2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:16:40.67 ID:Rjkqm9MR0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★62【転載禁止】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439446576/

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:37:39.34 ID:EciQhjMZ0.net
http://corobuzz.com/wp-content/uploads/2014/09/kb03.jpg
どこの国の人が見ても一見するだけでなんとなくわかるので、こういうのの方が良かったんじゃなかろうか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:38:29.25 ID:ltiC/VoV0.net
>>378
識字率も日本がおかしいだけじゃなかったか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:39:45.06 ID:odECEXx30.net
本屋へ行ったら、漫画と小説と、あと、太くて大きい小説があった。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:43:24.74 ID:zgukumlM0.net
警告看板はキルゾーンを明確に表現する為のアニメオリジナル

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:45:27.37 ID:uCOlui9h0.net
ラノベの外伝4とでかいの2冊かったわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:46:41.29 ID:sq3JWdUp0.net
>>379
正しく今夜って言おうぜ・・・
とりあえず地獄の黙示録見てるか・・・ニセコイのリピートよりはいいや

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:49:03.45 ID:IN97y31h0.net
文庫版は寝転がって手に持って読むのにはいいけど無駄に場所取りそうなんで
新書版を買ったんだが     重い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:49:44.68 ID:Nv6JrSSr0.net
>>371
あーなるほど、埋めたというよりも単純に死人が多すぎたからだな

戦場で全財産腰にぶら下げてドンパチやるバカなんてほとんどいないけど
死人が大量にでたら、そいつが保管してある財産もいっときはそのままなわけで

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:50:51.36 ID:d58/lIQe0.net
場所取るから電子書籍で出して欲しい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:53:59.55 ID:r6OUkw6i0.net
>>383
欧州は庶民に字なんて教えないからな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:54:23.62 ID:sq3JWdUp0.net
>>389
ほとんどが全財産持ったまま埋葬されてるだろ?
それぐらい傭兵ってのは明日無き仕事だと思う

帰ってくることまで考えてやってないって
在る金をバンバン使って喰って生きて、金がなくなれば戦を探す
ただ、何時金を受け取るのかは式なるな
生き残れば金がもらえるのか、先に金をもらって付いてくるのか
半金制かな、やっぱり

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:56:29.40 ID:njhY5uVF0.net
>>392
傭兵じゃなくて正規兵だろ、銀座事件もアルヌス攻防戦も
結局のところ、この時代の兵は〜というよりも家庭があるかどうかで変わってくると思うし
そういう意味では「死に場所>帰る場所」だったイタリカ侵攻組は独り身が多かったんだろうと推測は出来るな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:57:57.55 ID:ssRIsxlo0.net
>>371
身に着けていた所持金は微々たる金額かもしれないが
人数が人数だしなー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:00:51.91 ID:Yeuq1fCN0.net
>>392
盗賊や自分の住処をもたない放浪者ならともかく
全財産もって戦場にいくバカは俺は知らないなぁ

傭兵家業ですら、毎日持ち歩くのは一日の飲み代ぐらいだぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:03:39.64 ID:9cz1971X0.net
30分前…
なぜか団子と茶を準備してスタンバる俺がいた(´・ω・`)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:04:00.42 ID:8UEyf/gH0.net
>>379
やめて、今日が放送日じゃない子もいるんですよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:04:19.10 ID:VYf6cIjw0.net
http://s1.gazo.cc/up/147912.jpg

通貨はこうなる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:05:29.04 ID:W+B7/sHi0.net
戦争になれば兵士は武器を揃えて出陣する
 ↓
畑を担保に入れて商人から銀を借りて武器を買う
 ↓
銀が武器屋へ流れる
 ↓
商人は担保を実行して銀を得てからでないと
新たな買い付けはできない

こういうことかな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:06:16.52 ID:W+B7/sHi0.net
>>398
ああ、埋葬されちゃったのか・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:07:45.41 ID:Yeuq1fCN0.net
人数が人数といってもその世界の人口の一体何割ぐらいなんだ?
世界人口にかなり響くぐらいでないと、貨幣不足にまで陥るとはおもえないんだが
そこまであのせかいの人口って少ないのかw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:09:21.77 ID:1Ct9jykS0.net
いやそれは地域的なものかと。
流通だって実物が移動してるんだし。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:10:12.85 ID:W+B7/sHi0.net
ハミチチルトン

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:11:12.80 ID:f4ErwSn70.net
ハメルトン

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:11:40.40 ID:ccog+Cyh0.net
例えば
大量の円が埋葬されたら円が足りなくなるだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:12:18.95 ID:9qgkxIUa0.net
>>401
漫画版の画像にも一部地域っぽい記述があるじゃん
全体的な影響じゃない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:12:35.09 ID:W+B7/sHi0.net
竜のウロコをガシガシ採集するのと、兵士の遺体から所持金を採集するの
どっちが大変なんだろうね。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:12:45.04 ID:nLwl4Sgu0.net
>>401
中世的な世界だと経済は世界規模じゃなくて一地域で回っているだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:14:53.80 ID:1Ct9jykS0.net
>>407
たぶん遺品漁る方が早いけど…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:15:29.82 ID:1/Ebbqgf0.net
>>405
たぶん人口比で自衛隊30万人小銭持って全滅して埋められても余裕があるじょ
基地におんぶで抱っこ、自らすり寄って住んでる町はしらね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:16:45.80 ID:W+B7/sHi0.net
埋葬で銀が足りなくなってまいそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:17:37.03 ID:MmSQq+2e0.net
人口の割合的に少なくても兵士から貴族は富裕層だしなぁ
村人なんかの何倍も持ってるだろうし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:17:51.07 ID:5lYA3uEC0.net
>>346
特地の人間には宝の山なんだろうが、自衛隊からすればまだ国交無い国の貨幣なんぞ要らないし(欲しいのは資源)
鎧とかいちいち外して〜日本に持っていって〜施設持っていって溶かして〜とか割りに合わなくね?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:19:46.93 ID:Yeuq1fCN0.net
あぁ一部地域でのみの銀貨不足というのであれば、戦争にかぎらずとも
金貨と銀貨を大規模に交換すれば、どこにだってそういった現象がおきるもので
珍しい話じゃないじゃないか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:19:57.93 ID:HaJzRyBi0.net
>>413
面倒というより後で盗人扱いされたくないので所持品も全部埋葬するときに埋めた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:19:58.78 ID:1Ct9jykS0.net
>>413
お金も持ってると思うからさ。
特地で戦わずに行動するなら、特地のお金が必要だから。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:20:39.83 ID:FvLEmXix0.net
>>407
遺体は埋葬されてるしな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:21:44.12 ID:mwDAruPY0.net
>>417
掘り起こす奴が必ずいると思うんだがなあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:22:14.99 ID:5lYA3uEC0.net
>>407
竜のウロコは埋めてないし元値が高いから、こっちの方がワリいいんじゃないか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:22:25.56 ID:C8mD7SaR0.net
金目のものも埋めたのには日本側の宗教観?ってのも有ったりして
三途の川の渡し守に支払う6文的なの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:23:28.94 ID:7x80weEh0.net
>>418
自衛隊の警戒網をすり抜けてどうやって盗掘するんだよw

おっしゃあと5分裸待機

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:23:39.46 ID:uCBmN/Y70.net
>>407
特地って暑いんだっけ・・・
回収するとしたらできるだけ速くにだな・・・おぅぇぷ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:23:40.46 ID:9qgkxIUa0.net
>>414
それ大規模埋葬されて物理的に喪失するのとは違わね?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:24:19.17 ID:dOVdsyEK0.net
>>407
ドラゴンは射撃の的用に野ざらしだけど人は全員埋葬しちゃったからドラゴンの鱗の方が楽なのかもね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:24:59.98 ID:YTFT/mqF0.net
特地に埋めるとしたらアルヌス近辺だろうし
今あの状況に近づける墓荒しなんていないよ
そもそもコダ村で描写されてた通り、一般人はアルヌスで何が起きたかも知らないのに
何の確信を持ってわざわざ聖地に行くんだよ
旅費だってタダじゃなかろうし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:25:28.93 ID:MmSQq+2e0.net
>>414
戦費として領地から金貨で持っていて
使いやすい銀貨にイタリカで大量に両替したかもな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:25:50.18 ID:BimGnOmu0.net
>>418
いるとしても危険地帯故に時間が経たなけりゃ人が寄り付かない、自衛隊の警戒網にも引っかかるし
そして現在の管理者は死の神エムロイの使徒ロゥリィ、出れば死ぬだけ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:26:30.57 ID:Yeuq1fCN0.net
盗む側からすれば、魔物の住処に死体あさりするようなもんで
そもそも、そkに埋まっている死体が所持金もっているなんて思わないだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:26:53.91 ID:OUiqZFK00.net
>>418
戦国時代でも同じような戦場泥棒はいたんだろうけど純潔マリアのあの連中ならやりそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:27:28.11 ID:nLwl4Sgu0.net
埋葬された死体荒らしはしばらく時間が進まないとないだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:27:35.91 ID:QRADRr6R0.net
もうワルキューレ流れてるぜ@BSP
映画の中で早いタイミングだったんだね…これ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:28:47.90 ID:9cz1971X0.net
地獄の黙示録組は戻ってくるのか(´・ω・`)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:30:32.53 ID:QRADRr6R0.net
ちょうど、嫌だ行きたくないって叫んでたから
チャンネルをMXに、始まった。

またあとで。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:32:32.37 ID:9cz1971X0.net
さーって、団子食い終わったし奮発して買ったスティックカラムーチョ出すか(´・ω・`)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:35:36.65 ID:HaJzRyBi0.net
戦死した兵士の墓はロウリィの管轄下なので盗掘したら殺されます

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:37:33.54 ID:VYf6cIjw0.net
>>413
金貨銀貨なんだから純粋に貴金属として価値はあるし、
現地でも活動資金は必要。

モラルの問題で埋葬しただけだな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:42:58.98 ID:cLuVgKLO0.net
ボーゼス!膣内(なか)に出すぞっ!



できちゃった(*・・*)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:43:08.06 ID:9cz1971X0.net
だ、だめだ…ネタバレしてえ!!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:43:20.85 ID:QRADRr6R0.net
あっーー!!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:43:30.25 ID:Vk6Ig1L+0.net
BSで再視聴してるけどワーグナーはやっぱりテンション上がるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:43:32.55 ID:+1GywKSj0.net
自衛隊ならすぐに異世界の言葉もペラペラだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:44:45.94 ID:vt28eLLE0.net
>>440
湾岸戦争で突撃する時にガチで大音量スピーカーでワルキューレ流した米兵いるくらいだからな
しかも名前は「キルゴア中尉(当時)」

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:45:32.00 ID:ERGa4mwx0.net
>>382
凶暴な動物にまたがってお前らを食い殺す、って威嚇にしか見えんわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:47:24.89 ID:ERGa4mwx0.net
>>411
嫌いじゃないよこういうの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:49:43.05 ID:C8mD7SaR0.net
バレ以前に実況するなよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:52:22.90 ID:9qgkxIUa0.net
ああ窓に、窓に!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:52:43.92 ID:0Nd5vk+b0.net
>>435戦場で死んだ一般人はエムロイとハーディどっちに連れてかれるんだろうな
戦死してエムロイに連れられるのが推奨ってことはエムロイはそこそこマシな神様なんだろうか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:54:26.05 ID:8x9R8H8j0.net
ペルシア緑茶、いかがですか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:54:45.83 ID:hSVnbHKK0.net
なんか展開が極端に遅くないかコレw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:12.42 ID:C8mD7SaR0.net
エムロイはこっちで言う北欧神話のオーディン的なのかな?
ハーディはギリシャ神話のハーデスっぽいが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:17.42 ID:9cz1971X0.net
カラムーチョ食う余裕がなかったぜ(´・ω・`)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:17.74 ID:xANTvdF90.net
>>442
ああ、アバンのギルゴアの亡霊って!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:21.67 ID:GoBKqYlz0.net
続きが気になりすぎる
原作もマンガも読んでるのにw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:24.29 ID:jaEYzW3k0.net
最後のシーンかなり酷い作画ミスあったなw
ロゥリィのハルバード、真ん中から先が消えて刃が浮いてたぞw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:51.61 ID:nLwl4Sgu0.net
アニメから入ると新書の挿絵は違和感あるなー

それにしてもボーゼスたん喧嘩っ早すぎw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:55.01 ID:C8mD7SaR0.net
>>449
緩急が極端な気がする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:59.81 ID:vUPG0HWd0.net
つーか作画が全体的にやばすぎ。

今までで最低だぞどうしちゃったんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:07.21 ID:63cIBjsR0.net
エルフ娘がやっと役に立ったw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:14.65 ID:blS2GjRX0.net
あぁ、24分が短く感じる。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:20.90 ID:QRADRr6R0.net
毎週思うが、ほんと30分が短いな・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:34.38 ID:qxngruYZ0.net
アニメ見て原作読みたくなったんだけど完結してるの?小説も漫画も

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:42.68 ID:LsvmoEdV0.net
ピニャさんはなんか思考がどうも中二のエロ厨っぽいというか…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:48.37 ID:snksUQcs0.net
やっと面白みが出てきた
ドンパチより外交とかの話のが面白そうだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:55.82 ID:sQE4hcmW0.net
次は日本編か。楽しみだわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:59.70 ID:h5bkal+o0.net
種ちゃんの声ねっとりすぎんよwww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:02.55 ID:sP1y414X0.net
金髪縦ロール騎士可哀想だったな
銀髪ショート騎士もセットで着いてきてほしかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:16.64 ID:GoBKqYlz0.net
来週が気になるうううううう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:31.11 ID:nkar5MSbO.net
姫様は分かってたが縦ロールちゃんもポンコツだった
あれでは儀杖兵しか任せられないのも分かる(´・ω・`)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:33.67 ID:6fU0EB340.net
いいねえ、手堅い話の進め方だ
単なる中継ぎ回とは思えんくらい楽しい
これで次回は国会までいくのかな?メッチャ楽しみだっつーのw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:35.93 ID:RsfoD1rx0.net
なんつうか本当にセンスもないしやっつけで作ってる感がはんぱないな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:48.65 ID:7lNZXz2q0.net
次回は国会か
キャラクターはレンホーになるか、辻元になるか、みずほになるか
それとも誰にも似てない架空の人になるか...

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:03.75 ID:Zx84VwLe0.net
ボーゼスかわいいなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:04.61 ID:xANTvdF90.net
関西は本放送火曜日なんだぞ!文句言うな!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:04.91 ID:U0MZx+p60.net
最初日本にモンスター引き連れて攻めてきた帝国って
ピニャさんが支配してる帝国なの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:09.61 ID:OC5M09qj0.net
>>461
一応、完結作品です

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:12.00 ID:azD4DQml0.net
>>389
兵士の給料は週に一度支払われる
遠い国から遠征に来ていて銀行も無い世界では身に付けておくしか無い
明日も知れない命なので兵士は常に全財産を持って戦っている
それが埋められた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:18.77 ID:hSVnbHKK0.net
>>469
国会がそんなに面白いんだ?
なんか地味になりそうな予感もあるが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:29.42 ID:AdQrVwe80.net
意味もなく銃弾ボンボンぶっ放してたのは敵国でやる行為じゃないな
キャラ的なものは面白くなってきたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:30.60 ID:sP1y414X0.net
縦ロール騎士の夜這いを伊丹がチェンジしたらどうなってたんだろう?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:32.63 ID:h5bkal+o0.net
金髪縦ロールは反省してないなお仕置きしないと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:34.27 ID:C8mD7SaR0.net
>>457
外注の可能性があるね

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200