2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:16:40.67 ID:Rjkqm9MR0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★62【転載禁止】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439446576/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:10:55.31 ID:0syVo0BH0.net
>>46
MG42じゃね?7.92mmでも強装で初速が1000m/secだっけ
脅威というか恐怖の威力をみせた名機関銃

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:11:15.15 ID:3D++Etd70.net
>>56
反戦映画なのは知ってるとも
リアルリアルグログロ言う連中は史実を元にした戦争映画でも見ておけってこと
あれも国の戦意高揚のためたった一人の一般兵士を助け出して来いというクソ命令を実行させられるというトンデモさはなかなかじゃないか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:13:42.78 ID:Akz55T+m0.net
>>67
どう見てもメイド長とメイドはビクトリア調。
コダ村の住民は中世から近世の服装(レレイカトー以外)でポテイトがある。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:14:13.76 ID:isTwO39s0.net
表面で物事を判断する奴はろくな大人にならないって親父が言ってた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:14:33.12 ID:q/eM+Llr0.net
プレイベートライアンは、シンドラーのリストでのリアルグロ描写が甘くて、
リアルギャングな界隈の人にバカにされたスピルバーグがブチ切れて本気出した、
なんて話を昔聞いたな。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:15:12.72 ID:0syVo0BH0.net
プライベートライアンは屈指の名作で
冒頭30分が戦争映画史にのこる傑作だとか
あれから、ハンディカメラとか跳弾を意識したりとか
音の本物使用とか体がさけちゃうとか内臓ぶちゃとか
なるべく本物に近いように意識された映画が増えたとか

ライアンの場合はあれを見たレンジャーの生き残りやベトナムの
レンジャーの第1大隊だっけ?むごいのに投入された部隊の
元兵士の人たちが精神的にたいへんなことになったとか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:16:16.93 ID:37L1ckCk0.net
伊丹死す… チーン♪
http://iup.2ch-library.com/i/i1486907-1439540059.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:16:28.25 ID:odECEXx30.net
アメリカ人の常識でプライベートライアンを見るのと
反戦教育ばっかり受けて育って俺らがプライベートライアンを見るのとでは
ちがうわな。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:18:16.83 ID:vKD6bD650.net
>>63
そのシーンのハルミトンのせいで伊丹の会話が頭に入らなかったw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:18:34.56 ID:isTwO39s0.net
しかし、放送までまだまだ時間があるというのにスレが加速してるなあw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:19:00.57 ID:0syVo0BH0.net
>>42
あの胸元をみれば
対峙した敵軍の士気は余計にあがりますなああ!!!

一刻もはやく降伏させて、くっころなエロエロ拷問かけまくりだああ!

指揮官「貴様らぁ!!突撃だ!ゆけゆけい!!勝利の女神が胸元チラつかせているぞう!進めえいっ!」(cv新衛門さん)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:19:10.62 ID:WPOLo0FY0.net
>>78
話のベースである、「四人兄妹の三人が戦死したから、末っ子捜しに行け」っていう理不尽な命令
コレが劇中の中で、一番ひどい話

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:22:00.79 ID:sq3JWdUp0.net
無駄に改行がおおいの見ると読まずにNGしちゃうな
そんなもんだよね?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:22:35.96 ID:WPOLo0FY0.net
>>83
寺社奉行がナニやってんだ・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:23:13.78 ID:sq3JWdUp0.net
>>79
ハミルトンはあの青い服からまた着替えたのかね、
何着用意してきたんだ、この子は

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:25:41.93 ID:Akz55T+m0.net
>>87
青い服は儀礼用だろ。
ピニャも胸のトコに窓のない服着てたじゃん。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:26:30.56 ID:0syVo0BH0.net
>>86
シュワルツ・ランツェンレイターの長でござる。一休さん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:26:39.25 ID:odECEXx30.net
ハミルトンは頭につけてるカチューシャ?が可愛いので、服はなんでもいいかな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:27:24.69 ID:Akz55T+m0.net
>>83
「それにしてもこの○○、ノリノリである」の中の人ですな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:28:19.91 ID:tQ6fR8r60.net
>>87
ピニャ殿下も、ハミルトンも
戦闘&移動時の服と、式典&政治向けの
2パターンの服は持ってるみたいだけど、
それぞれ何セットか〜ワカンナイっす。

そろそろ、アニメのホームページに
登場人物の紹介のページで、自衛隊の人達とか
帝国の人達のキャラを掲載してくれてもイイノヨ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:28:56.93 ID:WPOLo0FY0.net
ハミルトンは、正直、田井中律くらい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:29:02.22 ID:AyzUC+vK0.net
>>47
オーバーロードはゲームの中(異世界)だしなあ
GATEもあっち側じゃバンバン死んでるし
局云々よりどこで誰が逆されてるかが問題なんじゃね?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:29:05.99 ID:bKkA7N7d0.net
じゃあカチューシャも着替えるか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:30:03.11 ID:0syVo0BH0.net
なんだかんだと、お着替えをたくさん持っていくお嬢様なんですな
ローゼンリッターのみなさんは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:30:32.77 ID:isTwO39s0.net
ハミルトンのおぱんつは俺がもらったあああああ!

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:31:09.71 ID:bKkA7N7d0.net
帝国の着せ替え人形(性的な意味で)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:31:11.48 ID:odECEXx30.net
姫は困ってる時の顔が一番いいな。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:31:20.76 ID:ltiC/VoV0.net
>>92
偵察時々戦闘予定なのに礼服とかは無いんじゃないかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:31:51.87 ID:DplXrayw0.net
ローマ時代って、パンツはいてたのん?
ま、特地であってローマじゃねーっていうのは置いといて。。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:33:17.31 ID:odECEXx30.net
異世界には、水着は無いんですかね。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:37:16.69 ID:bKkA7N7d0.net
俺たちゃ裸がユニフォーム!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:37:28.44 ID:AyzUC+vK0.net
>>100
イタリカ行く前にデュランに会いに行ってるの忘れてるだろ?
一国の王に会いに行くのに王女礼が服もって行かないのは逆におかしくね?
状況が状況だったから着替えなかったようだけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:37:54.45 ID:J5Ys6W430.net
>>100
戦闘後には戦後処理の講話や交渉があるもんだしさ
まあ鎧のままでも良さそうなもんだけどそこは女の子

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:38:33.53 ID:WPOLo0FY0.net
>>102
水道にみえた
世界最古の水道は既に古代ローマで・・・

真面目か俺

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:39:21.95 ID:MsLciMYq0.net
>>61
R-18指定すれば法に触れない限りエロだろうがグロだろうが何でもありだよ
青少年健全育成のために自主的に規制しているだけなので18禁にするなら
エロ、ドエロも関係なしなので文化とかそういう問題ではない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:40:11.87 ID:q/eM+Llr0.net
>>104
あれとて出発前からデュランの存在を知ってた訳じゃないでしょ。
礼服は借り物と思っておくのが無難じゃないかな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:40:48.57 ID:sq3JWdUp0.net
ttp://i.imgur.com/UaEfU3S.jpg
無茶しやがってよりも、
ttp://i.imgur.com/jGZPKZ1.jpg
ハミルトンprprよりも
ttp://i.imgur.com/RP1PQVU.jpg
ケモミミprprよりも
ttp://i.imgur.com/SjiR4hI.jpg
ΩΩΩ<なんだってー
ttp://i.imgur.com/ix1G5ZT.jpg
土偶みたいな目はメガネですか、顔の一部ですね
だよな?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:41:18.79 ID:bKkA7N7d0.net
それなりの身分なら長旅で1着くらいはドレスを持っている

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:41:29.01 ID:ltiC/VoV0.net
>>104
デュランとは偶発的に有ったのと変わらないだろうから無いんじゃないかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:42:14.16 ID:AyzUC+vK0.net
>>108
まああそこのメイド長優秀だしな

それよりも来週出番予定のペルシアさんはちゃんと眼鏡してんのかどうかが気になる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:42:46.71 ID:bKkA7N7d0.net
人外メイドマニアの絶倫貴族(アラフォー独身)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:43:20.99 ID:WPOLo0FY0.net
ピニャはあんなに自衛隊の火力に圧倒されたのに、それを仲間に吐露することはあっても、伊丹達には言わないんだな
天地ひっくり返っても言いたくない気持ちは分るけど、今後も一切言わないつもりかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:43:27.85 ID:Akz55T+m0.net
>>103
お前いくつだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:43:44.74 ID:Nv6JrSSr0.net
こういったのは、どこまでファンタジー世界の力、異能生を現実的に認めるのか?

にあるわけで、オーバーロ見たいな完全ゲームの中のお伽話の魔法力を認めることは
コンセプトとしてありえない

精々、ロートス島戦記程度の魔法発展程度でなければ現実的ではないのだよ
まさか、ロボットと魔法が融合した近未来戦争を起こすわけにもいかないしね

コンセプトが、異世界の怪物との戦いであれば違っていたかもしれないが
目的はそこではなく、
「もし、現在の土地不足ともいえる日本に、新たな攻めやすい土地がつながったら?」
といった、政治的、国家的な思想を描くところから初めているのが魅力なわけで

そういった魅力を感じないと言うのであれば、それは相当見る側がお子様なんだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:45:13.71 ID:bRt6pGUt0.net
>>47 絵めっちゃすげえやん・・
軽くされたな。ライトノベルならぬライトアニメ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:47:25.53 ID:vKD6bD650.net
絵の細かさがラノベ>漫画>アニメなのはどうしようも無いさ。
でも動くハルミトンに萌えたからOK

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:49:00.00 ID:ltiC/VoV0.net
アニメは動きと音が見せ場だから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:49:16.10 ID:bKkA7N7d0.net
服のデザインが複雑でアニメーターが死ぬから
市松模様が使われなかったアニメもある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:49:53.01 ID:AyzUC+vK0.net
>>117
アニメのキャラデザはコミックより先に出てた文庫版のイラストに近い形になってるから別に軽くなってない
むしろコミック版のキャラデザだけ他とずれてる
コミック版のキャラも味があって好きだけどな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:51:14.60 ID:bKkA7N7d0.net
メイド長で抜いて寝るか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:52:44.01 ID:sq3JWdUp0.net
>>79だと赤マントで、
>>109の2枚目だと白マントなんだよ
ハミルトン早着替えスキルもってるな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:53:43.00 ID:Akz55T+m0.net
>>121
> アニメのキャラデザはコミックより先に出てた文庫版のイラスト

えーっと?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:55:14.37 ID:quT1yTyN0.net
とりあえず予告からは
ピニャのストレスがマッハ
ハミルトン可愛い
うさみみが黄色

であることがわかった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:57:20.22 ID:AyzUC+vK0.net
>>124
あーっと・・・
すまんなんかずーっと勘違いしてた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:57:34.54 ID:tQ6fR8r60.net
>>123
たしかに、7話予告でハミルトンのマントの布の色が 赤と白と入れ替わってる…
本編では修正されてることを祈ろう。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:57:42.97 ID:XECtvqDq0.net
秘薬を試すのに婚約者に使って腰が抜けるほど付き合わされたって、ポンコツそうな顔をしてエロエロだなハミルトン

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:01:05.32 ID:DplXrayw0.net
>>117
削除っ!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:01:38.62 ID:1eK13xIs0.net
>>7
F-4J改に対戦車ミサイル搭載出来る様にしないと難しい。
対空用では貫通力が足りない。
ASM-2(93式対艦誘導弾)が炎龍に当たれば良いのだが。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/F-4EJ.html

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:02:37.63 ID:m5y/n7oT0.net
>>128
婚約者で実験して性交・・・もとい、成功すればどういうことになるか
分かっているのに、それを敢えて実験するということは・・・


・・・すでに経験済み(←何の?)ということかっ!ヽ(*゚∀゚)ノ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:07:40.13 ID:+6MrrVe10.net
>>130
ASM-2(93式対艦誘導弾)は暁美ほむらがいれば取り出せるなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:07:47.13 ID:8wO3tx+XO.net
原作知らずにアニメ見て

デュラン 絶対に死んだと思った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:08:46.66 ID:+6MrrVe10.net
てか同じミサイルでも空対空ミサイルって威力が弱いのね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:08:54.01 ID:odECEXx30.net
「おだまりなさい!(ビタン!」のところは、何度見ても笑ってしまう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:09:45.34 ID:DplXrayw0.net
あの爆撃で首もげてデュラハンになるとか、そういうのはコミケ会場か。冬の。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:11:17.73 ID:TLp5aYf40.net
まさか、テュカは親父の幻を見ていて
本物の親父がゾンビ化していたんて…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:11:25.63 ID:IpITMlLC0.net
>>130>>132
F-4EJ改ならASM-1を装備できるぞ
  ↓
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-8a/xjapanpilippine/folder/108296/34/20899234/img_3?1313119576

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:14:58.57 ID:C3y3vwQE0.net
エルフっ娘
ここまで
倒れた伊丹に水筒の水をかけただけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:17:50.13 ID:+6MrrVe10.net
>>123
>>127
予告を観直したらハミルトンのマントの色が変わってるねw
まあA-1ではよくある円盤修正用にワザとしているミスっぽいから放送での修正はしないと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:18:01.23 ID:IpITMlLC0.net
>>134
最悪近接信管で直撃しなくても落ちる程度に脆弱だからな航空機
最悪ケヴラーの装甲区画ブチ抜かなきゃならん対艦ミサイルとは重量も威力も桁違いではある

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:18:23.85 ID:quT1yTyN0.net
>>139
ロリ神官も暴れただけやん

一番働いてるのはレレイ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:20:56.93 ID:IpITMlLC0.net
>>142
今回地味に健軍の通訳官として働いてたりしてるしなレレイちゃん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:22:18.15 ID:isTwO39s0.net
第1回 GATEで誰が嫁さんにした場合有能か選手権(ネタバレ禁止よ)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:23:17.98 ID:fCtz3X6S0.net
またエログロ厨涌いてんのか?
原作自体はエログロ売りじゃねーだろコレ
漫画版はむしろ大好物な方だけど、漫画版はミリタリー漫画家らしくリアル寄せにした結果だろ
いい加減に別物として楽しめよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:23:28.10 ID:BmvZBjOd0.net
>>134
そら、用途からしたらある意味妥当というか。現代の軍用機はA-10みたいな規格外のブツや
タンカーやAWACSに輸送機みたいなデカブツでも無い限り、物理的防禦を期待した装甲なんて
施さないんだから、それを破壊するのに必要な炸薬の量も自然と少なくもなるし、無駄に威力も要らなくなる。
んで、炸薬の量や弾頭に工夫してより威力を上げようとしたら、自然と大きく重くなり載せられる機体
が限られる、積んだ時に速度や運動性が落ちたり空力の邪魔になって操縦しずらくなる、大きくなると他の
武装との干渉や搭載燃料を減らさないといかん、(空母艦載機だと)着艦時に重量制限に引っ掛かかるから、
高価なそれを先に棄てないと事故の元になるとか、の不具合も増えるからな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:24:39.57 ID:fyoZjN8i0.net
>>144
メイド長

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:25:58.62 ID:YCWWe4+R0.net
神または神に近い者が言葉を介さない者と意思疎通を図ろうとしたら、言葉を理解できるように
するだろう。逆に共通の言葉を奪った何て話もあるんだからな。
となるとロリBABAAは何かしたかもしれない。などと考える。
残念だが、私の地域は7話の放送来週じゃないか..........困ったものである。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:28:34.74 ID:sq3JWdUp0.net
>>144
栗林を推します、
何と言っても自衛官という仕事についての理解度は同僚と言うことで問題ありません、そしてイタリカでは実戦体験済み、コンバットプローブンと言う奴です。
そして可愛くバスト92の大きな胸で疲れた体もいやしてくれますし、身元も申し分ない。
そしてちょっと脳筋だが良妻賢母、性格的に裏表もなく人生の伴侶として最適と思われます。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:28:41.80 ID:IpITMlLC0.net
>>146
ただそのA-10も、湾岸戦争でSA-13の9M37ミサイル(重量55kg)の直撃食らって撃墜されてるからな
かくも航空機とは脆弱である


SA-13ゴーファーと9M37ミサイル
ttp://www.ausairpower.net/PVO-SV/9K35M-Gopher-Launch-2S.jpg

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:29:30.37 ID:quT1yTyN0.net
>>144
ピニャ 全裸で首輪つけて引きずり回して「くっころ」言わせてみたい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:29:48.64 ID:C3y3vwQE0.net
>>144
圧倒的に黒川衛生兵

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:29:56.03 ID:YCWWe4+R0.net
>>144
ロゥリィだな。医者要らずてのは良いぞ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:30:15.59 ID:njhY5uVF0.net
レレイがものわかりが良くていいな
ロゥリィは寿命別にしても夫婦として助け合っていける気が全くしないw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:31:47.60 ID:IpITMlLC0.net
>>144
レレイちゃん一択

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:32:20.73 ID:quT1yTyN0.net
>>150
航空機なんてどこに弾があたっても結局バランス崩して落ちる
──と、エリア88で言ってた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:32:31.91 ID:9auTKvfQ0.net
F4で炎竜落とすなら複数機で当たって地上部隊との連携で地面に叩き落して爆撃で仕留めるとかが妥当でしょうかね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:32:53.54 ID:YCWWe4+R0.net
いやいや、一番物分かりが良く優しいのはロゥリィなんだよ。
たまにハルバード振り回して暴れるけどね。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:36:19.30 ID:RLjft3+N0.net
>>157
RPGで殺せるのは確実なんでしょ?
普通にスティンガーで落とせば良いだけでは?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:36:51.04 ID:quT1yTyN0.net
>>157
地の利さえ良ければ自衛隊の装備だと炎龍は完全にオーバーキルじゃね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:39:31.99 ID:Akz55T+m0.net
>>157
その質問は今後回答が明らかになるから我慢しとけ。
原作通りならまず用賀二佐が私案を披露してくれる。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:41:25.57 ID:RLjft3+N0.net
ていうかさ。
龍の鱗って、戦車の増加装甲に使えるんじゃない?
こっちの世界でも高値がつきそうw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:42:02.86 ID:p50RAQbe0.net
これまでの話の進みをまとめてみた

1話:銀座事件、第一次アルヌス攻防戦
  漫画:1巻1話5〜21P(0.5話17P)
  小説:1巻5〜9P(5P)
2話:第二次アルヌス攻防戦、第三偵察隊編成、テュカ発見
  漫画:1巻1話22〜3話65P(2.5話44P)
  小説:1巻10〜63P(54P)
3話:ロウリイ登場、コダ村、レイレイ登場、炎竜との戦闘
  漫画:1巻3話66〜6話143P(3.0話78P)
  小説:1巻64〜111P(48P)
4話:アルヌス駐屯地帰還、柳田登場、ピニャ登場
  漫画:1巻7話144P〜8話194P(2.0話51P)
  小説:112〜166P(55P)
5話:イタリカ出発、イタリカ攻防第一ラウンド、伊丹ピニャ接触、イタリカ攻防第二ラウンド開始
  漫画:1巻9話195P〜224P・2巻11話44P(2.5話66P)
  小説:167〜255P(89P)
6話:イタリカ攻防第二ラウンド、空中騎兵大暴れ、薔薇騎士団接触
  漫画:2巻11話44〜13話111P(2.0話68P)
  小説:256〜285P(30P)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:43:29.41 ID:p50RAQbe0.net
で、これは勝手な予測

7話:(ネタバレ)
  漫画2巻13話112〜16話204P(3.5話92P)
  小説1巻286〜350P(65P)

8話:(ネタバレ)
  漫画3巻17話5〜20話106P(4.0話102P)
  小説1巻351〜432P(65P)

9話:(ネタバレ)
  漫画3巻21話107〜22話163P(2.0話57P)
  小説1巻433〜480P(48P)

10話:(ネタバレ)
  漫画3巻23話164〜224P・4巻26話76P(4.0話143P)
  小説1巻481〜522P・2巻5〜58(85P)

11話:(ネタバレ)
  漫画4巻27話77〜30話186P(4.0話107P)
  小説2巻59〜168P(110P)

12話:(ネタバレ)
  漫画4巻31話187〜218P・5巻34話96P(4.0話125P)
  小説2巻169〜200P(31P)

2クール、炎竜編へ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:44:26.77 ID:yCed+kVP0.net
>>40
こういう妄想憶測が一番困る

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:44:42.76 ID:sq3JWdUp0.net
放送時はなんだかんだ言ってたけど、
やはり5話の圧縮率が凄いな
数字で見せられるとグッとくる。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:45:50.02 ID:cSjV6mvL0.net
>>144
レレイしかないな
ロゥリィや栗林みたいなバトルジャンキ−はいくら見た目良くても無理

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:46:21.30 ID:IpITMlLC0.net
>>162
まぁ実際の戦闘車両でもセラミックプレートのタイルを戦車にペタペタ貼り付ける増加装甲はあるから…
チタン合金のパネルを貼り付けるようなものと考えるとありえなくもない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:49:42.60 ID:J5Ys6W430.net
>>144
やはり有能()なハミルトンさんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:52:02.24 ID:p50RAQbe0.net
>>144
レレイとか栗林とか言ってるヤツはアホか
死ぬまで若くてピチピチのロウリイ一択だろ
メンヘラはNG

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:52:25.23 ID:+6MrrVe10.net
>>164
まあ7話の引きは小説350P辺りになりそうかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:53:23.68 ID:BcHT6aqJ0.net
>>162
無理じゃね?現代兵器の材料として数用意出来ない代物なんぞ要らん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:54:26.64 ID:vsM5NZhPO.net
>>170
若すぎだろ……

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200