2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 146

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:42:48.02 ID:j7OJEt0O0.net
マトモにスポーツしてたスポーツものアニメがベイビーステップ位しか思いつかないな…
ピンポンはスポーツというか人間ドラマ寄りかね?

勇者は人によって評価別れるが俺は最終回含めて好きだな。皆良いこ良いこだったから平穏戻ってなにより
あとマブラヴオルタみたいな主人公視点だとハッピーエンドだが世界的にはまだ戦いは終わらないって締め方だしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:44:31.62 ID:KUwRuGkmO.net
冴えカノの主人公の口調や行動はほぼ普段のお前らだもんな
自分の汚い所を鏡写しにされてるんだからそりゃイライラもするさね
唯一違うのはあんな美少女達と接点を持てない事くらい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:44:33.74 ID:9bcrXCEo0.net
>>867
結果論なんだよな
オリジナルだとしたらあれから見事な最終回を迎えるかもしれないし、駄作になるかもしれない
誰もが同じアニメを何回も見直す訳じゃないから、初見の分かりやすさってのはアニメにおいては重要なのかなって思う
ドロヘドロとか好きな自分は微妙な気持ちだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:45:40.59 ID:3BLURuJg0.net
>>874
あんな口汚く罵っても付き合ってくれる聖人みたいな子なら俺も話しかけるかもしれない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:45:51.08 ID:pSLF19jq0.net
>>856
シュタゲね〜
舞台が現代の秋葉原でネタもオタク寄りとそんなだから共感できてしまうというか
話がちょっとくらい雑でも許せてしまうところはあったと思うね
途中かなりつまらない箇所もあったしここまでの評価にはなってなかったかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:46:07.89 ID:ZSaRLAmP0.net
>>838
最近のオタクはメンタル弱いからしゃーない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:46:14.33 ID:fZ4tgK0N0.net
ロリガのノリに見覚えあると思ったらあれだ、ゴツボリュウジだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:46:30.15 ID:XtAFBUbd0.net
>>874
あんな押しの強いやついるか?
色々誇張されてるけど、ここまでやっていいのかって思う設定で
上手く回してるのが面白いなあと思って見てる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:47:55.96 ID:CZzrhspG0.net
>>872
そんな感じか
ネタバレにならない程度に聞きたいんだけどヒロインたちが主人公に惚れる理由はちゃんとしたものはあるの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:48:19.53 ID:Fjyv6bMc0.net
>>873
ダイヤは?
轟だけはファンタジー入ってるけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:48:46.03 ID:ycV33E/b0.net
冴えかのみたいな最近のラノベは妙にメタネタ入れて
しかもそれがサムイだけだからきつい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:49:14.92 ID:I4pGQjDA0.net
冴えカノの主人公は馬鹿っぽくて好きなんだが
苛立つ人もいるのな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:04.01 ID:zHlqNvRe0.net
んなこと言ったって、おまえらが必死にレスしてるそのレス書いてるおっさんは、太ったハゲだぜ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:51:02.72 ID:kE5gFRbB0.net
冴えカノはまず1話でヒロインたちの好感度マックスっていうのがうんざりした

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:51:38.24 ID:+DDumTku0.net
現実逃避の場にアニメを選んでる人はストレスかかると拒否反応起こすからな
他人に対して非寛容だから人の過ちを描く話も受け入れらないし
結果薄い話ができあがる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:51:47.00 ID:Xryo1VYR0.net
エヴァでセカイ系自意識の虚しさに気付いて
オタクは弱い自分と真剣に向き合うことをやめたのだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:52:44.90 ID:Egk/Ulvf0.net
>>886
最初からマックスじゃないと、あの主人公に作中で好きになる要素なんてないし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:47.91 ID:+usuGw8K0.net
メタネタ俺も嫌いだわ。これやっとけば面白いんだろ?っていう安易な感じが
パロはものによる。今回のアンジュのは笑った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:53.98 ID:V/nXluRF0.net
>>881
まだ全部読んでるわけじゃないからなんとも言えないが
すくなくても先輩に関してはバッチリあるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:54.80 ID:/UVhuMJt0.net
>>875
1クール物が主体になったのもあり、昔みたいに2クール以上モノで10話までを仕込みに使う、みたいな悠長な方法を取りづらくなった
のは確かだろうね。視聴者側も忍耐力が弱くなってる傾向あるし。
1話から3話までは掴みの期間として「1話切り」「3話切り」の対象にされるから、制作は意識してるのが普通だし、視聴者側も3話まで
で判断する場合が大半。ユリ熊みたいに制作が好き放題やって「掴み期間」を意識しないほうが珍しくなった。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:55:03.20 ID:ZSaRLAmP0.net
>>889
確かにあれはそう言われるとそうだなww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:06.60 ID:zHlqNvRe0.net
うたはの黒ストッキングを愛でてりゃそれでいいのよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:09.03 ID:KUwRuGkmO.net
冴えカノって色使いや絵柄がどっかで見た様な感じがすると思ったら俺修羅と同じ監督なのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:34.72 ID:ZSaRLAmP0.net
ラノベのパロネタとメタネタほどくっそ寒いものもない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:41.14 ID:Xryo1VYR0.net
冴えカノのメタネタは全部ブーメランなんだが
丸戸は、自分はこんなものしか書けませんと自虐してんの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:57:12.07 ID:A+v3dVXN0.net
>>889
誰もが美人と崇めるのに主人公だけ2次元に夢中で振り向かないっていう
どっかの神兄様みたいな話だろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:58:36.30 ID:V/nXluRF0.net
>>897
原作はアニメよりもっと濃いな
というか明らかに過去自分が描いたキャラをネタにしている

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:58:56.84 ID:WR5Z8vKI0.net
>>884
冴えカノの主人公の男は透明人間みたいで気にならない
そのバカになぜか夢中な女共もシナリオ通りに動くNPCだと思えば理解可能
ただ話が絶望的につまらん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:00:02.85 ID:FsrJ0Ox70.net
>>892
小説原作だと2クールの前半は導入部ってパターンなんだよな
屍鬼とか新世界よりとかは最初の1クールは寝てるような展開だから
視聴者的には脱落してしまう奴が多い
まあディスク爆死でもスポンサーついときゃなんとかなるけどw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:00:32.26 ID:y6Um6u/D0.net
無知な外国人に余計な事を吹き込んで仲間にしようとする前川と蘭子を許すな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:00:44.06 ID:gZj4ZbAB0.net
丸戸があんなものしか書けないと思ってんのか
受け手のレベルが低いからあんなん書いてんのに
商売そっちのけで本領の非童貞非処女だらけの作品書いて欲しいわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:01:15.49 ID:y6Um6u/D0.net
誤爆

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:01:33.57 ID:Ad7jAKV80.net
録画した七つの大罪見たが
この時期に首ちょんぱってスゲーな・・・ビックリしたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:16.22 ID:ZOmxrYsD0.net
最近君嘘と冴えカノの信者はやたら受け手のせいにするのなんなん?
どっかの覇権予定だったロボアニメの信者と変わんないぞw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:23.67 ID:3ekfQeQZ0.net
>>892
やっぱアニメは漫画より流行り物、旬の物ってイメージが強くなるよな
伏線漫画好きとしては、きちんと伏線を張ってるアニメは、現時点でよく分からなくても見るようにしてる
初見で理解できなかったモノが後半で次々と回収されるカタルシスは結構大きいとは思うんだが、すぐに切られるアニメという媒体には合いにくいかな
「面白い」とはなんなんだろうか(哲学)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:27.91 ID:LRpn4Rxn0.net
>>905
大罪ってグロあるの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:48.44 ID:Urwk3YDU0.net
>>903
そんな作品書いてたか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:03:10.05 ID:iYORnWj60.net
>>903
同じエロゲライターの田中ロミオは変わらないんだから
丸戸さん、本気出せるものなら出してええんやで?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:03:49.96 ID:/iDh+Ux30.net
冴えカノの主人公って、弱そうなのに偉そうだから、なんかむかっとくる。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:04:29.83 ID:mytrEN3e0.net
こんにゃくとか喫茶店のエロゲのやつだっけ
あんまり面白くなかったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:04:30.53 ID:LRpn4Rxn0.net
ラノベってのがよくわからんけど
サスオニが売れちゃう時点で、おかしいんじゃないっすかねぇ?
あんなのが売れちゃったら真面目に書く人がいなくなるんでない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:04:33.98 ID:vrce/Vvo0.net
>>905
人外の化け物の鎧の兜が落ちただけですが、何か?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:04:50.15 ID:JsVyany90.net
別に受け手の問題ではないと思うよ
ただあとがきに普段書いてる作品より対象年齢10歳落としてくれって編集に言われたとは書いてあったw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:45.68 ID:/KpMVA/p0.net
さすおになんてのもあったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:06:26.01 ID:SJy+6t+3O.net
とりあえず霞ヶ岡先輩の黒ストで淫語責めされながら足コキされたいとです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:07:57.74 ID:auCUc4Pr0.net
>>905
首斬りよりも、兜の中の父親の頭部を実の娘があっさり処理してた方がなんかキツかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:55.95 ID:769Hetxv0.net
さすおには通学途中にさらっと読む程度にはちょうどいい読み物だと思うよ
元会長かわいいし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:10:20.04 ID:aHc/Gv560.net
>>918
父親の本体は胸にあったろ
あれは化け物の頭部だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:13:21.72 ID:JsVyany90.net
>>919
あれはさらっと読める文体ではないだろw
やたらとSF用語飛び交ってるし
まあそういうのは全部スルーするなら別だが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:14:05.42 ID:iYORnWj60.net
そういや虚淵はレシプロ機で天空を舞う龍と
レースするラノベ書いてたが大体いつもの虚淵やった
ロミオも人退後半は完全にラノベ読者無視の作風だった

やっぱり富士見じゃ書きたいものは書けないと
うーん、でも丸戸ってエロゲ時代も別にそうでもなかったような‥‥

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:24:12.92 ID:SJy+6t+3O.net
イスラムの後藤がそろそろ消されるらしいな
タイムリミットが24時間との事だし頼むから深夜アニメ放送中に速報テロとかやめてくれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:24:42.83 ID:769Hetxv0.net
ちょっと考えてわかんないと思ったら大体こんな感じのことなんだろうなって
割り切って見てるからそこまで肩こらないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:25:58.15 ID:GmR6QAG10.net
前期アニメが豊作すぎたのだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:26:22.05 ID:mytrEN3e0.net
MXがくだらないニュースでL字になったのは笑えた
白箱が無事でよかったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:27:01.35 ID:xjQ/boGh0.net
そういや火曜深夜ってオススメある?
今期20本視てるけど火曜深夜はゼロなんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:45.41 ID:bbAhe5wr0.net
>>911
弱い奴ほどよく吠える、ってホンマやねw
自意識だけ肥大化してて、無意識の領域では不安でいっぱいだからそうなる。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:52.32 ID:SJy+6t+3O.net
>>927
カリーノ・コニ

ピーザーパスタピッザパースター
食〜べようよ〜アビアーター
ピーザーパスタピッザパースター
だって見て見て歯が生えたぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:29:27.69 ID:LRpn4Rxn0.net
>>927
ヨナみておけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:30:21.02 ID:LRpn4Rxn0.net
>>928
チワワ、柴犬もよく吠えるな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:30:37.00 ID:Urwk3YDU0.net
>>927
ヨナと美男高校しかやってない
あとはBS

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:31:39.18 ID:Urwk3YDU0.net
>>929
あれまだやってんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:31:41.66 ID:iYORnWj60.net
さすおには原作は一巻だけ読んだがまぁ酷い文章だった
ある出来事を比喩を交えて長々と説明して、
何故このような比喩を持ち出したのかをまた説明する
説明に説明をしてまた説明を繰り返して話は全く動かない
散々魔法理論に言及した癖に戦闘の場面は一瞬w

赤ペン先生に添削してもらえよ、ほとんど削れるぞあれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:32:18.52 ID:CVpSd2Sp0.net
冴えカノはかとーめぐみ目当てだけで見てる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:32:48.40 ID:JsVyany90.net
>>934
そこを削っていたらおそらく名も無きラノベとして消えてただろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:33:03.59 ID:SJy+6t+3O.net
>>933
まだやってるよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:34:06.11 ID:CVpSd2Sp0.net
レコーダーが逝ったが
火曜なので被害が少なくて助かったわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:34:04.67 ID:769Hetxv0.net
神谷浩史って40歳なのか
全然若く見えるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:34:44.50 ID:Urwk3YDU0.net
BS11のマリアでテロ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:35:01.38 ID:xjQ/boGh0.net
ありがとん
とりあえず今期ディオメディア四天王で唯一視てなかった美男子視てみる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:36:50.24 ID:SJy+6t+3O.net
明日(いや、日付け変わってるからもう今日か)は艦これのキャラのかわりに後藤が轟沈するんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:36:54.29 ID:iYORnWj60.net
>>928
本当に自意識に悩む人間はそこで自己嫌悪に陥り、
そしてまたそうやって絶望している自分に酔うという
流れがあるんだがもう流行らないよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:37:51.20 ID:/KpMVA/p0.net
美男まだ見てないとかw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:38:05.61 ID:F3z2kbI80.net
>>943
基本的には、外向きに発散するか、内向きにこもるか
葛藤した場合の対応は2通りだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:40:48.68 ID:bbAhe5wr0.net
>>943
「徹底的な自己否定の後は、完全なる自己肯定」ってファフナーの真壁だったかのセリフであったが、そこまでとことん自分を
追い詰めるのは大変なことだからなー。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:43:29.57 ID:iYORnWj60.net
>>936
でも何か不思議なんだよな
どれだけお兄様が強いかを異常なレベルで説明してんだけど、
やり過ぎで誰もお兄様には付いていけない感じが出ちゃって

皮肉にも俺tueeeの行き着く先の虚しさを
書いているようにも見えるw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:51.24 ID:SJy+6t+3O.net
お兄様は今期は元勇者の一族の者として魔王の血を引く妹を守っておいでです

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:50:36.21 ID:KGmCnf3E0.net
流石ですお兄様

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:51:40.78 ID:l/XlaRkD0.net
>>923
テロリストだけにな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:53:08.21 ID:LRpn4Rxn0.net
>>923
パイロットも一緒に消されるで!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:01:27.65 ID:PhwOYh5P0.net
>>946
ニーチェの超人思想か。なお本人は超人にはなれなかった模様

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:01:49.09 ID:SJy+6t+3O.net
>>952
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:07:45.55 ID:ShiMaDSq0.net
>>940
ISIS許さん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:08:23.09 ID:xlnAyDg40.net
>>923
すごく冷たいカキコだな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:11:30.02 ID:45bTASB70.net
デレマス3話のEDクレジットの出し方が凄すぎる件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25434234

自然過ぎて気付いていなかったが全キャラの顔をすべて回避していたという
こういう細かい心遣いがいいよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:13:09.92 ID:C9WQikuM0.net
※普通のことです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:14:45.62 ID:bbAhe5wr0.net
>>952
沖方が何から引用したのかはたまた自分の体験から来たのか知らんが、一騎のこと指して言った発言だから「人間やめますか?」みたいな話には
ならんだろう。ファフナー見ずに勝手に解釈してるだろ?総士という他者との「関係」が常にあること全然見てないのな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:19:15.43 ID:xjQ/boGh0.net
デレマスと艦これの似たようで反対っぽい土壌からのアニメ化で作品自体も似たようで反対な対比は面白い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:21:38.30 ID:rIzHAcK10.net
>>956
普通だろw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:22:05.59 ID:PhwOYh5P0.net
まじかよ初めてだが立ててくるわ。

>>958
すまん本人ってのはニーチェのことね
ファフナーのその台詞と似たようなこと聞いたことあるなと思い当たっただけだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:26:19.46 ID:SJy+6t+3O.net
>>956
何がスゴいってこんな動画が5万近くまで伸びてる事だろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:38:32.10 ID:PhwOYh5P0.net
転載禁止って勝手につくのかよ……

今期アニメ総合スレ 147 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422376312/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:39:50.81 ID:I5C8JEYY0.net
ヨナ酷い茶番回だったな
なんだこれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:40:40.23 ID:UNC9WVyF0.net
見るのが苦行に近かった少年ハリウッド1期だけど、今期はまあまあ面白いな。
話に動きが出てきたのと、前期は女性は妹と母親しか出ていなかったが、普通に若い女も出るようになった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:41:17.36 ID:2wgeSmNi0.net
>>963


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:42:16.67 ID:0Svse1q/0.net
>>964
アバンで終わって、いつものメンバーのシーンに戻るかと思ってみてたら
最後までやってたわww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:44:25.72 ID:0Svse1q/0.net
>>963
乙。

ところで転載禁止って付ける意味なくね?
付けたところであっちこっち転載されてるし…無意味。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:47:27.66 ID:I5C8JEYY0.net
>>967
スウォンのできる男な部分の掘り下げなんだろうけど
子供騙しすぎて…
少女漫画だからこんなもんでいいのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:48:05.11 ID:i22IpxQq0.net
>>963
デリシャス乙!がうがう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:51:32.67 ID:mAc2//Sn0.net
よなみたいな糞アニメまだ見てたのいたのかよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:55:00.02 ID:I5C8JEYY0.net
火曜日他に見るもんないからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:55:34.04 ID:0Svse1q/0.net
火曜日だからな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:55:51.93 ID:bbAhe5wr0.net
>>963


>>956
そんな気遣いの前に、もちっと作画に気遣いを見せれなかったものかね。アイドルなんだから魅力的に描いてなんぼでしょ。
擁護するのが大変だわ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:56:47.71 ID:ZOmxrYsD0.net
同じ断髪姫様でもヨナが2クールかけてやったことをアンジュなら1クール以下で済ませるだろうな
別にじっくり進めることを悪いと言うつもりもないが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:18:12.89 ID:UNC9WVyF0.net
弱虫ペダル鳴子の活躍がよかった。例によって回想シーンが始まったが、
そんなに長くなかったのもよかった。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:20:42.69 ID:WlgJV1xwO.net
>>969
つーか今回の話って、後のある戦いの布石になる回なんだけど
アニメだとそこまで行かないからやる必要がないんよな

そもそも原作で四龍が全員揃った後にやったエピソードだし、なんでここに捩じ込んだのかホント解らん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:24:29.25 ID:XhsIOeMz0.net
クロスアンジュとDOG DAYSが生き甲斐

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:29:44.14 ID:Xp7srIAk0.net
美男高校って腐向けといっても
イクシオンサーガDTとかダイミダラーみたいな枠じゃないのか

まあ腐向けで言うなら
神あそ、幕末ロック、ときて美男高校ときてるがどれもアホらしくて面白い
むしろこういう作品でハズれなものってあまり見たことがない気がする

アオハライド、黒王子、神様あたりは
普通の少女漫画だなぁ〜って感じでむしろ物足りなかった

少年ハリウッドは好みが分かれるだろうし
男で見てるのは少数派なんだろうけど自分は好きだわ
なんとなく

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:34:33.39 ID:WRkbEeiY0.net
いや、あれメガネブだろ?
イクシオンサーガとかダイダミとは違う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:47:22.28 ID:woJgIXe80.net
ユリ熊面白い、がうがう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:48:45.00 ID:UNC9WVyF0.net
>>978
アンジュ面白いんだけど最近シンフォギアっぽくなって、ちょっと冷めてきたw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:33:53.18 ID:xjQ/boGh0.net
薦めてくれた人には申し訳ないが美男は合わなかった…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:34:09.04 ID:z8KuCZtG0.net
アクエリオンEVOLで鍛えられたおかげで
ファフナーの続編がどうなっても耐えられそうだわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:42:29.23 ID:S4rJ64t20.net
アンジュちょっとクドくなってきたな
それでも面白いけど。2期とかいらんよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:06:41.48 ID:l9vP+QsM0.net
EVOL後半ってなんで自壊したんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:10:08.64 ID:l9vP+QsM0.net
>>889
お前天才かよ

アキカンの大地カケルみたいにモテないのが不自然みたいな
オタク系主人公もいるけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:10:21.59 ID:J9qXwksFO.net
EVOL後半は喪女の怨念みたいな物を感じたわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:12:54.13 ID:l9vP+QsM0.net
監督がEVOLの脚本全否定して
岡田と監督が仲違いしたのが原因とも聞いてるけどな
EVOLの後半

岡田はユーザーよりもスタッフの受けを大事にしてるらしいからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:20:58.50 ID:aHc/Gv560.net
まるで前半が良かったような言い方

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:38:34.38 ID:auCUc4Pr0.net
いや福島潤が死ぬまでは良かったよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:50:41.47 ID:MjpuOhO70.net
ヨナのED志方さんの歌になったのか
アンジュの曲も作ってて驚いたけど、惰性で見てたヨナでも聴けて嬉しい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:53:50.50 ID:xQ+xlp5a0.net
ヨナの新EDはいいヨナ
OPは前期のなんちゃって大河みたいなインストが好きだった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:58:13.00 ID:3KPFf0yT0.net
>>838
もうすぐアニメ化されるダンまちは最初えらい弱っちいけどだんだん強くなっていくのが受け入れられるのか叩かれるのか不安
修行してるとこもちゃんと描いてくれるかなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:31:21.20 ID:MjpuOhO70.net
志方節全開でニヤリとしてしまったわ
OPはイメージ的にも前期の方が良かったね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:35:40.48 ID:HINxW9Rq0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:35:51.98 ID:HINxW9Rq0.net
梅2

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:36:04.71 ID:HINxW9Rq0.net
梅3

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:36:18.77 ID:HINxW9Rq0.net
梅4

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:36:44.74 ID:HINxW9Rq0.net
梅5

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:37:03.22 ID:HINxW9Rq0.net
今期アニメ総合スレ 147
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422376312/

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:39:59.92 ID:p2pPiG1J0.net
1000なら来期もアニメいいの無し

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200