2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 146

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:12:38.58 ID:Z4sFyfJK0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 145 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422226711/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:58:45.73 ID:M8uuYvi50.net
悲しい話だなーとは思うけどまだ泣けるほど感情移入できなくね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:59:36.30 ID:fZ4tgK0N0.net
いきなりだけど、ブルーハーツをキャピキャピ歌われるとなんかもうダメだわ、心折れる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:00:06.94 ID:yjOySaBi0.net
ヤッターマンは雑な流れを許せるかどうかかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:00:16.34 ID:Nf6ldz210.net
ロリガはなんとなく見れるアニメだと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:31.71 ID:zHlqNvRe0.net
結局ロリガにしたのかw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:36.79 ID:A+v3dVXN0.net
>>773
気ーがー狂ーいそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:49.81 ID:NIdSKeoM0.net
>>773
ガンバレーッ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:54.31 ID:83ZsC+Pq0.net
ブルーハーツなんてパンクロック風歌謡曲やん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:02:16.43 ID:NMcw/XXf0.net
ロリガは今のところ面白くはないよな
でも感性が合えば気に入るかもしれんから
とりあえず見てもいいんじゃね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:02:24.97 ID:HBR6J0N70.net
ヤッターマンはいまのとこは笑いも泣きもないわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:02:32.38 ID:zHlqNvRe0.net
だれだよロリガなんか進めた腹黒はw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:02:37.88 ID:ZSHCza6mO.net
ロリガは今後に期待だなバケそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:03:44.12 ID:zHlqNvRe0.net
ヤッターマンを無理に押してる奴の押し方が、往年のバハ押しを彷彿とさせる。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:04:34.43 ID:0lN67CYH0.net
ヤッターはエスニック・クレンジングレベルのおしおきだべーの後に名作劇場みたいな事
やり始めてテンションの差に着いて行けずに1話途中で脱落しちゃった…

損な性分だと思うけどこういうバランスの粗が気になると楽しめなくなっちゃうんだよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:04:51.00 ID:ujz+/KTW0.net
デレマス3話のライブ曲 TOKIMEKIエスカレートが秋葉原で品薄?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:05:00.79 ID:NBk1mInf0.net
>>784
マリア押しだろそれは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:05:05.69 ID:3BLURuJg0.net
ロリガは3話やってキャラ立ってんのシギョーさんくらいなのが致命的

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:05:26.26 ID:Fjyv6bMc0.net
>>784
お前、ずっとそればっかだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:05:34.37 ID:obvtznu90.net
王道だけど泣ける感じ

女子校生かテメーは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:06:33.38 ID:zHlqNvRe0.net
>>787
マリア押してる奴なんか誰もいねーよ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:07:03.85 ID:IUSY+7dr0.net
>>742
その四つ見てるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:07:07.54 ID:zHlqNvRe0.net
バハムートのステマしてた奴は、まだこのスレにいたんだな・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:07:21.76 ID:A+v3dVXN0.net
>>787
マリア押しなんているか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:07:30.68 ID:FqBYUdGy0.net
>>788
これと抹茶グリーンなんだよな
モブがガンバレーする作品らしいけど製作側の自己マンで終わりそうな雰囲気
オリジナル物は期待したいんだが底感じてきてヤバイ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:07:48.33 ID:zHlqNvRe0.net
処女処女くどいんだよマリア

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:08:16.20 ID:pSLF19jq0.net
>>792
わいも見てるでー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:08:55.47 ID:obvtznu90.net
>>785
そのバランスの悪さを未だに払拭できてないからお前は間違ってない
シリアスやりたいのかギャグなのかわかんねーってのか大方
熱いとか泣けるとか言ってるのは極一部

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:09:22.04 ID:NBk1mInf0.net
>>794
居るよ

マリアしかみるものがないとか
臭いコメントするやつを多数みた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:10:12.23 ID:FqBYUdGy0.net
マリアは原作知らんがオリジナル要素濃そうなんだっけ?
原作の泥臭いキャラを洗練させた千羽さん有能&下ネタ連発でも中世ファンタジーの品を落とし過ぎない演出有能な作品って楽しめてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:10:37.51 ID:Xryo1VYR0.net
>>761
しかし「愛」である

ユリ熊最新話は音楽かっこよすぎワロタ
イイナシダナー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:11:15.29 ID:zHlqNvRe0.net
マリアおもしろいよ、おすすめ。ヤッターマンはバハムート押しの奴がステマしてるから気をつけよう。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:11:55.53 ID:zHlqNvRe0.net
でも、ヤッターマンも、ロリガよりはオモシロいから暇ならおすすめ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:12:24.97 ID:KUwRuGkmO.net
>>786
凛と卯月が可愛いと思ってたが3話を見ててあの美嘉って子も捨てがたいなと感じたわw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:12:42.59 ID:zHlqNvRe0.net
そんなロリガも、ファフニールよりは面白いからおすすめ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:13:16.58 ID:T8Tgi3oE0.net
>>742
おもしろいのはユリ熊
4話で他人におもしろいよって言えるようになった感あるな

つまんないのは甲乙付け難い
ヤッターマンは2話からしぼんでて挽回不能っぽい
マリアは原作がつまんねーことを知ってると見る気しない
ロリガは明らかに序盤構成に失敗してる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:13:58.37 ID:HBR6J0N70.net
マリアは処女を失うと魔法を使えなくなるって話なんだから処女処女くどいって感じるなら見るのやめたほうがいいだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:08.35 ID:zHlqNvRe0.net
ユリ熊は中学生ぐらいだと意味が分からないと思うぞ。3回ぐらい見ないと。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:17.20 ID:KUwRuGkmO.net
そこで新妹魔王とモバマスですよ皆さん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:28.52 ID:9bcrXCEo0.net
漫画好きの俺的にはロリガ面白いと思うんだがなぁ
漫画って何回も見返すじゃん?
ロリガは見返す程に小ネタとか構成とかに発見があったんだが
やっぱりアニメは何回も見返すものじゃないから、一発で理解できない内容とか拾いきれない小ネタとかはダメなのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:31.12 ID:yjOySaBi0.net
そんなファフニールもイスカよりは面白いけどオススメしない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:56.19 ID:zHlqNvRe0.net
処女処女くどいけど、これも修行だと思って見てるよ。べつにいいだろ。俺の勝って。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:15:28.54 ID:zHlqNvRe0.net
イスカは面白いだろ。今期覇権候補だぞ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:16:25.48 ID:I4pGQjDA0.net
>>719
アニメ視聴中に原作読んで
ショックを受けたことがあるから
君嘘は最期に読むことにしまっせ!

>>804
モバマスってキャラ多すぎて駄目だわ・・・
卯月、美嘉ってだれっすか?状態よ
凛、城ヶ崎姉妹、トレーナー、杏が可愛いと思った
魚眼レンズは駄目だわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:17:04.35 ID:Xryo1VYR0.net
世界から弾き飛ばされた者達の罪と罰と愛の物語
やっぱりいつものイクニだった>ユリ熊
今回はギャグ風味ですけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:17:49.95 ID:KUwRuGkmO.net
とりあえず明日の艦これで何人死ぬか予想しようぜ
先週の如月轟沈により今後は史実になぞったシナリオ展開を繰り広げていく可能性が高まった訳だが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:19:01.18 ID:KUwRuGkmO.net
>>814
美嘉を誰と言っているのに城ヶ崎姉妹が分かるってどういう事なんだよ・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:19:09.84 ID:zHlqNvRe0.net
明日は誰も死なないな。その次ぐらいに赤城だろ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:19:22.75 ID:CFE3LmsF0.net
>>773
ザマアwwwwwwって言えばいいの?
ちな今期一推しアニメのマリアはお前は見なくていいから
ユリ糞でも見て時間をドブに捨てろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:20:13.19 ID:zHlqNvRe0.net
>>819
おまえは何をそんなに怒り狂ってんの?はちみつ舐めて落ち着けよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:20:33.71 ID:Yy0NEoQn0.net
>>816
人間が1人「事故死」するんだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:20:41.30 ID:LpN2rf2E0.net
放映前は覇権の話になると必ず艦これが上がってたのに今じゃまるで話題にならねぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:07.60 ID:9bcrXCEo0.net
ロリガ全く関係ないけど
アニメ好きの人達にとって伏線って
どれほど重要視されるものなんだ?
漫画メインの俺からすればストーリーモノの伏線は結構大事で
最初からストーリーの終着点が決まってて最初は訳分からんぐらいなのが好みなんだけど
やっぱりアニメは分かりやすさとその場の展開重視なのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:11.01 ID:/UVhuMJt0.net
>>801
ミルン王子(CV:くぎゅ)を詰めたダンボール箱に「愛」って紙貼ってあったのが意味深だな。
試練には耐えたが、突然ポックリ逝ってしまった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:17.95 ID:Xryo1VYR0.net
イクニアニメはピンドラの子供ブロイラーの時もそうだが、
いやウテナの時からだが音楽めっちゃええな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:18.93 ID:XtAFBUbd0.net
ファフニールは5年前ならいいクソアニメって絶賛されてた気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:21.08 ID:zHlqNvRe0.net
艦これを覇権というと、朝鮮人が発狂するからみんな黙ってるんだよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:30.33 ID:KUwRuGkmO.net
>>818
赤城って主人公の子が憧れてた人だっけか?
て事はミッドウェー海戦か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:21:36.56 ID:I4pGQjDA0.net
>>817
ぐぐったらわろたw
こりゃ恥ずかしいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:22:25.29 ID:zHlqNvRe0.net
>>828
翔鶴がいるってことは、赤城の次に翔鶴が活躍するんだろうなぁ、史実どおりなら。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:22:33.20 ID:9Dxzlfsv0.net
>>598
そりゃそうでしょ
個性的で魅力があって自信に溢れてる方が見てて格好いいし憧れる
あと君嘘はヒロインと母親がDVしまくりなのがウザい
女が書いたんだろうなぁって内容

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:22:39.29 ID:CFE3LmsF0.net
>>799
まじで今期マリアしか見るものねーわw
と思ったがファフナーがあったわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:22:40.92 ID:AVaXD0Ex0.net
>>826
ねーよ

それアブソだろw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:23:51.06 ID:KUwRuGkmO.net
>>829
俺はもう半分くらいは顔と名前が一致するくらいには覚えたぞ!
すげえだろ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:26:10.43 ID:yjOySaBi0.net
主人公二人が可愛い
3人目は別にいらないそれだけだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:26:24.79 ID:nYw9xOYM0.net
■2014年秋アニメ1巻ランキング

11,098 弱虫ペダル GRAND ROAD
10,373 結城友奈は勇者である
*8,686 PSYCHO-PASS 2
*8,227 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*7,923 SHIROBAKO
*7,473 甘城ブリリアントパーク
*5,324 ガンダム Gのレコンギスタ
*4,582 繰繰れ!コックリさん
*3,699 グリザイアの果実
*3,118 トリニティセブン 7人の魔書使い
*2,918 魔弾の王と戦姫
*2,829 曇天に笑う
*2,609 ガールフレンド(仮)
*2,548 俺、ツインテールになります。
*1,491 異能バトルは日常系のなかで
*1,151 旦那が何を言っているかわからない件
*1,125 Hi☆sCoool! セハガール
*1,107 愛・天地無用!
*1,082 TERRA FORMARS アネックス1号編
**,866 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
**,833 大図書館の羊飼い
**,337 がんばれ!ルルロロ TINY☆TWIN☆BEARS
**,*** なりヒロwww
**,*** 失われた未来を求めて
**,*** デンキ街の本屋さん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:27:11.25 ID:3BLURuJg0.net
ペダルすごすぎわろたw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:27:17.29 ID:9bcrXCEo0.net
>>831
やっぱ最近は快感原則とやらが重視されやすいのかねぇ
臆病で弱かった主人公が成長していく話も俺は好きなんだよなぁ
エロゲとか主人公が少しヘタレただけで猛烈に叩く人とかいるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:27:47.78 ID:zHlqNvRe0.net
10,373 結城友奈は勇者である ←なんでこれこんなに売れるんだ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:08.24 ID:LNweNVBZ0.net
この流れはいやな予感がするよー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:04.35 ID:zHlqNvRe0.net
*7,473 甘城ブリリアントパーク ←そんなに面白かったか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:02.05 ID:pSLF19jq0.net
>>823
アニメ好きと言っても色々ありまして・・・
深夜アニメ好きに多いのはドラマ性よりも仕掛けや設定、演出で楽しむ傾向が強いのは確か
なので導入部からしっかりと道筋を作ってあげることが重要ですな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:11.99 ID:zbKg1zPR0.net
冴えカノの原作3巻まで読んだけど
これ面白いわ でも主人公がホント最低だ
文章でよむ分に耐えられるけどアニメでやったらストレスすごそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:18.16 ID:A+v3dVXN0.net
>>839
ヒント:口リ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:44.04 ID:zHlqNvRe0.net
**,*** デンキ街の本屋さん  ←ちょっと低すぎないか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:44.54 ID:ZSHCza6mO.net
チャイカおもろいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:47.90 ID:A+v3dVXN0.net
>>841
ヒント:口リ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:30:42.77 ID:/UVhuMJt0.net
チャイカはBOX出たら価格によっては考慮しなくもない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:30:47.70 ID:KUwRuGkmO.net
売りスレ行けクズども

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:31:03.73 ID:zHlqNvRe0.net
ゆゆゆって俺も見てたけど、あれはこのスレでゆゆゆ信者が騒いでたから、一応みとくかってレベルで見てたわけで
なんか可哀想だったぞあの話は。おわったらもう忘れたいアニメだったわ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:31:13.26 ID:HBR6J0N70.net
卯月って誰状態つうのは普通に1話を見てたらありえなくね
1話の主な登場人物3人くらいだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:31:51.36 ID:zHlqNvRe0.net
>>844
>>847
ロリは金払いが良いのか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:32:47.97 ID:Fjyv6bMc0.net
黒子のバスケが意外に面白かった
普通にバスケしてるかと思ったら、さらっと超人バスケ混ぜて
間髪入れずに観客席の解説役が理論的なような、いやいやそれ無茶だろって思うような絶妙なバランスの解説やって

ずっと超人バスケをベースにしてるんじゃなく、あくまで普通のバスケを基本にやってるから
超人バスケっぷりが際立っている。優良なバトル漫画を見てるかのような視聴感

ロウきゅーぶのもっかんの必殺スクープショットが、脇役のハゲの持ち技にされてたのはショックだったけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:32:48.86 ID:uUtkCS4X0.net
弱虫ペダルって今話どうなってるんだ箱根のインハイはもう終わったの
展開がおそいから2期は全く観てないんだよな一応録画はしてるけど
1期の主人公が歌いながらごぼう抜きしたとこまでは観た

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:05.36 ID:fyRxH+yV0.net
>>852
アマゾンいって見てこい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:14.47 ID:9bcrXCEo0.net
>>842
仕掛けや演出、展開、後はキャラ萌えとかなのかな
シュタゲがもしオリジナルアニメだったら
冒頭のリアルタイム評価はどうなってたんだろうと思う時がある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:33.53 ID:zHlqNvRe0.net
>>855
めんどくせー、おまえが説明しろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:37.22 ID:Xryo1VYR0.net
>>824
親から虐待を受けている子供のそれにも見えるよね
本当に大切な存在はすぐ傍にいたのに手放して
しかも理不尽にも何度も痛め付けた
好き勝手にされる自己満足の「愛」という皮肉かも知れない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:55.56 ID:KUwRuGkmO.net
結城友奈は最終回がちょっとアレだったけど11話までは話の組み立てしっかりしてて面白かったぞ
俺は1話の頃からずっと推してたから終盤でようやく人気になって嬉しかったよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:34:38.16 ID:CZzrhspG0.net
>>843
2話までの主人公はここで言われてるほどイラっとしなかったけどそんな自分でもイラっとするぐらいやばい感じ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:12.36 ID:XtAFBUbd0.net
やっぱ部活物は強いよ
勇者部めっちゃ熱くて良かったもん
うおおおおお!!ってところがすき

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:28.02 ID:9Dxzlfsv0.net
>>838
これからアニメ化される作品が多いであろう「小説家になろう」発のラノベは特にその傾向が大きいね
まぁあそこはなろうのシステムが悪いのもあるけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:30.80 ID:zHlqNvRe0.net
>>858
それ、どのアニメの話??

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:37:04.98 ID:zHlqNvRe0.net
冴えカノは、主人公の声に関して文句言ってる奴が多いってだけで
あとはこれと言って、なにも不満は出てないぞ。加藤さん可愛いという話ばっかりだ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:37:10.87 ID:/UVhuMJt0.net
>>861
てさ部「せやな」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:28.52 ID:XtAFBUbd0.net
冴えカノは萌え枠で一番面白いわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:30.42 ID:Xryo1VYR0.net
>>856
シュタゲって最初から不穏な空気やったで
ファフナーやゼーガ辺りと同じで待てば
面白くなるアニメだとわかるはず

ワイは原作やってたけどさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:42.74 ID:CZzrhspG0.net
>>853
よくテニヌにならってバヌケって言われるけど正直別にそれほどでもないとずっと思ってた
もちろんハイキューみたいのと比べると超人ものではあるんだけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:43.84 ID:ZreLX/aR0.net
>>845
脚本がゴミ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:48.00 ID:p2CHkm8y0.net
>>845
オタアニメかと思ったらリア充アニメだった、じゃ売れないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:01.29 ID:Xryo1VYR0.net
>>863
ユリ熊の話

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:17.82 ID:zbKg1zPR0.net
>>860
口調がうざいとか表面的なことではなく
やってることが最低なんだよね
コメディタッチなだけでWA2と本質的にかわらないなと思った

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200