というよりホモ回

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:02:10.92 ID:SYKXDbgZ0.net
色々と穴だらけだけど、勢いがあって面白かったw
警察無能すぎww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:38.60 ID:psEqeayQ0.net
室内であのくらいの中からぶつかるだけで車の走行って乱れるもんかなぁ・・・
あと、ああいう場合でも刑事の写真はTVで流さないだろ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:33:34.53 ID:3vm5AyT50.net
酒飲みながら脚本書いたんじゃねえのこれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:36:45.97 ID:CvSCLGHQO.net
ストーカー野郎の本性が発覚したときのイカレっぷりが面白かった
ロッカーに写真入れまくっていたらバレるだろw

前回といい、今回といい、なんで犯人だとわかった途端変態になるんだよwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:50.20 ID:6ZEF8KaY0.net
なんで無駄に作画良いんだよwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:42:01.97 ID:FblDXxi60.net
>>954
悪意で書いたなら酔っぱらって書いたんじゃねえのにしたらどうかね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:51:29.41 ID:d8sXUsaG0.net
確かに優男風のストーカーが本性を現した時の作画は笑った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:10:22.85 ID:0Fgd2wD40.net
銃乱射シーンは別アニメみたいだった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:12:01.47 ID:OI5czFUT0.net
被疑者護送するときは
両脇に警官座らせて挟んでいないと
危険だと感じだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:16:04.53 ID:yzjKab6N0.net
>>953
1トンの車を80キロの人間が
内側から動かすなんて、ミラクル

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:28:04.89 ID:1tJ9wu7w0.net
警察の手錠の鍵って全部同じって聞いたんだけど違ったのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:44:02.99 ID:gjND78pJ0.net
何か服部と和葉組みたいに手錠の鎖を
お守り代わりに携帯しそうな勢い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:52:47.63 ID:dmWOFgrf0.net
最近雑なオリストが多いなぁ
無理矢理書かされてヤケを起こしているのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:59:06.64 ID:xRbvvlFGO.net
高木の声が元太寄りになってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:06:35.21 ID:ERR56vjl0.net
これオリジナル?
高木のキャラこんなんじゃないだろ
ひどい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:18:09.89 ID:1tJ9wu7w0.net
今回のストーリーは昔週刊ストーリーであった手錠を繋がれた犯人と記憶を失った刑事みたいな展開を想像してたわ
記憶を失った刑事が唆されて自分を犯人だと思い込んでしまう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:58:36.77 ID:4P8oRAn30.net
>>964
と言うより、取り合えず数書かなきゃならないから、飯岡チェック少なくて済む宮下や扇澤が多いんだろ
中堅や若手だと6〜7稿は書き直してやっと形になるし
古内さんでもほぼ初稿なら沈黙の出来だしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:54:06.64 ID:pSX1c5rb0.net
新スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442083364/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:01:25.30 ID:upJAAUvn0.net
>>969

今回は先週に比べたらあれだけどまぁまぁよかった
あと最近犯人は変態が多いなwさっきまで大人しかった好青年が豹変しててビビったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:06:06.69 ID:sMbNL3oD0.net
というか、アレってロッカーに猟銃を隠してたって事だよな?w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:56:28.51 ID:a4ICzklo0.net
俺達はハンガーやギャドリン2や罪な奴だぜ都会のカラスみたいな真面目に作ったけどなんかシュールな変な回は求めてるが
こういうわざと糞回として作った話は求めてない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:01:17.24 ID:7oReCWPF0.net
犯人(?)はパトカーの中で暴れるより、運転している警官の首に後ろから
手錠を引っかけて絞めるほうが簡単だろうに。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:30:10.27 ID:vgZTiGNw0.net
深刻な灰原不足
どうすんだこれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:49:02.49 ID:4h6BrrSV0.net
染谷の罪はどれくらいになるんだ?

暴行
逃亡
公務執行妨害
殺人未遂
銃刀法違反
器物破損

10年は懲役くらうんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:00:16.69 ID:rqQ8lqUE0.net
なんで染谷みたいなブ男にあんな美人な彼女がいるんだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:57.83 ID:TKDx1TDAO.net
コナンでは珍しいレベルの顔芸だったな
あのストーカーは薬でもやってんのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:14:31.46 ID:rqQ8lqUE0.net
あのストーカーの気持ちも少しわかる気がする
イケメンだし

979 :sage@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:21:10.87 ID:YOd+ysrq0.net
・ファミレスからなぜか染谷が逃げた
・ファミレスの時点で女がストーカーのこといわず警察による指名手配
・逮捕された染谷がストーカーのこといわなかった
・車内で車に体当たりしたら車がよろめいた ← ルパンぽくてアニメ的には好きだが
・手錠のカギをもっているの隠して、染谷を線路側にねかせて電車で手錠をきらせようとする高木
・ファミレス店員、職場ロッカーにストーカー相手の写真隠してた
・そのロッカーが相手写真がとびだしていた
・染谷との待ち合わせ場所をメモして、ファミレス控室においていった
・高木の声がいつもと違う気がした

色々と面白かったよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:27:38.54 ID:G1RN2rD7O.net
今回は全てのシーンで突っ込めるくらいガバガバ回だったな
こんなんで金になるなら楽なもんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:28:17.25 ID:UqI86Duv0.net
>>976
>>978

人を見た目で判断しちゃいけないっていうのが今回の話のテーマなんでは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:59:38.08 ID:uJICFnup0.net
柄の悪い奴と良い奴が実は反対の立場だったという
ミステリーの王道だしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:00:32.45 ID:Bw5d3n4A0.net
なぜか猟銃を持ってるも追加で

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:45:23.12 ID:KX+43s5A0.net
高木は映画好きだよ

紺碧でも映画でやってた方法で指紋抽出したし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:50:56.74 ID:uJICFnup0.net
今回映画スタッフが多すぎ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:51:57.39 ID:uJICFnup0.net
作画と背景が凄い回になってる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:34:55.74 ID:EU08udcLO.net
高木の行動に目暮がブチ切れるかと思ったが、小五郎のダジャレオチでなんか拍子抜けした

次回はラム編突入か、灰原の「だっちゃ?」も聞けるのだろうか…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:54:05.87 ID:xSauQFJq0.net
今回は山村かオリジナルの刑事ならしっくり来たな
あとは間を飛ばしすぎな感じがしたので1話でやるには無理があった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:01:09.65 ID:xRbvvlFGO.net
OPパートで蘭が無言で携帯開いて警察呼んだのが笑えた
どういう理由で喧嘩してたかちょっとは事情聞いてからにしろよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:45:37.07 ID:xSauQFJq0.net
そこはもう警察と知り合いになってるからだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:47:23.52 ID:mGgZzjni0.net
なんだこの話…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:51:30.70 ID:OI5czFUT0.net
>>989
友達呼ぶ感覚だろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:55:38.18 ID:HRiMkSXF0.net
ロッカーから大量に出てきた写真を見ても何の反応もしなかった女性店員もすげぇな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:38:12.96 ID:uJICFnup0.net
見えてなかっただけじゃね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:45:40.33 ID:uJICFnup0.net
机で見えてないな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:45:54.64 ID:uJICFnup0.net
よくあることだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:46:06.25 ID:PDGJJjpi0.net
「二人は繋がってる」をやりたいだけが為に作られた回w

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:11:28.25 ID:xSauQFJq0.net
一応スワッチの方針で、今年のアニオリはキャラメイン回を増やす方針なんだよな
でもそれが一番得意なメインライターは映画担当だけども

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:17:33.17 ID:hPeJOUi/0.net
今んとこ今年のアニオリで単独でメインやったの灰原と高木だけだが
探偵団はシルバー回がそうだったんかな?
今後だと小五郎もだな
蘭は一番最後になりそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:35:39.51 ID:YT0wX9fh0.net
そういや今回コナン完全空気だったな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:40:15.20 ID:ERR56vjl0.net
>>969
乙ありがとう
そもそも護送は高木の仕事なのか?
詳しいこと知らんが、そこからそもそも疑問なんだが
そして動きがよくわからなかった佐藤と千葉w
ほんと何考えて脚本書いたんだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:51:20.53 ID:uJICFnup0.net
なるほどな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:52:17.94 ID:uJICFnup0.net
逃走劇をしたいから書いたんだろう

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:12:13.33 ID:n7V+jmir0.net
見るのが眩し過ぎて背けてしまう位ホモ回だった

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:05:30.20 ID:xSauQFJq0.net
おやおや

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:51.71 ID:MCQwNqWT0.net
崖から引っ張りあげたあとにアッーと思ったのは俺だけじゃないはず

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:04.13 ID:30/Iu+XHO.net
今時、現像した写真って…

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:11.08 ID:vzS5TKvW0.net
>>1000
空気どころか推理すらまともにしてない
「名探偵コナン」である必要が全然無かった


昨日は「鎖切ったけど、腐りきってない」を言いたかっただけだな

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:16.62 ID:qGzEcVgV0.net
急に現れたコナンがボール蹴って一件落着で笑った
つくづく便利なひみつ道具と運動神経だな

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:07.60 ID:14r5/FcN0.net
特撮でやろうとしたネタを急きょコナンに持ってきたとか

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:32:14.37 ID:fsm/nHgO0.net
デブ専の俺歓喜回だった

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:36:39.62 ID:tJN17kWP0.net
何て言うか、shineとかと並ぶ黒歴史回になりそうだな
将来再放送とかされるたびに同じように笑われるんだろ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:41:39.48 ID:fsm/nHgO0.net
高木と染谷が草原を駆け抜けるシーンで腹筋崩壊

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:43:22.96 ID:9RqwOmXO0.net
廃工場のメモだけでよくたどりついた
わずかなヒントを頼りに犬に乗って駆け回っていた頃より成長したんだナー

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:44:42.51 ID:uG+u+UWM0.net
うーめー

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:45:31.93 ID:uG+u+UWM0.net
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200