2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:05:54.15 ID:YpxSlezC0.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章】平成26年4月より放送開始
 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
              毎週金曜日 24:00〜 4月4日〜
 とちぎテレビ (GYT) 毎週金曜日 24:30〜
 朝日放送 (ABC)   毎週水曜日 26:14〜 4月9日〜
 ニコニコ生放送                 4月〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime

■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400927627/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:12:39.90 ID:j0Qpfwq80.net
少なくとも1話分は後期クールに流れるんだろか。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:14:04.96 ID:CypzcMcg0.net
>>96
オレが何様とか全く関係無いだろ?お前らがクズだって事とはな。否定しようとしてんじゃねぇよカス

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:14:49.08 ID:FJor2IX40.net
そう言えば前回「日照る雨」のエンディングで
それまで見なかった「第二原画」だか「第二動画」なんてテロップあったから
なんかイヤな予感はしてた。ちなみにその当時ここにも
「おいおい進撃の巨人みたいに息切れか?」みたいな事書いた気がする。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:15:00.42 ID:gk0l6Rqk0.net
>>101
棘のみちは前編後編一気にやって欲しいんだけどなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:15:02.11 ID:SIIQmHA80.net
今日のは何なん?
制作間に合わず落ちたの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:15:16.19 ID:q1PU+A170.net
>>98
もう鞭打つの止めて…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:16:46.13 ID:CypzcMcg0.net
>>103
二原は特別編から普通にあるけど。つーか今時は二原撒かないアニメの方が少ないけど。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:16:53.18 ID:KxE3bOb80.net
続章まで8年待ったんだから1週間待つくらい屁でもないけど
1話分お蔵入りだけはならないといいなぁ

>>101
前編後編の後編が後期になったらちと泣くかも

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:17:39.65 ID:FJor2IX40.net
放映落ちた事に激怒するよりスタッフの心配する辺り
蟲師ファンて、ポール・マッカートニーファンに似てるw  ・・・いや笑えないが><

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:17:47.59 ID:HtHrJS8m0.net
>>95
その枕、蟲が入ってますよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:18:29.16 ID:CypzcMcg0.net
>>109
本来怒る権利あるのは局Pとかだからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:18:35.66 ID:j0Qpfwq80.net
>>103
第二原画はもう2話くらいからいたような。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:18:49.36 ID:f6WI+hiw0.net
いやあ呪いのデーボは強敵でしたね(現実逃避)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:19:53.97 ID:cCC2hO4Q0.net
>>102
なるほどカス様か。カスがカスとか言ってて笑えるわー

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:20:05.85 ID:FJor2IX40.net
>>112
あ、そーなんだっけ? 失礼しました

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:20:53.40 ID:+Vf69APE0.net
>>75
ありがと。再放送なら見れなくても良かった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:21:26.33 ID:CypzcMcg0.net
まぁ今一番死にそうなのは全部の負担がかかってる馬越さんだろうけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:21:45.73 ID:KxE3bOb80.net
>>60
海境よりはギリギリでも絵も背景も他のと遜色なかったよね
BDでも放送時のと違いわからなかったし

製作者的には、最悪線画や棒線など絵なしで放送するのと
落とすのとどちらがやりたくないパターンなんだろうか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:22:49.15 ID:SIIQmHA80.net
飛んだ放送枠を変な時間に入れないでね
録画し損ねかねないから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:23:03.75 ID:QAKGBvDx0.net
なんで普通に放送してるときよりスレが早いんだよwww

こりゃ廉子ばあさんとさよさんが脱いで詫びるしかないな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:26:40.36 ID:FJor2IX40.net
>>120
これは蟲のしわざで、・・・じゃなくてw
みんな居たたまれない色々な思いを文言に変換して
思考を整理してんだよ。

これくらいの事で我らが二大女優を脱がす訳にはいかん(魂の誓い)。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:26:56.02 ID:CypzcMcg0.net
>>118
あの時は、確かそ〜とめさんが他の話数3本くらい同時に抱えてて、演出でずっとレイアウト抱えててなかなか離さなかったとかだったかな?

制作者(作り手)的にはちゃんとしたものを出したい、と同時に違約金が痛いので間に合わせもしたい
クライアント的には、落とすよりとにかく納品して欲しい、と同時にちゃんとしたものも上げて欲しい
蟲師の場合は、1期の事を考えてもちゃんとしたものを出すべき、って判断に両方が合意したんだろ。
勿論長濱さんの「たとえ殺されても粗末なものは出したくない」みたいな蟲師にかける想いもあるだろうけど(何せ企画書が「蟲師やれたら死んでもいい」だから)w

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:29:37.72 ID:CypzcMcg0.net
長濱さんはこのスレや視聴者の誰よりも蟲師が好きで、
「絶対蟲師で中途半端なものは出したくない、作りたくない、観せたくない、自分が視聴者だとしても観たくない」ってのがまずあって、
結局はその結果でしかない。案外違約金も、監督が自腹切って借金してでも払ってるかもね。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:30:22.20 ID:KxE3bOb80.net
>>122
そういや、今回はそ〜とめさん先週病気だったみたいだし
無理して体調崩してるスタッフ多いのかもなぁ・・・
漆原さんもこの状況に驚いてるかもな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:30:48.24 ID:ucvNTZdk0.net
蟲師また落としたのかよー

と思ったけど、今回スルーせずに見たら意外に面白かった
声優さんの見るの好きじゃないんだけど音響関係の話は楽しかったな
やっぱこだわってんだなー

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:31:47.58 ID:5TvzI9QH0.net
これは、蟲の仕業ですな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:32:38.03 ID:UO3AtzgB0.net
1期はマーベラスやらエイベックスやらの製作委員会方式だったようだけど、今回は講談社とアニプレになってるね
しかし提供は講談社とアニプレだけだし局は出資なしっぽい、この場合の違約金ってどの程度なん?
局買いのスポンサー売りなんかだとやばいだろうけど・・・?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:33:07.54 ID:CypzcMcg0.net
まぁ落ちても落ちなくても常に苦しい思いしてるのは結局作ってる側で、視聴者は気楽に口に指くわえて黙って待ってりゃいいだけ
別に待ってる間ストレスで死にそうになったりしねーだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:34:18.25 ID:j0Qpfwq80.net
蟲語のオマケみたいなのを音響効果の川田さんがツイッターに書いてるよ。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:34:32.88 ID:ucvNTZdk0.net
>>19
それは円盤買ってやりなはれ…
続章の企画通すだけでもかなり大変だったと思うし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:34:47.31 ID:DA7BtUf00.net
>>128
いいから仕事しろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:34:56.86 ID:CypzcMcg0.net
>>127
方式による違いは知らんけど、基本1話落としたら1000万くらいだそうで

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:35:54.17 ID:XQFqduoF0.net
未完にならなきゃ良いかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:36:30.42 ID:FJor2IX40.net
>>123
だとしたら職業人としては批判せざるを得ないけど
俺達はって言うか俺は評論家じゃないから、最終的なクオリティーだけが重要だ。
それまで死ぬなって言うか健康害すな!監督。
ちなみにMXなどのローカル局放映のアニメの多くは、製作側がクライアントだから
つまり金払って流してもらってるソフトのCMだから、違約金は発生しても巨額じゃないよ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:37:43.08 ID:QAKGBvDx0.net
落としちゃイヤン

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:38:59.88 ID:CypzcMcg0.net
>133
金出してるアニプレ側も、期待してるor求めてるのは一期のクオリティなんだろうから、別に職業人としても間違っちゃいないよ。
アニプレ側が「枚数制限3000枚、基本3コマ厳守、1期の事は忘れて作ってください。間に合えばいいです」って言ってんなら別だけど。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:40:10.26 ID:14I0hgC50.net
仮に棘のみち後編が放送されなかったら
収録される円盤が発売されるのは11月w

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:44:17.34 ID:XQFqduoF0.net
本当に最悪ってのはキャラデザが自分の味とかを出したがって原作の絵柄ガン無視したり
スタッフの入れる必要性のない個人的な趣味をオリジナルとして捻じ込んだりして滑ることだと思う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:44:37.74 ID:j0Qpfwq80.net
棘のみちが前期後期で分かれるか、その前の別の話を後期に持っていくか。
でも、これで後期で蟲語的なものを挟めなくなったから、後期が大変だよな。
そーとめさんは後期の蟲語は作画スタッフでやりたいみたいなこと書いてたけども・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:45:56.41 ID:1jd0Z+cP0.net
放送事故ギリギリじゃねえかw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:46:47.62 ID:XQFqduoF0.net
ちなみに色々言われてる惡の華だけど
あれは完全に原作者の意向だから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:46:57.96 ID:HQ0iG0pi0.net
いや、すでに事故だろうw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:47:04.30 ID:FJor2IX40.net
>>140
シぃっ、声がでかい・・・。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:47:35.45 ID:CypzcMcg0.net
>>141
アレも原作者(客)が喜んでるから大成功だわな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:48:57.41 ID:CypzcMcg0.net
むしろこのまま運転したら確実に事故るから、車のメンテナンスが万全になるまで延期したってだけだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:50:48.96 ID:XQFqduoF0.net
アニメーターがもっと待遇良い職業だったらまだマシになるのかねぇ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:51:07.14 ID:QAKGBvDx0.net
ちくしょう
妙ちゃんと枕小路見て不貞寝しよう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:52:01.20 ID:5mDchg5l0.net
棘のみち後編だけ秋とか止めてほしいんで潮わく谷を犠牲にする方向でお願いします

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:53:17.79 ID:1dDtdtOY0.net
まぁ、なっちまったもんは仕方ねえわな
手持ちのカードで今出せる最善の手を出したに過ぎないよ
こんなカード切るハメになる前に何とかしろよって意見は当然あろうが
後から用意されたカードは替えられないし、無論ルールも曲げられないのだから

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:54:22.37 ID:FJor2IX40.net
>>145
火の車って言うか焔の車だな。誰かに怒られてもメンテできる時にメンテして欲しい。
元々普通じゃない品質の仕事してんだから、高速走行中に爆散とかイヤだ><

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:54:28.72 ID:CypzcMcg0.net
>>146
スケジュールの問題だから、待遇は関係ない。幾ら金積んだところでスケジュールが埋まってる人が来てくれるわけではないので、どうにもならない。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:57:28.61 ID:uw0bzVz/0.net
これがまかり通るならもう2回位はあるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:58:07.59 ID:UO3AtzgB0.net
>>132
自分たちであらかじめ枠を買ってる事実上の枠買いで更に1回1000万払うってのは流石に無いと思うけど・・
深夜枠なんてそもそもそんな値段じゃないわけだし
もしそんな額ならちゃんと放映されて当初の枠の売値だけしか取れないより
落としてもらって1000万上乗せさせれたらすごい大儲けじゃね?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:01:07.04 ID:j0Qpfwq80.net
まかり通らんからガルパンは遅れて残り2話をやったんじゃないのか。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:02:39.79 ID:85gSRp6b0.net
そもそも何が原因で遅れているんだ?
作画ならいっそ線だけで流すのも面白いんじゃないか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:05:35.25 ID:7JrrObs+0.net
間に合わなかったから
スタッフが顔出しの総集編しかも再放送をもってくるとか

蟲師以外でやったら暴動もんやで

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:05:38.29 ID:t3LzxNvk0.net
いやぁ今日の蟲語も好評ですなあ
あと4,5回は流してもいいなーこれなら

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:05:49.70 ID:JG90mp3L0.net
そもそも原画が上がってなかったらどうするんだよw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:06:43.61 ID:FJor2IX40.net
>>154
ガルパンも特殊な作例だよな。
途中で総集編2つも入れるわ、最終話2編放映は3ヶ月後だわと
それでも今現在も製作が続いててファンもつなぎ止めている。
ところで我らが「蟲師」は、町おこしや聖地巡礼は作品のコンセプト上無いなぁ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:06:52.66 ID:34XClM/t0.net
話題性抜群だ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:07:53.86 ID:KxE3bOb80.net
>>158
収録済みの声だけ流す
画面は「原作を手にお持ちください」テロップでおk

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:07:59.12 ID:eZOq3pLf0.net
1期とは各お話が対になってるっていうのなら
来週回と対になる1期の回を放送すればよかったのに

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:08:41.44 ID:JG90mp3L0.net
>>161
ラジオじゃねーかw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:09:00.94 ID:CypzcMcg0.net
>>153
買った枠で放映出来るものを納品できません、となったら、それを用意するのはどこ?そういうことかと。要は代わりの番組の手配料含む金額。
そういう意味では、今回は前回の再放送とは言えまぁ出すもんは出したって事になるだろうから、そこまで痛い金額にはなってないのかね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:09:10.50 ID:CHUk1Nds0.net
二回も落としたら違約金凄いことになってるんじゃ…まぁクオリティ落とされるよりいいけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:09:37.02 ID:7JrrObs+0.net
>>161
斬新すぎて新たな可能性すら感じるw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:11:21.55 ID:XQFqduoF0.net
大抵のことはお婆ちゃんが出てきてくれれば水にながしてもらえそう…なのかなぁ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:12:19.59 ID:QAKGBvDx0.net
>>166
昔ゴルゴ13であったぞ>原作紙芝居

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:12:22.10 ID:CypzcMcg0.net
よし、作業中のスタジオの光景を30分流すか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:13:47.84 ID:mv9FJuIJ0.net
2週間前にタイムリープしたのかと思った。
スレ読んでると、最近は録画予約キャンセルするお利口なレコーダーがあるのか。
ウチのポンコツREGZAはしっかり録画してたぞ。

>>49
ワラタ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:14:01.14 ID:KxE3bOb80.net
>>163
あwそうなるかw
じゃあ、原作のコマを撮影したのと声を流してくれればおk

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:14:26.72 ID:FJor2IX40.net
>>161
昔さ、まだプレステが「1」しか無かった時代。
でも恋愛ゲーとかは既に存在してて、でも声優の生声は容量的に入れ込めなくて
なんと、汎用のCDプレーヤーに突っ込む追加販売のCDがあり
連動再生させる専用デバイスとかあった。
ゲーム中、セリフはCDプレーヤーが突然発声すんのw
それ思い出した。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:14:38.62 ID:XQFqduoF0.net
紙芝居風番組って子供の頃NHKで観た記憶あるけど
ああいう静止画の番組って今でも残ってるのかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:15:17.01 ID:j0Qpfwq80.net
>>156
落とすよりも作画が崩れた時の方が大荒れすると思う。
贅沢な話ではあるんだけど、一期は最後まで大きくクオリティ落とすこと無くやり遂げたから、
2期に求めるハードルもそういう面では高い。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:16:24.81 ID:j0Qpfwq80.net
>>165
前期、後期共に1回分は枠取ってると思う。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:18:17.47 ID:FJor2IX40.net
>>173
NHKじゃなくて民放だったけど「猫目小僧」がそういう作風だったよ。
今はテレ東の「闇芝居」がCGでそのテイストを再現してる。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:23:14.12 ID:O4d5xJTYO.net
朝BD予約確認したら「蟲語」って、情報ミスかなんか(自分の機器の)かと思ってたら‥。風呂入って、いざ録画したやつ見始めたら、

文字どおりの「ぽかーん‥」って初めて経験したわ。まさにデジャブのようでした。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:26:35.55 ID:r4T59A/HO.net
週に数十のアニメが放映されるという贅沢に我々は慣れすぎたのかもしれんな。
実は綱渡りでいつ破綻してもおかしくない状況やったんや…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:30:45.91 ID:r4T59A/HO.net
今回の事態、日本アニメの崩壊さらには終焉の予兆かもしれぬ…。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:33:46.82 ID:FJor2IX40.net
>>179
崩壊とか、終焉とか、予兆って文字を打ちたいだけだろw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:36:39.87 ID:Ki3m8SSb0.net
これは蟲のしわざですね。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:40:52.51 ID:zGAhr/tK0.net
淡幽仕事しろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:45:31.00 ID:UO3AtzgB0.net
>>164
前回も今回も変わりの番組として自分たちで作った物を出したんだと思ってたよ
局の人を頼んで撮ったような風でもなくて、ほとんど適当撮影の適当編集のようだったし
というか、元々1回はこういうの入れる予定だったはずだからね
前回がそれに当たって、今回は単にその再放送、これで局に支払う違約金ってのがよくわからないんだなぁ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:47:13.68 ID:X3UosanD0.net
再放送聞いてたけど先々週やったのじゃねーかw
誰か過労で死ぬレベルの壮絶さだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:48:10.38 ID:CssyL+JF0.net
>>179
何かドヤってるけど放送延期とか作画崩壊とか大昔のアニメからあったことだしなあ
DBの無駄な引き延ばしとかロボアニメのバンクシーン使いまくりとかヤシガニとか

そもそも8年越しのまさかの映像化だし一週や二週遅れても濃い物を見せてくれるならそれでいいわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:53:40.38 ID:CypzcMcg0.net
>>183
放映予定のものとは違うものを出す時点で反してる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:56:57.66 ID:tVKOTOFd0.net
これはWake Up Girlsを越えたな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:59:24.69 ID:ONRZv0u90.net
シャフトなら平気で紙芝居してたな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:03:12.27 ID:Ki3m8SSb0.net
単に作画のせいじゃなくて内部でなんか揉め事がおきてるんじゃないかと勘繰ってしまうな。
先々週・今日だぜ?作画間に合わないにしてもスパンが短すぎる。
前回の座談会で作画部門の人が一人も出なかったのも違和感あるし。
すき屋みたいな事態になってね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:06:03.23 ID:CypzcMcg0.net
>>189
アホとよく言われるだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:07:00.65 ID:CypzcMcg0.net
毎回のテロップ見てたら、ほぼ毎回同じメンツで一人頭の負荷くらい想像つくだろうに。
1週間やそこらで何とかなるかよ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:07:29.08 ID:c6rrr0Q70.net
蟲師 終章

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:07:36.86 ID:1jd0Z+cP0.net
先々週やったの再放送って放送事故に近いよなぁw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:09:28.79 ID:ucvNTZdk0.net
>>189
いや、普通に間に合ってないんだろ
糞みたいな作画のアニメでも中盤紙芝居になるし蟲師ならなおさら

普通の仕事なら公開ギリギリに納品なんてありえないよなー
シドニアは深夜アニメ初の会社がやってて、そのへんかなり改善してるらしい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:10:48.32 ID:FJor2IX40.net
 
およそ余裕とされしもの

過酷できつい

見慣れたスケジュール表とは

まるで違うとおぼしき現場達

それら異形の制作を

ヒトは古くから畏れを含み

いつしか総じて「ケツカッチン」と呼んだ
 

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:12:20.17 ID:o+evv8Pe0.net
ずっこけた
録画してジョジョの後に見たらなんなんすかコレ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:37:02.77 ID:FJor2IX40.net
「ん??? どーかしたか?」
「今迄気づかなかったけど、あんた、よく見るとデッサン力あるね」
「は?」
「鉛筆の持ち方ヘンだけど、癖? 卒業した美大はどこ?専門学校?」
「ホントに、まだ人員は足りてないみたいですが」
「左様で」
「じゃ、俺はこの辺で」
「えー、もう少し作画して行きなよ 契約もしたいしさ」
「監督!」
「お前少しは懲りんか」

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:38:12.18 ID:8Y58gQVR0.net
これ繰り返しの蟲の仕業だろwww

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:42:18.25 ID:UO3AtzgB0.net
>>186
契約違反ということなら、契約しだいじゃね?
契約にはいろんな場合に就いてのいろんな対応が織り込み済みだろうし、見てみないとなんとも言えないなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:43:14.13 ID:XQFqduoF0.net
(この場面妙な既視感が…同じ時間が繰り返されている!?蟲の仕業か…!?)

総レス数 1005
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200