2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 112

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:25:29.11 ID:g8S/IDNd0.net
>>283
一時的に意識を現実から離して
脳内にチャットみたいに部屋を作って
もう一人のボクと会話できたら楽しそうなのに

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:25:40.90 ID:keOGVM4o0.net
241 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 13:21:39.60 ID:2OqJm0lE0
移住しねえ?マジで連投できる総合のが面白いんだわ…


カスが来るかも

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:28:33.28 ID:sssVL7Wg0.net
アルジェはそれこそ1クールで足りたよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:28:45.09 ID:v/ZAxPtO0.net
>>286
それグラスリの駆や。あかんやつやで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:29:56.86 ID:tWzKzoaK0.net
●そういえば石田出てたなぁって

テンポが悪いというか、なんかセリフとかシーンの繋ぎも変な気がする
突っ込みどころが多かったような

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:32:10.35 ID:jD2Dzm8bO.net
何か山崎はるかのツイート問題が芸スポでやたら荒れてるな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:33:14.65 ID:isAZ3qJ30.net
新番組ぉ評価するスレ7962 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1418994147/

評価スレからきました こんにちわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:33:46.41 ID:DGqEmyDB0.net
NGでスッキリ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:34:59.57 ID:jD2Dzm8bO.net
>>292
死ねカス

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:38:12.31 ID:v/ZAxPtO0.net
異能の灯代の中の人のゴシップなら板違い。演技うんぬんも度が過ぎれば板違い。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:39:30.57 ID:g8S/IDNd0.net
>>289
グラスリってそんな感じだったっけ?w

ある一室で(脳内で)コーヒーでも飲みながら
もう一人の自分と会話して、そこではモニター越しに
外側から現実世界の自分の身体を眺めたり出来るの
楽しそうだろ?

その時自分の意識はどうコントロールしてんだよって話だけど
多重人格者もこのような芸当はできないし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:44:01.51 ID:gvZUJ3L80.net
>>292
禿!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:48:42.55 ID:v/ZAxPtO0.net
>>296
SF的な話だったか。
ちょと話は違うが数年前に理研の研究で、脳内の夢の中の画像を取り出すことに成功してるので、将来リアルタイムではないが、昨日自分が見た夢をモニターで見ることができるようになるかもね。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:51:15.24 ID:vusX3bCf0.net
>>288
個人的には1クールでできるものを2クールやってもまとめきれなかったって感じw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:03:56.26 ID:UaEOqaXb0.net
前評判でテラフォ漫画面白いよとか聞いてたからアニメなるまで知らんかった進撃みたくヒットする程面白いんかなーとか考えつつ見たら大ハズレだったのが痛い
回想や解説のテンポやあまり動かさない演出とかどうにかならんかったのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:05:24.64 ID:sHQHnWSK0.net
>>298
なにそのオカルト
そもそも夢の中の画像って本人はそれをイメージしたのを覚えているの?
この画像だったんじゃない?って言われて、そんな気もしますって答えただけじゃw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:06:38.70 ID:jD2Dzm8bO.net
>>300
前期のグールみたいなモンだろ
非萌え系でとりあえずグロとバトル入れときゃ受けるだろみたいな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:14:00.27 ID:v/ZAxPtO0.net
>>301
被験者にパブロフ的に、画素の荒い数字の画像を刷り込ませて、その画像を取り出すという再現実験やってるから、勘違いが介入する余地は無いよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:22:37.52 ID:86Q3nqvz0.net
アルジェはジェイミーの退職金が日本円換算50万だとしても3桁間違えてるから5億か…
逆の間違えで500なのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:22:45.88 ID:sHQHnWSK0.net
>>303
刷り込みさせて取り出したって騒いでる時点で怪しさ満点だがまあスレチなので

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:23:23.09 ID:sHQHnWSK0.net
>>304
スグロさん最後の仕事だからよくやったね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:28:48.92 ID:RVtVxnnO0.net
寄生獣ないとつまらんな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:29:10.33 ID:p6GJp5Xa0.net
>>302
× 非萌え
○ 腐萌え

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:29:24.92 ID:oyQ675ag0.net
アルジェとか言われても俺の中では既に無かった作品になっているので
アンジュ?そんなシーンあったけ?とかいつも思ってしまうw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:31:53.17 ID:/7tx4d3R0.net
寄生獣は古い原作持ち出してきたなという印象
アニメでは漫画からデザイン変えているのがなんとも
何故今頃やるんだろうね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:34:17.48 ID:lh2emCs20.net
映画の宣伝

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:39:41.32 ID:gvZUJ3L80.net
>>304
多くやったがまぁガッポリまだまだ稼げるからかまわんよ〜
バーン!
http://i.imgur.com/6EXZWHI.gif

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:40:04.59 ID:LnVs0gO90.net
今期はショートアニメ入れて8本も見ることになったよ
豊作だった
あとは春を待とう・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:42:03.34 ID:IJjCbwyo0.net
個人的には浦安鉄筋家族が毎週の楽しみだった
原作は絵柄だけで読まず嫌いしてたけど
アニメでは五分枠で勢いで乗り切りながらも、丁寧に起承転結つけた優良ギャグ作品だった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:42:34.12 ID:sHQHnWSK0.net
浦安とかこのスレで名前出たのはじめてじゃないか?w

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:45:02.84 ID:LnVs0gO90.net
>>314
浦安は2分だろ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:45:34.01 ID:jD2Dzm8bO.net
今日はSAOが最終回か
Fateは今回が分割1クール目のラスト?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:53:41.06 ID:g8S/IDNd0.net
白ドレスを着せられたセイバーさんが
キャス子にエロイことされるまであとちょっと

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:55:28.18 ID:sssVL7Wg0.net
>>306
スグロさんの最後は申し訳ないがちょっとワロタ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:57:26.00 ID:sHQHnWSK0.net
>>319
まったく想定してないタイミングだったからな
あっ てなったわw
実質実行犯とは言え、彼殺そうがすぐ代役たれられて一切関係ないのが世知辛い世の中

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:04:05.36 ID:p6GJp5Xa0.net
浦安はワンダフル内でやってた1期が最強

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:15:17.18 ID:DfHRZOYI0.net
>>317
来週一時間あるよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:52:59.74 ID:9BcSk8Nb0.net
ゆゆゆアンチキチガイすぎて引いたわ
総合の恥だから今すぐ消えろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:53:13.64 ID:Dx5dDCJF0.net
fateって分割なのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:56:02.93 ID:+X9ixORC0.net
評ーっす

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:56:12.51 ID:Dx5dDCJF0.net
ゆゆゆアンチ湧きすぎて、気持ち悪い
どこから湧くんだ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:56:54.43 ID:1l93L6Bn0.net
Fateアマゾンで買っても2クールで6万2千円くらいか
やっぱたけーよ、買うけどさー

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:58:17.42 ID:JBi62CdW0.net
さすがFate信者は強いな
分割といえば来期はジョジョがあるな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:58:50.84 ID:rYz4XDZB0.net
変なアンチは相手にしないほうがいい
オウムみたいに同じ批判をコピペのように連呼するやつとか
見てないのに批判するやつとか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:59:04.54 ID:RVtVxnnO0.net
いままで円盤買おうと思ったアニメが1本しかない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:59:36.34 ID:9BcSk8Nb0.net
>>327 >>328 >>330
売り豚は売りスレに帰れよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:00:25.80 ID:LnVs0gO90.net
俺んちに唯一買ったのんのんOADあるけど海に行かなかった騙された・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:02:00.64 ID:XlX5hKrL0.net
別に買ったとかいうのはいいだろw
自分が作ったわけでもないのに作品の売り上げ自慢とか
作品晒しするやつはくたばれと思うけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:02:11.77 ID:n+NGUI7x0.net
ゆゆゆはマドマギ信者が面白くなくて暴れてるイメージかな
パクリと断罪したけど尻上がりになってイライラしてそうだし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:08:17.81 ID:sHQHnWSK0.net
のんのんの沖縄旅行いくのんはタイトル詐欺だと思うww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:08:42.28 ID:9BcSk8Nb0.net
>>333
取り乱してすまない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:08:59.66 ID:ANGvyuaI0.net
>>334
上がってるか?
むしろ投擲姿勢に入ってる様に見えるが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:12:08.77 ID:liDagxzP0.net
われめて>>>>甘ブリ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:14:17.76 ID:rYz4XDZB0.net
甘ブリ見てるとアウトブレイクカンパニーの優秀さが際立つな
少なくとも面白さでは歯が立たない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:17:53.42 ID:Gu2Cp9On0.net
艦これは、ガールフレンド(仮)と同じで、可愛い子がたくさん出てきて、キャッキャッキャ!と笑ってればそれで満足。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:02.44 ID:n+NGUI7x0.net
>>337
個人的な感想の話なんて知らんよ
前半は全然伸びなかったのに話が進むにつれてスレの勢い上がってるんだから楽しんでる人が増えてる証拠でしょ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:33.51 ID:5smKe0Vx0.net
ゆゆゆはオチ次第だと思うけどなあ
今のところは擁護も批判もできない感じ

まどマギの二番煎じ感は否めないし、
それで批判されるのは仕方ないとは思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:19:46.38 ID:ANGvyuaI0.net
>>341
スレッドの勢いある=良作とか
売り豚以下の論理なんだけど正気か?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:21:20.40 ID:cKkYXatn0.net
>>342
ゆゆゆの最初の一話をみてまどマギの二番煎じっていうのは分かる
最終話の一話前までみてマギの二番煎じっていうのは理解不能

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:22:49.05 ID:n+NGUI7x0.net
>>343
誰が良作なんて言ったんだか
個人的には否定も肯定もしてないんだけど君はアンチ丸出しでキモイな
ゆゆゆアンチはキモイ、これが自分の言いたい事だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:24:12.07 ID:5smKe0Vx0.net
設定や世界観が似てるだろうに
エヴァに対してのファフナーみたいなもん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:25:34.44 ID:LnVs0gO90.net
伸びてる=面白いではないがスレ伸びなくて面白いのは女子向けぐらいだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:26:25.79 ID:TiwKXsM90.net
>>344
まどかマギカよりフラクタルに近いよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:27:44.38 ID:cqwctOKI0.net
君嘘なんて11スレしかないよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:28:06.30 ID:rYz4XDZB0.net
意匠は似てるけど全く違っているとか
まどまぎから進化したなにかあれば
まどまぎフォーマットが連発してもいいと思うわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:28:18.02 ID:n+NGUI7x0.net
ちなみに言っておくけど前期一番勢いが有ったアルドノアは個人的にはゴミだと思ってるよ
スレの勢いで良作判断なんてしてないけど楽しんでる人が多いんだろうな位は認めるさ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:28:58.39 ID:XaJhRmFi0.net
少女が悲惨な目にあって、「騙された!、許せない!」って反逆する話なんだから丸パクリじゃん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:29:01.82 ID:cIEGSKKHO.net
妖怪ウォッチは4クール目で24スレだけど面白いよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:29:25.32 ID:K5zLvf7V0.net
劣等生スレとか勢いあったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:29:53.48 ID:5smKe0Vx0.net
http://otapol.jp/2013/11/post-116.html

僕のアニメの師匠であるtag(田口こくまろ)さんは、萌えアニメを

1.「主人公が複数の可愛い女の子にモテモテになるいわゆるハーレムものや落ちもの(注:空からヒロインが落ちてきた)」

2.「エロコメ(ハーレムものの一種だがよりエロい)」

3.「かわいい女の子がキャッキャしてるのをニヤニヤ眺めるもの」

4.「ピュアすぎてほとんど白痴の女の子たちが重病になったり死んだりするところを泣きながら見るもの」

の4カテゴリーに分類して解説してくれました。



>4.「ピュアすぎてほとんど白痴の女の子たちが重病になったり死んだりするところを泣きながら見るもの」

この部分で特にまどマギとゆゆゆが似ていると感じるのは仕方ないでしょ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:31:55.82 ID:vusX3bCf0.net
パクリだなんだはどうでもいいが
別にゆゆゆの話なんかしてない、ていうか全然書き込みもなかったのに
いきなり>>323みたいなのが現れるのは何なんだかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:32:40.86 ID:TiwKXsM90.net
>>355
まったく見当外れの分類だなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:33:32.43 ID:9BcSk8Nb0.net
>>355

まどかとゆゆゆは萌えアニメではないんだが
そんな偏見を持っている人間を師匠とほざく雑魚はいい加減黙ろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:35:30.35 ID:TiwKXsM90.net
「萌えアニメ」って言葉自体が胡散臭い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:35:36.51 ID:oyQ675ag0.net
序盤だっけ?スマホ持って戦うとか無理でしょ
ながら戦闘してたら流れ弾に当たって即死だよw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:35:48.31 ID:5smKe0Vx0.net
そうかな?
コンパクトで真理ついてると思うけどw
ただの「白痴」ではなく「ピュアすぎてほとんど白痴」
なんてかなり言い当てててると思うw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:35:58.99 ID:LnVs0gO90.net
萌えアニメって使う奴は萌えアニメを対して見てないからな
ソースは俺

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:22.79 ID:rYz4XDZB0.net
女がいっぱいいるってだけで萌えアニメにされるアニメもあるからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:24.94 ID:5smKe0Vx0.net
>>358
どちらも萌え要素満載だろうに
おっさんたちが主役なら成立しないし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:31.95 ID:uOmxAyQy0.net
毎年恒例の2ちゃんでのアニメランキングが始まったから投票頼む!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1418471179/l50

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:39:53.15 ID:LnVs0gO90.net
>>365
これ普通にID変えて自演できるじゃん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:39:59.79 ID:ejimUFcj0.net
パクっても過去作品を越えればええんや。するとオーラが出てくる
ラブライブはいろんなものをパクッたけどその多くを越えていったからな
ゆゆゆはそれができなかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:44:28.29 ID:oyQ675ag0.net
>>367
中二病のことか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:46:14.20 ID:gvZUJ3L80.net
ワキガ好評じゃねーか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:47:28.33 ID:kNcMeiiM0.net
やたら野崎くんつえーな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:47:31.62 ID:K5zLvf7V0.net
>>362
そりゃそうだよ
俺も腐アニメとかあんま見ないし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:50:09.30 ID:DGqEmyDB0.net
>>367
ラブライブってglee超えたのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:52:06.65 ID:ejimUFcj0.net
萌えアニメっていっても、ど真ん中のものもあるし、やや萌えアニメっていうのもあるし、
キャラだけそんな感じでストーリーは殆どシリアスってものもあるから、なんともいえんけど、
まあ、キャラが明かな萌え系デザインなら萌えアニメのカテゴリーに入れてもいいと思うわ
めんどいから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:52:41.64 ID:ejimUFcj0.net
>>372
全部越えたって書いてないべ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:54:35.51 ID:idCMNVys0.net
皆がノーマークな牙狼が今期一番面白い件

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:55:54.24 ID:0Ziuvfbc0.net
うん、牙狼は良かった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:58:06.58 ID:n+NGUI7x0.net
話題にならなさで言ったらワートリも充分面白い
ジャンプ作品だけはある

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:58:26.87 ID:deP0s76a0.net
牙狼みたいなオッさんとか大人がカッコいい作品っていいよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:59:25.81 ID:Dx5dDCJF0.net
>>367
丸パクリはパクリじゃなくて盗作だろう…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:01:46.74 ID:adHK2Htz0.net
あしんちあちあいちあいしし
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死にたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:03:55.04 ID:jo1Odc5v0.net
ゆゆゆ面白いね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:06:04.98 ID:FHOwcx+Y0.net
ゆゆゆ湯名人♪

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:07:04.64 ID:LnVs0gO90.net
パクリというか俺からしたら最近のラノベファンタジーは全部同じ作者が書いてるんじゃないかと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:07:18.84 ID:TiwKXsM90.net
>>361
君が考える「萌えアニメ」の範囲と合致したから、そう感じるだけだろうね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:07:21.92 ID:rYz4XDZB0.net
ゆたろうゆかいさ〜おふろのあいどる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:11:19.46 ID:n+NGUI7x0.net
>>383
タイトルも似てるしな
来期の聖剣なんちゃらと魔王なんちゃらなんて前期の精霊と今期の魔弾の続編かよっての

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:11:54.18 ID:TiwKXsM90.net
>>364
ナンセンス

牙狼もレオンやアルフォンソがおじさんおばさんでも成立すると思うのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:12:39.56 ID:yP67Ifoa0.net
俳句の2期は春なのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:13:03.73 ID:BdwSMbUP0.net
そりゃ冴えないおっさんが
酷い目に合うのがみたけりゃ
そこらへんで見られるしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:13:47.75 ID:TiwKXsM90.net
GO!GO!575の2期かと思うだろうが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:16:17.07 ID:BA4ogkHs0.net
白箱ってなんで人気あるの

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:16:56.74 ID:rYz4XDZB0.net
冴えない彼女が男向けとは限らない
ナナナの例もあるように

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:17:00.30 ID:RA5hh03J0.net
最近のすぐにパクリだとか起源説みたいな流れはあまり好きじゃないな
同じようなものがあるのは今にはじまったわけじゃないし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:17:04.98 ID:gvZUJ3L80.net
>>391
それなりに面白いから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:18:16.33 ID:sHQHnWSK0.net
>>367
WUG2は全てを越えてゆくよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:18:42.74 ID:BdwSMbUP0.net
パクリ見てる方は既視感あるからな
それを差し引いても面白いならパクリでもいいんじゃない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:18:59.50 ID:BA4ogkHs0.net
>>394
現実みたいなアニメ見てて辛くならないの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:20:04.47 ID:RVtVxnnO0.net
白箱つまらなくはないけど大して面白くもないんだよな
バハムートみたい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:20:07.22 ID:sHQHnWSK0.net
>>391
萌えに媚売ってないで会話や展開で勝負してる所が気に入ってる
でも見る人選ぶからつまらないと思う人はずっとつまらない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:21:45.66 ID:BdwSMbUP0.net
白箱はまあ見てもいいけど見なくてもいいよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:23:15.19 ID:0Ziuvfbc0.net
逆に白箱以外別に観なくてよかった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:23:23.48 ID:rYz4XDZB0.net
>>400
そのレベルの作品を視聴するなら
愛せるかわいいキャラがいるかどうかで決めるとよい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:24:03.75 ID:sHQHnWSK0.net
個人的には圧倒的に今期一かな
有能なスタッフでガチせめてみました感がいい
他のスタッフならああいうの作れない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:24:45.63 ID:BdwSMbUP0.net
>>402
白箱はそこがまた微妙なんだよな
かわいいから愛せるというもんでもないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:28:55.19 ID:X7EQ8YnV0.net
白箱のスレが伸びてるのは自称アニメの裏知ってますよおじさんがいっぱいいるからな

普通のもいるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:29:20.70 ID:I//RqPKw0.net
白箱は毎週楽しみにして観てる
ロートル作画おじさんとカンノ監督のちょっといいとこ見てみたい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:33:31.28 ID:LnVs0gO90.net
俺はとりあえずオリジナルで美少女モノやロボ以外と漫画原作で腐女子向け以外なら大抵見てる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:34:00.87 ID:Dx5dDCJF0.net
ラブライブが海外ドラマのパクリな件
http://www.nico video.jp/watch/sm23551101

ラブライブ!ミシンの後にも疑惑のシーン http://www.nico video.jp/watch/sm23560369
ラブライブ!1期1話のgleeリスペクトのシーン http://www.nico video.jp/watch/sm23559665
ラブライブ!とgleeの三脚リスペクトのシーン http://www.nico video.jp/watch/sm23579393
ラブライブ!1期8話 gleeリスペクトのシーン http://www.nico video.jp/watch/sm23591704

似てるのをパクリとかじゃなくてさあ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:36:01.58 ID:jD2Dzm8bO.net
そもそもパクリパクリ言うならまどか自体パクリだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:36:58.74 ID:qCGuiUoQ0.net
白箱、クロアン、バハ、天メゾ

この中で一番最初に見たほうがいいのってどれ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:38:15.23 ID:rYz4XDZB0.net
ぶっちぎりでクロアン
今すぐ見よ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:44:01.78 ID:X7EQ8YnV0.net
天メソはやめとけ
時間の無駄

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:46:58.83 ID:Dx5dDCJF0.net
ラブライブは他に1期3話の展開のパクリとか
構図をパクったために変な場面にロッカーがあって不自然になってたりとか

>>409
スマガのことだろ?

魔女
赤・青・黄・黒で色分けされてる
 他にも何人もいるが物語開始時点でこの四人以外は全員死亡
赤はツンデレで相討ち上等
青は劇中で悪魔化
黄はさっさと死んだりいつの間にか死ぬ
・黒は真ヒロインでループセカイの原因。
 ループし過ぎて性格が捻くれたが元は大人しい性格の三つ編み眼鏡っ娘

主人公
肉体的には凡人ながらループ能力を手に入れてハッピーエンドを目指す。
中盤で神と同位の上層存在になり下層セカイでの己の分身を生み出し
 あらゆるセカイに送り込みそれぞれのセカイ、魔女を救う(過去に死んだ者も含め)

悪魔
作中における魔女と人類の敵。
魔女の絶望が産み出す魔女のなれの果て。
鉄槌の日(マレウス)
毎年恒例、強大な悪魔が襲来する日で、必ず一人は魔女が死ぬと伝えられている。
序盤の主人公はとりあえずこの日をヒロインとともに生きて乗り越えることを目的にループを繰り返す。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:47:17.12 ID:9BcSk8Nb0.net
>>410
白箱
他は見なくていいぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:47:25.37 ID:Gu2Cp9On0.net
ファルコム学園の一挙放送が入ったんだけど、これはお子様向け??

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:49:00.62 ID:sHQHnWSK0.net
俺ファルコム信者って程でもないがファルコム作品好きだけど、ぶっちゃけ見なくていいと思う
お子様向けでもない
信者向け、キャラ知ってる前提のアニメ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:49:13.45 ID:p6GJp5Xa0.net
>>415
ファルコム信者向けだが
全く分からなくても結構シュールで面白いかもしれない
3分くらいのショートだから時間もとらない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:49:23.87 ID:BdwSMbUP0.net
ようわからんけど
ゆゆゆはパクリと言うより
後追いとか二番煎じって感じだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:50:46.08 ID:Gu2Cp9On0.net
じゃ、予備知識なしで、いきなり見ても分かるのね??

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:51:23.50 ID:sHQHnWSK0.net
1話見てもいいんじゃない
いけそうと思えば見たらいいし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:52:56.86 ID:p6GJp5Xa0.net
ゴーファイ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:54:30.18 ID:ANGvyuaI0.net
SHIROBAKOは最初のどんどんドーナツで
「あ、こういうの要らねぇわww」って1話切り
クロスアンジュは設定と版権絵だけで
「こういうの好みじゃねぇ…」って0話切り
あまつさえ何故かレースモノだと思ってた
神撃のバハムートは最初の追いかけっこで
「なんか古臭いなw」って1話切り
天体のメソッドに限っては存在すら知らなかった

どれも3話位で何となく纏めて観たら舐めてましたスンマセン状態だったよ
天メソはまだ見てないけど
ゆゆゆは叩かれてるの見て視聴始めたらアンチになった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:55:08.76 ID:P2nRWyj30.net
今期はゆゆゆとクロアンだけ観ておけばいい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:55:40.41 ID:sHQHnWSK0.net
>>422
信者になったんじゃねえのかよw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:56:11.68 ID:qCGuiUoQ0.net
クロアンか白箱ね・・・
バハムートもけっこう評判よかったと思うが、今じゃ誰もプッシュしてないのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:57:06.95 ID:adHK2Htz0.net
死にとうなってきたわ
ホントもう死ね
全て死ね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:00:18.36 ID:p6GJp5Xa0.net
>>425
その二つと比べると個性というか突出したものが無い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:00:33.74 ID:oyQ675ag0.net
バハムートは1~2話の頃劇場版クオリティーとか騒いでいた奴が何人かいたけど
あまりのつまらなさに空気になったよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:01:15.97 ID:Dx5dDCJF0.net
ゆゆゆは精神グロ
クロアンは序盤の直グロに注意

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:02:04.19 ID:BdwSMbUP0.net
クオリティーだけでは限界あるってことなのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:03:02.58 ID:vusX3bCf0.net
そりゃクオリティーだけだったらバハのとこが前やってたテロルもずっと高かったからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:03:04.47 ID:FHOwcx+Y0.net
クロアンはネタアニメとして優秀、ただ俺の友人にはあわなかったようだ
白箱はアニメ業界に興味ないから見て無い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:03:44.64 ID:ANGvyuaI0.net
>>430
Fate「戦闘シーンのクオリティに関しては、他のアニメに遅れを取る事など‥」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:03:50.37 ID:g8S/IDNd0.net
>>413
でも問題はまどかはアニメの媒体でループの説明を
綺麗にこなしたって事なんだよね
というかイーガンやラブクラフトのパクリとか
そういうのは出てこないのね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:06:27.26 ID:0Ziuvfbc0.net
スマガコピペは大半こじつけだから既プレイ的には微妙な気分になる
つーかニトロはいい加減バイオをクビにして新しいライター入れろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:07:15.54 ID:KByf/1pF0.net
>>312
これ撃たれてこんな倒れ方するんか?
ひざからぐしゃって崩れると思うんだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:08:35.47 ID:rYz4XDZB0.net
作画がどうだかってあまり関係ないな
作画が売りのバハムートより作画崩壊のツインテのほうがよっぽど話題になってるし
おまけに作画がよかったらいいよね程度

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:09:20.45 ID:1l93L6Bn0.net
アルジェはパワーアップイベントとか珍しく無かったな、剣が追加されたくらいか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:09:48.80 ID:BdwSMbUP0.net
>>436
どんな立ち方してたかによるんじゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:09:52.36 ID:oyQ675ag0.net
テロルもバハムートも今の流行のキャラデザ無視してるのがまずいかん
それに肝心の脚本がザルだから、信者が付いてくる筈が無い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:10:54.06 ID:Dx5dDCJF0.net
>>435
一回出て行かなかったっけか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:14:32.71 ID:RA5hh03J0.net
>>437
こないだのツインテはさすがに酷いと思ったけどな
作画どうのって騒ぐのはスペック云々言うような連中だけで、今時の作品だとどれも問題ないレベルだとは思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:14:38.07 ID:Dx5dDCJF0.net
>>437
ツインテはコメディ調の作風だから、そんな影響ないのかもしれん

シリアスな作風で崩れるとかっこ悪いしな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:14:49.49 ID:0Ziuvfbc0.net
作画と話題性の相関性は「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」ってだけで説明が付く
まあ、この文言の後に「慣れた所でブスはブス」って付けるべきだと思うが

>>441
バイオが?覚えないな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:15:51.57 ID:Dx5dDCJF0.net
むしろ最近のアニメが崩れなすぎて、注目されただけかと
昔だったまたかって感じだったろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:17:22.37 ID:sazNh7gH0.net
作画は大事だよ
やっぱり感情移入できるかどうかの重要な要素の一つだもん
特に、泣きとか憎しみとか、怒りとか、大きい感情をぶつけるときほど更に作画は重要になってくる
あと、序盤に切るかどうかに割と重要な決定権を持つ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:18:19.80 ID:0Ziuvfbc0.net
話題性の上で重要かどうかってだけの話だろ
面白さのウエイトで「作画は重要じゃない!」なんて言ってるならただのアホだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:19:25.62 ID:3r/1gfVI0.net
アルジェは最終回で
・機体奪還後、特に活躍もないまま、また再ハッキングされる
・特にイレギュラーなことも起こらず、淡々とサモンジの計画通り
・無理矢理殺されるカイエン
・ライバルキャラらしきものが巻き添えでなんとなく死亡
・軍事会社関連が倒産の一言で終わり
・理由もなく殺されるスグロさん
・ロレンツや整備娘などのモブキャラのその後
この辺だけなんとかしてほしかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:19:34.35 ID:iBBJ3nzFO.net
こないだニコニコで最遊記の一話見たら作画すごすぎて笑ったわw
一話でこないだのツインテ崩壊回レベルなんだから最近のヲタは恵まれ過ぎ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:20:08.98 ID:BdwSMbUP0.net
人間は脳で補正しちゃうからな
キャプで見ればちょっと崩れてる程度では
見てるときはそんなに気にならんな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:20:17.90 ID:cqwctOKI0.net
>>448
沢山ありすぎだろ・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:20:38.74 ID:0Ziuvfbc0.net
>>449
良し悪しなんて時代の平均値でしか決まらんよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:26.79 ID:Dx5dDCJF0.net
映像作品は10年たったらもう古いからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:19.01 ID:sHQHnWSK0.net
>>448
一応スグロさんは手配役だったからだね
実行犯とみなされた訳だ
意味はないけどケジメというとこだろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:15.27 ID:9ht0o96x0.net
バハムートは予算あったはずなのになんであんな捻りの無い脚本を採用したんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:22.42 ID:kgoXfZZ20.net
作画崩れるのはもうずっと見てきて慣れてるけど口パクが合ってないのはどうしようもない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:49.56 ID:cqwctOKI0.net
銀英は今年見なおしたけど古くなかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:31.15 ID:g8S/IDNd0.net
でもセイバーさんは10年経っても相変わらずかわいい
アニメからは8年か
なんだつい最近の話じゃないか
ハルヒのちょうどその頃だし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:59.55 ID:KByf/1pF0.net
最遊記の頃、まだ映像は商品ではなかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:45.06 ID:KByf/1pF0.net
>>455
金はあってもコネはなかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:59.56 ID:TiwKXsM90.net
>>445
今、作画崩壊とか騒がれてるのは、10年前の中の下くらいの作画だろうね

本当に酷いのは、見てて気分が悪くなるからね
ヴァラノワールとかさ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:32.18 ID:BdwSMbUP0.net
ターミネーター2やマトリックスのCGでも
今見たらさすがに古いからなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:50.44 ID:cIEGSKKHO.net
作画あんま気にしないほうだけど今年だとツインテとセシル11話だけはアカンと思った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:00.11 ID:sazNh7gH0.net
アルペジオの作画はCGなのに普通のアニメと全く遜色なくて話題になった
あと特に戦闘系は作画の話題は、良い方面でも話題が出るよ
あと、ハルヒは当時としては作画が良くて、作画の話題でも騒がれたって聞いたけど

今季だと、天メソは、内容とは別にそれなりに作画が好評だった
まあ量の話で言えば、このスレの話題としては内容が扱われることが確かに多いが・・・

個人的には最近だと、ゆゆゆの無数のヴァーテックスを、作画崩壊せずに書いていたのがすごいと思ったわ
むしろあれは手を抜いてもいいと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:46.63 ID:vusX3bCf0.net
ヴァーテックスはCGだろ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:57.46 ID:sHQHnWSK0.net
>>462
当時はガチですごかったのにな
時代がきたって感じで
今みたらその辺のゲームの方がもっとすごかったりやべえっす

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:02.67 ID:oyQ675ag0.net
>>455
作画は高い金払って下請け(若しくは他のスタジオ)に流せばいくらでも質は上がるけど
メインの脚本は1人が担当するから急いで作ると、辻褄合わなかったり独りよがりな内容になる
傑作と呼ばれるような作品はリテイク二桁とかで数人で話合って何度も書き直している

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:35.43 ID:sazNh7gH0.net
>>465
ああ、そりゃそうか
あれってコピーして角度を調節したりして作ってるんかね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:30:05.38 ID:rYz4XDZB0.net
作画悪くても話題になったアニメの代表作といえばソウルイーターノットだな
売れてないけどファンは多いよなあれ未だに名前挙がるし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:30:33.42 ID:sazNh7gH0.net
そういえば何話か忘れたけど、ヤマノススメ2ndでやたら作画の良い回があって、
それが作画監督から作画まで全部一人で担当してて話題になった人がいたな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:30:46.21 ID:oyQ675ag0.net
>>464
天メソは一見作画が良いように見えるけど
あれ塗りが安っぽいからそんなに手間かかってないよ
それに動きがカクカクしてるから作画枚数も少ないと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:31:14.89 ID:g8S/IDNd0.net
>>462
ターミネーターはともかくマトリックスはそうでもないと思う
ついこないだガタカを観たがちょっとレトロってくらいかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:31:17.26 ID:KByf/1pF0.net
>ソウルイーターノット
久々に名前見たわ
作画悪かったっけ?
ファン多かったっけ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:32:05.20 ID:sHQHnWSK0.net
>>470
それ天メソのED描いてる人の回
公園でぴょんぴょんするヤツでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:32:11.25 ID:oyQ675ag0.net
>>473
作画は中の下程度で結構崩れてるぞ
ソールイーターのファンは多いけどノットはあんまりいないと思われ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:32:34.62 ID:KByf/1pF0.net
作画までって原画まで?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:32:50.80 ID:qCGuiUoQ0.net
最遊記とか懐かしい名前だな
深夜腐狙いの走り的作品だった
OPが両方ともカッコよかった、ぴえろOPはだいたい良いけどそれプラスカッコよすぎな歌
https://www.youtube.com/watch?v=qBHPIYSXa5s
https://www.youtube.com/watch?v=xcr0buXbDXE

後期のしんみりEDも好きだけど
https://www.youtube.com/watch?v=Cw49VX7DiR4

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:32:55.82 ID:TiwKXsM90.net
>>459
何をおっしゃる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:33:48.32 ID:sazNh7gH0.net
自己レスだけど、>>470
「江畑諒真」だったわ

なんかSHIROBAKO見てるおかげか、みんな割と製作とか作画監督とかにも目を通すようになってきたよね

SHIROBAKOだけじゃなく、俺ツイの影響もあって、俺も今後作画監督や担当には目を通すようになりそうだわw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:35:04.80 ID:sazNh7gH0.net
>>474
そうそう、それそれ
調べたら天メソでも一人でEDの原画担当してるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:36:22.33 ID:KByf/1pF0.net
制作なんて目通さないよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:36:36.26 ID:sazNh7gH0.net
>>476
そう、一人で作画監督から原画まで担当した回があったの
調べたら17話だった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:36:46.16 ID:eXO1RDj70.net
ソウルイーターノット、かなりはまったけど作画酷かった
けどキャラデザ良かったブヒ

気合い入れてるとこはキレイだったけど(ちょいエロシーン

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:37:02.31 ID:rYz4XDZB0.net
天メソEDの人は才能あるな
動かし方や崩し方が天才のレベルといえる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:39:02.38 ID:MiYEgeop0.net
たしかに天メソEDの出来は今期頭ひとつ抜けてる
正直BDのノンクレジットとか今までどうでもよかったけど天メソのは見たい
本編はどうでもいいけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:39:08.11 ID:g8S/IDNd0.net
あの制作だから、監督だからクソって
何でも外側の情報だけでアニメを観だしたら終わりだけどな
暇な時にちょっとチェックするくらいがちょうどいい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:39:17.86 ID:kgoXfZZ20.net
久しぶりに50話超えのアニメ欲しいな
4大少年誌以外で
今じゃ無理かなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:39:29.82 ID:vusX3bCf0.net
過去のヒット作のスピンオフでしかないノットぐらいしかアニメ化の弾がないほどガンガンの本誌がやばいことだけはあれのアニメ化で分かった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:41:07.91 ID:rYz4XDZB0.net
ハイスクールDD全部アニメ化すれば50話超えになるな
是非やってほしい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:41:42.47 ID:T6T6kUFP0.net
少年ガンガンはなあ……
ハガレン終わった時点で詰んでいたから

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:43:03.20 ID:1l93L6Bn0.net
ガンガンは帰宅部というダークブルが終わったからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:43:17.98 ID:0Ziuvfbc0.net
>>489
あそこの製作は1クールでも作画ギリギリ感あるから2クール以上はヤバい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:43:53.98 ID:0Ziuvfbc0.net
製作じゃねえ、制作だわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:44:05.29 ID:TiwKXsM90.net
>>486
よっぽどのことがない限り、一人二人のスタッフの影響で作品が左右されるってことないと思うなあ

よっぽどのことがあったのは、Gレコくらいか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:45:04.96 ID:sazNh7gH0.net
50話ねえ・・・
アイカツは100話超えたな

深夜アニメだとギアスが1期と2期で合計丁度50話になって以来ないのかね?
4クールでおおよそ50話に到達するわけだから・・・

来季のミルキィホームズとか、夏目友人帳とかは50話いってんのかな
両方見てないけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:45:38.24 ID:TiwKXsM90.net
咲は25+16+13で50話超えたね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:45:39.80 ID:vusX3bCf0.net
Gレコとクロアンは良くも悪くも頭にいる奴の影響がでかいと思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:46:19.85 ID:adHK2Htz0.net
クソが
イライラがとまんね
ぶっ壊れろ万物

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:46:29.70 ID:sazNh7gH0.net
みなみけって4クールいったんだっけ?
これも見てないけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:46:52.61 ID:f54YugL10.net
>>489
あそこやる気はあるから売れれば本気で全部やりかねない

とはいえ長いぞ原作…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:47:19.41 ID:oyQ675ag0.net
Gレコは普段アニメ殆ど見てないおっさん世代の富野原理主義者が名前だけで買ってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:47:48.57 ID:qCGuiUoQ0.net
今は4クール1年のノルマより1つでも多くの作品
量をとる時代ってことなんだろう

ガンダムでも1年やってたのが00で2クール×2で4クール
Gレコは2クールだが富野はどんだけ売れても続編でもう2クールやる気ないから
とうとうガンダムも1年やらない時代になったわけだ

まあ1stのテンプレを1年ダラダラやるガンダムより2クールで新しい内容をやってもらいたい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:49:39.69 ID:0Ziuvfbc0.net
>>500
今19巻まで出てて、確かアニメは4巻とか5巻くらいまでしかやってなかったよね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:50:11.88 ID:RA5hh03J0.net
50話超えって朝のアニメとか深夜でもシリーズ足せばそれくらいにはなるのかと
どういう意味で言ってるかわからんけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:51:12.74 ID:sazNh7gH0.net
ハイスクールDDはアニメしか見てないけど面白いから期待だなー
1期の方が面白かったけど、2期もきっちり面白かったから、
続編出るならとことん付き合う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:52:19.65 ID:mHRSafGI0.net
ハイスクールおっぱいの1期のラストバトルはかなり良かった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:52:34.18 ID:rYz4XDZB0.net
2期のヴァーリ戦がドラゴンボールでいうところのタオパイパイ戦だから
ダイの大冒険でいうところのヒュンケル戦だから
ハイスクールDDはまだ序章にも達していないらしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:53:27.45 ID:kgoXfZZ20.net
1年通して50話って意味ね
十二国記とかBLOOD+みたいな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:54:34.81 ID:Dx5dDCJF0.net
バーテックスは、カラーのCG班だっけか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:55:37.80 ID:irs6JmGv0.net
今期はみるもの多かったよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:55:57.07 ID:f54YugL10.net
>>503
アニメは2期でギャスパー編までだから4巻までだね

エロはさておき熱血王道アニメな部分もあるから好きなんだよなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:56:41.14 ID:Gu2Cp9On0.net
今日のSAOは京都回か。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:57:20.62 ID:KByf/1pF0.net
ここまでエウレカセブンなし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:01:14.25 ID:vAC2xmWb0.net
原作が長期化していて続きが見たいアニメか。

セキレイ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:01:59.60 ID:cqwctOKI0.net
藍蘭島?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:02:30.69 ID:upFQn6fh0.net
>>489
あれ、おっぱい光ってチャージしだした辺りからキツいぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:03:03.33 ID:idCMNVys0.net
結局、牙狼が今期一番良い
2期目も続くが、一期目の終わり方、主人公レオンの情けなさ、共感できる。ある程度話が進んだ上であんな真に情けない主人公は最近ではなかなか無い。
むしろあれで終了でもかなり良い
続いても勿論楽しみ。

セレクターにも期待していたが、ハッピーエンドでお婆ちゃんが裏ボス期待してたのにガッカリ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:04:05.02 ID:TiwKXsM90.net
>>508
十二国記って、50話未満じゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:06:30.63 ID:0Ziuvfbc0.net
牙狼は「男は大体マザコンだ」という結論になった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:06:35.49 ID:NPrDgoKu0.net
今期2大ステマがっかりアニメ

神撃のバハムート
ゆゆゆ

これだけは譲れない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:07:03.68 ID:0Ziuvfbc0.net
>>518
あれ3クールくらいだった?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:08:17.10 ID:qCGuiUoQ0.net
最近覚えてる4クールの良作

カレイド
ハガレン
プリキュア無印
マイメロ
ふたご姫
ゾイドジェネシス
ガラスの仮面
ウーロン
ハヤテ
しゅごキャラ
エリン
夢パティ



ほとんど朝アニばっかりというね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:08:29.53 ID:3r/1gfVI0.net
Gレコは俺のもやしみたいな頭では
登場人物が何が言いたいのかわからん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:10:01.84 ID:MYh8ROmY0.net
銀英伝は、当時作画も崩壊多数で酷かったが修正につぐ修正で今の版はだいぶマシになってるからな
キャベツ級のも有ったと記憶している
が、設定の壮大さと面白さでそれを補って余りある名作
勘違いしている人もいるかもだが深夜アニメではない
当時、VHSテープによるOVAに近い形式の珍しい宅配アニメ
深夜アニメ創成期は専用アニメも確立しておらず、放映したので深夜アニメと勘違いしている人はいると思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:10:03.56 ID:upFQn6fh0.net
>>522
そりゃ、深夜で4クールねーし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:10:15.54 ID:Dx5dDCJF0.net
ってか深夜で分割や2期なしに4クールってほぼなくね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:10:39.96 ID:TiwKXsM90.net
>>521
NHKがよくやる4クール39話+おまけみたいな6話

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:11:05.96 ID:sazNh7gH0.net
4クールだと
アイカツ1期とハートキャッチプリキュアだな
ハートキャッチ見たお陰で女児アニメに目覚めてしまった
ハピネスチャージを7話切りしたけど
地味に来季から新しくなるけど、次のプリキュアはどうするかな・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:12:27.43 ID:Dx5dDCJF0.net
39話だと3クールだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:12:31.92 ID:ajRyvgaz0.net
>>521
全45話だからほぼ50話でいいんじゃね

あれも原作がさっさと完結してれば本筋の話だけで
余裕で50話超えるボリュームなんだけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:12:40.66 ID:kgoXfZZ20.net
>>518
そうだっけ?
勘違いしてたわすまんな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:12:54.24 ID:vAC2xmWb0.net
俺もGレコはようわからん。
やるべき場面を省いてどうでも良い場面、
あるいはいきなり核心の場面をやっている感じ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:17.67 ID:MYh8ROmY0.net
十二国記は中途半端なところで終わったよな・・・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:31.15 ID:rYz4XDZB0.net
殿堂入りの4クールモノ
1.フレッシュプリキュア 伝説のプリキュア 歴代最高傑作
2.スイートプリキュア ラブコメのプリキュア 歴代最高クオリティ
3.ハートキャッチプリキュア 斬新のプリキュア 歴代最高かわいい
全部プリキュアだったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:49.24 ID:f54YugL10.net
銀英伝は細かいこと気にしないで見てたなぁ
確かに多少の事に目をつぶっても余りあるね
リアルタイム世代じゃないけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:55.28 ID:9LxzZFzZ0.net
深夜アニメで長く続いてたのははじめの一歩くらいじゃないの?
1期だけで70話超えてるし。なんだかんだで面白かったし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:16:05.58 ID:upFQn6fh0.net
Gレコは邪気眼患者の黒歴史ノートの一部をランダムに抜き出して読まされてる感じ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:16:07.64 ID:PtMemySl0.net
銀英伝は今放送すると、ご都合主義いわれまくると思う。作品が扱うテーマは今でも面白いけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:17:09.55 ID:n+NGUI7x0.net
Gレコ解からないのなんて至って正常だよ
主人公はダブスタ糞野郎過ぎて理解したいとすら思わない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:21:25.93 ID:FNlVm1Hg0.net
>>523
> 登場人物が何が言いたいのかわからん
俺も。
登場人物達は、あらゆる固有名詞とかは全て分かってて会話してるんだが、
見てるこっちとしては、突然初出の言葉をバンバン喋られてもな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:13.15 ID:mHRSafGI0.net
ミノフスキー粒子が都合のいいところだけ働きやがる
とか思ってたら日常会話もよくわからんっていうね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:45.69 ID:BdDJtvxG0.net
>>538
ヤンマンセー、ラインハルトマンセーのためのご都合で埋め尽くされてるからな
お兄様が二人に分裂して戦ってるようなもんだ
それを群像劇としてきっちり完結に持って行って、空間と時間のスケール感も出してるのは凄いけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:25:57.73 ID:qCGuiUoQ0.net
>>536
昔は多かったな
ARMSもそうだった
その分主題歌いろいろ変わったがかっこいいOPだったり名バラードのEDだったり見れてよかった
https://www.youtube.com/watch?v=w3PhuNEzUDA
https://www.youtube.com/watch?v=AmgIlsv9mvs
https://www.youtube.com/watch?v=-s7RnVKbStM

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:26:22.91 ID:b4Wt6zPm0.net
今日で蟲師もわれめても終わりか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:26:46.74 ID:Ny2z8p3A0.net
>>489
マジでやめてくれ
特に何の理由もなく出オチ乳丸出しで愕然とした作品だぜ
実は熱血なんだ変身ヒーローモノなんだと言われても出落ちポルノは受け入れがたいし気持ち悪い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:30:02.11 ID:wHDdzf7r0.net
ターンエーは分かりやすかったのに
なんか違うんだよなあ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:30:27.97 ID:0Ziuvfbc0.net
>>545
うるせぇ!おっぱいさえあれば他に何もいらねぇ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:34:30.46 ID:f54YugL10.net
>>545
イッセーと木場きゅんのボーイズラブだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:39:14.68 ID:upFQn6fh0.net
>>545
この先悪乗りしてもっと酷くなるよ!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:47:23.90 ID:vusX3bCf0.net
われめては原作会社潰れてんのにどこがアニメ化しようと言い出したんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:49:56.64 ID:rYz4XDZB0.net
feelの誰かさんだろうな
寄生獣も昔の傾向からマッドがやりたがってたのは分かった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:50:30.36 ID:p9JOsury0.net
今期開始前に注目が高かったのと
今の時点で評判がいいの
教えてくれませんか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:52:45.12 ID:BdDJtvxG0.net
>>552
前者はFate、Gレコ、サイコパス2、テラフォーマーズ
後者はクロスアンジュ、白箱

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:53:26.95 ID:7CVfEeej0.net
>>552
開始前‥Gレコ、Fate
現在‥クロアン、白箱

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:54:49.11 ID:rYz4XDZB0.net
開始前に注目が高かった
甘ブリ fate 寄生獣 テラフォーマー
今の時点で評判がいい
ゆゆゆ クロアン SAO しろばこ 

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:55:08.68 ID:wY7i1syi0.net
Monsterってリアルタイムで見てなかったんだけど分割クールだったん?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:56:32.67 ID:p2a16djQ0.net
事前人気 寒ブリ、寄生獣、フェイト
現在人気は結構分かれてるが個人的には白箱と牙狼
ゆゆゆは信者もアンチもネタすぎて人気なのかどうかわからん俺は2話で切った

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:57:51.52 ID:I2FnQaa/0.net
SAOとゆゆゆは別に評判良くないよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:59:30.34 ID:Dx5dDCJF0.net
ゆゆゆ見とけ、このバスに乗り遅れるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:01:44.71 ID:BblkZSgd0.net
今の時点の評判とか当てにならないと思う。1年後、白箱もクロアンも忘れられているでしょ。
Fateはセイバーとの日常パートの食い意地はったところとか見たかった。
SAOも1期最初部分は、キャラ立てイマイチで魅力ないからあまり面白く感じなかったけど
キャラが立つようになってからは面白く感じている。

寄生獣も評判よりそんな悪くない。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:03:10.84 ID:oWuRTrqB0.net
一挙でデュラララやってるから見て見たけど確かに面白くないなこれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:05:57.82 ID:xsFcLLjq0.net
寄生獣は原作うろ覚えだから、久々に読み返してみるかと思ったら全10巻な事に驚いた
そんなに短い話だったのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:06:01.18 ID:0nF/w0Em0.net
「消える」って耳にタコができるまで言ってるのにヘッドスライディングまでしやがって・・・
馬鹿なのかあの女は?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:06:02.08 ID:IXVJGeAT0.net
>>560
オリジナル作だし
クロスアンジュとSHIROBAKOは二期やスピンオフをやってると思うけどね
来年の今頃も

そういえばヴヴヴのラジオなどの展開もアニメ放送終わってから結構続いたもんだったなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:07:44.19 ID:oWuRTrqB0.net
>>545
ラノベ主人公でも珍しく好感持てて、内容もなかなか熱かったぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:09:01.25 ID:mHRSafGI0.net
>>564
クロスアンジュはなんとなくありえるって思ったが
白箱はどうだろうだろうね
いろはみたいに当たるのかねえ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:10:45.94 ID:3laA8PVA0.net
クロアンはパッと咲いてパッと消えるタイプの王道低俗エンタメ。消耗品。
放映中はわいのわいのやるけど終わると一瞬で忘れ去られる
白箱は特殊な業界モノだし次が出るまでは一定の存在感を保つ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:16:37.43 ID:oyQ675ag0.net
クロアンがヒット作みたいに感じる奴は見る目が無い
あんなの過激な事やって目を引く一発芸人と変わらん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:18:44.38 ID:oWuRTrqB0.net
クンニするロボアニメがすぐ忘れ去られるかねえ・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:19:01.18 ID:p6kc6ejX0.net
テラホは結局一部の登場人物を紹介するだけで終わったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:20:28.66 ID:dz25QWTZ0.net
女のロボアニメって超地雷ジャンルでもやり方次第では面白いもの作れるんだな
ちょっと感動しちゃったよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:21:27.42 ID:Aw/zv3qu0.net
俺の中ではYJアニメはHJアニメ以下に扱うことになった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:21:42.78 ID:xsFcLLjq0.net
クロアンは目新しい事はやってなくて、ベタな事をそのまま真っ直ぐコテコテにしてる分かりやすさが受けてるんじゃないかな
どこかで見たことがあるような展開がマイナス点じゃなくて安定感に繋がってるというか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:21:47.60 ID:f54YugL10.net
懐アニ板の人の少なさ見たらどこも大して…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:22:13.21 ID:Q/XFHZhp0.net
クロアンは実況見てると楽しいけど録画を見る気は起きないなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:23:16.07 ID:rYz4XDZB0.net
クロアンの面白さは作ってる人のセンスからきてるな
ブリュンヒルデの作者と同じ天性の才能だろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:24:00.85 ID:g8S/IDNd0.net
まぁ白箱もそれを肴に視聴者が自分語り出来るから
受けているんだけどな

痛姫様のようにタフに生きようみんな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:24:47.26 ID:uuISwjXo0.net
クロアンは全く期待してなかったのに今期一番面白いアニメだった
久々の正統派ロボアニメ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:24:50.00 ID:Aw/zv3qu0.net
>>576
恐ろしい才能だな・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:25:27.93 ID:vusX3bCf0.net
女主人公ロボアニメってもれなく失敗続きだったもんな

楽園追放が大ヒット、クロアンもそこそこの実績を残しって感じだしこれから増えるといいね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:26:08.99 ID:g8S/IDNd0.net
>>576
岡本倫が凄いのはバカバカしいギャグを幾ら入れても
しかもシリアスの最中に入れてもシリアスな
展開が崩れないこと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:26:11.28 ID:dz25QWTZ0.net
はっきり言って女主人公のロボとか普通1話切りがデフォな題材をまともに楽しめるように作るってすごいことだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:26:47.54 ID:sazNh7gH0.net
>>573
ばっっかじゃねーのwww
ベタなことやってもつまんねーもんはつまんねーし、安定感も何もそんなの作成側の技術だよ馬鹿www

ベッタベタの学園モノでも面白いのとつまんねーのがあるだろww
面白いかつまんないかなんて、全部作成側の技量だよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:30:27.07 ID:oyQ675ag0.net
>>580
別にクロアンはそこそこの実績など残してないぞ円盤の売れ行きも微妙だしな
ロボット物で戦闘してあの程度の売れ行きじゃ全然成功してないだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:30:28.36 ID:RA5hh03J0.net
>>580
楽園追放ってそんなにヒットしたの?
いつの間にか上映されててBDが売れたというのみて初めて知ったくらいだったんだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:31:14.14 ID:g8S/IDNd0.net
痛姫様のキャラ立ちがやっぱり成功してた
いかにもテンプレな皇女が子供を化物扱いにしたら
視聴者として妙に気持ちが悪い
いい感じにギャップ狙いが決まったのだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:32:28.34 ID:dz25QWTZ0.net
あれ見て1話で切るのが普通だよな
女とか萌え豚を切り捨てるような作りだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:33:03.25 ID:mHRSafGI0.net
>>585
アニプレが云々

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:33:15.04 ID:3+njVrK30.net
われめてめちゃ面白いんだけど
アニメはやっぱりキャラとストーリーだと
初期マクロス並に絵が荒れててもおもしろいことがわかった。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:33:29.66 ID:f54YugL10.net
クロアンはあのキャストじゃなかったら0話切りしてたな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:34:48.05 ID:dz25QWTZ0.net
けばいうえにガチレズとか世界観はあってるんだけどどうみても視聴者受けを狙っていない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:35:47.94 ID:sazNh7gH0.net
クロアンはテンポがいいことと、展開が早くて予想できなくて飽きないところがいいね
あと、小気味のよいギャグも良いし面白い
あと全体的に妥協しない感じがいいね
下ネタだったり、ヒルダがボコられたり、差別描写に手を抜かなかったり
絶望へ傾く時の魅せ方もとても上手だった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:36:34.43 ID:NLD/RRjD0.net
クロアンはあの種まるパクのOPだったからひでえ展開の序盤をネタ目的で見られた
今もネタアニメでしかないが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:37:18.35 ID:sazNh7gH0.net
>>589
われめてはマジでダークホースだったわ
特に尻上がりに面白くなったところが

原作買えないのがマジでふざけてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:38:37.14 ID:vusX3bCf0.net
http://i.imgur.com/60lnmv0.jpg
http://i.imgur.com/u279jOJ.jpg
http://i.imgur.com/v2YbaPb.jpg

敵機が一番好き
こいつめちゃかっこいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:41:38.33 ID:rYz4XDZB0.net
>>595
ガンダム史上最高のストライクフリーダム作った人のデザインだっけか
出番はないがロボ描かせたらこいつに並ぶやつはいないな
ほんとこのスタッフにガンダム作らせなかったのは罪

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:41:47.65 ID:Gu2Cp9On0.net
なんか、次のクール、またクロスアンジュの同じ声優さんたちでやるアニメが始まるよね。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:42:25.03 ID:g8S/IDNd0.net
大人しくグリザイアとfateやりなさい
まぁわれめても10kくらいで買えるよ
昨日つり乙2を買うついでに祖父の中古のぞいたら
それくらいだったような

>>592
でもいじめをコミカルに描いたら
暗くなりすぎないようにしてるのはいいエンタメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:44:08.47 ID:vQtLwRw30.net
>>595
クロアン
堀江由衣 vs 水樹奈々 の歌バトルになったな
熱い展開ぽくていい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:44:14.45 ID:v/ZAxPtO0.net
>>585
さっきサイコパス劇場版の前売り買ってきたついでに、楽園追放のパンフあるかチェックしてきたが、毎回品切れぐらいは人気ある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:44:37.58 ID:sazNh7gH0.net
>>598
つり乙2買ったからとりあえずそれやるわw
われめてはなあ・・・プレミア価格の原作買うくらいなら、円盤買ってスタッフに還元させてあげたいね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:45:51.65 ID:cqwctOKI0.net
君嘘の告白シーン見なおしてしまうわ
告白前にかをりが公生に向き直ってBGMが止まる演出が秀逸だな
凪あすの紡の告白に並ぶ今年の二大告白シーンだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:47:42.34 ID:vusX3bCf0.net
われめて原作は尼のレビューが結構良くて気になる
DL版とかコンシューマ版出せばいいのに

潰れてもちょっと懐に入るくらいの権利は残ってるだろうに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:47:50.56 ID:vQtLwRw30.net
凪あすの紡のほうか
さゆの方が印象的だったけど、君嘘は確かに勝るとも劣らない
たまにBGMが似ていると感じるけど気のせいだよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:50:15.53 ID:sazNh7gH0.net
告白シーンなら凪あすのさゆだな

告白でガチ泣きしたのはあれが最初で最後だと思う
四月は序盤の演奏シーンで泣いたことはあったけど、告白シーンはそこまでではなかったな
いいシーンではあったが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:50:15.87 ID:vAC2xmWb0.net
>>585
先日発売された楽園追放デザインワークスは
重版されなければプレミアムつくと思う。

それはそうと角川さんredjuice画集再版はよ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:52:08.75 ID:Q/XFHZhp0.net
紡の告白はアニメ史上屈指の名シーンだな
ただし何故か笑える

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:53:41.05 ID:oyQ675ag0.net
>>585
声優全員一流で固めて、些細な動作にも意味があったりして拘りが感じられる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:54:16.37 ID:WN6p5VSf0.net
S アイカツ 4月は君の嘘
A ファテS/N ゆゆゆ オオカミ少女 クロスアンジュ 7大罪
B 図書館 アカメ グリザイア 天体のメソッド ログホラ 神撃バハムート
C SAO 寄生獣 コックリさん チャイカ 魔弾 甘ブリ
D 白箱
切 ガールフレンド ツインテ 暁のヨナ 異能バトル トリニティ 電気 Gレコ テラフォーマーズ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:54:44.26 ID:gvZUJ3L80.net
>>609
帰れ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:56:32.81 ID:+Dh0Iz4a0.net
>>3
結構売れたな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:57:11.28 ID:Aw/zv3qu0.net
要さゆの踏切のシーンも良かった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:57:55.00 ID:xsFcLLjq0.net
あかん…キュアビートに泣ける

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:57:58.64 ID:cqwctOKI0.net
たしかにさゆのシーンもよかったな
でも紡の「海みたいなやつだなって思った」はあまりに印象的でセリフが刻まれた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:58:12.75 ID:Gu2Cp9On0.net
>>602
おれもあそこ感動してティッシュ2箱つぶしちゃった><

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:59:26.15 ID:wTNqRkXp0.net
>>568
ゆゆゆがまさにそれじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:00:16.42 ID:tZ3Nb9Rf0.net
SAOは「人類の夢」を追い続けてる時点でスケールが大きいだよな
今の話も終末期の人でも苦しむことなくゲームの中で自由に動けると言う素晴らしい夢を見せてくれてる
そういう世界が来たらどれだけ素晴らしいのかそれを見せてるのがSAOなんだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:01:02.93 ID:mHRSafGI0.net
凪あすは全裸男が「今いつですか?」って聞きに行ったシーンが印象強すぎる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:01:20.59 ID:KByf/1pF0.net
告白シーンの君だよってセリフは独白じゃないの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:03:45.36 ID:g8S/IDNd0.net
君だよ君なんだよ教えてくれたー

>>601
人気作とはいえつり乙買うの多いな
俺も今からやるでござる
楽しみで仕方ないでござる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:06:19.07 ID:Kraqt88B0.net
グラスリップ作った会社は、よくもって感じだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:06:43.40 ID:Dx5dDCJF0.net
>>588
ああ、そういうことか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:07:40.63 ID:KolX58NU0.net
今週の魔弾
http://i.imgur.com/5sH7fmw.gif

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:08:36.17 ID:sazNh7gH0.net
>>620
つり乙やったらハマっちゃってね・・・
あれもアニメ化するといいんだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:08:58.01 ID:cqwctOKI0.net
>>619
ちゃんと言ってますわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:14:29.86 ID:v/ZAxPtO0.net
グラスリは主人公の告白シーンが一番しょうもないという

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:18:13.32 ID:yUNpQvFk0.net
グラスリ全話見たのに告白シーンとか全く覚えてない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:20:14.58 ID:DGqEmyDB0.net
凪あすのさゆは報われてほんとに良かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:21:16.07 ID:Gu2Cp9On0.net
四月の主人公クンは、誠実で謙虚で、好感がもてる。キリトのような勘違い生意気少年とは一線を画している。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:21:28.88 ID:TiwKXsM90.net
>>627
月が綺麗とか言ってたのは覚えてる
主人公じゃねーが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:21:57.38 ID:mHRSafGI0.net
>>627
あれ告白なんてしたっけ?
何か未来のかけらでキスしてたシーンを見た結果
分身野郎が家に招待して
自分たちだけの空間作ったまま終わらなかったっけ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:22:04.85 ID:v/ZAxPtO0.net
ニワトリに透子がついて行ったら何故か駆が美術室の前に居て、「雪の中で私が駆くんにキスするの」とか言ったら
マジで雪が降ってきたとか、そんな感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:22:18.09 ID:kII+ouNC0.net
>>595
プラモ出ねーかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:22:30.46 ID:DGqEmyDB0.net
>>629
なお顔は冬樹

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:24:51.18 ID:g8S/IDNd0.net
>>624
作品の顔はルナ様だからルナ様ルートを
やればいいわけで楽そうだけどね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:24:59.25 ID:WN6p5VSf0.net
意味は十分過ぎるほどあるだろ、病気で苦しまないだけでも凄いが
それ以上にそんな状態でもゲームの中では健康な時と同じように自由に生活出来るし
普通に外の人と話す事もできるんだぞ、こんなの今の医療じゃどうあがいても不可能だろうがよ
ゲーム内であっても健康な時と同じように動けるのはとても大きい事だよ
お前が意味が無いと思ってるのはお前が健康だからだよ、健康な人には意味が無いかもしれないが
重い病気の人ほど意味があるし夢があるんだよ

感覚を遮断してもゲームの中では感覚があるしな
リアルではどうしようも出来ない人でもゲームの中では自由に動けるのは素晴らしい
体が不自由な人にとっても夢の話だよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:25:16.19 ID:liDagxzP0.net
SAOってそんなに面白いかな
ゲームの世界が受けているのか
ファイナルファンタジー5あたりを凪あすみたいな絵柄でそのままアニメ化したら大ヒットしそうだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:26:11.10 ID:g8S/IDNd0.net
>>629
そしてしょっちゅう自作のポエムを披露する
ポエム作りの趣味を持ってらっしゃる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:26:14.73 ID:rjQ16ax30.net
ファリスめちゃシコだからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:27:15.94 ID:p2a16djQ0.net
そういうのはもういいから
俺はもうあれに関わりたくないし見たくもないんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:27:40.22 ID:g8S/IDNd0.net
健康な人間はどんどん現実から遠ざかるという皮肉

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:29:32.77 ID:BblkZSgd0.net
グラスリップ知らないアニメだなあと思ってググったら何度も流し見しては、全く内容が
頭に入らない意味不明な見た事あるアニメだったw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:32:11.54 ID:vusX3bCf0.net
FF5って最終的にハーレムエンドじゃなかったっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:32:52.76 ID:ifJF9wDj0.net
>>641
健康な人間はちゃんと相手みつけて子作りしてるよ
不健康な人間が現実から遠ざかるんだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:34:57.08 ID:VXBVjrjZ0.net
われめて最終回・・・
原作大改変まさかの幼馴染み逆転大勝利エンド
エンディング鳥肌のかおり、ゆいデュエット
ゆいに出番無いし完全使い捨てかよ

やっちまったなぁ・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:35:25.58 ID:Gu2Cp9On0.net
キリトが、四月の主人公や谷風長道のように礼儀正しければ、まだしも
ただのゲームうまいだけの子が、あれだけ威張ってると、なんか、ね。

兵器の操縦がうまい(長道) ←英雄!!
ピアノの演奏がうまい(四月) ←天才!!
ゲームがうまい(キリト) ←宿題やれよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:38:10.05 ID:cqwctOKI0.net
でもSAOぐらいバーチャルワールドが発展した社会なら
仮想空間にも経済価値が根付いてそうだし
そこで英雄ならスポーツ選手みたいに価値が生まれてるかもしれないよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:39:19.48 ID:xsFcLLjq0.net
キリトさんはホビー系作品の主人公と同じカテゴリに入れてるなあ
「おい、デュエルしろよ」みたいな感じの(遊星さんは後に礼儀正しくなったけど)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:40:22.49 ID:DGqEmyDB0.net
キリトって6歳でジャンクパーツから自作PC作っただろ?
天才じゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:40:45.38 ID:rjQ16ax30.net
SAOぐらいバーチャルワールドが発展した社会になってしまったら
性欲処理もバーチャルワールドと現実が大差なくなって女という生き物に価値がなくなりそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:41:00.23 ID:liDagxzP0.net
バーチャルワールドでメット被って脳に接続するようだけど、
脳が破壊されないのかねあれ
普通に脳が破壊されると思うんだけど
そういうリアリティには目を瞑る子供向けアニメなのかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:42:10.53 ID:BblkZSgd0.net
>>646
最近はゲーム上手いとアメリカ軍からスカウトがくるくらいには、価値があるけど、人殺しだからなあ
魅せるプレイができれば海外ではプロゲーマーもいるらしいから、極めれば別にゲームでも良いと思うよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:42:54.01 ID:liDagxzP0.net
リアルなら脳障害や突然の脳死が量産されて規制されて終わると思うけど
あの世界では人間の脳の仕組みがちょっと異なるようだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:43:03.29 ID:ifJF9wDj0.net
>>647
全然関係無いけどセカンドライフは見事に敗走したなぁ
一時期数千万とかすごい金が動いてるみたいなニュース流れてたのにどこへ行ったのか
SAOくらいなんでもできて感じる世界ならもうリアルとほとんど変わらんしこっちと同じような経済が回るだろうな
ニート防止法が絶対できる。じゃないと国が崩壊するからw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:43:43.38 ID:QVsRqXpe0.net
>>652
キリトって殺したのは殺人ギルドのやつらだけだっけ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:44:55.70 ID:ifJF9wDj0.net
>>655
そう、ぶっちゃけ正当防衛だけどね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:47:05.01 ID:RA5hh03J0.net
>>653
普通にセーフティーあるんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:47:52.90 ID:liDagxzP0.net
リアリティで考えるならばSAOはテロリストアニメだよな
あのメットは人間の脳を破壊する装置だから
人間の脳があの電磁波に耐えられるのかと思うととてもそう思えないわな
それと本当に自在に動くなら相手に斬られた瞬間にショック死すると思うんだけど

幼稚なアニメだよなぁ
そういうところまで考えて作られてない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:49:12.11 ID:Go7ktZ4pO.net
まぁ所詮作り話なんだから…
現実では有り得なくて当然よ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:50:04.24 ID:liDagxzP0.net
目で見ると3Dに見える装置ならまだマシだけど、脳に接続するんだろ?
完全に脳が麻痺するってw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:50:12.13 ID:DGqEmyDB0.net
WEB小説なんてそんなもんでしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:50:17.76 ID:KByf/1pF0.net
事実は小説よりのりのりって言うしな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:50:21.34 ID:ifJF9wDj0.net
>>657
普通はそうだな
開発の段階で何十にもチェックして被験者も沢山用意して検証して全部通ってから出す
その後に国で検査して発売って流れだと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:50:33.06 ID:Gu2Cp9On0.net
エギルさんには、敬語を使えよ、馬鹿キリト

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:51:32.83 ID:JRzEpYeI0.net
仮想現実を扱った作品は少なくないけど
肯定的に扱ってるのは少ない気がする
その点でSAOには価値があるのかもしれない
まあ俺はあまり好きじゃなかったけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:51:34.23 ID:v/ZAxPtO0.net
知覚は脳の解剖学的構造からは導き出せないし部位特定できないから、BMI利用したからといって単純に脳機能に障害
が出るとは言えないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:53:13.46 ID:FnPD1WBq0.net
ヲーウィwwwユウキ出てコーウィwww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:53:30.82 ID:liDagxzP0.net
>>666
ぶっちゃけ、マウントで目で3Dのゲームができるものが開発されてるけど、
あれも長時間やったら脳にダメージ大きいと思うよw

それが脳に直接リンクするってんだから普通に脳破壊される例は後を絶たないだろうね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:53:35.05 ID:gvZUJ3L80.net
http://i.imgur.com/vtts2Dz.jpg

http://i.imgur.com/dRS2yWA.jpg
http://i.imgur.com/SnvHQGz.jpg
http://i.imgur.com/sCCPbyG.jpg

エンドカード
http://i.imgur.com/MrFsUGR.jpg

ゆいの出番どこ行った・・・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:53:55.89 ID:cqwctOKI0.net
今まで知らなかったんだけど
来期は幾原作品あるんだなw
ネットじゃ確実に否定されそうだが楽しみだわw
ウテナもピンドラも好きだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:54:04.24 ID:ifJF9wDj0.net
>>665
映像化、多分第一弾のトロンですでに仮想空間が悪の帝国に侵攻されてたからなぁww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:55:24.49 ID:KByf/1pF0.net
そうがつぎはぎの服を着る意味がなあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:56:36.45 ID:cqwctOKI0.net
SAOが流行ったんだからバルドフォースとかもアニメ化してくれ
まあエロゲだと低予算になるから意味なさそうだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:57:36.24 ID:tZ3Nb9Rf0.net
このスレは評価民によってコントロールされている

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:58:47.37 ID:T6T6kUFP0.net
>>670
>ウテナもピンドラも好きだし

ピンドラはよく言われるように意味不明だった
エヴァとかも謎はあるが少なくとも主人公たちが作中で
いま何をしているのか?ぐらいは把握できた

ピンドラは作中でいったい何が起こっているのかすら
わからずにラストで
「ありがとう」
っていわれても(´・ω・`)って感じで不快感だけが募った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:59:12.71 ID:p6kc6ejX0.net
曇天は結構面白かったのに最後駆け足と無理矢理感が否めないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:59:18.44 ID:v/ZAxPtO0.net
>>670
マンガ読んだ限りは、基本基調はウテナ的百合で、難解なギリシャ哲学の用語入ってるわ、淫獣としてのクマがでてくるわで
いつものイクニ節にしか見えない。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:59:24.59 ID:liDagxzP0.net
そもそもSAOのナーブギアが出来る技術があるならそれより先にすでにテレパシーができてるよ
相手の脳と繋いでね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:00:22.94 ID:DGqEmyDB0.net
曇天といいチャイカといいあっさりボスを倒すな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:00:37.89 ID:ifJF9wDj0.net
>>673
SAOはバーチャルだから流行ったんじゃない
キリトがハーレムされながら、それらを全部スルーしてアスナとイチャラブするから流行ったんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:00:41.14 ID:JRzEpYeI0.net
ピンドラは正直わけわからんかったけどまあ面白かったじゃん
評判悪かった中盤も割とギャグは好きだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:01:03.30 ID:BblkZSgd0.net
ガンダムごっこができるな。装甲越しに敵の殺気を感じてる?!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:01:07.99 ID:6BnuU3Cx0.net
ゆゆゆ爆死したのか・・・w

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:01:52.60 ID:liDagxzP0.net
ほんといい加減なアニメだよなぁSAOって
現実のように見せてるぶん、余計に稚拙さが際立つ
ちゃんとネイチャー誌とか読んでんのかね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:02:05.48 ID:cqwctOKI0.net
>>675
ピンドラはなんとなく見たら???で終わってしまう可能性大の作品だったから仕方ない 
自分も人の考察とか読みつつ視聴したらなるほどねーと思えた
まあ今となってはあんまり覚えてないのだけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:02:37.54 ID:QVsRqXpe0.net
俺は逆にログホラの面白さがわかんねえや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:02:53.70 ID:mHRSafGI0.net
SAOよりさらにぶっ飛んだ設定のAWが未来に待ってるからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:03:27.96 ID:ifJF9wDj0.net
ログホラは作画がんばってくれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:03:45.79 ID:BblkZSgd0.net
SAOの悪口は言うけどログホラの方が何の説明もなくSAO以上のダイブができていて
理不尽だったりするがそこにつっこむやつはいない。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:04:06.08 ID:DGqEmyDB0.net
ログホラって2期で制作会社変わったんだっけか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:05:21.97 ID:ZxhKLEaq0.net
SAO叩いてるやついっぱいいるけどログホラも大して差ないと思うわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:05:41.65 ID:JRzEpYeI0.net
まあユリ熊もわけわからんのだろうから
楽しめるかどうかは他の部分にかかってくるな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:06:01.53 ID:NLD/RRjD0.net
ピンドラは結局1話のインパクトをその後一度も超えることができなかったな
キャラデザも展開もラストもウテナのほうが数倍良かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:06:26.53 ID:Gu2Cp9On0.net
あの司波のお兄さまですら、風間少佐や七草先輩には敬語使ってたんだぞ、見習えよキリト。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:06:45.92 ID:liDagxzP0.net
結局ばからしいの一言で片付けられるってことだなVRMMOとか
まだファンタジー全開のノゲラの方がマシだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:06:59.19 ID:ifJF9wDj0.net
SAO売れてるからアンチも多いんだな
ログホラは話題にもあんま登らないから過疎ってる所にはアンチもわかない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:07:33.81 ID:upFQn6fh0.net
ログホラはあんな事になっても最初からひたすら楽しそうなプレイヤー達が気持ち悪い
MMOものは.hack位のバランスが良いわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:07:43.59 ID:RA5hh03J0.net
>>687
AW駄目でsaoもみてないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:09:24.58 ID:dbp2GOQ50.net
SAOはアンチっていうか
ピーク過ぎた感すごい

茶番臭くなってから面白くない
ALO入る前のSAOは面白かったけど
そこだけかな
なんかアスナの母親のやりとりとか酷くて笑えたわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:13.37 ID:uuISwjXo0.net
SAOはお兄様とよく似てるハーレムアニメが好きなやつは楽しめるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:27.67 ID:PtMemySl0.net
ネトゲアニメは回線ラグない世界だしな。あんま考証してもって思う。娯楽として楽しめ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:59.75 ID:Aw/zv3qu0.net
陽毬かわいいよ陽毬

守ろうとするキャラが頑張ってるから、今期の某作より納得はするけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:02.54 ID:ifJF9wDj0.net
2期はママンがまともで正論言ってて面白かった
なんか変な説得の仕方されちゃって??ってなったけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:11.65 ID:cqwctOKI0.net
アンチはよくここまで付き合うと思うなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:27.33 ID:DGqEmyDB0.net
SAOとよく比べられるのは劣等生と禁書

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:11:39.23 ID:liDagxzP0.net
>>699
無駄な林原枠だよなw

というか、SAOは完全ファンタジーにするべきだった
なまじSF要素にしたせいで全然SF知らない人間が作ってるってのが見え見えだからバカにされる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:12:40.64 ID:upFQn6fh0.net
SAOは最初デスゲームだった印象が強くて今はリア充が楽しくネトゲで遊んでるアニメだって切り替えできてない人が多そう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:13:03.38 ID:Dx5dDCJF0.net
ログホラは変化球、SAOは直球のMMO作品だろう
どっちのがMMO的な要素があるかっていうと、ログホラだけどな
SAOはMMOというより体感型ゲームとしての
現実と架空世界の繋がりを重視した作品作りをしてるだろ話が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:00.52 ID:g8S/IDNd0.net
親がやらかした責任を負うことになった子供に
虐待を受け続けた子供、社会から見捨てられた子供
世の不条理、特に親世代が遺した負の遺産と
真摯に向き合い生きようとする話でしょ>ピンドラ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:02.77 ID:DGqEmyDB0.net
まあSAOはなんでこいつらゲームごときにマジになってんだって思ったら絶対楽しめないよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:36.38 ID:ifJF9wDj0.net
ログホラは古いタイプの、今主流のMMOだよね
SAOも2期になってクールタイムとか言い出してやめてくれって思ったわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:41.64 ID:Dx5dDCJF0.net
>>701
SAOはそこらへんごまかす機能ありそうだな
体感型ゲームで少しでもラグあると気持ち悪そうだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:55.61 ID:JRzEpYeI0.net
SAOにしろお兄様にしろ
今は競争社会そのものではなく
その勝敗の基準が変わることを望んでる感はあるかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:15:48.89 ID:BblkZSgd0.net
現実のVRはナムコチームがヘッドマウントでJKとイチャイチャするくらいが、最先端で
下手するとエロゲ作っているイリュージョンに面白さで負けているくらい遅れている。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:09.33 ID:uuISwjXo0.net
ログホラはエルフのギルマスの台詞に感動したわ
ああいうのは劣等生やSAOじゃ有り得ないからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:17.34 ID:+on2n3YA0.net
誰かグラスリップの関係表貼ってくれ
あれ見ても初見じゃ理解できないわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:16:57.43 ID:upFQn6fh0.net
>>711
ログホラみたいな古いタイプのMMOはもう主流じゃないだろ
十年くらい前までオムツァーとか産み出してたタイプに見える

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:02.41 ID:Dx5dDCJF0.net
久多良木「PS10は脳と繋がる」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:45.60 ID:liDagxzP0.net
SAOが超流行してそんなにシステムが画期的ならとっくに米あたりの誰かが映画化したいって話でもしてくるよ
どうみてもSFにちょっとでも精通した知識ある人ならSAO見て笑ってるよ
子供が考えたのかな?とね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:45.39 ID:ifJF9wDj0.net
>>714
あのシステム、PC用に出ると一気に普及するよwww
イリュージョンの時代くるかもよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:17:49.01 ID:jD2Dzm8bO.net
>>706
今期一番の無駄遣いは結城友奈の肝付兼太だろ
作品自体は楽しく見てるけどあのキャスト起用はさすがに無駄遣いと言わざるを得ないw
別に毎回登場する訳でもないしセリフがあっても1話につきせいぜい一言二言とかばっかだもんw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:13.06 ID:Dx5dDCJF0.net
>>717
現実世界で主人公がボトラーだったのは笑ったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:20.30 ID:PtMemySl0.net
VRの課題は表示部分よりも、コントローラーに代わる入力手段の発明のが重要だと思うよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:47.34 ID:Q+FOMYFq0.net
SAOはアレだ、ネトゲプレイヤーにとっては
「MMOないない (ヾノ・∀・`)ナイナイ」が逆に楽しめる一因だったという皮肉な感じに。
一期でも確かそれでああだこうだと盛り上がってた記憶がある

あと主人公の万能っぷりや無条件モテモテっぷりを笑うアニメ。万能主人公って便利よねー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:47.55 ID:ifJF9wDj0.net
>>717
まったく今流行ってるタイプじゃないの?
ワークラフトとかもろあんな感じよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:19:36.38 ID:Ny2z8p3A0.net
超絶廃人仕様だしなログホラ
今回のレイドダンジョンもう誰もクリア出来ないレベルで草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:19:37.51 ID:g8S/IDNd0.net
SFってティーン向けのラノベにムキになるなよ‥‥
ハヤカワSFの作品ならともかく

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:20:56.19 ID:upFQn6fh0.net
>>725
もう一世代前っぽくない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:21:33.40 ID:9hL3jZUr0.net
>>722
ボトラーは直継だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:22:25.63 ID:upFQn6fh0.net
>>724
SAOは開始直後にベータプレイヤーが必死にスタートダッシュする辺りはすげー廃人の行動だったんだけどなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:22:41.85 ID:DGqEmyDB0.net
ログホラはリアルはブサイクなのは笑った

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:24.77 ID:mnuFF5QL0.net
>>716
本スレいけば説明してくれると思う
3人くらい勇者いるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:35.45 ID:Dx5dDCJF0.net
レベル上げは1ヶ月で最高のレベル90になれる仕様の
ゲームだったみたいだけどな

高ランクのアイテムはダンジョンでレイドが必須みたいだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:35.46 ID:liDagxzP0.net
SF知ってる人ならもしもナーブギアがあるならばテロの道具として使うだろう
脳の破壊で殺せるし
それも兼ねて自白拷問する目的で

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:08.62 ID:9hL3jZUr0.net
SAOの1階から攻略する本はちゃんとMMOやってるのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:10.70 ID:PtMemySl0.net
SAO1期は命かかってるからもうゲームじゃないからね。そりゃネトゲとはまた違うべ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:12.41 ID:+on2n3YA0.net
>>732
いや俺も見てたからわかるけどもう一回あの表みたくなってさ
ってかまだ長文おじさんいんのかよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:24:42.16 ID:upFQn6fh0.net
>>735
やってないよ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:25:03.62 ID:Dx5dDCJF0.net
アルミホイル滑りこませるとかできなかったのかなナーブギア

まあそういうのはもういいか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:25:51.53 ID:v/ZAxPtO0.net
>>731
SAOも1話でネカマいてワロタわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:26:04.14 ID:9hL3jZUr0.net
>>738
まじかー、買ってあるけど積んでてまだ読んでないw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:26:27.81 ID:JRzEpYeI0.net
アニメのデスゲームものは巻き込まれ感というか
無理矢理やらされてる感じがいまいちなんだよな
主人公でさえも喜んで参加してる風に見えちゃうのが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:27:21.21 ID:Dx5dDCJF0.net
ログホラはみんな帰りたいのか怪しいレベルで楽しんでる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:27:35.32 ID:upFQn6fh0.net
>>742
WIXOSSマジお奨め

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:28:40.40 ID:mHRSafGI0.net
>>729
ウィリアムもボトラーっぽい表現はいったよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:28:48.67 ID:ifJF9wDj0.net
>>743
先々週だったかな
俺はゲームしか生きてる感じしねえんだ!リアルなんてくそっくらえ!
隊長さんが発狂しながら言ってました

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:29:10.80 ID:9hL3jZUr0.net
>>743
SAOみたいに死なないからね
ウィリアムの言う通りだと思うわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:31:11.93 ID:upFQn6fh0.net
ログホラってレイドは沸き待ちじゃなくてインスタンスエリアにアイテムで入るタイプなら廃人でもボトル要らん気もするけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:31:34.56 ID:lCQZ0+H90.net
SAOは1巻見てすげえ面白いと思ったけどアニメ見てがっかりしたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:33:55.12 ID:9hL3jZUr0.net
>>748
2時間以上PCに張り付いて操作する類なんじゃないの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:35:41.29 ID:PtMemySl0.net
そういえばGレコのコックピットはトイレつきだったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:12.94 ID:gVzK02tT0.net
MMOは量産してた韓国ゲーム界がスマホシフトしたため終わりました

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:41.91 ID:upFQn6fh0.net
>>750
二時間程度ならボトル要らんでしょ
それにタンクとヒーラー以外はこっそりトイレ行ってそうw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:37:41.32 ID:+on2n3YA0.net
SAO2期から見始めたけどつまらなくて前半で切った
戦闘に力入れてんのかと思ったら描写も全然迫力なかったしストーリーものっぺりして面白くないし

バーチャルで近未来な設定が受けてんのか知らんがどの層に人気なのかねあれは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:39:07.39 ID:mHRSafGI0.net
>>754
1期の1クール目以降茶番みたいな感じだからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:40:44.67 ID:e1Rg+6PO0.net
大丈夫GGOは原作ファンからも不評だから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:41:22.30 ID:PtMemySl0.net
2期の評判なんていろんなところで言われてるんだし、察しろよとしか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:42:52.07 ID:p6kc6ejX0.net
ラノベのSF風アニメになにをムキになってるんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:44:11.80 ID:sssVL7Wg0.net
大図書館はいつになったら佳奈すけルートに入るの?
あと1回しかないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:46:21.91 ID:vusX3bCf0.net
大図書館もわれめても、人気No1ヒロインとメインヒロインが異なるのが痛いとこだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:47:21.88 ID:0Ziuvfbc0.net
大図書館は小太刀が一番可愛い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:47:56.82 ID:Ny2z8p3A0.net
>>759
アキラメロン
昨日の一挙観たけど結構良い感じにまとめてると思ったかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:49:32.03 ID:p6kc6ejX0.net
>>759
何週か前にカナ助にプロポーズしてなかったっけ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:50:50.89 ID:cCjucdFP0.net
メインヒロインって人気出ない
哀C

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:23.10 ID:9hL3jZUr0.net
>>759
いっそ原作やろうぜ!佳奈すけ√すごい良いから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:28.77 ID:vusX3bCf0.net
http://august-soft.com/ex_daito/result_ranking.html

原作だと佳奈すけ圧勝らしい
メインヒロインェ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:51:33.73 ID:FHOwcx+Y0.net
ゲーム原作買えば幸せになれます。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:53:24.18 ID:BblkZSgd0.net
DQXやってたけど、SAOって人気あったんだな。キリトって名前であふれていたけど、
最近はたまにしか見なかったな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:04.23 ID:u4cTies60.net
大図書館は原作そんなにいいの?アキバの紙風船に売ってるかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:33.67 ID:NI98iNKO0.net
SAO放送されてから急にネトゲでキリトって名前増えたみたいよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:59.17 ID:FHOwcx+Y0.net
図書館アニメ前は投げ売りになってたような・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:55:39.49 ID:upFQn6fh0.net
キリットさんの前はクラウドセフィロスさん大人気だしそんなもんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:58:20.91 ID:mHRSafGI0.net
>>770
モンハンも†キリト†さんがいっぱいいたらしいね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:59:31.02 ID:3JFICmU20.net
流行り廃り激しそうだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:00:36.79 ID:jfsnTSAn0.net
今期はほんと豊作だったわ
バハムート盛り返してきたし、四月も夏色キセキも高水準安定
アルジェは主役機奪還きゅぴーん→また動かなくなりましたのコンボに爆笑

来期はアルドノアとプラスチックに本気とネタ両面で期待してる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:01:54.33 ID:v/ZAxPtO0.net
>>775
>>夏色キセキ

ワロタ。ならミルキィも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:02:12.57 ID:NI98iNKO0.net
アルドノアはいなほが死んであのスレインとかいうクズが主人公になるのか
色んな意味で楽しみだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:04:48.71 ID:9hL3jZUr0.net
>>769
アキバのゲマズで安くなっての買った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:05:37.33 ID:Q+FOMYFq0.net
大航海時代Onlineじゃ、kiritoももちろん山ほど居たけど
もっぱら麦わらのルフィとジャックスパロウ。あとクラフトロレンス
MMOプレイヤーは安直なアホばっかw

>>775
>夏色キセキ
だったらARIAも入れろやゴルァ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:07:01.21 ID:jfsnTSAn0.net
ああすまん、夏色は再放送だった
俺初見だったからつい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:08:57.37 ID:u4cTies60.net
>>778
アキバでまだ売ってるのかな・・・?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:09:52.38 ID:8rZIND/v0.net
デスパレードにする
基本全部見るけど期待して見るのはデスパレードにする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:13:16.23 ID:Fyer4ZLi0.net
われめてって幼なじみをフればバスでグシャアを回避できるってことでいいの?
なら奏は幼なじみの告白に即応じないって事は目がない可能性の方が高いということだから
普通にヒロインに惚れさせるような行動をとってればよかったのではなかろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:14:20.18 ID:cqwctOKI0.net
われめて作画悪いから早々に切ったけど
なんか微妙に盛り上がってるよな
みようかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:14:21.74 ID:v/ZAxPtO0.net
(DOLはかなり昔にやってたユロ鯖に居たわ)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:15:20.31 ID:xy2ssm+t0.net
>>783
ネタバレ、長文注意


佳織ルートの本編ルートはbad endルートでした。内容は奏に佳織が告白し、晴れて付き合い出すのですが、
デートしたり恋人同士の付き合いをして幸せな矢先に佳織は事故に遭います。
そしてループ。愛理ルート→先輩ルート→最後にゆいルートへ入ります。
佳織ルートのgood endはアナザー的扱いです。ループから外れてしまいますので。
こちらは事故に遭うものの、佳織の足の怪我を配慮した選択肢を事前に選んでいれば助かります。
その後は楽しく文化祭をして、幸せに終わります。佳織は幸せそうでした。

ゆいルートは奏がゆいを好きになってしまい、二人は付き合いだします。(佳織はフラれます)
そしてゆいは佳織の事故のことを事前に奏に伝えて、奏が佳織が事故に遭うバス停より手間からバスに乗り込みます。
佳織を轢かないように奏は運転手の横で強引にハンドル操作をし、佳織を助けます。が、
この世界では佳織が助かったためゆいが造られず、ゆいが消えてbad end。
TRUEルートでは未来から奏が過去への扉から駆けつけ、現在の奏と一体化し、
最後の賭けでゆいをループの一番初めに飛ばします。(原作ルートでは初めからゆいがいる。ゆいがいないルートは描かれていない)
ループの一番初めというのは佳織ルートなのですが、そのルートがゆい目線ではじまり、
全ルートを経験し人間らしさを獲得したゆいを奏は好きになってしまいます。元々は佳織ルートなのに。
しかし、ゆいは奏を意識しつつも自分を抑え、最後の日をむかえます。
佳織を救うため、ゆいは一人クレーン車の下敷きになり、体も壊れますが佳織をひっそりと救うのでした。
おそらく佳織のアナザーendもこれと足の怪我の配慮で助かってると思われる。(原作ではバスの運転を乱すクレーン車の転落事故も起きるため、
根元を脱つため)誰にも発見されず、ゆいはそのまま消えてしまいます。ゆいは笑顔でした…かなり見ていて辛いシーンです。
ゆいが消えたあと、天文学会には違和感が残ります。何かが変だと。
そこでAiユニットが解析され、ゆいの今までの記憶が明らかになり、奏は泣いてしまいます。
それから十数年、ゆいは天文学会のメンバーが見守る中、目を覚まします。
奏が開発したんだと思います。
これでメンバーが全員揃った、十数年越しの内浜高校の文化祭を始めよう!というところでendです。

このゲームでは佳織は完全にゆいの踏み台になり、いつの間にか、ゆいゲーと化します。
プレイヤーがゆいに感情移入していくよう、佳織についてはヒドイ設定となっています。
佳織が好きな方には酷ゲーです。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:16:43.65 ID:sssVL7Wg0.net
ログホラ2期は女の子がみんな可愛くなくなったが
中でもマリエさんの劣化が酷いのが納得いかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:17:18.26 ID:upFQn6fh0.net
>>784
そこまでするほどでも無いぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:20:04.10 ID:BblkZSgd0.net
われめては絵柄の時点で見る気が落ちる。あの絵柄の一般評価は高いのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:20:20.28 ID:mHRSafGI0.net
>>787
それはキャラデザのことなのか
急に直継といちゃこらはじめたことを言っているのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:24:22.57 ID:sssVL7Wg0.net
>>790
キャラデザのことだよ
イチャイチャ祭りは見ててニヤニヤできるじゃない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:02.09 ID:Fyer4ZLi0.net
>>786
訳がわからない事だけわかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:47.93 ID:3JFICmU20.net
どうせ正月番組つまんないから
われめてなら見ても良いと思うけどな
俺は洋画8本と漫画とオオカミ少女でやり過ごす

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:30:48.85 ID:v/ZAxPtO0.net
俺は正月は取り溜めしたGレコと、ファフナー1期とラノベで過ごす予定

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:31:57.30 ID:p2a16djQ0.net
ラノベで楽しめる人生送りたかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:11.02 ID:NI98iNKO0.net
俺もファフナー見直すかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:36.91 ID:gP/L7+VOO.net
今は番組たくさんありすぎで正月使って見るくらい
昔は全部年内で見終わって元旦からやってた
マジカルカナンやマジカノを見て新年初日から冬アニメモードに入れたものだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:41.76 ID:v/ZAxPtO0.net
>>795
このスレでおすすめラノベ教わったから、それでな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:37:45.63 ID:SvQ9kam+0.net
http://i.imgur.com/hfyzztm.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:19.23 ID:9hL3jZUr0.net
正月は仕事で年越し(白目)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:45:24.28 ID:jD2Dzm8bO.net
正月朝のアニメスペシャルは何故やらなくなってしまったのか
昔はドラゴンボールの映画とかやってたのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:52:33.02 ID:vusX3bCf0.net
ドラゴンボールと言えばまた新作映画の予告で悟飯スーパーサイヤ人化してたな
2年前に思い出したことをもう忘れたのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:55:42.49 ID:tXhQS7aW0.net
>>740
あのネカマ生き残ったんだぜw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:56:12.69 ID:P3OiEjTl0.net
SAO
さすがにエキストラの皆さんはやりすぎ
萎えるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:58:51.13 ID:v/ZAxPtO0.net
>>803
マジかw最後まで見てなかったから知らんかったw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:01:16.92 ID:L1QErb5W0.net
ネトゲーよりブラゲーがいいよ
RPGとは名ばかりの指揮官だけど
ブラゲーも指揮官になれるから楽しいんだよ
そして指揮官と戦闘員との恋愛に発展するのを妄想できるのがいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:03:07.63 ID:n71mz4/E0.net
それ相手プログラムや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:17:39.28 ID:oVxfr+uT0.net
プログラムと恋愛してた方が楽しいんだよ
中に人が入っているアバターなんて本物だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:21:42.58 ID:ZDb/iisH0.net
札束でレイドボス戦うゲーム好き
プレイ時間やスキルじゃなくて回復薬の数がものをいう世界

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:22:13.05 ID:RT01KJIq0.net
キモw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:22:14.00 ID:aAVNw+m80.net
■HDD整理中で気になってゆゆゆとまどかを比較してみた

ゆゆゆのBD1巻で久々に1~2話見たけどやっぱこれは酷いわ
パクリ元のまどかの劇場版前編も見て比較したけど
戦闘や変身時の緩急のメリハリがゆゆゆには全く無いな
特に東郷の狙撃シーンのコンテはつまらないと思う。
アングルが常時切り替わって迫力があるまどかに対して
豆粒が動いて敵と戦うゆゆゆ、比較するのも申し訳ない気がする。
ぎこちない感じでもかわいいウメデザのまどかに対して不自然に腕が細過ぎるゆゆゆ


声優に関して言えば
まどか   悠木 千和 キタエリ 水橋 (悠木以外演技上手い)
ゆゆゆ   照井(誰?小紅) 三森(ブシのコネ・下手糞) 内山(ぼちぼち) 黒沢ともよ(新人) 長妻樹里(誰?)

声優が三森以下のクラスばかり起用するのは、
ラブライブで人気の三森が演技で食われないようにする為の配慮だろうな。
そんな事やってるから会話のテンポが悪くなるだよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:23:08.32 ID:qHNcYAb+0.net
>>809
ガンコレとかバハムートとかモバマスとかかw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:24:50.02 ID:qAwj/fVC0.net
ゆゆゆクソなんて今更だろ
店舗でも全然売れてないの発覚したし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:25:05.91 ID:JXHMaV2C0.net
ソシャゲ全般それだなww
札束ゲーw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:25:57.42 ID:uO7W0e670.net
>>811
とりあえずお前がまどカスなのはよくわかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:26:15.07 ID:SmjqvKX30.net
パズドラとかクイズゲームとかは札束ゲーでもないけどな
対戦機能ないし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:26:59.03 ID:SFqprdkV0.net
声豚の言うことは何一つ信用出来ないからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:27:25.20 ID:SmjqvKX30.net
GREE、モバゲー、mixiのソシャゲーが全盛期だった頃が札束の殴り合いという意味では一番酷かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:29:29.49 ID:07JBaYkk0.net
あんな単調なゲームによく熱くなって課金できるよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:30:04.99 ID:lilQik4i0.net
まあゆゆゆ円盤買ってる訳だし、感想述べる権利はあるんじゃね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:30:34.83 ID:rBN599Rt0.net
Gレコで月の裏側に文明って出てきたけど、リアルで月の裏側ってどうなっているんだ?
詳しい人いる?
月面自動車で3日間、月探索したって本当?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:31:10.78 ID:ZDb/iisH0.net
でも好きな声優がいてそのキャラ大好きになっちゃうとハマる
ガチャ廃は人生犠牲にしてるMMO廃人よりマシだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:31:43.22 ID:IKiOFtZq0.net
>>820
買うから量産されるのにそれに対して文句言うという矛盾

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:23.53 ID:9Fy+xtxn0.net
Fate原作セイバールートしか知らない俺からしたら勃起するくらい面白いな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:31.22 ID:UJ+JXa/T0.net
もう艦これの話は止めよう。不毛すぎる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:03.28 ID:Pa5znvnf0.net
誰がハゲやねん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:05.34 ID:6Ah7zXvS0.net
お兄様が他と決定的に違うのは
お兄様は無慈悲なダークヒーローってところなんだよな
そこの部分が突き抜けてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:33:25.90 ID:Z60Fo4XN0.net
Fateは分割2クールだから出来るだけキリの良いところで終わらせる為に引き伸ばした感

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:34:47.08 ID:upq+sVdw0.net
今日のFateのどこが面白いんだかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:34:53.65 ID:lilQik4i0.net
Fateの日常パート不評みたいだけど俺は好きやわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:36:19.79 ID:16kTmAKx0.net
>>830
日常編ならDEEN版圧勝だから・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:37:26.82 ID:IKiOFtZq0.net
そのなんかと比べて下だからダメみたいなクソ考えやめようや

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:10.03 ID:3N2QmbHI0.net
お兄様は主人公と周りのキャラが気に食わなくて8話脱落しちまった。なんであんな嫌みな感じなのか
設定とかは面白いんじゃないかなと思うんだがねー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:36.21 ID:aAVNw+m80.net
>>831
戦闘シーンは今期のFateで日常はDEENだろうな
あとキャラデザもDEENの方が勝ってると思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:44.02 ID:bDSciCfT0.net
Fateなんかウダウダ喋ってるだけで終わってしまった
なんか話に動きがなくて退屈

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:39:34.96 ID:i/hCk4FsO.net
蟲師って寄生獣より面白いような…
原作は寄生獣の方が面白いんだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:39:40.83 ID:qHNcYAb+0.net
>>833
あのすかした感じが持ち味だしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:08.46 ID:9Fy+xtxn0.net
Fate不評すぎやんけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:28.51 ID:MYcJUXgy0.net
fateは相変わらず戦闘以外はつまらんなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:14.29 ID:XClOkCqT0.net
>>836
個人でそう思っとけばいいんじゃね
俺は虫師は辛気臭いから嫌いです
寄生獣のほうが面白い
もちろん原作も

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:17.23 ID:pKQFrHdC0.net
評カスって嫌われてるけど結局ここも大半がアニメで比べて評価してる奴ばっかですよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:38.30 ID:Z60Fo4XN0.net
実際進んでないしな
てっきり今回の次回予告のところ辺りまでは行くかと思ってた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:43:35.64 ID:pKQFrHdC0.net
あと褒める所より叩く所の多いアニメを見続けたりね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:38.65 ID:qOGsFM0W0.net
>>841
評カスは理由もなしに見ない、神連呼するだけじゃん
評カスのゆゆゆ信者みたいの湧くようになったけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:45.94 ID:IKiOFtZq0.net
というか評価スレの奴らが流れてきたからこんななったんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:34.58 ID:Xub+Kwd+O.net
評カスって嫌われてるというより存在感ないだけじゃない?
あそこに帰属することでなんか意味あんの?
売り豚はいちいち数字出してくるし作ヲタは羨望のまなざしで見られるけど評カスてなんもないじゃん
アルファベットつけなきゃどこの奴かもわからないのが現実

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:38.06 ID:UJ+JXa/T0.net
>>835
Zeroでも確か長々と問答やってたよな
せっかくのアニメなんだから動きんさいと

>>836
比べ様がないかな…まるで別物でしょう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:46:20.53 ID:MYcJUXgy0.net
評価スレは前ちょっと覗いてみたけどなんか気持ちかったからやめた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:46:46.14 ID:MYcJUXgy0.net
気持ち悪かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:21.10 ID:fuv+DT/D0.net
気持ちよかったからやめた だったら名レスになってたのに惜しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:47.25 ID:pKQFrHdC0.net
評価スレは酷いなwww
あいつらほんとアニメサロンから消えて欲しい
ずっとアニメに文句言ってるのは売りスレ民じゃね?
あいつら売りスレで実況してるから好きでもないアニメを垂れ流しで見てるよ
アマランの見方に興味あったから最近見てるけど順位上がって持ち上げて下がったら叩くとかキモいわw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:51:25.00 ID:w/yaS4230.net
このスレの今の流れも相当なもんだけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:51:26.41 ID:IKiOFtZq0.net
さてじゃあ俺はニコでfateでも見るか・・BS入ってるのに居間使えないから見れないという・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:18.39 ID:9Fy+xtxn0.net
>>851
売りスレはアマランや売上の数字をネタにプロレスしてるだけ
本気で叩いてる奴はほとんどいない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:24.17 ID:aAVNw+m80.net
売りスレはアマラン評論家だから
何と戦っているのかよく分からないし勢いあり過ぎてついていけない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:24.01 ID:xf0Pfyrp0.net
>>854
あいつらネタで叩いてるのか常軌を逸しているな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:49.48 ID:SmjqvKX30.net
Zeroも世界観の説明とルールの説明とキャラの説明だけで最初の2〜3話くらい潰したからな
Fateシリーズはテンポ悪すぎる
まあ出来がどうであれ信者がお布施をするから、fateコンテンツは無くならないだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:59.08 ID:MYcJUXgy0.net
売りスレってずっとアマラン気にして内容はどうでもいい感じなんかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:14.26 ID:Xub+Kwd+O.net
売り豚はほんとにゴミだな
元々ネットの恩恵がないとなにも語れない奴って嫌いだけど
売り豚はその最たるもの。誰でもすぐ見られる情報をチェックして玄人ぶってるゴミヲタク
バカが群れて調子乗ってるだけ
ネット取り上げたらなんも語れないくせしてな (笑)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:20.10 ID:fuv+DT/D0.net
アマランって時点で全然きっちりした評価でもなんでもないしね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:41.72 ID:n71mz4/E0.net
>>851
元評スレ民の俺から言わせて貰うとその認識は間違っていると言わざるを得ない
頭がおかしいのは間違ってないしもうあんなスレ二度と見たくもないけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:47.26 ID:cMe5xbFv0.net
売りスレでプロレスするのはいいけどなあ
レスラーが外に出て喧嘩売るのが困る

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:58.60 ID:MYcJUXgy0.net
Amazonなんてキャンセルし放題なのにね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:11.24 ID:hOW8Zd8c0.net
Fateは丁寧にやるのとゆっくりやるのは違うって気づくべき

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:17.13 ID:xf0Pfyrp0.net
まず興味ないのは見てないから叩けないのが普通だけどな
まあ見てないで叩くksも居るけど
俺はそこまで落ちないように気をつけよう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:55:53.67 ID:vd9moANU0.net
>>856
評スレもネタで持ち上げて叩いてるから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:56:37.41 ID:UJ+JXa/T0.net
日付変わった途端にこれだよ。おまえらほんと同じ主張繰り返すの好きだな
もうどうでもいいよそんな奴ら。嫌だ嫌だと言いながら口にしてる奴らの神経がわからん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:56:52.58 ID:qHNcYAb+0.net
売りスレは大量に買ってうpしてる人は売れようが売れてなかろうが俺は買うって感じなんだけど自分で買わない人が暴れるんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:57:05.45 ID:z/Cv3XSvO.net
SAOオワタ
三期やる気マンマンの引き方だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:58:33.96 ID:SmjqvKX30.net
やっぱり、一つの描写取っても、色々工夫が必要なんだよ

ギアスはその点すごかった
主人公が「頭が良くて、大胆で、何かカリスマ性を持っている」みたいな描写を、
淡々と説明するのではなく、「金持ちとのチェス」という描写で全部説明して見せたからな

テラフォみたいに回想一辺倒で説明したり、fateみたいに普通に説明するだけじゃあつまんないんだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:58:54.21 ID:XHc+R6Lv0.net
いや最近本スレでやれって内容の書込する空気よめない人も何故か増えたけどなw
自己主張が強すぎる気持ち悪い人は叩かれるのはどこでもいっしょだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:59:14.72 ID:upq+sVdw0.net
ディスク売上が利益のほぼすべてってアニメもあるけど
金の流れは他にもあったりするからな
アマランだけ見て業界を知った気になって語ってりゃバカにされても仕方ないw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:59:36.38 ID:ObuI6MrI0.net
たかが手法を賛辞すると見識の狭さが表れる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:00:49.31 ID:TfNjKUvl0.net
結構日常回好きだわfate
deenとか古臭いわ主人公がキチガイわで見てられなかったがこっちのが良くね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:01:37.35 ID:7WemMYBx0.net
>>854
プロレス好きとしてはその例えはやめてほしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:02:22.16 ID:UJ+JXa/T0.net
>>871
ここはあくまで感想を語る程度でいいんだけどな
作品個別のディティールの質問とかをされても、本スレでやれと

>>872
気に入らない対象についておしゃべりするのは楽しいか?
俺は楽しくない。もういい加減切り上げろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:02:46.41 ID:M2281YrN0.net
>>870
好きならすまんが、ギア巣は天才のはずの主人公がアレ過ぎてネタとしてしか見られなかった
監督プラネテスの人と知って驚愕したわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:03:20.42 ID:ObuI6MrI0.net
説教好きの人糞

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:00.19 ID:SmjqvKX30.net
まあいいじゃないか
逆に売りスレがあるからこそ、過度な売上話はそっちに多く流れてるわけだし

住み分けが出来ているのに、わざわざ異文化に対して火種を撒くこともなかろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:36.97 ID:eoQGsOgi0.net
主人公の凄さを視聴者の説明するには
言葉でダラダラ語るよりも行動で示したほうがわかりやすいからな。

ピュンピュン
ピュンピュン
ピュンピュン
観客「ウオー(歓声)」

みたいなのは実にわかりやすかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:44.26 ID:0oQa1VEd0.net
のんのん2期はまだですか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:05:48.59 ID:UJ+JXa/T0.net
>>879
自室に火い着けて自身のテリトリーを散らかしてるのを自覚してないのがおまえら。
同じ穴の貉、同族嫌悪

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:07:23.74 ID:cMe5xbFv0.net
クロアンの感想で流れ変わるの待つか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:07:52.66 ID:SmjqvKX30.net
われめてもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:09:49.74 ID:ObuI6MrI0.net
>>880
結局はシニフィアンとシニフィエの関係なんだよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:11:57.22 ID:oVxfr+uT0.net
>>869
まだ見てないけど三期ありそうなんだ
やったね
好きではないけど見る分には楽しめているんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:12:42.60 ID:kxlq4kuk0.net
蟲師 続章「鈴の雫」2015年夏劇場化
http://i.imgur.com/pKiuaMe.jpg

劇場でやるほどなんでしょうかねえ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:13:12.96 ID:bDSciCfT0.net
SAOこんなにつまらんのに世間一般では人気あんの?謎すぎる…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:35.32 ID:7/Wof5X20.net
ゆゆゆ未開封の初回限定盤が500円でしか売れない件について・・・

在庫なかったり売り切れがどうとか言ってるやついたけど

全く売れてないやん(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:42.65 ID:ObuI6MrI0.net
>>888
それは「なぜ人気があるのか?」というテーマを考える機会を与えられたという事です
さあ賢くなりましょう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:15:38.87 ID:lilQik4i0.net
>>885
「意味」を伝える手段の好みの問題。
映像表現なのだから、セリフ少な目で映像演出でやるべきだ、というタイプもいれば、いや、映像表現とは言え「物語」であるのは
変わりないからセリフ多めでやるほうがいい、というタイプもいる。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:15:42.03 ID:MYcJUXgy0.net
売り豚なんで湧いてきてんだよ
しねよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:16:12.83 ID:tJo7DWzP0.net
このスレに潜伏してる評価民いる?

お前キモいよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:16:48.03 ID:aAVNw+m80.net
>>889
在庫無い→売れないから仕入れてない or 売り切れ商法 かと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:20:07.61 ID:7/Wof5X20.net
>>894
売り切れ商法っていうのか・・・あくどいな
未開封のゆゆゆ円盤って500円以下の価値しかないけど
ラブライブのときやろこどるの商法と似てる気がするんやで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:24:21.55 ID:+ulzvtT50.net
>>893
別に潜伏してるつもりはないけど
普通にかけもちしてるだけだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:24:53.97 ID:ObuI6MrI0.net
>>891
台詞の良し悪しをどう考えるかは難しい事だな
しかし結局、設定は立体的になる過程が必要で、台詞説明だけで生かされない設定というのは基本的にはない
台詞で説明する事によって設定の輪郭はハッキリする、設定が行動で示される事によって設定は立体的になる
両軸というわけだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:33:50.56 ID:ZDb/iisH0.net
本当に凄いシーンって地味だからね
遠くから弓射かけて命中する
盛り上がりのためにうおおおおおってのが欲しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:35:57.10 ID:aAVNw+m80.net
>>898
魔弾の弓の覚醒のシーンは地味過ぎたな
チェス演出と戦闘エフェクトのショボさに未来が無いと思って3話で切ったが
面白くなったのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:38:56.90 ID:L7RxThOO0.net
【悲報】とある科学の一方通行、アニメ化決定

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:40:27.48 ID:kxlq4kuk0.net
>>900
本編やれwwwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:40:53.52 ID:ZDb/iisH0.net
>>899
アカメより面白かったけど無理して見なくていいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:41:06.88 ID:oVxfr+uT0.net
>>899
どんどんつまらなくなっていった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:41:27.37 ID:MYcJUXgy0.net
>>900
あれ絵下手だよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:42:30.48 ID:JXHMaV2C0.net
魔弾はリュドミラを愛でるアニメ、それ以上でもそれ以下でもない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:43:46.39 ID:mVVtCjkb0.net
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:44:36.08 ID:7WemMYBx0.net
>>899
弓とかは別に気にならなかったけど、軍勢通しの戦ものとしてはどうなのかねってのが多かったのが残念
主人公はともかくまわりの部下とか参加する義理も大儀もないだろうにという流れだし、国云々じゃなくて
勇者ファンタジーでよかったんじゃないかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:47:24.69 ID:IKiOFtZq0.net
一方通行とロリといえば甘ブリの絵師が描いてた同人にお世話になりました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:48:15.22 ID:aAVNw+m80.net
>>902>>903>>907
そうかやはり予想通りか安心した

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:48:33.51 ID:L7RxThOO0.net
アクセロリータとか散々言われてたけど全く話題にならなくなったよなー
やっぱりアニメが終わるとそんなもんなのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:49:12.98 ID:kxlq4kuk0.net
キャスト
一方通行:岡本信彦
打ち止め:日高里菜
ナギ・イェント:小倉唯
白夜花鈴:竹達彩奈


水瀬いのりも出てくれば完璧だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:51:44.00 ID:vd9moANU0.net
762 名前:パチンカス ◆oux9yIQbFw [sage] 投稿日:2014/12/21(日) 01:37:38.47 ID:ywTO5unw0
>>756
アニメとかリアルタイムで見ないから実況という概念が無いわ
ひまわりニコ動ノサブその他で事足りるからな
高画質は待てば見れるしなあ

売りスレ?甘らん?全く興味ないわ
自分の好きなアニメが売れようが売れないがどうでもいい
なんだろうなこれ価値観の違いか考え方の違いかな

俺らが円盤買ったから二期出来たんだって言われても、は?って感じだしなあ…
大衆に人気だからじゃあアニメの内容も必ず面白いってことならそもそも評価スレきてないし
その点においても売りスレより評価スレのがレベルが高いと感じる
ぶっちゃけキチガイだらけだけど自己の信念だけは曲げないのがここの住民だわ

熱く語り過ぎたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:52:00.12 ID:IKiOFtZq0.net
ここ最近アニメ化発表ラッシュだなそういう時期なのか
アリアAA
うまるちゃん
ゲート自衛隊ry)
ハイキュー2期

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:52:51.37 ID:eoQGsOgi0.net
魔弾の王は2クールあればな・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:53:25.75 ID:7NwYpuII0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ONmz4XhyDo
ユニコーンガンダムのEP7みなおそうかなあ
当時2回みたわ

ユニコーンでも最後はコロニーレーザーをユニコーンとバンシィノルンがかき消すミッションあったけど
ガンダムシリーズって最後はコロニーレーザーをどうにかしろってミッションおおくない?
種もそんなかんじだったでしょ? ネオジオングとのバトルは正直すごかったな


    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 俺は……何をしたんだ……?
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
           ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  やるぞバナージ!
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'  

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:55:50.76 ID:lilQik4i0.net
>>915
Zへのオマージュみたいなもんだと思ったけどな<ユニコーン

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:56:02.81 ID:kxlq4kuk0.net
>>914
登場しないキャラOPEDに出すのやめてくれませんかねえw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:57:37.85 ID:SmjqvKX30.net
クロアンはドラゴンの設定は次回予告のとおりだったな
ジルは意外だったけれども

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:59:45.77 ID:oVxfr+uT0.net
評価基準が上中下だから嫌われるのであって
犬猫花で仕分けすればいいんだよ

可愛ければ猫
賑やかだったら犬
オシャレなら花

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:04:05.28 ID:ObuI6MrI0.net


芥子

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:05:09.73 ID:cMe5xbFv0.net
クロアン本スレが早すぎてついていけないw
結構話動いたけどこれで1クール目終了か
2クールアニメはじっくりやれて良いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:07:36.78 ID:7NwYpuII0.net
なんでこのアニメ2周したんだろって作品ある?
新世界よりはテレ朝がひさびさに深夜アニメを放送するのと、
話題作らしいのでみてたけど話がちょっと複雑で
成長したりするから二回みたけど正直つまんなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:10:27.95 ID:SmjqvKX30.net
クロアン、次回も楽しみ
あの視聴者視点だと見え見えの罠を知っているタスクがどう動くかも興味深いね
でもまた仮に人類を作り直したら、旧時代のマナ使える人類はどうなるんだろうねー
どう転んでも面白そうだわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:11:00.76 ID:t44acWAo0.net
クロアンの整備の娘が前から一族って言ったけどタスク側の人間だったのね
女だけで一族ってあり得ないけど作風的にそこは考えないものと思ってたわw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:08.06 ID:4gufa8QS0.net
http://crossange.com/images/story/episode-13/asldkjweoiuOIU-3.jpg
http://crossange.com/images/story/episode-13/asldkjweoiuOIU-5.jpg

相変わらずロボデザが秀逸

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:50.05 ID:bDSciCfT0.net
>>922
新世界よりは終盤くっそ面白かったんだけど
それ以前がなあ…
でもそれ以前があってこそ終盤のくそ面白さが際立つと思うと複雑なのよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:16:51.44 ID:lilQik4i0.net
>>922
地球への劇場版、一年ほど前ン十年振り前に2回目見て、何でこんなショボイ物語に当時うつつ抜かしてたんだろと愕然としたな。
今思うとブルーとかキースへのキャラ萌えでしかなかったかと。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:18:43.35 ID:7NwYpuII0.net
文学少女メモワールの3巻なう
水樹奈々のツンデレ女の子のお話らしい

なんでこのOVAは毎回ヒロインがかわるのか
はなざーさんのキャラだけでやればいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:52.63 ID:HxGp0rLM0.net
>>926
2クールで序盤を退屈にしてでもじっくり伏線はって終盤で一気に展開するここ数年では珍しいアニメだと思った
2000年代にはそういうアニメ結構あったけど最近減ったと感じる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:54.31 ID:upq+sVdw0.net
>>926
小説原作だとそんな感じだよ
前半は寝てるような展開で後半が過激になる
屍鬼と同じw
3話までで判断とか言うアニメルールには合わないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:25:04.47 ID:t44acWAo0.net
>>922
バッカーノかな
2回見ると面白いって言われたから見たが普通だった
アニメでは珍しいが映画ではシャッフルとか普通

逆に新世界はアニメで化物が実は人間って話は定番すぎてな
バケネズミが人間って最初から気づいたし、それがオチやし…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:30:06.12 ID:MYcJUXgy0.net
逆に俺はバッカーノは2週目の方が面白かったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:31:28.80 ID:IKiOFtZq0.net
俺はヨルムンガンドを何故か3週した
やっぱ最後までしたからかなぁ
まあ投げっぱなしといえば投げっぱなしENDだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:33:30.04 ID:qFezjqX50.net
ヨルムンガンドは原作の締めもあれですし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:34:03.75 ID:7WemMYBx0.net
新世界は騒がれたほど目新しい話でもなかったんで自分もいまひとつだったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:36:23.05 ID:O6UX0DT00.net
新世界より、話は面白かったけどいかんせんアニメの出来が悪すぎてな
もっと力のある会社と監督に作ってもらいたかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:36:35.84 ID:nxPLvQxB0.net
>>922
新世界からは途中から見はじめて、最初のやつも見直して、作画のできがビミョーと思いつつも、最終回まで見て最終回がよかった数少ない作品だわ。
私たちは人間だ!宣言〜サキが出会いからの話をしながら、安楽死?を迎えさせてやる流れが逸品。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:38:12.73 ID:MYcJUXgy0.net
新世界よりは原作が一番

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:42:34.89 ID:nxPLvQxB0.net
>>886
スレは終わった直後なのに過疎だけどね。
一期でライト層含め人気が出て、二期でライト層がふるい落としにかけられ、
三期以降はコアな信者だけが支えるという定番な流れだな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:44:38.60 ID:M2281YrN0.net
新世界はヒロインが結局体制に取り込まれ偽りの神になっていくのが秀逸
キャッチコピーがネズミ側(人類)の叫びなのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:55:57.61 ID:tJo7DWzP0.net
新世界のネタバレしてんじゃねえぞks

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:56:13.45 ID:HxGp0rLM0.net
サイコパスも新世界よりも主人公が事実を知りながら体制を変える方向にはいかなかったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:01:17.45 ID:nxPLvQxB0.net
>>942
サイコパス2はスタッフの違う二次創作なのでなかったことにしてください

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:08.17 ID:lilQik4i0.net
痛姫様が革命やってくれるよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:26.86 ID:JXHMaV2C0.net
とりあえず天使ヴィヴィアンが無事で何より
アンジュ、EDでいぢめるなしw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:44.34 ID:upq+sVdw0.net
やっぱ冲方じゃダメか
貴志でないとw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:03:58.78 ID:Txqayc3j0.net
クロスアンジュは安定して面白いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:05:42.31 ID:vtv1C7E50.net
後は作画さえ安定してくれれば・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:08:02.63 ID:lilQik4i0.net
90年代基準で見れば、アンジュの作画はトップレベルなんだが、今の時代は辛いね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:10:28.84 ID:IKiOFtZq0.net
今期だとコックリさんの作画レベルが半端ない
野崎くんといいああいう感じのは作画安定してるよなあ・・・
俺ツイにもあの作画力があれば・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:12:59.56 ID:Txqayc3j0.net
というか今期は平均して作画レベル高いよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:16:14.75 ID:nxPLvQxB0.net
今期の作画賞は四月かな
最新話はちょっと崩れてたけど
それまでが完璧すぎた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:18:40.68 ID:4gufa8QS0.net
http://i.imgur.com/QhZKl9k.jpg

界王拳かな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:24:23.84 ID:t44acWAo0.net
個人的にだが作画崩れってやつは気にならない(俺ツイは除く)
どちらかというと紙芝居のほうが嫌い…
崩れてもいいから動かして欲しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:27:50.13 ID:oVxfr+uT0.net
崩れるだけなら良いけど
崩れながらシリアスやられると
この感情にどんな名前を付ければいいんだろうってなる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:29:09.52 ID:lilQik4i0.net
紙芝居=低予算だから、どうしようもないところはあるね
今期だとテラフォとかオオカミ少女
言ってることには凄く同意する

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:30:06.84 ID:cMe5xbFv0.net
90年代アニメで育った人間にとってはホント今どきの作画はレベル高いわw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:30:46.61 ID:MkOc9HEJ0.net
こっくりさんの作画がすごい・・・?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:33:07.94 ID:7NwYpuII0.net
こっくりさんとか
野崎くんみてないんだけど
ほんとにこれらっておもしろいの?
腐向けっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:34:16.07 ID:z/Cv3XSvO.net
>>950
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:34:47.05 ID:6sTi/djA0.net
アニメ見るときいちいち腐向けとかどうでもいいこと気にしちゃう人?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:38:11.26 ID:t44acWAo0.net
野崎くんは腐向けではないな
コックリさんは腐要素あるが結構面白い…今期貴重な純粋ギャグ枠

腐はBL好き女子って意味ね
たまにオタク女全部を指して使ってる奴いるので

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:40:48.87 ID:7/Wof5X20.net
コックリさんって叩かれるほどのアニメではないよ
やめなよ(´・ω・`)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:41:05.48 ID:Qr6vKlxv0.net
>>962
腐向けではないし男も見れるけど
女向けのネタだなあとちょくちょく感じるタイプのアニメだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:41:53.52 ID:lilQik4i0.net
今期は腐の方々は難民だったと思うんだが、どこに居たんだろう?SAOあたり?
サイコパスの東金じゃあ満たされんだろうし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:43:23.01 ID:IKiOFtZq0.net
スレ立て規制だった>>970頼む

こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv4.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 112 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419008938/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:46:53.94 ID:7/Wof5X20.net
>>965
魔弾のてぃぐるんでしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:51:58.20 ID:lilQik4i0.net
>>967
なるほど、魔弾とは意外だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:53:57.90 ID:7/Wof5X20.net
>>968
ずっと付き添ってたおじさんいたでしょ?
ティグルは可愛いしおじさん渋いからね
カップリングとしては王道かな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:04:36.22 ID:P7dPodVh0.net
【芸能】コンビニで温かい物と冷たい物を一緒の袋に入れられ怒りのツイートしたら炎上…声優の山崎はるかが謝罪★72ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419067060/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:19:30.13 ID:tvzRAHKe0.net
野崎の男キャラは女が描いたような女々しさがある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:19:47.44 ID:gNil/59AO.net
コックリさんは原作よりも作画レベル高いし個性キャラ揃い声優が上手いし音楽も良いな
四月は盛り上げ場面や感動の場面がわざとらしい音楽も中途半端さが目立ってやたらと丁寧さが欠ける

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:25:46.54 ID:ObuI6MrI0.net
多分無理だけど立てるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:27:46.01 ID:ObuI6MrI0.net
はいダメでした

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:28:37.31 ID:9cyVvysp0.net
SAOダイジェストと死ぬシーンで爆笑した
酷いアニメだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:31:12.57 ID:7/Wof5X20.net
四月は嫌いじゃないけどポエムの演出がくどいから見てて恥ずかしいw
作画だと構成の力の入れ具合で批判されてるけど、結構難しい作画多いし気にはならない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:31:26.90 ID:bDSciCfT0.net
>>975
爆笑っていうか、うわぁ…って気分になったわ
いくらあの世界で認知度高いからって
対して情もないその他大勢に見守られてって
自分なら勘弁してくれぇ…ってなるわ
アスナ達だけで良かったのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:35:12.87 ID:07JBaYkk0.net
SAOはあんだけ清々しくお涙頂戴をやりきったのは凄いと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:43:20.32 ID:z/Cv3XSvO.net
でもまぁGGOよりはまだそれなりに見れたよ
いつものキリトさん無双から視点を変えてアスナ主役だったのはよかったと思うよ
新キャラもシノンは微妙だったけどユウキは可愛かったし
ところでユウキが最後アスナにオリジナルソードスキルを渡してたけどアレってつまりアスナがユウキの11連撃を使える様になったって事?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:46:02.23 ID:ivdYDaXT0.net
GGO編が茶番もなくて良かったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:47:10.48 ID:HxkOug9r0.net
おいおいスレたてらんねえ無能ばっかだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:49:09.55 ID:q53EaMZz0.net
シウネはズラってことでいいんか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:58:16.02 ID:e/forAsI0.net
おい誰か次スレ立てられないのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:59:36.40 ID:7/Wof5X20.net
次スレたてようか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:59:49.30 ID:n50IrCG50.net
>>922
セレクターってどうよ?
女子がカードゲームするだけでしょ

プリズマイリヤも見続けるのはかったるい
テンポ遅いのはかんべん
同じ理由でアイドルマスターも見てられん

基本、どの番組も録画して1.3倍速で見るが、
それでもかったるいのが多すぎる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:01:41.13 ID:z/Cv3XSvO.net
>>984
頼む

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:02:16.21 ID:7/Wof5X20.net
>>986
了解、ちと待ってて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:03:05.80 ID:z/Cv3XSvO.net
>>987
うぃ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:05:48.68 ID:7/Wof5X20.net
>>988
ごめん、スレ立て規制に引っ掛かってたてれなかった・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:10:27.16 ID:z/Cv3XSvO.net
>>989
仕方ない、乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:10:42.87 ID:n50IrCG50.net
>>989
990だったら、おれやってみるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:12:19.64 ID:ivdYDaXT0.net
新世界ラストあたりが少し面白いだけの作品
キャラもキモイし後味もよくない
2クール付き合わされると考えると割に合わない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:12:54.81 ID:H7IkqKc10.net
>>991
たのむ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:15:57.17 ID:n50IrCG50.net
>>993
たてた

今期アニメ総合スレ 113 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419106531/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:16:44.62 ID:9bc3aF1M0.net
ウィクロスは結局一番印象に残ったのがコタツを開けて「くっさーい」だった。
ラストにキャラが一通り出てきたけど半分くらい中の人的な意味で誰なのか判らなかった。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:17:03.74 ID:t44acWAo0.net
>>994
乙です

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:17:24.80 ID:z/Cv3XSvO.net
>>994
乙だぜ!GJ部!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:25:52.36 ID:7/Wof5X20.net
>>994
乙です!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:25:55.51 ID:z/Cv3XSvO.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:26:48.23 ID:c1ilaeXb0.net
                ___
          _ _, . : : : : : : : : : : : : <\
         / : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、
       / : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \
.       {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \
       ' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {
          ト--:'7: : イ|〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : |   }  あーFXっ!FX実況がみたいよ〜!!
.     }    |: : : :{/: :|´{{  iUi三iUi  》: : 人ノ
   {.    ノ: : : :゙ : : 人   -=ニニニ=-   ∨ヽ \  正確にはFXで有り金全部溶かす人の顔がみたい〜
       /: : : : : : :∧: :\   /⌒       Υ.: : :)       あびゃ〜〜
     ( : : : : : : : : {ハ: : : :   {  丿     イ: |:∨
       ': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |
.      ∨  \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨  \|
           ∨   / \ ∨/ |
                  /  〈⌒尤'⌒〉|

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200