2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは死ぬ死ぬ詐欺の糞アニメ 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:41:55.47 ID:nOuRU4SM0.net
アンチスレで御座います
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ「アルドノア・ラジオ」:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/


前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは二期の展開の期待がゼロの糞アニメ23
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1412693823/

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:06:17.82 ID:8LBjfzLK0.net
海外でも糞扱いされてるのか
よかった世界の人もマトモな感覚で
このアニメの死ぬ死ぬ詐欺とアホアホサブは
日本人一般的エンタメセンスじゃありませんのでと
強く強く訴えたい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:13:19.45 ID:qkIctBZv0.net
三人生死不明なら一人くらいはしばらく取っておくよなぁw
オッサン以外はどうせ生きてるんだろうなとは思ってたけど
ほんとタメができないっていうか……

しかも生きてた理由が「当たり所が良かった」だけというのが
なんかもうね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:22:43.80 ID:vxP2civR0.net
>>388
俺は種子島に出てきた、ロケットパンチには俺は驚いた。

ロケットパンチは誰が考えて、何か意味があったのかな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:23:41.18 ID:7x+HHAaK0.net
>>412
本スレ数は他のアニメとどっこいどっこいなのに、アンチスレのスレ数がこのアニメはダントツで多いんだよな
まあそりゃそうだ、ここまで不条理だらけのゴミカスアニメ滅多にないからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:27:10.44 ID:vxP2civR0.net
>>421
逆の意味で歴史に残るアニメなのかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:38:30.58 ID:n3ogZVVC0.net
>>422
ぶっちゃけ、クソとして突き抜けているレベルじゃないから秋ごろには全く忘れ去られていそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:39:22.95 ID:qea26QaF0.net
>>421
ここで言うのもアレだけど本スレがアンチスレ化したり 本スレと同じぐらい伸びてなきゃ割りと大丈夫
一番ヤバいのはアンチスレが本スレより伸びることだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:40:34.52 ID:EM+OUSo10.net
っていうかスーパーロボットて言う割にどれも大火力での飽和攻撃で倒せそうな敵ばっかよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:41:11.69 ID:n3ogZVVC0.net
>>424
虚淵が関わっている鎧武のアンチスレとんでもないことになっていたよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:47:14.25 ID:vxP2civR0.net
リアルな戦争を描くなら、政治の描写とか
双方の国民の描写があっても良いよな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:47:50.37 ID:qea26QaF0.net
>>426
アレは本スレが批判意見を許さない信者の巣窟になっていたこととアンチスレが伸びる三要素(純粋に内容が酷い、スタッフ・関係者の発言が酷い、信者の暴れっぷりが酷い)が見事に全部揃ってたからあんなことになった
アルドノアは駄作だけど鎧武は作品未満だから次元が違う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:51:16.30 ID:n3ogZVVC0.net
>>428
アンチスレが本スレの二倍ってのはすごいよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:56:02.92 ID:PlC2Q+fO0.net
>>428
不誠実、つまらない、不快の三重苦だったからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:00:09.22 ID:KswN82Vc0.net
1.火星騎士は性能に劣る練習機で落せるレベルの弱点を有していなければならない
2.火星騎士は自分でその弱点に気付き、カバーできる知能を有していてはならない
3.地球側において、イナホ様以外の誰もその弱点に気付いてはならない
4.弱点に気付くまでもなく倒せてしまう場合、適切な戦術を取ってはならない

こんなの視聴者の誰も思いつかないけど言われてみれば誰もが納得するレベルの設定を、
ダース単位で捻り出せる本物の天才が制作陣にいれば成立させられたかもね
完全に企画段階で詰んでるとしか言いようがないが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:02:53.32 ID:GP69ZsWo0.net
イナホが生きていたのはともかくとして
先に生きているイナホを出してから過去の死にかけた時の様子を出すという順番が意味不明だった
普通は逆だろう
こういうのは普通、イナホが死にそうになってるのを先に描いてから
その後の生きている様子を出すものじゃないのか?
脚本が意図的に盛り下げているとしか…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:03:09.68 ID:+Ul2BK+90.net
>>412
まず最初に土下座すべきはアンチじゃないのにアンチスレに来るアホだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:08:34.50 ID:qkIctBZv0.net
>>431
信者はこれでも「主人公が量産機で活躍してるからこのアニメはご都合主義じゃない」とか思ってるんだろうか……
逆なんだよなぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:12:21.71 ID:EM+OUSo10.net
ひらめきで倒しかたを見つけるのではなくパズルを解くように倒しかたを見つけるようにしたらよくならなかったのかな?
これなら問題を考えるのは答えるより簡単だし、主人公をパズルの早解きが得意な天才にしておけば主人公だけが倒せる理由にもなるし
せっかく通信を遮断してるんだから火星騎士は所見殺しだけど情報を持ち帰られて対策をとられると危ないってふうにすれば火星側が圧倒的だけど地球がはもなんとか生き残れるって出来そう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:14:26.28 ID:EM+OUSo10.net
火星騎士も弱点が複雑すぎて気がつかなかったり気がついて対策していてピンチに陥ったり

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:35:03.21 ID:EvdcLEEM0.net
>>435
あおきえいは知略で相手を倒すってのが
リアルで学徒が強敵に勝つ構図カッコイイと思ってるから
ひらめきパズルでってのがかっこ悪いと判断するんじゃないの
(知略じゃなくて相手がアホなだけだろうって図になってる事はスルー)
あと敵側が弱点複雑で右往左往する様ってのは
ロボ構造にあおきも高山も熱意と知識が無いので描く技量が無い上に、
シーンのための積み立てってのを消去法でなくするのが良い構成
って思ってる節があるからやらないと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:44:00.13 ID:gj00vx2O0.net
敵能力が極低温である以上、やっぱ海に落として氷に封じるってのがベストな解法だったんじゃないスか
なにしろこれなら繰り返しギャグも成立するからな!

てなわけで今更見たんだけど、前期で死を疑われた3名(※含ザルツバルム卿)が全員生きてたのは予想外
ヒキとして要ったという点で同情せんではないが、それにしてももうちょっとなんかさー

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:54:12.96 ID:EM+OUSo10.net
>>437
パズルって言い方は間違えたかもとりあえず主人公がコンピューター並み(主観)の計算を短時間でして一定条件下で現れる敵の構造的弱点を突くって感じで
まあ、知識と考える時間は大量にいるだろうから熱意ないんだったら無理だろうけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:55:49.05 ID:n3ogZVVC0.net
頭がいいから勝てたというか他が頭が悪すぎるのが問題
頭がいいという印象じゃなくて間抜けしかいねえのかいという印象しかない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:57:27.20 ID:gVlRqLcB0.net
矢が目に当たってでも生きてましたはまあわかる
浅かったんだろうなと
しかし銃弾が眼窩から側頭部へ貫通…ううむ
正面から撃たれたように見えたんだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:02:46.24 ID:iYiUKWt70.net
>>440
ああそれだ、俺が言いたかったは
周りを馬鹿にするんじゃなくて主人公を飛び抜けた分かりやすい天才にして、
計算という分かりやすく普通の人間には無理な方法で、倒す方法を見つけさせたらここまで酷くならなかったんじゃないかってことだ
ありがとう

>>441
ま、まあ鉄の棒が頭を貫通して脳みそがこぼれても生きていた人もいるわけだし……
アニメで特に前振りなくやるのはどうかと思うけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:11:48.72 ID:lfr9fk4a0.net
死ぬ死ぬ詐欺から生きてましたの流れ自体はともかく
死ぬ死ぬ詐欺を1クールで3回やり、3度目は3キャラコンボをかまし
命を釣りに使ってるわりに2クール目で何の溜めもなく主役を登場させて、
死ぬ死ぬ詐欺の釣りで何を釣りたかったのかすら謎なのが
ものすごく超絶駄目だと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:16:13.94 ID:zaN8RHKl0.net
イナホはそもそも人間ではなくサイボーグでしたぐらい入れても良いほどだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:21:45.96 ID:2Fkb+qne0.net
>>442
計算ではダメだよ
計算した上で、その計算を逆手にとって勝つ、が理想
全編これをやってるのがアカギ

アカギのライバルは基本一流ばっかりで、計算や技なんか常人を超えたレベルでやってくる
しかしアカギは一流が計算に頼っても、さらにその上を行くことで勝つ

イナホくんはまあ「凡人が考えたアカギ」って感じだな
アカギには記憶と計算の天才の「偽アカギ」ってキャラも出てくるんだがw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:22:52.25 ID:daCVP1Oh0.net
>>445
凡人でももっと違和感無いような展開にするわ
凡人ですらない何かだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:25:50.04 ID:lfr9fk4a0.net
自分も作ってるのがせめて凡人レベルなら凡人なりにもうちょっと違和感ないような展開にすると思う
グーにしてたら無敵だけど指があるので使いたくなるのだ!とか
もうなんというか何者が考えてるんだの域

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:44:45.43 ID:kUmnZ6f40.net
>>441
百歩譲って生きてたとしてもあれで小脳も大脳も傷ついて無くて判断も反射神経も元のままってのはありうるんだろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:07:03.14 ID:PYRyEWp10.net
>>427
食事がクロレラとオキアミで工業だけ異常発達した世界とか設定してみたものの描写できそうもないからスルーなんだろうなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:16:46.04 ID:dbzgNdz/0.net
1期と全く変わらないから安心した。これで心置きなく切れる。
ファ○ナー見てたらこんなのどうでもよくなったわ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:23:25.77 ID:X/RMxVVI0.net
>>449
このアニメの世界観は
24世紀ぐらいで、よかったよね?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:36:55.21 ID:k+pWu/zG0.net
どうでもいいけど19ヶ月後とかえらく中途半端だよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:39:12.59 ID:yDXXLMqJ0.net
ご都合主義でも不快なご都合主義は見てられんわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:49:55.14 ID:EzaidVaV0.net
なんていうか戦闘のすべてがイナホの為のお膳立てなんだよな
しかも、イナホ以外が馬鹿になっててイナホの解決法もどこかおかしいという

モブ「ご飯があるのにおかずがないだと!」
モブ「これではご飯がたべられないではないか!」
イナホ「ご飯にマヨネーズをかければそれだけでなんとかなる」

例のBGM(ラッツイャーイャー)

モブ「すごい…ご飯を食べきった…」
イナホ「明日は少し胃がもたれそうだ」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:51:11.36 ID:k+pWu/zG0.net
訓練機()とかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:00:23.44 ID:QRRig7jH0.net
監督あおきえい「ぼくのかんがえたさいきょうゆうしゃオナホだぞ〜すごいだろ〜おまえら〜」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:06:01.29 ID:QRRig7jH0.net
オナホという根暗な自閉症の大金持ちの子供がいて、周りの人間が金貰って敵と味方に分かれて、オナホを喜ばせるために大芝居してる感じ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:14:03.11 ID:CI4F5XeS0.net
これといい艦これといい
今期は某まどかみたいにくっさいステマゴリ押し検閲アニメが多くて嫌だわ
不幸中の幸いは両方とも失敗してくれたこと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:22:32.44 ID:k+pWu/zG0.net
今期でも、無能大尉が無能してたら、そりゃもう無能のレッテルじゃなくて、見せ場すらもらえない無能なんだになるな(悟り)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:51:32.67 ID:8qPk+8mr0.net
榴弾であったまるよりは実在する特殊地雷除去車両みたいにジェットエンジンを転用した
火炎放射器を使った方がまだ絵的に無理なかったんじゃなかろうか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 06:20:45.24 ID:E3hfBVPI0.net
イナホ無双させるにしても、何でわざわざモブの戦闘員が数体やられてから
無双させるんだろう?最初からイナホ出てれば無駄な損害も出ないのに。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 06:35:00.33 ID:CI4F5XeS0.net
単純に重量物を空中から落とせば即終了じゃね?
でも弾が避けていく謎バリアがあったか
でもオナホ様が相手だと謎の無効化したしオナホ様補正がないと後だし設定で駄目なんだろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:40:59.62 ID:iYiUKWt70.net
一期はまあそれなりに楽しめてたのになんでにクール目1話はこんなに酷いんだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:42:40.49 ID:daCVP1Oh0.net
相変わらずのノリだろ
まあ、三人の死んだ死んだ詐欺やった上に
時間をおいてるから冷静になっているのもあるんだろうけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:48:31.85 ID:iYiUKWt70.net
>>464
さすがに1クール目では分子温度を奪うって言ってるのに除雹装置で何とかなると思って突っ込むような、ここまでおかしなことはしてなかったはず

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:18:42.97 ID:daCVP1Oh0.net
>>465
いやいや、きのこロボも水に落ちた時都合よく弱点が水に浸かる位置にあって
そこめがけてナイフを突き立て迫るイナホに対してほぼ無防備だし

刀ロボも自分より大きそうな船の砲を切り取ってぶん投げていたのに
主人公のロボにロックされたら動けなくなってるし

拳の形を変えたら壊れ易くなるのに形をかえるロケットパンチ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:38:59.43 ID:9koVchp/0.net
ザーさん以外威嚇用マシンガンも付いてないゴミ設計思想の火星ロボ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:41:49.02 ID:1g6nEsEXO.net
>>454
そう。一見すると知恵を捻ってるように見えるけど、実際には都合のいい屁理屈でゴリ押ししてるだけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:52:35.48 ID:AuO8Ar8v0.net
>>454
的確でワロタw

そこでイナホが卵と油で自作するならまだしも
たまたまテーブルに置いてあった、みたいなノリだからなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:55:01.85 ID:MCbgEpTq0.net
しかもテーブルの上にマヨネーズが有るのにオナホ以外誰も気付かないというね
これでさすオナされても馬鹿じゃねえのとしかならない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:03:39.20 ID:ucZXC1Ll0.net
設定がガバガバすぐる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:54:31.94 ID:AgxX8vme0.net
敵やモブの馬鹿さはもちろん下らない理由で戦う敵ボスやキチガイと化したダブル主人公の片割れと
全てがイナホを正しく見せてさすイナする為の舞台装置でしかないんだよなぁ
周囲を下げる事でしか目立てない哀れな奴

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:58:33.26 ID:QRRig7jH0.net
監督の自己投影キャラがオナニーするだけの不条理アニメだから元々アンチが多かったが、2期1話で爆発的にアンチが増えたよな

死んだ死んだ詐欺と、何の新展開もなくまた同じことを繰り返す薄っぺらいストーリー
1期見てなくて2期1話から見ても差し障りないくらい、全く新展開になっていない
やってることは1期1話から全く一緒

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:29:15.88 ID:qPp7oRc40.net
一期のラストの時点でかなり否定的な人間は増えてたよ
それで二期でいざ蓋を開けてみたら予想通りの糞展開で不満爆発って感じじゃね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:31:50.53 ID:aOAeyGbk0.net
2期が19ヶ月後の話からってそれまで火星人は何してたん
圧倒的な戦力差あるんだから普通ならもう地球終わってるだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:45:36.64 ID:0FWGpCI10.net
エロとブリッ子とナルシストと俺TUEeeeeと俺天才をふんだんに盛り込んだ
テンプレ中2アニメってことでOK?

まあアイドルと作中歌がないだけマシか。歌だけは我慢できないんだよね。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:52:08.07 ID:Q4hdj1Dh0.net
一期はKalafina補正もあったと思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:16:16.00 ID:0FWGpCI10.net
オリジナルアニメの天才系主人公で、コイツ頭良いな!って思ったことが無い気がする。
原作付きなら結構あるんだけどね。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:25:46.35 ID:dJBftZF10.net
1期ラスト回の死ぬ死ぬ詐欺からの〜2期1話のつなぎが
本当に全くもって何の意味も無く、登場に溜めすらなく
数ヶ月一生懸命、いやなにか仕掛けてくるはずだと
小指の先思いたかった層まで肩透かしにあって
やっぱどう逆さまにふっても糞だわと断定されたんじゃ
しかもバトルがこれまた1期に輪をかけて馬鹿だし

というかどうしてここまで下種ながら死ぬ死ぬ詐欺したんなら
その釣りをもうちょっとなんというか効果的に使わないんだろうと唖然とする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:35:05.65 ID:QRRig7jH0.net
1期最終話のタイトルが幼年期の終わりだから、2期は十数年後の世界が舞台で新展開来るかと思ってたら、

たった19ヶ月しか経ってなくて、しかもその間火星軍はじっと待機でオナホが復帰するのを待つ出待ちプレイ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:38:43.09 ID:bpZG9wq20.net
腐アニメばくはつしろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:38:51.06 ID:qt60Lo2i0.net
>>480
いやいや このアニメのサブタイを文面通り鵜呑みにして
1期で幼年期終わったと思い込むとか



どんだけゆとり思考なんwwwwwwwww
ネタ元知らなくてもその発想は無いwwwwwwwww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:47:34.63 ID:dJBftZF10.net
サブタイで幼年期の終わりなんちゃらに関しては
本スレの信者同士の方がすぐ言及して
(っていうかラスト回の内容があまりに糞だったんで
そこら辺の思わせぶりっぷり部分にすがるしかなくて)

幼年期の終わり…どういう事なんだろうな
ふむ…シンミリ

みたいなやりとり炸裂させてたけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:59:11.25 ID:V0FQVqO50.net
スタッフは幼年期からやり直した方がいいと思うの

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:18:32.95 ID:TIp1obnO0.net
>>478
ルルーシュも、最初はともかく中盤からはまた足場バーストかw
ってネタになるくらいだったからな。
ヘタレ化や顔芸含めて天才 ? 主人公ではあったし。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 19:13:44.34 ID:daCVP1Oh0.net
幼年期の終わり
って元ネタの小説はよんだことないけど
宇宙人とかと絡んだりする話で
ガンダム00の映画もそういう内容だから原題が使われていたな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 19:20:30.20 ID:5+SDx5310.net
先ずメインキャラの誰も幼年期じゃないし
じゃあ火星の30年王国にでもかけてるのかというと
1クール目で火星なんてほぼ描いてないし
どこにも内容にかかってないのがガンダム00と違う所

ききかじった薄い知識でそれっぽいサブタイつけて
その薄いサブタイに信者がよってたかって脳内補完するところまでが
アルドノアのスタッフと信者の通常運転

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:07:19.02 ID:bMNg3Mqe0.net
姫は健常に生かしておくべきだったよね?

それで姫とスレインの子供が主役みたいなのが良かったよ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:17:17.55 ID:kUmnZ6f40.net
出だしの敵カタフラクトは無視しろ!から宇宙の風でぽかーん、無視しろと言っていた
カタフラクトに弾が当たらない!のコンボは笑かしてもらったな

そして来週ろくに訓練もしていない宇宙で無双かな
https://www.youtube.com/watch?v=8Gil9bY2yx0

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:19:20.16 ID:bMNg3Mqe0.net
スレインは何をしたいのか
良く分らないよね?
誰か説明して欲しい。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:24:38.97 ID:60f6y/vT0.net
>>490
脚本が酷い、ということを置いておくと姫の体を自分の物にしたい。性交したいとかではなく自分という騎士の主として
だから生きていれば意識や意思はどうでもいい。むしろ意識がない方が拒絶されなくて良い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:37:31.50 ID:bMNg3Mqe0.net
>>474
不満爆発した人は多いみたいだけど、
俺は、良く分らない展開になって、逆に笑えた。

しかし、ナントカドライブは不便だよね?
俺が指揮官だったら絶対に使わない戦艦だよ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:42:35.52 ID:PYRyEWp10.net
ザーツさんて全部盛り最強風メカでボロ負けしたキングオブクソ雑魚なのに火星政権の中枢でいまだにやれるんだな
姫の演説の送信を妨害した月のお友達とやらが惨敗した事実をもみ消してくれたのかな?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:45:30.55 ID:60f6y/vT0.net
>>492
騎士か王族さえ死ななければ燃料いらずで飛べる戦艦とかむしろ使わない手はないと思う
特に策なく突っ込ませるのは馬鹿らしいけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:45:47.82 ID:bMNg3Mqe0.net
ここに来ている人は、ザーツの中の人の演技を高く評価しているようだけど、
このアニメに出てくるキャラの中の人はどう評価しているのでしょうか
下手な人や上手い人は誰だと思いますか?

俺から見たら、中の人は、みんなハマリ役だと思っているけど、
目の肥えた人からすると、どう評価するのかな?

ザーツの中の人は上手くてハマリ役だと思う。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:50:38.11 ID:4T3zHk7TO.net
アベノドア・ゼロ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:51:54.49 ID:daCVP1Oh0.net
正直話しがひどすぎて合ってるかどうかが気になる前のレベル
よほど演技がひどくない限りは余裕が無い状態ではそういう演技力については言えんし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:53:06.57 ID:bMNg3Mqe0.net
>>494
あのドライブは姫様のような王族しか使えないと思ったけど、
違うの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:56:13.02 ID:QmE59Rli0.net
>>494
問題は、流れ弾にでも当たって死なれたら艦が落ちる、地球側唯一の因子保持者が
練習機()でのこのこ前線に出てってることですが
ああはいはい、自分は死なないって知ってるんですよねスゴイネー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:03:53.50 ID:5+SDx5310.net
>>490
あおきと高山の今までの引き出しの無い過去作から想像するに
今目覚めても戦火まっさかりなんで血なまぐさい惨状で姫がお嘆きになったらいけないので
眠らせといて、目覚めたあかつきには理想郷をごらんにいれます姫ー
で、途中で目覚めた姫が愕然としてイナホと共闘してスレインに銃向ける
姫が選んだ決断なら、僕はあなたにとって魔物として死にます姫ー
ってあたりなんじゃないの〜って思ってる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:04:49.53 ID:i6QRRR/m0.net
>>495
演技力を発揮できる様な脚本演出じゃないからなんとも…
それにしても2クール目は1クールの駄目な部分少しは治ってるかと思ったら
なんにも変わってなくて笑った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:15:33.41 ID:bMNg3Mqe0.net
>>499
>問題は、流れ弾にでも当たって死なれたら艦が落ちる、
もの凄い同意。
王族が死んだら大変だよね?
科学力が進んだ世界のようだから、普通に半重力エンジンとかでも良いと思う。
>>500
姫様はスレインが好きなようだから、この辺をもっと描くべきだと俺は感じる。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:24:47.08 ID:60f6y/vT0.net
>>499
俺にあたるなよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:35:12.31 ID:Fet3ps0R0.net
本スレとかだと姫は絶対正義で天使のように語られているのが理解できない
自国の民がなぜ地球人を嫌っているのか疑問に思うだけでその理由を知ろうともせず
和平は唱えるが火星人が地球人に良い感情を持つような活動をしていた訳でもない(侍女を諌めない)とか
国民感情そっちのけで外国に入れ込む姿は王族キャラとして駄目だろう
妹姫の登場で国家間の和平よりもまず家族間の和平を実現させろと思った
それとも馬鹿で都合がいいところが受けてるのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:37:38.64 ID:W8x15XtF0.net
>>499
それ劇中でモテない女が「(オナホさんを前線に出すなんて)急所晒して戦うようなもんだろ何考えてんだウチの上層部」って
おもいっくそツッコミ入れてんだけど
聴いてなかったみたいだね?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:40:21.83 ID:5+SDx5310.net
圧政&身分制の差別社会を作ったうえで
のさばってられるコス貴族の中の「姫」であるのに
和平の大使として行った先の地球パレードは影武者たてて病欠www
しかもその病は奪取で危機回避できるくらいのすぐ治る病
どこか絶対正義

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 22:33:42.06 ID:/73ADz3C0.net
ヒキダシガ・ゼロ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 22:44:33.29 ID:aWrALTBH0.net
>>504
自分が自己投影してるオナホをひたすらサスイナして全肯定する都合のいい女でさえいれば
自国民を蔑ろにしている馬鹿皇女だろうがそんなの関係ないだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 22:56:05.51 ID:QmE59Rli0.net
>>505
その何考えてんのかわかんない上層部が何を考えているのかはスタッフにもわからない、
みたいなオチじゃなければいいんですけどね

イナホにアルドノア因子つけるのなんてイナホ自身が火星ロボに乗って戦うんでもなければ
意味ないけど、大尉活躍させるのにNG出したっていうP辺りが「いやいやイナホは
練習機で戦うのがコンセプトでしょ? 今更何言ってんの?」とか横槍入れてきてて、
そのことに対する愚痴を脚本に盛ったみたいなオチだと個人的にはちょっと面白いかも

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:23:55.49 ID:qwi0k5Vm0.net
本スレはストーリーそっちのけでリアルの憂さをスレイン叩きで晴らしてるように見える

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:33:44.96 ID:bMNg3Mqe0.net
火星と地球の状況だけど
静止画とナレーションの説明付きの方が分りやすいよな?

ここに来ている人からすると
1期はどの様なストーリにするべきだったのかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:40:06.22 ID:Fet3ps0R0.net
>>510
そんな感じはあるな
と言うかイナホ信者しかいないのでイナホマンセーに繋がることは基本叩かない
無能な艦長とか切り札を前線に送る上層部とか艦内で銃ぶっ放したライエが軍隊入りとか
接待バトルをしてくれる敵とか放送直後を除きロボ物戦争物としてあり得ないことは総スルー
スレイン叩けば作品が良くなる訳でもなく全てが駄目なのにな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:46:06.35 ID:LoO4HnQC0.net
>>512
突っ込み所が大体結果的にさすイナに繋がるのが笑えねぇ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:51:42.18 ID:5+SDx5310.net
>>511
・死ぬ死ぬ詐欺は1回まで
・リアル戦争物&群集劇をうたうなら両軍のモブもきちんと描写
・主役活躍のために惑星規模で登場キャラを阿呆にするの禁止
・トンデモロボ物だと開き直るなら作品外でのかっこつけビッグマウス禁止
・人工呼吸を素敵メモリーで主役にキラキラ回想させるの禁止

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:59:30.41 ID:AIklHGJ80.net
こんなのが8000枚売れたってすごいな・・・・

516 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:03:09.71 ID:uAhbCKyb0.net
さすがの信者もその売り上げじゃ覇権とか神作とか大威張りで言えなくなったようで
大変胸がすく思いです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:05:25.50 ID:DOV92/KA0.net
ゆゆゆみたいにゲームでもついてきていたならわからないんでもないけど
ついてきていたとしても何しても勝てるようなクソゲーだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:07:23.11 ID:nodrP3O80.net
>>515
まあステプレは10000がノルマで循環取引と自社買いで大幅水増し当たり前だから

総レス数 1026
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200