2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 112

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:09:24.58 ID:dbp2GOQ50.net
SAOはアンチっていうか
ピーク過ぎた感すごい

茶番臭くなってから面白くない
ALO入る前のSAOは面白かったけど
そこだけかな
なんかアスナの母親のやりとりとか酷くて笑えたわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:13.37 ID:uuISwjXo0.net
SAOはお兄様とよく似てるハーレムアニメが好きなやつは楽しめるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:27.67 ID:PtMemySl0.net
ネトゲアニメは回線ラグない世界だしな。あんま考証してもって思う。娯楽として楽しめ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:59.75 ID:Aw/zv3qu0.net
陽毬かわいいよ陽毬

守ろうとするキャラが頑張ってるから、今期の某作より納得はするけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:02.54 ID:ifJF9wDj0.net
2期はママンがまともで正論言ってて面白かった
なんか変な説得の仕方されちゃって??ってなったけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:11.65 ID:cqwctOKI0.net
アンチはよくここまで付き合うと思うなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:27.33 ID:DGqEmyDB0.net
SAOとよく比べられるのは劣等生と禁書

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:39.23 ID:liDagxzP0.net
>>699
無駄な林原枠だよなw

というか、SAOは完全ファンタジーにするべきだった
なまじSF要素にしたせいで全然SF知らない人間が作ってるってのが見え見えだからバカにされる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:12:40.64 ID:upFQn6fh0.net
SAOは最初デスゲームだった印象が強くて今はリア充が楽しくネトゲで遊んでるアニメだって切り替えできてない人が多そう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:13:03.38 ID:Dx5dDCJF0.net
ログホラは変化球、SAOは直球のMMO作品だろう
どっちのがMMO的な要素があるかっていうと、ログホラだけどな
SAOはMMOというより体感型ゲームとしての
現実と架空世界の繋がりを重視した作品作りをしてるだろ話が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:00.52 ID:g8S/IDNd0.net
親がやらかした責任を負うことになった子供に
虐待を受け続けた子供、社会から見捨てられた子供
世の不条理、特に親世代が遺した負の遺産と
真摯に向き合い生きようとする話でしょ>ピンドラ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:02.77 ID:DGqEmyDB0.net
まあSAOはなんでこいつらゲームごときにマジになってんだって思ったら絶対楽しめないよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:36.38 ID:ifJF9wDj0.net
ログホラは古いタイプの、今主流のMMOだよね
SAOも2期になってクールタイムとか言い出してやめてくれって思ったわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:41.64 ID:Dx5dDCJF0.net
>>701
SAOはそこらへんごまかす機能ありそうだな
体感型ゲームで少しでもラグあると気持ち悪そうだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:55.61 ID:JRzEpYeI0.net
SAOにしろお兄様にしろ
今は競争社会そのものではなく
その勝敗の基準が変わることを望んでる感はあるかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:15:48.89 ID:BblkZSgd0.net
現実のVRはナムコチームがヘッドマウントでJKとイチャイチャするくらいが、最先端で
下手するとエロゲ作っているイリュージョンに面白さで負けているくらい遅れている。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:09.33 ID:uuISwjXo0.net
ログホラはエルフのギルマスの台詞に感動したわ
ああいうのは劣等生やSAOじゃ有り得ないからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:17.34 ID:+on2n3YA0.net
誰かグラスリップの関係表貼ってくれ
あれ見ても初見じゃ理解できないわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:57.43 ID:upFQn6fh0.net
>>711
ログホラみたいな古いタイプのMMOはもう主流じゃないだろ
十年くらい前までオムツァーとか産み出してたタイプに見える

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:02.41 ID:Dx5dDCJF0.net
久多良木「PS10は脳と繋がる」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:45.60 ID:liDagxzP0.net
SAOが超流行してそんなにシステムが画期的ならとっくに米あたりの誰かが映画化したいって話でもしてくるよ
どうみてもSFにちょっとでも精通した知識ある人ならSAO見て笑ってるよ
子供が考えたのかな?とね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:45.39 ID:ifJF9wDj0.net
>>714
あのシステム、PC用に出ると一気に普及するよwww
イリュージョンの時代くるかもよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:49.01 ID:jD2Dzm8bO.net
>>706
今期一番の無駄遣いは結城友奈の肝付兼太だろ
作品自体は楽しく見てるけどあのキャスト起用はさすがに無駄遣いと言わざるを得ないw
別に毎回登場する訳でもないしセリフがあっても1話につきせいぜい一言二言とかばっかだもんw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:13.06 ID:Dx5dDCJF0.net
>>717
現実世界で主人公がボトラーだったのは笑ったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:20.30 ID:PtMemySl0.net
VRの課題は表示部分よりも、コントローラーに代わる入力手段の発明のが重要だと思うよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:47.34 ID:Q+FOMYFq0.net
SAOはアレだ、ネトゲプレイヤーにとっては
「MMOないない (ヾノ・∀・`)ナイナイ」が逆に楽しめる一因だったという皮肉な感じに。
一期でも確かそれでああだこうだと盛り上がってた記憶がある

あと主人公の万能っぷりや無条件モテモテっぷりを笑うアニメ。万能主人公って便利よねー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:47.55 ID:ifJF9wDj0.net
>>717
まったく今流行ってるタイプじゃないの?
ワークラフトとかもろあんな感じよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:19:36.38 ID:Ny2z8p3A0.net
超絶廃人仕様だしなログホラ
今回のレイドダンジョンもう誰もクリア出来ないレベルで草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:19:37.51 ID:g8S/IDNd0.net
SFってティーン向けのラノベにムキになるなよ‥‥
ハヤカワSFの作品ならともかく

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:20:56.19 ID:upFQn6fh0.net
>>725
もう一世代前っぽくない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:21:33.40 ID:9hL3jZUr0.net
>>722
ボトラーは直継だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:22:25.63 ID:upFQn6fh0.net
>>724
SAOは開始直後にベータプレイヤーが必死にスタートダッシュする辺りはすげー廃人の行動だったんだけどなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:22:41.85 ID:DGqEmyDB0.net
ログホラはリアルはブサイクなのは笑った

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:24.77 ID:mnuFF5QL0.net
>>716
本スレいけば説明してくれると思う
3人くらい勇者いるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:35.45 ID:Dx5dDCJF0.net
レベル上げは1ヶ月で最高のレベル90になれる仕様の
ゲームだったみたいだけどな

高ランクのアイテムはダンジョンでレイドが必須みたいだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:35.46 ID:liDagxzP0.net
SF知ってる人ならもしもナーブギアがあるならばテロの道具として使うだろう
脳の破壊で殺せるし
それも兼ねて自白拷問する目的で

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:08.62 ID:9hL3jZUr0.net
SAOの1階から攻略する本はちゃんとMMOやってるのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:10.70 ID:PtMemySl0.net
SAO1期は命かかってるからもうゲームじゃないからね。そりゃネトゲとはまた違うべ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:12.41 ID:+on2n3YA0.net
>>732
いや俺も見てたからわかるけどもう一回あの表みたくなってさ
ってかまだ長文おじさんいんのかよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:42.16 ID:upFQn6fh0.net
>>735
やってないよ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:25:03.62 ID:Dx5dDCJF0.net
アルミホイル滑りこませるとかできなかったのかなナーブギア

まあそういうのはもういいか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:25:51.53 ID:v/ZAxPtO0.net
>>731
SAOも1話でネカマいてワロタわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:26:04.14 ID:9hL3jZUr0.net
>>738
まじかー、買ってあるけど積んでてまだ読んでないw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:26:27.81 ID:JRzEpYeI0.net
アニメのデスゲームものは巻き込まれ感というか
無理矢理やらされてる感じがいまいちなんだよな
主人公でさえも喜んで参加してる風に見えちゃうのが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:27:21.21 ID:Dx5dDCJF0.net
ログホラはみんな帰りたいのか怪しいレベルで楽しんでる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:27:35.32 ID:upFQn6fh0.net
>>742
WIXOSSマジお奨め

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:28:40.40 ID:mHRSafGI0.net
>>729
ウィリアムもボトラーっぽい表現はいったよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:28:48.67 ID:ifJF9wDj0.net
>>743
先々週だったかな
俺はゲームしか生きてる感じしねえんだ!リアルなんてくそっくらえ!
隊長さんが発狂しながら言ってました

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:29:10.80 ID:9hL3jZUr0.net
>>743
SAOみたいに死なないからね
ウィリアムの言う通りだと思うわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:31:11.93 ID:upFQn6fh0.net
ログホラってレイドは沸き待ちじゃなくてインスタンスエリアにアイテムで入るタイプなら廃人でもボトル要らん気もするけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:31:34.56 ID:lCQZ0+H90.net
SAOは1巻見てすげえ面白いと思ったけどアニメ見てがっかりしたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:33:55.12 ID:9hL3jZUr0.net
>>748
2時間以上PCに張り付いて操作する類なんじゃないの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:35:41.29 ID:PtMemySl0.net
そういえばGレコのコックピットはトイレつきだったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:12.94 ID:gVzK02tT0.net
MMOは量産してた韓国ゲーム界がスマホシフトしたため終わりました

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:41.91 ID:upFQn6fh0.net
>>750
二時間程度ならボトル要らんでしょ
それにタンクとヒーラー以外はこっそりトイレ行ってそうw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:37:41.32 ID:+on2n3YA0.net
SAO2期から見始めたけどつまらなくて前半で切った
戦闘に力入れてんのかと思ったら描写も全然迫力なかったしストーリーものっぺりして面白くないし

バーチャルで近未来な設定が受けてんのか知らんがどの層に人気なのかねあれは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:39:07.39 ID:mHRSafGI0.net
>>754
1期の1クール目以降茶番みたいな感じだからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:40:44.67 ID:e1Rg+6PO0.net
大丈夫GGOは原作ファンからも不評だから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:41:22.30 ID:PtMemySl0.net
2期の評判なんていろんなところで言われてるんだし、察しろよとしか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:42:52.07 ID:p6kc6ejX0.net
ラノベのSF風アニメになにをムキになってるんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:44:11.80 ID:sssVL7Wg0.net
大図書館はいつになったら佳奈すけルートに入るの?
あと1回しかないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:46:21.91 ID:vusX3bCf0.net
大図書館もわれめても、人気No1ヒロインとメインヒロインが異なるのが痛いとこだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:47:21.88 ID:0Ziuvfbc0.net
大図書館は小太刀が一番可愛い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:47:56.82 ID:Ny2z8p3A0.net
>>759
アキラメロン
昨日の一挙観たけど結構良い感じにまとめてると思ったかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:49:32.03 ID:p6kc6ejX0.net
>>759
何週か前にカナ助にプロポーズしてなかったっけ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:50:50.89 ID:cCjucdFP0.net
メインヒロインって人気出ない
哀C

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:23.10 ID:9hL3jZUr0.net
>>759
いっそ原作やろうぜ!佳奈すけ√すごい良いから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:28.77 ID:vusX3bCf0.net
http://august-soft.com/ex_daito/result_ranking.html

原作だと佳奈すけ圧勝らしい
メインヒロインェ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:33.73 ID:FHOwcx+Y0.net
ゲーム原作買えば幸せになれます。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:53:24.18 ID:BblkZSgd0.net
DQXやってたけど、SAOって人気あったんだな。キリトって名前であふれていたけど、
最近はたまにしか見なかったな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:04.23 ID:u4cTies60.net
大図書館は原作そんなにいいの?アキバの紙風船に売ってるかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:33.67 ID:NI98iNKO0.net
SAO放送されてから急にネトゲでキリトって名前増えたみたいよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:59.17 ID:FHOwcx+Y0.net
図書館アニメ前は投げ売りになってたような・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:55:39.49 ID:upFQn6fh0.net
キリットさんの前はクラウドセフィロスさん大人気だしそんなもんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:58:20.91 ID:mHRSafGI0.net
>>770
モンハンも†キリト†さんがいっぱいいたらしいね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:59:31.02 ID:3JFICmU20.net
流行り廃り激しそうだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:00:36.79 ID:jfsnTSAn0.net
今期はほんと豊作だったわ
バハムート盛り返してきたし、四月も夏色キセキも高水準安定
アルジェは主役機奪還きゅぴーん→また動かなくなりましたのコンボに爆笑

来期はアルドノアとプラスチックに本気とネタ両面で期待してる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:01:54.33 ID:v/ZAxPtO0.net
>>775
>>夏色キセキ

ワロタ。ならミルキィも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:02:12.57 ID:NI98iNKO0.net
アルドノアはいなほが死んであのスレインとかいうクズが主人公になるのか
色んな意味で楽しみだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:04:48.71 ID:9hL3jZUr0.net
>>769
アキバのゲマズで安くなっての買った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:05:37.33 ID:Q+FOMYFq0.net
大航海時代Onlineじゃ、kiritoももちろん山ほど居たけど
もっぱら麦わらのルフィとジャックスパロウ。あとクラフトロレンス
MMOプレイヤーは安直なアホばっかw

>>775
>夏色キセキ
だったらARIAも入れろやゴルァ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:07:01.21 ID:jfsnTSAn0.net
ああすまん、夏色は再放送だった
俺初見だったからつい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:08:57.37 ID:u4cTies60.net
>>778
アキバでまだ売ってるのかな・・・?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:09:52.38 ID:8rZIND/v0.net
デスパレードにする
基本全部見るけど期待して見るのはデスパレードにする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:13:16.23 ID:Fyer4ZLi0.net
われめてって幼なじみをフればバスでグシャアを回避できるってことでいいの?
なら奏は幼なじみの告白に即応じないって事は目がない可能性の方が高いということだから
普通にヒロインに惚れさせるような行動をとってればよかったのではなかろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:14:20.18 ID:cqwctOKI0.net
われめて作画悪いから早々に切ったけど
なんか微妙に盛り上がってるよな
みようかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:14:21.74 ID:v/ZAxPtO0.net
(DOLはかなり昔にやってたユロ鯖に居たわ)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:15:20.31 ID:xy2ssm+t0.net
>>783
ネタバレ、長文注意


佳織ルートの本編ルートはbad endルートでした。内容は奏に佳織が告白し、晴れて付き合い出すのですが、
デートしたり恋人同士の付き合いをして幸せな矢先に佳織は事故に遭います。
そしてループ。愛理ルート→先輩ルート→最後にゆいルートへ入ります。
佳織ルートのgood endはアナザー的扱いです。ループから外れてしまいますので。
こちらは事故に遭うものの、佳織の足の怪我を配慮した選択肢を事前に選んでいれば助かります。
その後は楽しく文化祭をして、幸せに終わります。佳織は幸せそうでした。

ゆいルートは奏がゆいを好きになってしまい、二人は付き合いだします。(佳織はフラれます)
そしてゆいは佳織の事故のことを事前に奏に伝えて、奏が佳織が事故に遭うバス停より手間からバスに乗り込みます。
佳織を轢かないように奏は運転手の横で強引にハンドル操作をし、佳織を助けます。が、
この世界では佳織が助かったためゆいが造られず、ゆいが消えてbad end。
TRUEルートでは未来から奏が過去への扉から駆けつけ、現在の奏と一体化し、
最後の賭けでゆいをループの一番初めに飛ばします。(原作ルートでは初めからゆいがいる。ゆいがいないルートは描かれていない)
ループの一番初めというのは佳織ルートなのですが、そのルートがゆい目線ではじまり、
全ルートを経験し人間らしさを獲得したゆいを奏は好きになってしまいます。元々は佳織ルートなのに。
しかし、ゆいは奏を意識しつつも自分を抑え、最後の日をむかえます。
佳織を救うため、ゆいは一人クレーン車の下敷きになり、体も壊れますが佳織をひっそりと救うのでした。
おそらく佳織のアナザーendもこれと足の怪我の配慮で助かってると思われる。(原作ではバスの運転を乱すクレーン車の転落事故も起きるため、
根元を脱つため)誰にも発見されず、ゆいはそのまま消えてしまいます。ゆいは笑顔でした…かなり見ていて辛いシーンです。
ゆいが消えたあと、天文学会には違和感が残ります。何かが変だと。
そこでAiユニットが解析され、ゆいの今までの記憶が明らかになり、奏は泣いてしまいます。
それから十数年、ゆいは天文学会のメンバーが見守る中、目を覚まします。
奏が開発したんだと思います。
これでメンバーが全員揃った、十数年越しの内浜高校の文化祭を始めよう!というところでendです。

このゲームでは佳織は完全にゆいの踏み台になり、いつの間にか、ゆいゲーと化します。
プレイヤーがゆいに感情移入していくよう、佳織についてはヒドイ設定となっています。
佳織が好きな方には酷ゲーです。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:16:43.65 ID:sssVL7Wg0.net
ログホラ2期は女の子がみんな可愛くなくなったが
中でもマリエさんの劣化が酷いのが納得いかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:17:18.26 ID:upFQn6fh0.net
>>784
そこまでするほどでも無いぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:20:04.10 ID:BblkZSgd0.net
われめては絵柄の時点で見る気が落ちる。あの絵柄の一般評価は高いのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:20:20.28 ID:mHRSafGI0.net
>>787
それはキャラデザのことなのか
急に直継といちゃこらはじめたことを言っているのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:24:22.57 ID:sssVL7Wg0.net
>>790
キャラデザのことだよ
イチャイチャ祭りは見ててニヤニヤできるじゃない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:02.09 ID:Fyer4ZLi0.net
>>786
訳がわからない事だけわかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:47.93 ID:3JFICmU20.net
どうせ正月番組つまんないから
われめてなら見ても良いと思うけどな
俺は洋画8本と漫画とオオカミ少女でやり過ごす

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:30:48.85 ID:v/ZAxPtO0.net
俺は正月は取り溜めしたGレコと、ファフナー1期とラノベで過ごす予定

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:31:57.30 ID:p2a16djQ0.net
ラノベで楽しめる人生送りたかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:11.02 ID:NI98iNKO0.net
俺もファフナー見直すかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:36.91 ID:gP/L7+VOO.net
今は番組たくさんありすぎで正月使って見るくらい
昔は全部年内で見終わって元旦からやってた
マジカルカナンやマジカノを見て新年初日から冬アニメモードに入れたものだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:41.76 ID:v/ZAxPtO0.net
>>795
このスレでおすすめラノベ教わったから、それでな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:37:45.63 ID:SvQ9kam+0.net
http://i.imgur.com/hfyzztm.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:19.23 ID:9hL3jZUr0.net
正月は仕事で年越し(白目)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:45:24.28 ID:jD2Dzm8bO.net
正月朝のアニメスペシャルは何故やらなくなってしまったのか
昔はドラゴンボールの映画とかやってたのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:52:33.02 ID:vusX3bCf0.net
ドラゴンボールと言えばまた新作映画の予告で悟飯スーパーサイヤ人化してたな
2年前に思い出したことをもう忘れたのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:55:42.49 ID:tXhQS7aW0.net
>>740
あのネカマ生き残ったんだぜw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:56:12.69 ID:P3OiEjTl0.net
SAO
さすがにエキストラの皆さんはやりすぎ
萎えるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:58:51.13 ID:v/ZAxPtO0.net
>>803
マジかw最後まで見てなかったから知らんかったw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:01:16.92 ID:L1QErb5W0.net
ネトゲーよりブラゲーがいいよ
RPGとは名ばかりの指揮官だけど
ブラゲーも指揮官になれるから楽しいんだよ
そして指揮官と戦闘員との恋愛に発展するのを妄想できるのがいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:03:07.63 ID:n71mz4/E0.net
それ相手プログラムや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:17:39.28 ID:oVxfr+uT0.net
プログラムと恋愛してた方が楽しいんだよ
中に人が入っているアバターなんて本物だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:21:42.58 ID:ZDb/iisH0.net
札束でレイドボス戦うゲーム好き
プレイ時間やスキルじゃなくて回復薬の数がものをいう世界

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:22:13.05 ID:RT01KJIq0.net
キモw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:22:14.00 ID:aAVNw+m80.net
■HDD整理中で気になってゆゆゆとまどかを比較してみた

ゆゆゆのBD1巻で久々に1~2話見たけどやっぱこれは酷いわ
パクリ元のまどかの劇場版前編も見て比較したけど
戦闘や変身時の緩急のメリハリがゆゆゆには全く無いな
特に東郷の狙撃シーンのコンテはつまらないと思う。
アングルが常時切り替わって迫力があるまどかに対して
豆粒が動いて敵と戦うゆゆゆ、比較するのも申し訳ない気がする。
ぎこちない感じでもかわいいウメデザのまどかに対して不自然に腕が細過ぎるゆゆゆ


声優に関して言えば
まどか   悠木 千和 キタエリ 水橋 (悠木以外演技上手い)
ゆゆゆ   照井(誰?小紅) 三森(ブシのコネ・下手糞) 内山(ぼちぼち) 黒沢ともよ(新人) 長妻樹里(誰?)

声優が三森以下のクラスばかり起用するのは、
ラブライブで人気の三森が演技で食われないようにする為の配慮だろうな。
そんな事やってるから会話のテンポが悪くなるだよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:23:08.32 ID:qHNcYAb+0.net
>>809
ガンコレとかバハムートとかモバマスとかかw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:24:50.02 ID:qAwj/fVC0.net
ゆゆゆクソなんて今更だろ
店舗でも全然売れてないの発覚したし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:25:05.91 ID:JXHMaV2C0.net
ソシャゲ全般それだなww
札束ゲーw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:25:57.42 ID:uO7W0e670.net
>>811
とりあえずお前がまどカスなのはよくわかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:26:15.07 ID:SmjqvKX30.net
パズドラとかクイズゲームとかは札束ゲーでもないけどな
対戦機能ないし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:26:59.03 ID:SFqprdkV0.net
声豚の言うことは何一つ信用出来ないからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:27:25.20 ID:SmjqvKX30.net
GREE、モバゲー、mixiのソシャゲーが全盛期だった頃が札束の殴り合いという意味では一番酷かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:29:29.49 ID:07JBaYkk0.net
あんな単調なゲームによく熱くなって課金できるよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:30:04.99 ID:lilQik4i0.net
まあゆゆゆ円盤買ってる訳だし、感想述べる権利はあるんじゃね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:30:34.83 ID:rBN599Rt0.net
Gレコで月の裏側に文明って出てきたけど、リアルで月の裏側ってどうなっているんだ?
詳しい人いる?
月面自動車で3日間、月探索したって本当?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:31:10.78 ID:ZDb/iisH0.net
でも好きな声優がいてそのキャラ大好きになっちゃうとハマる
ガチャ廃は人生犠牲にしてるMMO廃人よりマシだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:31:43.22 ID:IKiOFtZq0.net
>>820
買うから量産されるのにそれに対して文句言うという矛盾

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:23.53 ID:9Fy+xtxn0.net
Fate原作セイバールートしか知らない俺からしたら勃起するくらい面白いな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:31.22 ID:UJ+JXa/T0.net
もう艦これの話は止めよう。不毛すぎる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:03.28 ID:Pa5znvnf0.net
誰がハゲやねん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:05.34 ID:6Ah7zXvS0.net
お兄様が他と決定的に違うのは
お兄様は無慈悲なダークヒーローってところなんだよな
そこの部分が突き抜けてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:25.90 ID:Z60Fo4XN0.net
Fateは分割2クールだから出来るだけキリの良いところで終わらせる為に引き伸ばした感

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:34:47.08 ID:upq+sVdw0.net
今日のFateのどこが面白いんだかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:34:53.65 ID:lilQik4i0.net
Fateの日常パート不評みたいだけど俺は好きやわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:36:19.79 ID:16kTmAKx0.net
>>830
日常編ならDEEN版圧勝だから・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:37:26.82 ID:IKiOFtZq0.net
そのなんかと比べて下だからダメみたいなクソ考えやめようや

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:10.03 ID:3N2QmbHI0.net
お兄様は主人公と周りのキャラが気に食わなくて8話脱落しちまった。なんであんな嫌みな感じなのか
設定とかは面白いんじゃないかなと思うんだがねー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:36.21 ID:aAVNw+m80.net
>>831
戦闘シーンは今期のFateで日常はDEENだろうな
あとキャラデザもDEENの方が勝ってると思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:44.02 ID:bDSciCfT0.net
Fateなんかウダウダ喋ってるだけで終わってしまった
なんか話に動きがなくて退屈

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:39:34.96 ID:i/hCk4FsO.net
蟲師って寄生獣より面白いような…
原作は寄生獣の方が面白いんだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:39:40.83 ID:qHNcYAb+0.net
>>833
あのすかした感じが持ち味だしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:08.46 ID:9Fy+xtxn0.net
Fate不評すぎやんけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:28.51 ID:MYcJUXgy0.net
fateは相変わらず戦闘以外はつまらんなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:14.29 ID:XClOkCqT0.net
>>836
個人でそう思っとけばいいんじゃね
俺は虫師は辛気臭いから嫌いです
寄生獣のほうが面白い
もちろん原作も

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:17.23 ID:pKQFrHdC0.net
評カスって嫌われてるけど結局ここも大半がアニメで比べて評価してる奴ばっかですよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:38.30 ID:Z60Fo4XN0.net
実際進んでないしな
てっきり今回の次回予告のところ辺りまでは行くかと思ってた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:43:35.64 ID:pKQFrHdC0.net
あと褒める所より叩く所の多いアニメを見続けたりね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:38.65 ID:qOGsFM0W0.net
>>841
評カスは理由もなしに見ない、神連呼するだけじゃん
評カスのゆゆゆ信者みたいの湧くようになったけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:45.94 ID:IKiOFtZq0.net
というか評価スレの奴らが流れてきたからこんななったんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:34.58 ID:Xub+Kwd+O.net
評カスって嫌われてるというより存在感ないだけじゃない?
あそこに帰属することでなんか意味あんの?
売り豚はいちいち数字出してくるし作ヲタは羨望のまなざしで見られるけど評カスてなんもないじゃん
アルファベットつけなきゃどこの奴かもわからないのが現実

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:38.06 ID:UJ+JXa/T0.net
>>835
Zeroでも確か長々と問答やってたよな
せっかくのアニメなんだから動きんさいと

>>836
比べ様がないかな…まるで別物でしょう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:46:20.53 ID:MYcJUXgy0.net
評価スレは前ちょっと覗いてみたけどなんか気持ちかったからやめた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:46:46.14 ID:MYcJUXgy0.net
気持ち悪かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:21.10 ID:fuv+DT/D0.net
気持ちよかったからやめた だったら名レスになってたのに惜しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:47.25 ID:pKQFrHdC0.net
評価スレは酷いなwww
あいつらほんとアニメサロンから消えて欲しい
ずっとアニメに文句言ってるのは売りスレ民じゃね?
あいつら売りスレで実況してるから好きでもないアニメを垂れ流しで見てるよ
アマランの見方に興味あったから最近見てるけど順位上がって持ち上げて下がったら叩くとかキモいわw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:51:25.00 ID:w/yaS4230.net
このスレの今の流れも相当なもんだけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:51:26.41 ID:IKiOFtZq0.net
さてじゃあ俺はニコでfateでも見るか・・BS入ってるのに居間使えないから見れないという・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:18.39 ID:9Fy+xtxn0.net
>>851
売りスレはアマランや売上の数字をネタにプロレスしてるだけ
本気で叩いてる奴はほとんどいない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:24.17 ID:aAVNw+m80.net
売りスレはアマラン評論家だから
何と戦っているのかよく分からないし勢いあり過ぎてついていけない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:24.01 ID:xf0Pfyrp0.net
>>854
あいつらネタで叩いてるのか常軌を逸しているな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:49.48 ID:SmjqvKX30.net
Zeroも世界観の説明とルールの説明とキャラの説明だけで最初の2〜3話くらい潰したからな
Fateシリーズはテンポ悪すぎる
まあ出来がどうであれ信者がお布施をするから、fateコンテンツは無くならないだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:59.08 ID:MYcJUXgy0.net
売りスレってずっとアマラン気にして内容はどうでもいい感じなんかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:14.26 ID:Xub+Kwd+O.net
売り豚はほんとにゴミだな
元々ネットの恩恵がないとなにも語れない奴って嫌いだけど
売り豚はその最たるもの。誰でもすぐ見られる情報をチェックして玄人ぶってるゴミヲタク
バカが群れて調子乗ってるだけ
ネット取り上げたらなんも語れないくせしてな (笑)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:20.10 ID:fuv+DT/D0.net
アマランって時点で全然きっちりした評価でもなんでもないしね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:41.72 ID:n71mz4/E0.net
>>851
元評スレ民の俺から言わせて貰うとその認識は間違っていると言わざるを得ない
頭がおかしいのは間違ってないしもうあんなスレ二度と見たくもないけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:47.26 ID:cMe5xbFv0.net
売りスレでプロレスするのはいいけどなあ
レスラーが外に出て喧嘩売るのが困る

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:58.60 ID:MYcJUXgy0.net
Amazonなんてキャンセルし放題なのにね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:11.24 ID:hOW8Zd8c0.net
Fateは丁寧にやるのとゆっくりやるのは違うって気づくべき

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:17.13 ID:xf0Pfyrp0.net
まず興味ないのは見てないから叩けないのが普通だけどな
まあ見てないで叩くksも居るけど
俺はそこまで落ちないように気をつけよう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:53.67 ID:vd9moANU0.net
>>856
評スレもネタで持ち上げて叩いてるから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:56:37.41 ID:UJ+JXa/T0.net
日付変わった途端にこれだよ。おまえらほんと同じ主張繰り返すの好きだな
もうどうでもいいよそんな奴ら。嫌だ嫌だと言いながら口にしてる奴らの神経がわからん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:56:52.58 ID:qHNcYAb+0.net
売りスレは大量に買ってうpしてる人は売れようが売れてなかろうが俺は買うって感じなんだけど自分で買わない人が暴れるんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:57:05.45 ID:z/Cv3XSvO.net
SAOオワタ
三期やる気マンマンの引き方だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:58:33.96 ID:SmjqvKX30.net
やっぱり、一つの描写取っても、色々工夫が必要なんだよ

ギアスはその点すごかった
主人公が「頭が良くて、大胆で、何かカリスマ性を持っている」みたいな描写を、
淡々と説明するのではなく、「金持ちとのチェス」という描写で全部説明して見せたからな

テラフォみたいに回想一辺倒で説明したり、fateみたいに普通に説明するだけじゃあつまんないんだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:58:54.21 ID:XHc+R6Lv0.net
いや最近本スレでやれって内容の書込する空気よめない人も何故か増えたけどなw
自己主張が強すぎる気持ち悪い人は叩かれるのはどこでもいっしょだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:59:14.72 ID:upq+sVdw0.net
ディスク売上が利益のほぼすべてってアニメもあるけど
金の流れは他にもあったりするからな
アマランだけ見て業界を知った気になって語ってりゃバカにされても仕方ないw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:59:36.38 ID:ObuI6MrI0.net
たかが手法を賛辞すると見識の狭さが表れる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:00:49.31 ID:TfNjKUvl0.net
結構日常回好きだわfate
deenとか古臭いわ主人公がキチガイわで見てられなかったがこっちのが良くね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:01:37.35 ID:7WemMYBx0.net
>>854
プロレス好きとしてはその例えはやめてほしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:02:22.16 ID:UJ+JXa/T0.net
>>871
ここはあくまで感想を語る程度でいいんだけどな
作品個別のディティールの質問とかをされても、本スレでやれと

>>872
気に入らない対象についておしゃべりするのは楽しいか?
俺は楽しくない。もういい加減切り上げろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:02:46.41 ID:M2281YrN0.net
>>870
好きならすまんが、ギア巣は天才のはずの主人公がアレ過ぎてネタとしてしか見られなかった
監督プラネテスの人と知って驚愕したわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:03:20.42 ID:ObuI6MrI0.net
説教好きの人糞

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:00.19 ID:SmjqvKX30.net
まあいいじゃないか
逆に売りスレがあるからこそ、過度な売上話はそっちに多く流れてるわけだし

住み分けが出来ているのに、わざわざ異文化に対して火種を撒くこともなかろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:36.97 ID:eoQGsOgi0.net
主人公の凄さを視聴者の説明するには
言葉でダラダラ語るよりも行動で示したほうがわかりやすいからな。

ピュンピュン
ピュンピュン
ピュンピュン
観客「ウオー(歓声)」

みたいなのは実にわかりやすかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:44.26 ID:0oQa1VEd0.net
のんのん2期はまだですか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:05:48.59 ID:UJ+JXa/T0.net
>>879
自室に火い着けて自身のテリトリーを散らかしてるのを自覚してないのがおまえら。
同じ穴の貉、同族嫌悪

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:07:23.74 ID:cMe5xbFv0.net
クロアンの感想で流れ変わるの待つか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:07:52.66 ID:SmjqvKX30.net
われめてもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:09:49.74 ID:ObuI6MrI0.net
>>880
結局はシニフィアンとシニフィエの関係なんだよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:11:57.22 ID:oVxfr+uT0.net
>>869
まだ見てないけど三期ありそうなんだ
やったね
好きではないけど見る分には楽しめているんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:12:42.60 ID:kxlq4kuk0.net
蟲師 続章「鈴の雫」2015年夏劇場化
http://i.imgur.com/pKiuaMe.jpg

劇場でやるほどなんでしょうかねえ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:13:12.96 ID:bDSciCfT0.net
SAOこんなにつまらんのに世間一般では人気あんの?謎すぎる…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:35.32 ID:7/Wof5X20.net
ゆゆゆ未開封の初回限定盤が500円でしか売れない件について・・・

在庫なかったり売り切れがどうとか言ってるやついたけど

全く売れてないやん(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:42.65 ID:ObuI6MrI0.net
>>888
それは「なぜ人気があるのか?」というテーマを考える機会を与えられたという事です
さあ賢くなりましょう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:15:38.87 ID:lilQik4i0.net
>>885
「意味」を伝える手段の好みの問題。
映像表現なのだから、セリフ少な目で映像演出でやるべきだ、というタイプもいれば、いや、映像表現とは言え「物語」であるのは
変わりないからセリフ多めでやるほうがいい、というタイプもいる。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:15:42.03 ID:MYcJUXgy0.net
売り豚なんで湧いてきてんだよ
しねよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:16:12.83 ID:tJo7DWzP0.net
このスレに潜伏してる評価民いる?

お前キモいよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:16:48.03 ID:aAVNw+m80.net
>>889
在庫無い→売れないから仕入れてない or 売り切れ商法 かと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:20:07.61 ID:7/Wof5X20.net
>>894
売り切れ商法っていうのか・・・あくどいな
未開封のゆゆゆ円盤って500円以下の価値しかないけど
ラブライブのときやろこどるの商法と似てる気がするんやで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:24:21.55 ID:+ulzvtT50.net
>>893
別に潜伏してるつもりはないけど
普通にかけもちしてるだけだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:24:53.97 ID:ObuI6MrI0.net
>>891
台詞の良し悪しをどう考えるかは難しい事だな
しかし結局、設定は立体的になる過程が必要で、台詞説明だけで生かされない設定というのは基本的にはない
台詞で説明する事によって設定の輪郭はハッキリする、設定が行動で示される事によって設定は立体的になる
両軸というわけだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:33:50.56 ID:ZDb/iisH0.net
本当に凄いシーンって地味だからね
遠くから弓射かけて命中する
盛り上がりのためにうおおおおおってのが欲しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:35:57.10 ID:aAVNw+m80.net
>>898
魔弾の弓の覚醒のシーンは地味過ぎたな
チェス演出と戦闘エフェクトのショボさに未来が無いと思って3話で切ったが
面白くなったのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:38:56.90 ID:L7RxThOO0.net
【悲報】とある科学の一方通行、アニメ化決定

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:40:27.48 ID:kxlq4kuk0.net
>>900
本編やれwwwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:40:53.52 ID:ZDb/iisH0.net
>>899
アカメより面白かったけど無理して見なくていいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:41:06.88 ID:oVxfr+uT0.net
>>899
どんどんつまらなくなっていった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:41:27.37 ID:MYcJUXgy0.net
>>900
あれ絵下手だよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:42:30.48 ID:JXHMaV2C0.net
魔弾はリュドミラを愛でるアニメ、それ以上でもそれ以下でもない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:43:46.39 ID:mVVtCjkb0.net
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:44:36.08 ID:7WemMYBx0.net
>>899
弓とかは別に気にならなかったけど、軍勢通しの戦ものとしてはどうなのかねってのが多かったのが残念
主人公はともかくまわりの部下とか参加する義理も大儀もないだろうにという流れだし、国云々じゃなくて
勇者ファンタジーでよかったんじゃないかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:47:24.69 ID:IKiOFtZq0.net
一方通行とロリといえば甘ブリの絵師が描いてた同人にお世話になりました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:48:15.22 ID:aAVNw+m80.net
>>902>>903>>907
そうかやはり予想通りか安心した

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:48:33.51 ID:L7RxThOO0.net
アクセロリータとか散々言われてたけど全く話題にならなくなったよなー
やっぱりアニメが終わるとそんなもんなのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:49:12.98 ID:kxlq4kuk0.net
キャスト
一方通行:岡本信彦
打ち止め:日高里菜
ナギ・イェント:小倉唯
白夜花鈴:竹達彩奈


水瀬いのりも出てくれば完璧だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:51:44.00 ID:vd9moANU0.net
762 名前:パチンカス ◆oux9yIQbFw [sage] 投稿日:2014/12/21(日) 01:37:38.47 ID:ywTO5unw0
>>756
アニメとかリアルタイムで見ないから実況という概念が無いわ
ひまわりニコ動ノサブその他で事足りるからな
高画質は待てば見れるしなあ

売りスレ?甘らん?全く興味ないわ
自分の好きなアニメが売れようが売れないがどうでもいい
なんだろうなこれ価値観の違いか考え方の違いかな

俺らが円盤買ったから二期出来たんだって言われても、は?って感じだしなあ…
大衆に人気だからじゃあアニメの内容も必ず面白いってことならそもそも評価スレきてないし
その点においても売りスレより評価スレのがレベルが高いと感じる
ぶっちゃけキチガイだらけだけど自己の信念だけは曲げないのがここの住民だわ

熱く語り過ぎたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:52:00.12 ID:IKiOFtZq0.net
ここ最近アニメ化発表ラッシュだなそういう時期なのか
アリアAA
うまるちゃん
ゲート自衛隊ry)
ハイキュー2期

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:52:51.37 ID:eoQGsOgi0.net
魔弾の王は2クールあればな・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:53:25.75 ID:7NwYpuII0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ONmz4XhyDo
ユニコーンガンダムのEP7みなおそうかなあ
当時2回みたわ

ユニコーンでも最後はコロニーレーザーをユニコーンとバンシィノルンがかき消すミッションあったけど
ガンダムシリーズって最後はコロニーレーザーをどうにかしろってミッションおおくない?
種もそんなかんじだったでしょ? ネオジオングとのバトルは正直すごかったな


    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 俺は……何をしたんだ……?
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
           ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  やるぞバナージ!
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'  

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:55:50.76 ID:lilQik4i0.net
>>915
Zへのオマージュみたいなもんだと思ったけどな<ユニコーン

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:56:02.81 ID:kxlq4kuk0.net
>>914
登場しないキャラOPEDに出すのやめてくれませんかねえw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:57:37.85 ID:SmjqvKX30.net
クロアンはドラゴンの設定は次回予告のとおりだったな
ジルは意外だったけれども

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:59:45.77 ID:oVxfr+uT0.net
評価基準が上中下だから嫌われるのであって
犬猫花で仕分けすればいいんだよ

可愛ければ猫
賑やかだったら犬
オシャレなら花

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:04:05.28 ID:ObuI6MrI0.net


芥子

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:05:09.73 ID:cMe5xbFv0.net
クロアン本スレが早すぎてついていけないw
結構話動いたけどこれで1クール目終了か
2クールアニメはじっくりやれて良いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:07:36.78 ID:7NwYpuII0.net
なんでこのアニメ2周したんだろって作品ある?
新世界よりはテレ朝がひさびさに深夜アニメを放送するのと、
話題作らしいのでみてたけど話がちょっと複雑で
成長したりするから二回みたけど正直つまんなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:10:27.95 ID:SmjqvKX30.net
クロアン、次回も楽しみ
あの視聴者視点だと見え見えの罠を知っているタスクがどう動くかも興味深いね
でもまた仮に人類を作り直したら、旧時代のマナ使える人類はどうなるんだろうねー
どう転んでも面白そうだわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:11:00.76 ID:t44acWAo0.net
クロアンの整備の娘が前から一族って言ったけどタスク側の人間だったのね
女だけで一族ってあり得ないけど作風的にそこは考えないものと思ってたわw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:08.06 ID:4gufa8QS0.net
http://crossange.com/images/story/episode-13/asldkjweoiuOIU-3.jpg
http://crossange.com/images/story/episode-13/asldkjweoiuOIU-5.jpg

相変わらずロボデザが秀逸

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:50.05 ID:bDSciCfT0.net
>>922
新世界よりは終盤くっそ面白かったんだけど
それ以前がなあ…
でもそれ以前があってこそ終盤のくそ面白さが際立つと思うと複雑なのよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:16:51.44 ID:lilQik4i0.net
>>922
地球への劇場版、一年ほど前ン十年振り前に2回目見て、何でこんなショボイ物語に当時うつつ抜かしてたんだろと愕然としたな。
今思うとブルーとかキースへのキャラ萌えでしかなかったかと。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:18:43.35 ID:7NwYpuII0.net
文学少女メモワールの3巻なう
水樹奈々のツンデレ女の子のお話らしい

なんでこのOVAは毎回ヒロインがかわるのか
はなざーさんのキャラだけでやればいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:52.63 ID:HxGp0rLM0.net
>>926
2クールで序盤を退屈にしてでもじっくり伏線はって終盤で一気に展開するここ数年では珍しいアニメだと思った
2000年代にはそういうアニメ結構あったけど最近減ったと感じる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:54.31 ID:upq+sVdw0.net
>>926
小説原作だとそんな感じだよ
前半は寝てるような展開で後半が過激になる
屍鬼と同じw
3話までで判断とか言うアニメルールには合わないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:25:04.47 ID:t44acWAo0.net
>>922
バッカーノかな
2回見ると面白いって言われたから見たが普通だった
アニメでは珍しいが映画ではシャッフルとか普通

逆に新世界はアニメで化物が実は人間って話は定番すぎてな
バケネズミが人間って最初から気づいたし、それがオチやし…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:30:06.12 ID:MYcJUXgy0.net
逆に俺はバッカーノは2週目の方が面白かったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:31:28.80 ID:IKiOFtZq0.net
俺はヨルムンガンドを何故か3週した
やっぱ最後までしたからかなぁ
まあ投げっぱなしといえば投げっぱなしENDだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:33:30.04 ID:qFezjqX50.net
ヨルムンガンドは原作の締めもあれですし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:34:03.75 ID:7WemMYBx0.net
新世界は騒がれたほど目新しい話でもなかったんで自分もいまひとつだったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:36:23.05 ID:O6UX0DT00.net
新世界より、話は面白かったけどいかんせんアニメの出来が悪すぎてな
もっと力のある会社と監督に作ってもらいたかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:36:35.84 ID:nxPLvQxB0.net
>>922
新世界からは途中から見はじめて、最初のやつも見直して、作画のできがビミョーと思いつつも、最終回まで見て最終回がよかった数少ない作品だわ。
私たちは人間だ!宣言〜サキが出会いからの話をしながら、安楽死?を迎えさせてやる流れが逸品。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:38:12.73 ID:MYcJUXgy0.net
新世界よりは原作が一番

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:42:34.89 ID:nxPLvQxB0.net
>>886
スレは終わった直後なのに過疎だけどね。
一期でライト層含め人気が出て、二期でライト層がふるい落としにかけられ、
三期以降はコアな信者だけが支えるという定番な流れだな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:44:38.60 ID:M2281YrN0.net
新世界はヒロインが結局体制に取り込まれ偽りの神になっていくのが秀逸
キャッチコピーがネズミ側(人類)の叫びなのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:55:57.61 ID:tJo7DWzP0.net
新世界のネタバレしてんじゃねえぞks

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:56:13.45 ID:HxGp0rLM0.net
サイコパスも新世界よりも主人公が事実を知りながら体制を変える方向にはいかなかったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:01:17.45 ID:nxPLvQxB0.net
>>942
サイコパス2はスタッフの違う二次創作なのでなかったことにしてください

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:08.17 ID:lilQik4i0.net
痛姫様が革命やってくれるよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:26.86 ID:JXHMaV2C0.net
とりあえず天使ヴィヴィアンが無事で何より
アンジュ、EDでいぢめるなしw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:44.34 ID:upq+sVdw0.net
やっぱ冲方じゃダメか
貴志でないとw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:58.78 ID:Txqayc3j0.net
クロスアンジュは安定して面白いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:05:42.31 ID:vtv1C7E50.net
後は作画さえ安定してくれれば・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:08:02.63 ID:lilQik4i0.net
90年代基準で見れば、アンジュの作画はトップレベルなんだが、今の時代は辛いね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:10:28.84 ID:IKiOFtZq0.net
今期だとコックリさんの作画レベルが半端ない
野崎くんといいああいう感じのは作画安定してるよなあ・・・
俺ツイにもあの作画力があれば・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:12:59.56 ID:Txqayc3j0.net
というか今期は平均して作画レベル高いよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:16:14.75 ID:nxPLvQxB0.net
今期の作画賞は四月かな
最新話はちょっと崩れてたけど
それまでが完璧すぎた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:18:40.68 ID:4gufa8QS0.net
http://i.imgur.com/QhZKl9k.jpg

界王拳かな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:24:23.84 ID:t44acWAo0.net
個人的にだが作画崩れってやつは気にならない(俺ツイは除く)
どちらかというと紙芝居のほうが嫌い…
崩れてもいいから動かして欲しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:27:50.13 ID:oVxfr+uT0.net
崩れるだけなら良いけど
崩れながらシリアスやられると
この感情にどんな名前を付ければいいんだろうってなる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:29:09.52 ID:lilQik4i0.net
紙芝居=低予算だから、どうしようもないところはあるね
今期だとテラフォとかオオカミ少女
言ってることには凄く同意する

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:30:06.84 ID:cMe5xbFv0.net
90年代アニメで育った人間にとってはホント今どきの作画はレベル高いわw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:30:46.61 ID:MkOc9HEJ0.net
こっくりさんの作画がすごい・・・?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:33:07.94 ID:7NwYpuII0.net
こっくりさんとか
野崎くんみてないんだけど
ほんとにこれらっておもしろいの?
腐向けっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:34:16.07 ID:z/Cv3XSvO.net
>>950
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:34:47.05 ID:6sTi/djA0.net
アニメ見るときいちいち腐向けとかどうでもいいこと気にしちゃう人?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:38:11.26 ID:t44acWAo0.net
野崎くんは腐向けではないな
コックリさんは腐要素あるが結構面白い…今期貴重な純粋ギャグ枠

腐はBL好き女子って意味ね
たまにオタク女全部を指して使ってる奴いるので

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:40:48.87 ID:7/Wof5X20.net
コックリさんって叩かれるほどのアニメではないよ
やめなよ(´・ω・`)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:41:05.48 ID:Qr6vKlxv0.net
>>962
腐向けではないし男も見れるけど
女向けのネタだなあとちょくちょく感じるタイプのアニメだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:41:53.52 ID:lilQik4i0.net
今期は腐の方々は難民だったと思うんだが、どこに居たんだろう?SAOあたり?
サイコパスの東金じゃあ満たされんだろうし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:43:23.01 ID:IKiOFtZq0.net
スレ立て規制だった>>970頼む

こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv4.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 112 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419008938/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:46:53.94 ID:7/Wof5X20.net
>>965
魔弾のてぃぐるんでしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:51:58.20 ID:lilQik4i0.net
>>967
なるほど、魔弾とは意外だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:53:57.90 ID:7/Wof5X20.net
>>968
ずっと付き添ってたおじさんいたでしょ?
ティグルは可愛いしおじさん渋いからね
カップリングとしては王道かな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:04:36.22 ID:P7dPodVh0.net
【芸能】コンビニで温かい物と冷たい物を一緒の袋に入れられ怒りのツイートしたら炎上…声優の山崎はるかが謝罪★72ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419067060/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:19:30.13 ID:tvzRAHKe0.net
野崎の男キャラは女が描いたような女々しさがある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:19:47.44 ID:gNil/59AO.net
コックリさんは原作よりも作画レベル高いし個性キャラ揃い声優が上手いし音楽も良いな
四月は盛り上げ場面や感動の場面がわざとらしい音楽も中途半端さが目立ってやたらと丁寧さが欠ける

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:25:46.54 ID:ObuI6MrI0.net
多分無理だけど立てるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:27:46.01 ID:ObuI6MrI0.net
はいダメでした

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:28:37.31 ID:9cyVvysp0.net
SAOダイジェストと死ぬシーンで爆笑した
酷いアニメだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:31:12.57 ID:7/Wof5X20.net
四月は嫌いじゃないけどポエムの演出がくどいから見てて恥ずかしいw
作画だと構成の力の入れ具合で批判されてるけど、結構難しい作画多いし気にはならない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:31:26.90 ID:bDSciCfT0.net
>>975
爆笑っていうか、うわぁ…って気分になったわ
いくらあの世界で認知度高いからって
対して情もないその他大勢に見守られてって
自分なら勘弁してくれぇ…ってなるわ
アスナ達だけで良かったのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:35:12.87 ID:07JBaYkk0.net
SAOはあんだけ清々しくお涙頂戴をやりきったのは凄いと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:43:20.32 ID:z/Cv3XSvO.net
でもまぁGGOよりはまだそれなりに見れたよ
いつものキリトさん無双から視点を変えてアスナ主役だったのはよかったと思うよ
新キャラもシノンは微妙だったけどユウキは可愛かったし
ところでユウキが最後アスナにオリジナルソードスキルを渡してたけどアレってつまりアスナがユウキの11連撃を使える様になったって事?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:46:02.23 ID:ivdYDaXT0.net
GGO編が茶番もなくて良かったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:47:10.48 ID:HxkOug9r0.net
おいおいスレたてらんねえ無能ばっかだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:49:09.55 ID:q53EaMZz0.net
シウネはズラってことでいいんか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:58:16.02 ID:e/forAsI0.net
おい誰か次スレ立てられないのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:59:36.40 ID:7/Wof5X20.net
次スレたてようか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:59:49.30 ID:n50IrCG50.net
>>922
セレクターってどうよ?
女子がカードゲームするだけでしょ

プリズマイリヤも見続けるのはかったるい
テンポ遅いのはかんべん
同じ理由でアイドルマスターも見てられん

基本、どの番組も録画して1.3倍速で見るが、
それでもかったるいのが多すぎる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:01:41.13 ID:z/Cv3XSvO.net
>>984
頼む

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:02:16.21 ID:7/Wof5X20.net
>>986
了解、ちと待ってて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:03:05.80 ID:z/Cv3XSvO.net
>>987
うぃ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:05:48.68 ID:7/Wof5X20.net
>>988
ごめん、スレ立て規制に引っ掛かってたてれなかった・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:10:27.16 ID:z/Cv3XSvO.net
>>989
仕方ない、乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:10:42.87 ID:n50IrCG50.net
>>989
990だったら、おれやってみるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:12:19.64 ID:ivdYDaXT0.net
新世界ラストあたりが少し面白いだけの作品
キャラもキモイし後味もよくない
2クール付き合わされると考えると割に合わない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:12:54.81 ID:H7IkqKc10.net
>>991
たのむ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:15:57.17 ID:n50IrCG50.net
>>993
たてた

今期アニメ総合スレ 113 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419106531/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:16:44.62 ID:9bc3aF1M0.net
ウィクロスは結局一番印象に残ったのがコタツを開けて「くっさーい」だった。
ラストにキャラが一通り出てきたけど半分くらい中の人的な意味で誰なのか判らなかった。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:17:03.74 ID:t44acWAo0.net
>>994
乙です

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:17:24.80 ID:z/Cv3XSvO.net
>>994
乙だぜ!GJ部!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:25:52.36 ID:7/Wof5X20.net
>>994
乙です!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:25:55.51 ID:z/Cv3XSvO.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:26:48.23 ID:c1ilaeXb0.net
                ___
          _ _, . : : : : : : : : : : : : <\
         / : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、
       / : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \
.       {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \
       ' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {
          ト--:'7: : イ|〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : |   }  あーFXっ!FX実況がみたいよ〜!!
.     }    |: : : :{/: :|´{{  iUi三iUi  》: : 人ノ
   {.    ノ: : : :゙ : : 人   -=ニニニ=-   ∨ヽ \  正確にはFXで有り金全部溶かす人の顔がみたい〜
       /: : : : : : :∧: :\   /⌒       Υ.: : :)       あびゃ〜〜
     ( : : : : : : : : {ハ: : : :   {  丿     イ: |:∨
       ': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |
.      ∨  \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨  \|
           ∨   / \ ∨/ |
                  /  〈⌒尤'⌒〉|

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200