2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 14

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:31:52.13 ID:1O3GFAxG0.net
ゾンビになってからオシャレになるリタ
髑髏の魔法の杖に小さい帽子にリュック、オサレなネックバンドこれはあざとい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:33:52.40 ID:1O3GFAxG0.net
>>796
パズズさんは眉間あたりに刺さってるからパズズさんのおめめは無事だよ
俺は失明の心配よりあのままウネウネ城の崩壊に巻き込まれてパズズさん死んだんじゃないかと心配したわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:34:20.56 ID:g5MheqHZ0.net
>>766の5分20秒あたりからの拷問の種類が一部ワカメ

「火攻め ムチ打ち (ひしにかぜ?) 石に(長靴?) 鉄の処女
 振り子に梨割り (コウノトリ?) 焼きごてノコギリ バイオリン」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:36:48.85 ID:m7L1DSNO0.net
>>797
村から出るんだからお洒落もします
女の子ですから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:38:58.54 ID:1c3fda/l0.net
>>798
アザゼルさんも落ちながら青いゲート出して転移してたし
パズズさんもヤバくなったら転移して逃げたと期待

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:41:15.63 ID:gyfN/9ml0.net
>>796
ジャンヌの側近は「おかあさん」説が前回で有力になったわけだが
普通にお父さんかもしれんね
人間と悪魔のハーフなのか、実は正体が神か天使とか王道付いてくる可能性も

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/04(火) 10:46:01.25 ID:N9Aeia0wR
>>797
気になる人の前ではお洒落もします
ゾンビですから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:44:32.51 ID:T7PZosuZ0.net
>>798なるほどそれはよかった
>>802あれがおかあさん・・・・おっさんやん・・・・ってあれか!
    だからこないだ片目の悪魔盗賊のことをおかあさんおかあさん連呼してたん?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:46:13.88 ID:ItzzdytZ0.net
アザゼルさん「えーか人間」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:49:02.63 ID:gyfN/9ml0.net
>>804
そそw
親は全部「おかあさん」だと何故か思ってるぽいので
お父さんをお母さんと言い張ってる説

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:51:05.07 ID:YEDWYxHA0.net
>>774
拷問器具よりどりみどり取り揃えていたのに
回転して水責めさせるだけの拷問器具しか用いなかったり
言っちゃなんだが悪魔のくせに結構手ぬるい拷問だったな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:52:36.49 ID:m7L1DSNO0.net
猫にとっては水が苦手だからパズズが選ぶと一番嫌な拷問道具だったんじゃ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:54:16.05 ID:1O3GFAxG0.net
パズズさんってたてがみくらいしかネコ科要素ないよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:54:20.44 ID:utkfn1Gi0.net
やめろ、パズズが可愛く思えてくる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:54:26.02 ID:Cnj/1Lx8O.net
>>798
パズズさんは眉間だったのか
眼に当たってたように見えたから、実は生きてて
終盤眼帯付けて戻って来る展開とか熱くて好きだったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:56:35.87 ID:fP3yUTdN0.net
堕天したアザゼルがアーミラを逆賊って言うんだから
アーミラは元は天使サイドの存在で決まりだろう
スタンドみたいな見た目的に
ロキやサタンみたいな悪魔を連想したけど
先生が黒幕でアーミラを守ってるっぽいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:58:56.31 ID:OoaRsEaM0.net
やべえ、面白え!!!
ソーシャルゲーに興味なかったから
放送開始前はまったく期待してなかったのに
二話でおお!ってなって
三、四話でグングン引きこまれて
五話で今期ナンバー1アニメになったわ

ゾンビは無能なイメージだったけど
理性あるそれを仲間にしたらまさかこれほど有能とはw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:00:19.41 ID:1O3GFAxG0.net
ただの理性あるゾンビじゃどうにもならん
重要なのはリタがネクロマンサー兼ゾンビだってことだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:01:29.85 ID:1O3GFAxG0.net
てかまたミカエル出なかったな
早く出せよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:03:22.64 ID:YEDWYxHA0.net
ゾンビを使役するだけじゃなくて
さり気に自分も戦える戦闘力を持ち合わせてるリタちゃんマジ強い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:03:32.99 ID:ItzzdytZ0.net
そういうことか…ふははは
どゆこと?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:08:09.47 ID:j9W3Zu2A0.net
まさかワイバーンの死体で脱出するとは、面白い演出だ
リタ200歳、滅茶苦茶頼れるキャラだなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:11:11.45 ID:m7L1DSNO0.net
リタがこの中で年長者のおねえちゃんか
ファバロとカイザルは幼馴染だから同い年くらいでアーミラが一番年下かも
もしかしたら生後何ヶ月レベルの可能性すらある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:15:22.14 ID:JpDxr0xv0.net
見た目より年齢低い可能性は高いよなぁ
そんな子に拷問とか・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:19:58.05 ID:pAW5GS/F0.net
あんなによりどりみどり拷問器具があって
やることはショーヘイタイムという

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:22:00.86 ID:DB0ek/a30.net
と言って見た目幼女のリタ(200)に拷問も倫理的によろしくない気がする
だったらいっそ赤の他人であるカイザルを拷問した方が良かったような

アザゼル「アーミラ、こいつが殺されたくなかったら…」
アーミラ「おいしそ〜」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:25:06.68 ID:OoaRsEaM0.net
>>814
確かに
ただ単に噛んで仲間を増やせるだけで操れなかったら
ゾンビ達が味方にも襲いかかって来そうだし
乗り物にもできないな
戦場を混乱させることくらいは出来るだろうが

>>399>>818
密度が濃くてテンポも良いだけではなく
視聴者をあっと言わせる仕掛けが満載だからなぁ
これで面白くないわけがない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:30:26.57 ID:vnemY37k0.net
リタ一生懸命縄解こうとして指先が血だらけになってたけど
あれって再生するのか・・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:31:57.06 ID:khZ007gM0.net
今回もすごかったな。
質を落とさずここまでできるとは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:34:20.05 ID:lTLTXnKW0.net
最後までこのままいってしまうのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:36:31.04 ID:gyfN/9ml0.net
公式のアザゼルさんとケロちゃんの紹介セリフは今回からのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:45:23.31 ID:rt6xf5J20.net
腕とれたまんまか、
だんだん損傷が・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:51:46.99 ID:l4PZo3hA0.net
本気ネクロマンサーってガチに強いのな
カイザルのどこが気に入って旅について行こうとか助けに行こうとか
思うようになったんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:52:44.76 ID:ItzzdytZ0.net
今度は逃げねえ約束だ!!はまた嘘なんだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:59:55.56 ID:EGjCj9RM0.net
ファバロ「なんもかんもアーミラのせい」
カイザル「なんもかんもファバロのせい」
良い対比だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:00:41.41 ID:9ByuDCTI0.net
カイザルとファバロとの間にある誤解もリタが解決してくそうだし、リタは万能。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:01:09.16 ID:1c3fda/l0.net
>>828
腕、戻ってるよ
http://i.imgur.com/HTsLVuz.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:03:13.31 ID:CU277Afm0.net
来週はファバロとカイザルが知らない
バハムートのお話に少し触れて
決闘込みで和解していく流れだと思うな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:03:28.55 ID:1O3GFAxG0.net
>>827
ケロベロスはキャラ紹介のセリフいっちゃったぞあとカイザルとパズズさんも
>>828
腕は多分回収してると思う
この先放映されるであろうPVのワンシーンのリタには腕が両方あった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:04:45.76 ID:ItzzdytZ0.net
>>828
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5398007.jpg.html

一応左手はあるっぽい?
ロングのカットだからうっかり描いちゃった可能性もあるけど
そこそこアップのカットは左手が見えないのばっかりだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:05:14.58 ID:ItzzdytZ0.net
うわ被ったスマン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:11:35.44 ID:n4jCFIhu0.net
>>833
このリタなんかかわいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:13:49.64 ID:CDMYWoZx0.net
>>821
原作の設定がどれだけ活かされてるか知らんが堕天使軍でも志向は色々だからな
神の傲慢ぶりに憤慨して、人間を神の支配から脱却させようと頑張ってるのも居るくらい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:19:52.76 ID:ItzzdytZ0.net
リタは姐さん女房的ポジションだなあ
子供っぽい旦那をいさめたり…ロケットパンチで
いつの日か知性が無くなったりしないか不安だし
確実にカイザルが先に寿命で死ぬだろうから不憫だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:22:14.64 ID:P0gUy45l0.net
「風が吹いてきたから」という父親の言葉を借りた理由付けと
その父親が義賊という一種の正義の味方だったことを考えれば

ファバロも何だかんだで困っている人を放っておけない正義感を根本に持っているってことだと思った
勿論本人がそれを認めることは無いのだろうけど

外道主人公とか最初言われたけど、なかなかどうして王道主人公としての株も上がっていく構成がグッドですわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:24:49.00 ID:D21oAnkq0.net
あら、もう5話・・・・
4話見忘れたかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:25:16.04 ID:CU277Afm0.net
リタとカイザルに恋愛的な描写はまだないが
寿命の違う生き物の人生模様はファンタジーならではの王道ネタだね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:25:58.75 ID:ItzzdytZ0.net
最初は盗賊の父親を嫌ってるパターンかと思ったけど
ファパロもカイザルも父を敬愛してるんだなあ
カイザルパパが実は悪人だったとか無さそうな流れだけど無しでいて欲しい
無害な小物でもいいから悪人はかわいそうだから止めて欲しい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:28:40.53 ID:ooIz9fuO0.net
リタのカイザルへの情の深さは、上でも言われてるけど母性ってレベルに見えたな最早

このダメ男を放っておけないわ、ってダメンズ思考でもそれはそれで面白いけどw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:29:59.48 ID:QieMRGok0.net
リタ袋の画像かgifある?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:31:18.93 ID:+X3fEDcg0.net
親父の存在感が大きい物語って久々に見た気がする
昔はそれこそ定番だった気がするんだけど、いつの間にか親が存在意義レベルで不在の主人公が主になったかんね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:32:24.10 ID:rC06xqcm0.net
そもそもファバロが外道といわれていたのもアーミラ売ったあたりが大きい
親父が悪魔が嫌いってとこから本人も悪魔嫌いだったことがうかがえるし、
種族としては親の仇でもあるわけだからクズだったから売ったというわけではないよね

最初は芯からクズっぽく見えるように描いて、こういう正義漢ぽい面を見せられると
感じるかっこよさが増してる
クレバーな戦い方といい見れば見るほどファバロかっこいいわ
アフロいいわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:32:32.78 ID:CU277Afm0.net
>>841
知らずと親父の背中を追ってる、って感じも
王道で良いよね
某RPGの「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
みたいな少年漫画風ヒーローじゃないけど
細かい事は良いんだよ、的な最近ない良い主人公だね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:35:28.12 ID:ezvSq9bv0.net
最初の頃のアーミラに対するファバロの対応はあの世界じゃ自然なんだろうな
娼婦も悪魔ころころしようとしたし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:37:19.08 ID:FFUkZt4g0.net
カイザル父は謎が多いな
アザゼルがファバロ父だけでなくカイザル父の事も知ってたし
宝石護送略奪事件の裏には結構大きな動きが絡んでるのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:40:21.81 ID:zntcCwdv0.net
今見ると2話ラストでどうして助けちまったんだ?とか自問してるのも
本質的にはヒロイックな性質なのに自分ではそれを認めたがらないって描写だったんだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:40:47.73 ID:FFUkZt4g0.net
ジャンヌがリーダーのオルレアン騎士団がめちゃくちゃ幅利かせてるから
人間世界は結構神の支配力が強いんだろう
だから当然悪魔は目の仇にされる
賞金稼ぎの腕輪も悪魔にも反応するのが普通のようだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:40:49.17 ID:+WoX5+NU0.net
2ちゃんでもいいものは叩かれないな
若干盛り上がりにはかけるが品質がいいから安心して見れる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:40:55.15 ID:u0zhA+Rw0.net
リタが頼れるお姉さんすぎるから
後から確実に見た目相応に怖がったり泣いたりする展開が来ると思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:42:24.07 ID:PxJw65lU0.net
悪魔を助けるギリは本来ファボロにはないし、ヒロイックってのは物語的視聴者視点での話であって
ファバロ目線ではないでしょ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:45:09.99 ID:Ee/dQE2e0.net
>>851
というかカイザル以外謎だらけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:46:34.94 ID:PxJw65lU0.net
>>853
今回の見てすごく思ったことはビックリマンのお守りって人間的立ち位置だったんだなと思った
悪魔側にも天使側にも付く可能性がありつつ、本質的には天使側っていうのが同じ
当時テレビ見ててもそんなふうに考えたことは多分無かったと思うけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:53:41.95 ID:o6y9el9U0.net
リタの安心感は異常

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:57:57.35 ID:JpDxr0xv0.net
>>845
人に対する好意って必ずしも恋愛感情に繋がってる訳じゃないよな
騎士とロリの組み合わせは好きだから別に繋がっててもいいけどw
俺にも今週のリタはカーチャンかネーチャンって感じに見えた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:58:34.33 ID:kLfIkXMS0.net
ここらてリタが子どもっぽい一面見せたりすると一瞬でロリコン萌豚は堕ちる気がするが、そういうことやりそうでもあるしやらなさそうでもある

個人的にはやってくれても一向に構わんッ!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:58:56.66 ID:hIewAifL0.net
>>774
飲んで食って飲んで飲んでギリギリまで働かねえし
今分かる限りだと過去にやったことはただの義賊の親父を殺したのとリタと因縁がありそうなくらいで規模がちいせえし
威厳の無さがヤバイ
アーミラより弱かったらどうしよう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:01:58.49 ID:5dgTclg80.net
リドファルド家没落もアザゼルのせいじゃないの?
カイザルの父ちゃんの名前知ってたし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:02:20.94 ID:CU277Afm0.net
リタは医者の娘なだけあってか
医術の心得があるのも心強いな
ネブルビルでの親との200年の茶番や
モンスターに拐われたらしい子供のゾンビが居なかった事から
万能ではない屍使いに苦悩していた感じだし
ヘルヘイムに興味持って最後まで付いてきそう
良いツンデレだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:04:04.05 ID:9cI233lJ0.net
これからは何があっても「ゾンビだからね・・・」で解決


リタの賞金額少なくなかった?→ゾンビだからね・・・
リタはロープも解けないくらいか弱くなかった?→ゾンビだからね・・・
リタの飛ばした腕が元に戻ってるんだけど?→ゾンビだからね・・・
リタは何でドラゴン操れるの?→ゾンビだからね・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:05:35.96 ID:ItzzdytZ0.net
>>865
妖怪のせいなのね〜を思い出したわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:05:53.38 ID:gyfN/9ml0.net
>>862
それだけ読むと無職の暴力駄目親父みたいだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:07:11.36 ID:WNW6aWyN0.net
>>865
最後のは死んだドラゴンを操ってんぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:08:28.38 ID:v95dojTp0.net
あの見た目で二百歳かよ→ああやっぱり見た目とは違って中身もとし食ってるのか
この流れで次リタが見た目相応に怖がったりはしゃいだりしたら破壊力やばいな
ギャップ萌え三重の極みだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:11:10.99 ID:gyfN/9ml0.net
アマゾンだとお得やな
シリアルコードの為にゲームやるかな

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00OYT15O8

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:12:57.37 ID:WNW6aWyN0.net
でもリタの「年相応」って200歳相応ってことだし、その歳で見た目相応の振る舞いをしても婆さん無理すん…ゲホゲホ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:14:06.81 ID:DB0ek/a30.net
しかしジャンプ漫画なら1年くらいかけてやる話を1話30分でやるんだから恐れ入る
それでいてダイジェスト感を微塵も感じさせないのは制作陣の手腕と言うべきかな
いかに業界に蔓延る常識や縛りが作家の能力スポイルしてたかがよくわかる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:20:44.58 ID:UoWlzbiz0.net
>>870
原画集100ページ…
それだけでちょっと欲しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:21:44.51 ID:5dgTclg80.net
他作品をsageするのはお里が知れるぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:23:40.25 ID:kLfIkXMS0.net
原画集は良いね、需要を良く分かっておる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:26:48.86 ID:eZDlYoor0.net
コードの為に買った課金兵様が投げ売るコース?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:27:54.22 ID:+2g/MfQ50.net
http://i.imgur.com/gd3SrEs.jpg

こんなの来たら世の萌え豚がブヒブヒ言いながらゾンビ豚になりたがるよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:28:54.86 ID:lH9md+zl0.net
バハムート毎週メッキが剥がれて地金が見えてきているぞw
正に作画だけの金ドブアニメと言っても問題ないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:34:24.62 ID:IFmCOfIk0.net
ファバロは酒場の姉ちゃんにのぞき見されても平然としてたな、そういえばw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:37:16.73 ID:odkdJY0E0.net
>>877
リタは200年ものの処女という可能性が微レ存?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:40:02.05 ID:M7iQPTAB0.net
原画集ついてるのってアマゾンだけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:41:59.09 ID:FFUkZt4g0.net
>>863
ほぼ確実にそうだろう
しかしわざわざ上級悪魔がたかが一地方の田舎貴族と窃盗団を陥れる理由がまったく不明だからな
何をしようとしていたのかが気になる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:42:38.68 ID:96VRNNvP0.net
>>877
雰囲気が特徴掴んでて上手いなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:43:31.28 ID:zriDTDKe0.net
>>878
メッキが剥がれるって言葉も学習したんだね〜えらいね〜

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:45:32.64 ID:UTTw3JZ30.net
今回騎士団の攻城シーンですごく気分盛り上がってしまった
ああいうの大好きなんだよ
投石器とか弓とかある意味原始的なんだけど
魔法付加してガッツリ威力上げてる描写が良い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:45:36.03 ID:PxJw65lU0.net
この非難にしかレスしないってのがまたな同じ穴の狢

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:45:37.06 ID:EzERc7wI0.net
まさかカミサマ脅して馬車飛ばさせるとは思わなかったなw
あっさりコンビ組んだけど二人じゃ操船できないからボートに乗り移ったのか
ファバロが漕いでったなら相当な距離だろあれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:48:02.63 ID:ItzzdytZ0.net
OPのようにバトるバッカスさんが見られるのは後半かなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:48:24.61 ID:HC2i4eZW0.net
アーミラの水責めシーンは円盤で追加シーンあるんですよね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:49:57.20 ID:G0feEnaA0.net
>>872
俺は物凄く感じたぞ、ダイジェスト感
前回までスカスカだったのに急に詰め込んだなー、構成無能だなーと思った、五話見て

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:50:20.98 ID:szgeC5fT0.net
>>887
リタ「飛ばすわよ」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:51:56.84 ID:EzERc7wI0.net
そういや残念さんの残念城は呆気なく沈んだな
何の攻撃手段もなかったみたいだがただの乗り物だったんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:52:38.59 ID:v95dojTp0.net
>>880
あの村にはずっと私一人だったって言ってたからほぼ間違いなくそうだろうなぁ
ロリビッチならロリビッチでたくさん萌え豚が湧くが処女なら処女で処女厨萌え豚が沸くんだよなぁ
私ですけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:52:44.17 ID:utkfn1Gi0.net
何かする前にワープ阻止でクビチョンパされたからしょうがない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:53:22.32 ID:96VRNNvP0.net
>>888
あれスケルトンを相手にしてたみたいだし
ファバロと仲直りしてやむを得ず味方側になった後半だと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:54:56.99 ID:UoWlzbiz0.net
元の船は体当たりで大破してるだろうし
ゾンビだらけの幽霊船を陸地に持ってくるのはヤバイから乗り越えたんじゃないかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:55:20.30 ID:LcTOQwCe0.net
>>892
一応放電みたいので騎士団の飛び道具迎撃してた
アーミラ捕獲目的の割には城落とす気満々で攻撃してて笑った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:55:44.22 ID:v95dojTp0.net
>>871
見た目が大事だから無理もクソもないんやで
実際一人だった弊害で精神的に未成熟なとこもあるだろうし
精神年齢は体に影響受けることもあるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:55:57.63 ID:zSyRv5Y30.net
いくら途中良くてもラスト微妙だと萎えるので最後しっかり頼むよー
このスタッフ達なら大丈夫だとは思うが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:56:39.79 ID:EzERc7wI0.net
>>891
ファバロ立たせて帆の代わりにしたのか
ずっと強風受けてるのもきついなw

>>890
まあ確かに説明も伏線も省いて一気に話を進めたな
尺足りないんだろうけど、ほんと2クールで見たかったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:57:10.11 ID:7waUVfO/0.net
ゾンビに噛まれた半魚人いっぱいいたからそいつらに牽引させたんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:57:52.71 ID:Cnj/1Lx8O.net
>>887
馬車が飛ぶわけないだろ→とんだあああああああああ
ニコ動見てないけど、コメの流れてるんだろうな
他作品でも見るけどこの流れほんと好き

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:58:46.62 ID:szgeC5fT0.net
風に煽られるくらいの小型船だから、継続して強風当てられるなら余裕

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:00:27.55 ID:dtag3zj90.net
一話に展開詰め込みまくりなのはタツノコに縁ある人等ならではなアニメだなと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:01:05.81 ID:ItzzdytZ0.net
バハムート復活→バハムート戦までやるっぽいから
巻いていってると思うのでダイジェスト感はある程度仕方ない気はするけど
何のための誘拐話だったのかがイマイチわかんない気もする
アザゼルさんが黒幕に検討をつけることと悪魔が一枚岩でないことを示すことと
オルレアン騎士団の戦力お披露目と
ファバロとカイザルの仲直りフラグ立て?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:01:34.18 ID:PxJw65lU0.net
ファバロが金稼げなくなって、これでカイザルがパーティに加わることが半ば確定したようなもんだけど
カイザルが真相を知るにはまだ足りない気がするけどどうすんのかね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:02:31.79 ID:96VRNNvP0.net
アーミラを守ったスタンドがスルトで
OPのアーミラがラグナロクをバハムートに突き立ててる
と妄想した

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:05:09.52 ID:UTTw3JZ30.net
>>905
父の死の原因となった悪魔=アザゼルだとファバロに悟らせる
騎士団のおっさんとアーミラのペンダントの謎
ここらへんもポイントじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:06:07.36 ID:szgeC5fT0.net
>>905
十分な理由の羅列じゃないか。長い尺とってそれぐらいも描写出来ないアニメの如何に多い事か
映画ならこんな早い展開余裕だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:06:22.10 ID:v95dojTp0.net
>>877
リタは赤面できない(絶望)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:09:35.24 ID:UoWlzbiz0.net
アザゼルは最初から神の鍵を自分達側の手中に置くのが目的だろう
手にしていればアーミラの背後関係もそのうち動くだろうと見越しての
今までは居所掴んでても背後関係や目的地等を探るのに泳がせてたけどバッカスが彼らの追跡をめくらまししたことで
敵対勢力の横槍を警戒して行動に出たんだろう
4話でサタンの後継者争い云々の話してたし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:09:59.45 ID:1c3fda/l0.net
>>881
Amazon限定版って書いてないから
初回限定版ならどこで買っても全部ついてるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:10:17.75 ID:96VRNNvP0.net
>>905
アーミラを誘拐はアーミラ自身が神の鍵だから
放っておいたら天使側が探してるんだし
それでもイマイチわからんのはどうかと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:11:01.48 ID:EzERc7wI0.net
>>897
情け容赦ない一方的な総攻撃だったなw
最後はジャンヌ直々にとどめ刺しに行ってて、あれで誰がアーミラ捕獲すんだと
思ってたら案の定まんまと逃げられてるし
でも最後のシーンで団長がペンダント握って空見上げてたけど逃げられたの判ってたのかな
そのへんも含めて今回は謎だらけだったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:11:25.66 ID:not8pFo40.net
>>891
なるほど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:11:42.43 ID:aL5/BREo0.net
アーミラって実は悪魔じゃなかったりして
神と人間(副団長)のハーフで悪魔化は取り憑いてる奴(先生?)の力
それなら悪魔の入れない神域に入れたり腕輪が光らない理由になるかも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:14:23.22 ID:PxJw65lU0.net
>>908
アーミラは元々は人間で赤子のときにペンダントと一緒に捨てられたか誘拐されのたのかもな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:14:47.15 ID:WNW6aWyN0.net
そういえばチラッと名前出たけどアザゼルがアーミラに手を出そうとした時に出たアレはスルトっていうやつ?
原作ゲームに詳しい人判別してくれないかな(チラッ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:15:15.84 ID:FFUkZt4g0.net
>>905
アーミラの動向を神と人間側は掴めてないが、悪魔側は掴めるという状況下で
アーミラの背後が不明なまま何の行動も起こさないのは不自然だからな
今回判明したいくつかの事実という結果以外にも、状況に対してそれぞれが理由を持って動いている部分を描くためだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:15:31.29 ID:M7iQPTAB0.net
>>912
どうもどうも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:16:40.50 ID:1c3fda/l0.net
>>887
リタ必死で小船下ろそうとしてたけど
あれ、船でどうやて追いかけるか絶対考えてなかったよね、リタw
バッカス利用する事思いついたのもファバロだし

どうすればいいか判らないけど、とにかく追いかけなきゃ!
って内心パニックだったのかもしれないと思うと
めっちゃ可愛い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:18:13.08 ID:3SLASHDN0.net
壁紙をリタちゃんにしました。
いやー可愛い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:20:54.91 ID:dtag3zj90.net
手がボロボロになるの厭わずに小舟の綱解こうとするリタが健気で
それでいてハンサの毛容赦なく毟るしロケットパンチするし
リュックに背負われちゃうしあの子楽し可愛い過ぎ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:22:59.60 ID:96VRNNvP0.net
>>918
カード絵見たけど髪?くらいかな似てるのは
そもそもスルトは黒き者という意味もあるし
あの黒い姿を見て女神転生のスルトを思い出した

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:23:19.27 ID:PxJw65lU0.net
アーミラに法術が効かなかったのって悪魔じゃなかったからじゃねーの
乗り移ってる何かがいるならバハムートなんじゃ?
バハムートは神の力も悪魔の力も持ってて鍵回収可能なのかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:26:12.38 ID:EzERc7wI0.net
あの小船をよーく思い出すんだ
真ん中に十字架が立ってただろ、あそこにファバロをくくり付けて・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:26:31.54 ID:szgeC5fT0.net
>>925
母親天使っぽいから両方の属性持つとかじゃね。しかも特定の属性に寄せることも可能・・・とか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:29:17.61 ID:szgeC5fT0.net
>>926
頭のアフロが帆の換わりになるとかお釈迦様でも・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:31:05.22 ID:2yBZ3QoL0.net
>>918
スルトは神属性のカードで、世界の始めより存在し、世界の終焉を待ち続ける炎の巨兵
安い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:31:21.54 ID:v95dojTp0.net
ファバロのアフロってそっと持ち上げたら普通に取れそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:32:35.72 ID:7waUVfO/0.net
ヘルヘイム=ニブルヘイムにいるのは
ロキの娘ヘル
アーミラのお母さんの可能性も?
死者の国だからリタにも繋がるのかも
ラグナロクには死者の軍団を乗せた船がアースガルドの攻め込むという話も4話を連想させるね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:33:35.84 ID:I8kqvipB0.net
物語は進むがキャラが進まないな
キャラ重視の俺としては物足りない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:34:23.95 ID:HC2i4eZW0.net
腕輪の玉破壊するんじゃなくてこだわりのアフロヘア切るんだと思ったよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:35:50.06 ID:dgG6A4hr0.net
ファヴァロが最近ヒーロー気取りでげんなりする
最低の下衆だからこそ輝いてたのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:36:26.22 ID:WNW6aWyN0.net
>>924
>>929
調べたらスルトとはあんまり似てない?っぽいな
安いのかこれ…ww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:36:47.61 ID:nbC9paR90.net
キャラが進むってなんぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:36:56.47 ID:utkfn1Gi0.net
PT4人になったが、アーミラの食費どうすんだろう
カイザルの腕輪は無事だからなんとかなるか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:37:47.38 ID:szgeC5fT0.net
>>931
死者の国とかリタ無双。死者の国の死者が霊体ではなく、死体扱いになるのかどうかは判らんけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:39:02.42 ID:K3jLlZ4N0.net
amazon登録来たよー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:40:31.47 ID:I8kqvipB0.net
>>936
キャラの成長や変化がない
今一番進んでるのがカイザルだがそれもかなり単純化されてる
まあカイザルが単純ってこともあるだろうが…
1クールだからこれが限界なんだろうが惜しいなと思う
残り7話でキャラもっと描いてくれたらいいな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:42:31.17 ID:/fzJMMw40.net
>>931
どこまで話を繋げてるか解らないけど
色々連想できて面白いよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:43:43.64 ID:UTTw3JZ30.net
アーミラまんまと逃げおおせて騎士団のおっさん立場ないと思ったが
Cパートでドラゴンゾンビの周りに飛んでるのって騎士団のドラグーンかね
魔族側とのやりとりから今度は騎士団(神族)と絡むのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:45:29.16 ID:/fzJMMw40.net
>>940
カイザルは一話から何も変わってない
変化しつつあるのはファバロだと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:47:39.27 ID:bq6xT2Ds0.net
いやアーミラのいう先生ってジルドレのことでしょ
あれ助けに来たんだよ
あの宝石が通信機か何かになってて

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:48:17.54 ID:FFUkZt4g0.net
ファバロも見せてなかった部分を見せてるだけだけどな
未熟な少年たちの成長物語ではないだろ
アーミラあたりは精神面で成長しそうだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:49:00.00 ID:I8kqvipB0.net
>>943
よくよく考えたらそうか熱い男ってのは変わってないな
じゃあほとんど何も変わってないのか…
残りで描いてくれ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:50:26.86 ID:b3xB5O4p0.net
>>944
ジルドレって出てたっけ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:51:17.76 ID:I8kqvipB0.net
髭のおっさんじゃね
名前違うけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:51:23.17 ID:wcB8XlJQ0.net
ブルーレイのおまけでCDキタ!
サントラかね!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:52:40.75 ID:cpf4itg80.net
ラヴァレイ黒幕説か…平田さん使ってるしあってもおかしくないな
普通にアーミラの身内でもいいけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:53:22.28 ID:gyfN/9ml0.net
ちょい前のスレでジルドレっぽとは言われてたね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:53:34.44 ID:K3jLlZ4N0.net
サントラか、バハ劇場か
バハ劇場特別版か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:55:02.26 ID:CKVRoJns0.net
【初回限定版特典】(予定)
◆描き下ろし三方背ケース+特殊パッケージ仕様
◆特製原画集vol.1 全100ページ予定
◆特製CD
◆特製ブックレット
◆ゲーム内連動コード

原画集とブックレットは別物なのか。こういうののブックレットって何が載ってるんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:55:23.17 ID:55gI9JP90.net
ジャンヌちゃん回はよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:56:53.10 ID:UoWlzbiz0.net
ジル・ド・モンモランシ=ラヴァルだからラヴァレイは捩った感じかもねと言われてたね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:57:01.52 ID:55gI9JP90.net
原画集って前Twitterでチラみしてたやつみたいなのかな?
それだったらテンション上がるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:57:10.14 ID:XgVEPa+D0.net
裏切ったなジャンヌ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:06:40.19 ID:azxRYruL0.net
男が男らしく格好いいアニメは面白いわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:07:23.06 ID:1c3fda/l0.net
描き下ろし三方背ケースのイラストって恩田さんかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:07:45.53 ID:h6zw/pEM0.net
結局、円盤を買うのは萌え声豚が圧倒的なんでしょ?萌え声豚御用達声優を使ってない本作は売れない気がする
ビデオに録画してた頃は円盤買うのもアリだけど、デジタル録画が当たり前の現代では差別化が難しいもんな
オーディオコメンタリーとかも中の人に興味ない人は買わないだろうし・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:08:54.41 ID:hFgsbpSV0.net
>>953
次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:09:03.40 ID:55gI9JP90.net
俺のパソBD未対応なんだけど…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:11:36.41 ID:FFUkZt4g0.net
DVDドライブだけBDドライブに買い換えればよろし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:11:39.85 ID:55gI9JP90.net
>>960
売れて2期目指すとかそんな作りでもないし俺らには関係ないっしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:12:54.58 ID:PxJw65lU0.net
PCのBDプレイヤーソフトくそらしいからPS3買えばいいんじゃない?
俺ならそうするかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:13:52.44 ID:55gI9JP90.net
>>965
PS3かー
バハ見るの金かさむなあ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:14:43.93 ID:lwNsWAhr0.net
BS11では5.1chサラウンドだし余計に円盤との差別化が難しいな
垂れ流すなら円盤入れ換えるより録ったの使う方が手間もないし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:15:13.24 ID:azxRYruL0.net
長年の恩田ファンだから原画集だけで価値がある
この人個人画集出してないしファバロみたいなデザインは珍しいから原画見たいんだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:17:05.19 ID:5MKoToWe0.net
これ見てると外道学園思い出すわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:17:58.17 ID:vGS/Lgc00.net
アマゾンは6697
楽天が6318

どっちも特典つくなら、楽天が最安か…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:18:21.90 ID:Cnj/1Lx8O.net
>>962
BDドライブを買おう
俺も円盤見るために変えたわ、一万ぐらいだった
あとはヘッドホン買わないといけないのか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:20:01.41 ID:W1zMTFyN0.net
>>953
が次スレ立ててないようなので
>>970
が次スレよろしく

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:20:17.52 ID:SDvbfdU+0.net
今時、BDプレイヤーなんて一万もしないでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:21:01.16 ID:SDvbfdU+0.net
俺こないだスレ建てたばかりだから無理

>>975頼む

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:21:11.98 ID:vGS/Lgc00.net
>>960
特典のコードによっては
廃課金兵の皆様が買い支えるから
心配は無用だ!

毎週やってるイベントに10万とか注ぎ込める
廃人だらけだからね、問題ないね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:22:36.22 ID:SlULA5Ml0.net
アザゼルからアーミラを守ったあれは
世界よ、滅べ→終末思想=ラグナロク→ロキ→ヘル→ヘルヘイム(ニブルヘイム)→霜の巨人(氷の巨人)
と連想しやすいよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:23:00.86 ID:PxJw65lU0.net
5.1ch楽しみたいならPCが5.1ch出力あるか確認してからBDドライブ買わないと後悔するぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:25:35.01 ID:XmLHz2uU0.net
予約はじまったの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:26:12.06 ID:t35UhuUI0.net
奴らの横暴を止めろ!


★アニメ・漫画業界板 自治集会所・5★ [転載禁止]2ch.net(売りスレ対策室)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414779183/

売りスレの書き込み


760: 名無しさん名無しさん(dion軍) 転載ダメ ©2ch.net [sageteyon] 2014/11/04(火) 14:32:47.86 ID:TMjY2sj10
早くバハの順位が出て売りスレとまとめブログでフルボッコされてほしいわ

999: 名無しさん名無しさん(dion軍) 転載ダメ ©2ch.net [sageteyon] 2014/11/04(火) 15:14:10.52 ID:TMjY2sj10
早くやらおんでバハをンゴりたい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:26:41.13 ID:+QZ19rL20.net
>>978
次スレたのむで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:26:55.58 ID:1c3fda/l0.net
>>970
Amazonは予約しとくと最安値で買えるよ
27%割引くらいまでは下がると思う

>>978
次スレよろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:28:18.36 ID:55gI9JP90.net
>>971
というか最近PCおかしくなってヤフオクで新しく買ったやつがBD未対応だけど特に見ないしメモリと容量多いからいいやって買ったらこのザマだよorz

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:28:25.00 ID:1c3fda/l0.net
>>978
全4巻全部、予約可能

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:37:07.64 ID:W1zMTFyN0.net
次スレ建ててみるけど、駄目だったら
>>985
が宜しくね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:38:18.06 ID:+QZ19rL20.net
PCで5.1ch環境欲しいならUSB外付けでこれが良いぞ。尼で6500円。
ttp://76.my/Malaysia/creative-inspire-t6300-5-1-surround-speakers-hubbyhoneyworld-1401-07-hubbyhoneyworld@29.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:39:11.85 ID:wh7dJJ2l0.net
>>970
今の最安はセブンネット
でもAmazonも下がると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:42:12.33 ID:7XkigeFR0.net
>>966
アニオタならPS3&安物でいいからホームシアターセットくらい買えよ
映像コンテンツはもとよりゲームなんかも世界が変わるぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:42:21.28 ID:+x+HzYQQ0.net
次スレ立ったようだな
良かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:44:59.56 ID:Cnj/1Lx8O.net
>>977
ありがとう、それ確かめてみるわ
なんか付いてなさそうな気がしてきた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:46:44.53 ID:azxRYruL0.net
尼も最終的にセブンくらいの価格になるのか
なら尼にしようかなぁ、セブンで買い物したこと無いから登録とかメンドイ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:46:59.77 ID:55gI9JP90.net
>>987
俺は漫画オタだからBDDVDに関しては全くなんだよ…
ババはなんかファンタジーで特典もいいから欲しいなぁ…と

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:47:45.63 ID:+QZ19rL20.net
今回の顔芸は監督直伝だった・・・?
ttp://pbs.twimg.com/media/B07K291CEAEO99a.jpg

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:51:02.75 ID:+x+HzYQQ0.net
テンプレのコピペ手伝ってほしいなら
こちらに一言伝えてくれたら行くぜ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:51:35.03 ID:YcJvqbdK0.net
今はオンボでも5.1ch出力だと思うよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:57:28.32 ID:+x+HzYQQ0.net
スレ立ての人の代わりに誘導
次スレ

神撃のバハムート GENESIS 15 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415083247/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:58:40.72 ID:W1zMTFyN0.net
>>993
ありがとう。誰かやってくれたみたいだな、ふう・・・
規制で書き込めなかった

次スレね
神撃のバハムート GENESIS 15 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415083247/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:59:35.10 ID:+x+HzYQQ0.net
>>996
乙Maxです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

連投規制つらいやね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:59:50.49 ID:KeuK3bjG0.net
>>996


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:02:11.62 ID:+x+HzYQQ0.net
やぁしかしもう来週が待ち遠しくてならん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:02:41.39 ID:WNW6aWyN0.net
>>996
乙りMAX!!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:03:40.20 ID:Cnj/1Lx8O.net
>>996
乙です

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:04:23.97 ID:YcJvqbdK0.net
>>996
http://i.imgur.com/2vu3jyN.gif

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:05:04.60 ID:bdNSBHiH0.net
乙1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200