2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは死ぬ死ぬ詐欺の糞アニメ 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:41:55.47 ID:nOuRU4SM0.net
アンチスレで御座います
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ「アルドノア・ラジオ」:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/


前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは二期の展開の期待がゼロの糞アニメ23
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1412693823/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:28:50.68 ID:6u/CnAQZ0.net
脚本家と信者のオナニーの為のキャラという皮肉だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:39:23.13 ID:Rlw3+ZNi0.net
お前らイナホでぬいてたのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:10:04.70 ID:fgnudz8T0.net
とりあえず人間のとしての常識非常識
倫理と節度の基本くらいはリアル体験で勉強してから脚本と
キャラ演技演出を作ってほしい

死にかけた自分の口にむしゃぶりついて
他人の介助を排除しながら人工呼吸といつわり
内心ではチューしちゃったおーうへへへへとか考えてて
後日また自分が死に掛けてる時に、その人工呼吸を
あたかも二人の素敵な思い出みたいに走馬灯回想しながら
はいずりよってくる男とか最悪最低にキモい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:13:39.32 ID:6z0PuNZe0.net
>>626
これ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:17:40.17 ID:uh88MrQZ0.net
幾らお姫様が聖人君子でもムッツリスケベ野郎なんて拒否だと思うんだよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:32:50.13 ID:og5zp/4gO.net
姫様は聖人君主か?
善側に近いが、思い込みが酷く、
人の上っ面しか見てなくて流されやすくね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:37:16.55 ID:uh88MrQZ0.net
物の例えだよ
痛い姫としか思ってないよ、それだけイナホは気持ち悪いという事さ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:45:20.08 ID:8o40fYVj0.net
>>620
わざわざ頭ぶち抜いて死んだように見せなくてももっとうまい死ぬ詐欺の方法はいくらでもあっただだろうにねw
後先考えず思いつきで作られてるんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:47:17.14 ID:fgnudz8T0.net
姫が善ならどんなに具合悪かろうが吐血してでも
大使パレードは自分できちんと出席する

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:58:39.21 ID:uQfi8ckH0.net
日本好きな外国人を好意的に見るのに近い補正が姫にはあるみたいだが
皇族が政治もやってる国で、皇女が国内情勢に無関心で戦争していた国にお熱とか
個人的にはもうそれだけでアウト
そこは作品内でまだ一度も責められてないどころか褒められ要素とか笑うしかない
和平ってトップがやるから従うんじゃなく国民に支持されて初めて成されるんじゃないのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 16:10:38.48 ID:MyowLFWX/
>>626
ネクラ系無双主人公の中でもイナホはぶっちぎりで気持ち悪い
敵を弱くして自分を高く見せたり、いつでもどこでも味方にヨイショされないと気が済まない、とか幼稚な部分は共通してるが、
味方の命にまで無頓着な奴はそうそういない
自分の見せ場のためなら味方のモブが何人死んでも気にしないような最低な奴にどうやって感情移入しろと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:08:30.93 ID:HEcwDQY40.net
>>628
色んな意味でこれ以上ないニックネームだよなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:16:26.57 ID:1oOFzZjD0.net
火星30年帝国がそもそもアウトだからなあ
火星開拓民の内情もザーツさんの偏った視点で語られただけでさっぱり描写されないし
世界を作る気がないというか、世界を作る能力がないのにムチャシヤガッテとしか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:24:11.42 ID:fgnudz8T0.net
王族が王族然してられるアルドノア起動権がエイズより感染症みたいに
粘膜接触やら血液接触でほぼ100%高確率でうつるなら
よほどそこを機密中の機密にして独占してないと変だし
あんな脳味噌お花畑で戦争相手国に起動権うつしてくるような姫が
既に2世代目とか、火星全国民がアルドノアを自由に使えて良いレベル

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:41:08.25 ID:fgnudz8T0.net
姫3世代目だったかと書き込んでから思った
王国の歴史浅すぎて勘違いしてしまった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 17:00:16.16 ID:TC/CDSZDe
>>637
完全に同意

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:03:47.55 ID:oIY+9pMM0.net
血液接触で起動権ゲットできるなら
毎月姫のナプキン盗んで舐めるやつ出てくるよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:12:37.90 ID:49qJkSBs0.net
起動権が感染症的に移ったら王族とか
狩りの対象でしかないよなあ、本人の気持ちとか
姫が寝てる間だけとかいいわけ的な理由がこれから
でてくるんだろうけど、すでに説得力が致命的になくなってる
ガルガンなんかもそうだったけど、なんでこんな大穴開きまくった設定が
ウロブチってだけで通るのか不思議でしょうがない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:59:18.57 ID:hGkJrFzJ0.net
なんでそこで虚淵が出てくんだw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:02:45.95 ID:pLni90W20.net
>>645
原案は虚淵だけど他にもいるだろ
虚淵含めたそいつらが戦犯でそんな奴らの集団が作ってんだから諦めろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:03:35.85 ID:hRghqAfK0.net
ストーリー原案で名前出しておいて知らないじゃ済まないだろ
メインスタッフで責任ないのは貴子くらいだわw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:52:44.31 ID:VYpt5LUe0.net
エボラかエイズかみたいな奇妙感染設定を考えたのが原案虚淵だとして
その設定をフォローするどころかさらに珍妙描写の恥の上塗りで
事態を重篤化させたのが高山とあおき

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:08:22.19 ID:hRghqAfK0.net
虚淵は脚本も書いてるわけだから脚本会議には出てるんだよ
大人の事情で妥協した部分があるにせよ、妥協したことの責任も引き受けるのが大人ってやつだ
なんにせよ虚淵バブルはもう終わりに近づいてるね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:15:00.49 ID:VYpt5LUe0.net
脚本会議って最初の1回くらいでその後放置だったんじゃないの
最後の方原案3行だったんでしょ
まあ2期目になってもいまだに高山より大々的に公式に虚淵の名前を載せる大人の事情と
いまだに虚淵虚淵言う信者もアンチもウザいから虚淵バブルとやらは終わってほしいわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:43:55.87 ID:6Azi9iAvO.net
虚淵はツイッターで脚本降りる時にスタッフにキレたとか脚本降りたから自分とはもう無関係みたいなツイートしてた覚えがある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:53:43.18 ID:ZcxGHzEv0.net
へぇ…正直いかにも虚淵がかかわったアニメっぽいなあとしか思わなかったけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:10:26.52 ID:ipOnk/8K0.net
>>212
頭に二発、心臓に二発のコロラド撃ち

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:45:55.50 ID:z9l/Oh430.net
ロボット物は無駄の多い兵器が闘ってる時点で合理・理屈とは程遠い舞台設定なのだから、
主人公が勝つ理由を理屈で説明しようとするのがナンセンス。ツッコミ待ちにしかならない。
間違いを指摘されボロボロになるだけ。

緻密な舞台設定を作る能力がないのなら、ロボット物は熱血と勢いで押し切るべきだと思う。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:55:46.79 ID:rFR7bCME0.net
脚本が糞なのはもう仕方ないとしてもだ
ロボットのデザインがダサすぎる。コレがロボ物としては致命傷だわ
止まってても動いてもかっこ悪いっていうね・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:57:38.32 ID:pLni90W20.net
オレンジのは正統派なんだけど
他がなあ
強そうに見えないからスーパーロボットとか言われても全く説得力ないんだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:17:25.37 ID:eEPQ1+j00.net
あの三行ってラストの下りがって意味じゃないの?
ま、正直みっちり関わっても出来に違いがあったとは思えんけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:49.06 ID:2qnL/fTL0.net
ダイミダラーと同レベルだからねロボットがカッコ悪いのも仕方ない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:35:11.11 ID:VYpt5LUe0.net
眼球のレンズカメラから内部のモニターへの直結具合とか
コクピット内のシートのおさまり具合、乗り手の搭乗時の姿勢
ロボ全身の関節や可動域までデザインされているモーターヘッドをイメージして
なんでこのアニメみたいな敵ロボが出来上がるのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:13:32.22 ID:Xd3v7yPt0.net
>>652
旗色悪くなると責任押し付けて言い訳かよ
仕事内容以前に人間としてどうなんだ?

そういうことを言うなら仕事の成果は使っていいが名前は使うな金は全額返すとかするもんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:27:36.16 ID:LP7wSQ930.net
>>660
大正義伊那帆様に勝たせるという命題がありますゆえ、派手に動いたり一芸以外の使用は禁じられております

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:02:11.73 ID:z+oJo/gt0.net
>>652
俺が考えたわけじゃないから知らね!は言ったけど
キレて喧嘩別れしたってのは没企画と明かしたから世に出てる作品は無関係
ただし訂正したのは発言の一年後なのでアルドノアとサイコパスと
情報がなかなか出なかった楽園追放は信者から長いこと白い目で見られて大迷惑

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:03:28.85 ID:uQfi8ckH0.net
戦闘に緊張感がないってのはロボットアニメとして致命的だよな
主人公が出れば勝つとか、どんなアニメでも大抵そうなのに
これは主人公が出てくると一気に冷める
BGMも毎回同じボーカル曲を使い回すしノルマこなしてます感がすごい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:04:52.79 ID:pLni90W20.net
>>664
だって、どういう方法でこの敵を倒していくんだろう
とか思うのが王道のロボアニメ
弱点見つけて底を攻めるまではいいよ

でも、普通は敵もバカじゃないから弱点を何とかカバーしようとするはずなのになんにもしないんだもん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:06:14.33 ID:xuFHwTs70.net
戦闘で主人公がでてきたら冷めるってのはあるな
ダイミダラーと同レベルって言ったけどひょっとしたらダイミダラー以下だな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:09:13.25 ID:PHN2z1pF0.net
ダイミダラーは真面目に見てる奴がいたら笑われるレベルでロボアニメとして認識されてないだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:12:22.74 ID:VYpt5LUe0.net
ダイミダラーは製作者が
リアル戦闘を目指して綿密な群集劇を描きます(キリとか言わないし
お馬鹿アニメとしてジャンルがブレてない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:17:57.68 ID:xuFHwTs70.net
真面目にやってダイミダラー以下とかアルドノア凄いなおい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:18:43.63 ID:hRghqAfK0.net
>>665
敵をありえないほど馬鹿に設定して無双したがるのが昨今のネトウヨ根性なんだから
そのへんはもうしょうがないとも言えるな
いま当たってるラノベ原作アニメがだいだいそんな感じだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:25:04.23 ID:adOT1f9/0.net
スレインの友人の描写がないのが気になるのだけど
皆さんはどう思いますか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:25:29.31 ID:6u/CnAQZ0.net
>>670
ハッキリ言ってそのラノベの方がまだ説得力持たせようと努力してるよ
ラノベ以下のゴミ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:26:55.18 ID:RNdSfLJZ0.net
早くOP見てえええええええ
曲のCMは何度も見てるのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:08:32.04 ID:hQuR+uxU0.net
イナホはサイボーグ003か?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:26:27.05 ID:KGrvDOmW0.net
はいはいガンバレルとニュータイプのパクリね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:26:48.39 ID:nZkzPaq00.net
だめな方向へだめな方向へ舵を切っていく駄作は、わくわくするねwww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:28:01.32 ID:RTXAO5Is0.net
相も変わらずのオナホ無双
量産機でも十二分に相手できるスーパーロボットってそれほんとにスーパーロボットなのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:29:10.56 ID:KGrvDOmW0.net
>>677
スーパー(笑)ロボットだからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:29:35.18 ID:k++9SqCY0.net
こんなつまらない爽快感のない無双も珍しい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:31:20.24 ID:NXORa0TS0.net
あぁイナホはすげえよなぁ
なんの脈略もなく夢想無双ww
こんなにロボ戦頑張って動いて作画もまぁまぁなのに
それだけで萎えるわぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:32:36.54 ID:shdTvpwjO.net
凄いな。
目立つ機体(練習機)なのに弾が当たらない。
スレインは予知で避けてるけど、予知しなきゃ当たる。
多分、次でイナホは予知能力を把握して当てるんじゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:39:22.49 ID:5msEDZOT0.net
本当にイナホしか活躍させる気がないんだなあ…ってのが分かる回だった
大人も頑張るとは何だったのか
宇宙での初陣でも練習機で無双はないわ
折角CGで色々動かせるのに頭使った戦闘を双方してないのがもったいない

地球の上層部がほとんど描かれないので火星と地球で戦ってる気がせず
イナホvs火星になってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:40:41.78 ID:afmkhjvz0.net
映像は本当に美しいと思うけどそれだけ何だよなあ
戦闘シーンで協力して強い敵を打破する事もなくどっちの陣営も
主人公達以外は録な活躍しない
でもこの2人で争っててもスレインが死のうがイナホが死のうがどうでもいいとしか思えないから盛り上がれない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:41:04.05 ID:flpDCN5A0.net
イナホの目玉の装置をみんなのロボに取り付ければ楽勝じゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:44:35.31 ID:hQuR+uxU0.net
イナホ以外モブなんがな
キラ無双のSEEDでもここまでひどくなかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:49:11.03 ID:jb3If7l60.net
酷いってコメントしただけでニコ動から削除されたわw
グラスリップとか気分悪くなるほど酷いコメントの嵐でも放置してたくせにな
ブチが絡んでるから検閲してるって話は事実だったのかよw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:50:53.10 ID:6IgmWREB0.net
宇宙なのに風ってなに?
都合よく動く人形ばかりでぜんぜん面白くないね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:56:21.22 ID:2lPbwqkH0.net
>>684
マジでこれ

あと予測位置にまっすぐ飛んで撃ち落とされる雑魚wあそこまでニュータイプならもう練習機とか関係ないだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:57:26.95 ID:frlv5rwo0.net
練習機のままで宇宙に上がったんだよね?
ちょっと改良しただけで宇宙仕様に出来るものなのかい?
地上の練習機なら宇宙戦なんて考えないで作られてる物なんじゃないかい?
わかりません

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:58:24.30 ID:L7qDde9U0.net
ほんとにもうお前一人で勝手にやってろ状態なんだよなあ
未知の敵相手の集団連携戦闘でファフナーがすごくうまくチーム戦の描写して
見えない敵を通常兵器の飽和攻撃から発見し狙撃から近接型の期待がぶった切り
そしたら敵が分裂して分断されたでござるからの見方増援とツーマンセルでの連携で各個撃破ってお手本みたいにやってくれて
これアルドノアパターンだとモブが見えない敵に瞬殺された後にオナホがチート義眼で発見して
そのまま撃破オナホ様すごい、でそんな戦闘いくら機体が動いて派手にやっても燃えないよなーと
結局ロボ戦闘であってもそこにパイロットの意志・必死さとかが出てないといかん
完全コンピュータ制御の無人機無双を見て何が楽しいと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:59:47.41 ID:gha3jM3M0.net
無重力なら自分の足で歩けるって、質量は無くならないんだからあんな跳ねたり無理だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:59:59.36 ID:hu+kyjCI0.net
こんなもんでもマーケティングでゴリ押しするハメになる人たちってどんな気分なんだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:01:52.50 ID:twZYaIFG0.net
今帰宅してTVは観てないんだけど
想像をはるかに上回る糞内容だったようで
1話だって1週間話題が途切れないくらい糞だったのにすごいわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:02:52.89 ID:shdTvpwjO.net
ファフナーは積み重ねの結果、
お願いだからみんな生き残ってよ!だが、
アルドノアになると、
どうせイナホ無双でモブは死ぬんだろ?になる。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:07:10.92 ID:jb3If7l60.net
ファフナーはキャラデザが生理的に駄目なんで全く観てないけど
最初期から脚本関係には実力者使ってたから比べるのが失礼ってもんだ
冲方なんて実写映画化されるは受賞するわで小説家としても相当な人になっちゃってるし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:09:01.58 ID:hQuR+uxU0.net
糞アニメのSEEDパクってどうなるの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:00.23 ID:wjphL2Gf0.net
>>685
種死でも乱入してまで無双を貫いたキラさんはある意味爽快だったな
シャア、ハマーン、シロッコ、カミーユの四ツ巴にアムロが乱入したらああなってたんだろうなとw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:09.13 ID:hQuR+uxU0.net
鮒のキャラデザがカエル顔で嫌悪感抱くのは同意だけど
ロボデザははるかにいいよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:47.87 ID:KGrvDOmW0.net
ファフナーは原案がしっかりしてるもん
脚本家で差が付くことも確かにあるがベースがダメじゃ脚本ががいくら頑張っても無理よ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:16:54.51 ID:KGrvDOmW0.net
設定がうすっぺらすぎてどうにもならんだろこれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:17:27.35 ID:L7qDde9U0.net
>>699
あと濃い原案や脚本の魅力を映像化するスタッフの技術と熱意が重要

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:17:39.14 ID:jY1v/4vw0.net
種ですら主人公の強さにコーディネイターという設定と背景があるんだからそれ以下だな
イナホはもちろんインコもライエも全く死ぬ気がしないというか脚本が死なせない気がする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:17:40.54 ID:hu+kyjCI0.net
キャラデザインならファフナー当時から今は結構離れているそう見えるのもあるんだろうな
平井はスクライドとか0年代前半とかが主な活躍だし
正直個人的にはアルドノアの方が受け付けねえわ
というより、女々しさと滑っているスタイリッシュ()とあわさって酷いことになってると思う。
多分やるべきジャンルと噛み合ってねえ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:17:57.21 ID:frlv5rwo0.net
設定があってもそれをおじゃんにする話の構成だしなw
全ての設定に意味がない、設定作った意味がない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:19:52.77 ID:k++9SqCY0.net
アルドのキャラデなんて女は可愛くないし男はモブっぽいわでまるでいいとこないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:21:05.81 ID:KGrvDOmW0.net
原案も脚本もクソでだとここまでひどくなるもんなんだなーと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:21:34.25 ID:wjphL2Gf0.net
貴子タンの悪口だけは許さん
彼女はこの状態には何の責任もないんだからw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:26:31.33 ID:XC1vABRc0.net
>>697
福田Pのしたことは、ある意味、正しかったのかな?

*2話は、俺は面白く見ていたよ。皆さんはどう?
*地上の練習機は宇宙でも使えるのかな?無理がありすぎる様な・・・。
*イナホの義眼は凄いハイテクだよね?イナホの脳みそに何かコンピュータ
 でも入っているの?
*妹姫は祖父を騙すようなことをして、心が痛まないでしょうか?
*アルドノアドライブで火星を水と空気に変えることは不可能なのかな?
*イナホは無双で凄いですね(笑)
*ザーツとスレインのやり取りを説明してください。
*地球の残存軍が少ないのは、ガンダムのマネなのかな?
*姫様は終盤辺りに蘇生されると思う。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:27:02.10 ID:L7qDde9U0.net
正直チート義眼埋め込むにしても
オナホ君はロボに乗らずに義眼使っての
戦闘の解析・指揮役に専念させるべきだった気がするんだよな
群像劇になってないじゃないかと
ドラマ部分はあきらめたからせめて戦闘ぐらいはほかにも見せ場を作ってあげて

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:27:47.86 ID:dEJypwz80.net
オナホとかいう名前だっけ?のウザい主人公なんて死んでないの?
マジで台無しだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:15.80 ID:XC1vABRc0.net
>>709
>戦闘の解析・指揮役に専念させるべきだった気がするんだよな
凄く同意。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:30:32.86 ID:XC1vABRc0.net
賞賛スレでも似たような反応なのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:32:22.54 ID:s3yzuAod0.net
平井キャラの気持ち悪さは変わらないけど
名作ファフナーとこれと同列に語ってほしくないな
比較されるの迷惑だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:32:23.20 ID:jY1v/4vw0.net
何でもイナホにしかさせないんだけどイナホじゃないといけない理由も特に無くてつまらない無双ものにしかなってないんだよね
お兄様タイプのダメ主人公だわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:35:12.51 ID:hu+kyjCI0.net
風ってなんやねん
重力異常とかが云々とかあるかもしれんがそういう設定を視聴者はほぼ知らないのに
風とか言われてもなあ
虚淵が関わるものは意味不明なポエムとかがやたら多いというけどこれもそうかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:36:17.26 ID:sy1mNagVO.net
今のスレインの扱いと今後妹姫とフラグ立つのが制作陣営からの人気返礼です!って感じだ
まあどうせ後半で我慢できずヘイトの嵐になるんだろうが
姫含めて女の大半はイナホ様ハーレム要員だし何やっても凄ぇぇ!敵弱ぇぇ!だし本当になろう小説出身のキモオタ投影主人公と同レベルで寒い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:40:49.01 ID:5msEDZOT0.net
>>714
お兄様タイプの主人公と言っても、お兄様は仲間以上に無双するだけで
自分の開発したアイテムを友人に与えてちゃんと見せ場を作ってやったりしてるんだぞ
お兄様とその友人に失礼だ
イナホがいつ仲間(特に男)の見せ場に繋がる仕事をしたって言うんだよ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:45:38.63 ID:q8kaSOyq0.net
俺つえーと敵よえーは別物だから
これは後者で相対的に主人公のみ持ち上げるから駄作っぷりもずっと斜め下を行く

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:46:19.87 ID:3IPxBT+g0.net
まぁお兄様が別格なだけで仲間ちゃんと活躍するしな
アルドノアは地球側見てもイナホくんしか活躍してないから、一期のキリトさんみたいになってて活躍しても何か盛り上がれないわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:47:16.33 ID:2lPbwqkH0.net
>>708
初代ガンダムはモビルスーツの開発力はジオンに遅れたけど圧倒的物量作戦で地球が勝ったんやで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:48:53.25 ID:jb3If7l60.net
お兄様は最初からギャグアニメとして楽しめるから比較対象にならない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:49:05.28 ID:jM3g1u9Z0.net
会議中に又々モテナイトーク(つまり私語)をはじめる艦長&副長は
ホントに無能だったんだなあと
学生が学生気分なのはまだわかるがアレはねーよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:01.09 ID:ui9LV4U/0.net
練習機にしか乗らない意味がわからない(描かれてたならすまん)
イナホしか映らないからそれが練習機なのも言われないとわかりづらい
基地対基地ばかりで両陣営一般市民の生活がわかりづらい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:24.63 ID:WvQDi4Nx0.net
初の大規模戦闘(?)で、目標狙いのすれ違いざまの一撃離脱戦なのに
なぜか大型対艦兵器は使わず、近距離用の機銃を使う敵の地味すぎ戦闘

風に流されるってわかってるだけに無駄攻撃のアホさに磨きがかかる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:52:50.07 ID:2lPbwqkH0.net
>>715
一応超質量の隕石群とかは言ってたが普通あそこまで重力あったら中を飛ぶと引っ張られて隕石にぶつかるね

つーか近い岩同士引き合ってでかい岩になると思うし普通宇宙での隕石群の中は全部個別に軌道計算して避けるという超能力レベルの
移動しなくちゃいけないからやらないんだけどね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:53:37.58 ID:frlv5rwo0.net
お兄様は一応最強である設定があるから…当時は何この設定って思ったけど
強さの理由があるのとないのでは大きな違いなんだとイナホ見てて思うわ
ラジオでイナホの奇妙な冷静さも何もかも生来の物と監督が言ったって本当?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:56:05.79 ID:twZYaIFG0.net
イナホの奇妙な冷静さが天性のものですよりも
なんだかすごい義眼がくっついて更に無双してるみたいなんだけど
他の負傷兵はそういうカスタマイズサイボーグ兵士化してたりしないのかね
って方が気になるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:57:22.58 ID:36HIfsLD0.net
もうとりあえず無双だけしてくれればいいよ。
あと、トラウマさんがいなくて笑った。

総レス数 1026
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200