2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT土方】YouTube動画編集者 Part.2【素人フリーランス】

767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 12:15:43.03 ID:yvY/88AI0.net
素人フリーランスの1年後

Xで「いいね&リプ」「資料無料プレゼント」「コンサルします(クライアントじゃなくて副業素人向け)」

YouTubeで「月収◯◯万円のロードマップ」「完・全・解・説」

だいたい、こういう量産型の情報商材屋になってる。

768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 12:24:55.71 ID:3E1WZFuD0.net
そういうわけわかんない商材のバナー画像って誰が作ってんだろうって思ってたけど、商材スクール所属のデザイナーが作ってて笑った
時給自足というか、商材スクール出身者だけで回してる経済圏があるんやなw

769 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 12:29:33.06 ID:gNeTYtbi0.net
>>767
「ロードマップが地雷ワード扱いされてるかぁ....せや!」

『繊細さんでも動画編集で月収100万を達成するビジョンボード』

770 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 18:21:32.05 ID:/yqWkfLJ0.net
わいムービーハックス受講した事あるけど内容は正直悪くなかったでシンプルに値段たけえなって思ったけど

771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 18:42:05.04 ID:+EvOgDcf0.net
>>770
いや、スクール上がり当事者は善し悪しなんて判断出来ないじゃん・・・
金払ってすぐは失敗では無い思い込みたいだろうし

772 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 19:36:46.75 ID:/yqWkfLJ0.net
善し悪しも何も動画編集教えてくれるだけの講座に大して逆に何を想像してるんだこういうやつって
それに値段は普通に高いと思ったって書いてるのに逆に偏見持ちすぎててキモイわ

773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 19:47:03.35 ID:f7M+m2Bm0.net
>>770
悪気は無いんだろけど、人に勧めるのはやめときな
わかるでしょ

774 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 20:04:48.45 ID:OuI1e/Hv0.net
スクールに行っても仕事にはならないというか食っていけないからなあ
卒業したあと制作会社に入ってちゃんと仕事するとかだったら良いけど

専門学校の声優コースみたいなもんだわ

775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 20:06:19.99 ID:93GrGfOx0.net
憎悪と憎しみにまみれた業界なんだな。動画編集界隈。

近づかない・関わらないが吉。

776 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 20:43:00.86 ID:p/++WPjb0.net
憎悪と憎しみに溢れてるかはわからんけど、何かまぁ「the情報商材買わされちゃう人達」って感じではあるよ

精神的・経済的に切羽詰まってる人率高いし
普通にしてたら関わることない人達だよね

777 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 21:12:41.74 ID:/yqWkfLJ0.net
>>773
別にすすめてなくね
値段相応な内容だったとか値段以上の価値があったとか書いてるならまだしも
内容は悪くないけど値段は高いってただの客観的な評価しか書いてないのに何か君に都合悪いんか?
普通に偏見でキモイだけだぞお前

778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 21:22:36.08 ID:wucDlhSj0.net
失敗から学べることもあるからな。
別にいいんじゃね。

779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 21:25:12.80 ID:XJMBiBLt0.net
>>770はこの流れで「お、情報ありがとうね♪」とか返ってくるとでも思ったんかいな…?

780 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/23(火) 22:23:25.76 ID:AGC6Nx3x0.net
質問です
ネタ動画とかmadの素材集めのためにyoutubeやTwitchから一部分だけをダウンロード出来るサイトやソフトを探してるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?有料でも構いませんが無料ならなおよしです。
今のところvideoproc converterの有料版が候補なのですが、動画編集は結局他のソフトでやるつもりなので、切り取りのために購入するには少し高額な気がしてます。

781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/24(水) 01:13:02.05 ID:BkqIXINb0.net
x.com/s_k_kit/status/1782775806999380297?s=46

別にSNSで私刑したけりゃすりゃいい
ただ、諸刃の剣なの忘れたらアカンで
私刑してる場面見た人間からしたら、それがアンタの印象になるからな
(しかもたった3ヶ月も辛抱できず

782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/24(水) 10:35:02.65 ID:VwYxtBsm0.net
>>780
それを他人に丸投げしてこそのYouTuberやで

783 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/24(水) 15:57:03.51 ID:BkqIXINb0.net
>師匠からは円滑に卒業しとくと良い


元受講生に向けてるわけやな
何があったんやろなぁ()

784 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/24(水) 22:06:25.82 ID:yZvUk9ny0.net
https://www.youtube.com/watch?v=02doWzdWZOY

785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 11:45:41.46 ID:it14Zngm0.net
https://direcotor-expart.teachable.com/p/cd8e4a-2

動画編集のチーム…

だからそれ駄目なんだって

786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 12:07:34.21 ID:DBuJ2hQB0.net
業者のステマは消費者庁に通報

787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 13:17:31.43 ID:By4eFfJx0.net
身近にフリーランス本業+やってる人がいるから飛び込んでみたけど俺には無理そうだ。
その人達はデザイナー関係だけど。
同じ本業やってるのに普通に副業やっててすごいわ。

788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 13:17:51.64 ID:By4eFfJx0.net
身近に本業+フリーランスの打ち間違い

789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 15:44:56.83 ID:yXLMSwaX0.net
わいも本業グラデザ+副業映像制作だったけど、仕事増えて稼げるようになったから独立したよ
デザインよりベースのお金いいから、まとまった収入になりやすい

790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/25(木) 20:57:56.78 ID:6NAr+rLs0.net
豚よ

お前、Premiere知らんのか…
知らんなら知らんで引っ込んでろよ

791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 00:02:10.92 ID:i+Aehqzl0.net
ここの人達うさんくせーな
嘘つきばかり

792 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 00:06:20.55 ID:HoHA7bG00.net
>>791
ほう、kwsk

793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 00:17:11.65 ID:VuJTkOAb0.net
ここの人達
→素人フリーランスだけはやめとけおじさん
→素人フリーランスに俺はなる!勢


どっちだろう

794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 00:33:32.53 ID:YJwkcufS0.net
そりゃ両方だろ

795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 00:45:41.19 ID:HoHA7bG00.net
そうか
いや、このスレって8割は
素人スクールとそこに通う素人を笑いのネタにしてるのが殆どだろ

てっきり何か都合悪い事があったのかな?なんてな

796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 01:58:48.90 ID:1XXfWdRO0.net
>>785
なかもりってやつは出来なそうな顔してるな

797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 08:54:37.62 ID:VuJTkOAb0.net
賠償ママデザイナー、情報商材スクールの姫してて見てられない…
身ぐるみ剥がされそう

798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 09:22:07.05 ID:h33DuEQZ0.net
終わりだなこの業界

799 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 17:14:05.64 ID:eRY2rHDy0.net
>>791
何か悔しい事でもあったんか?

800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/26(金) 23:05:13.67 ID:a30qFSgz0.net
息をするように嘘つく人たち

801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/27(土) 14:54:57.57 ID:A1gOIPTG0.net
>>800
どこのスクールの事?

802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/27(土) 17:37:23.51 ID:jujPraH70.net
最近の情報商材屋は「累計年商◯◯円」とか「最高年商◯◯円」みたいな「で、今は?」みたいなのが増えてきたな。

情報商材屋も決済問題とかで食い扶持潰されてきて、稼げてるアピール続けるのが大変になってきてるのが投稿からヒシヒシと伝わる。

803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/27(土) 18:55:46.51 ID:rNwFqWJ/0.net
嘘つきしかおらんよなホント

804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/27(土) 19:04:48.34 ID:25ziOB5x0.net
>>802
「年○○」は減って「月○○」が増えた

年○○だと「じゃ、なぜ法人じゃねえんだよ」ってボコられるからね。。

805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/27(土) 23:55:16.49 ID:N0YMxFEI0.net
年商3億で個人事業主とかだもんね

806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 01:49:03.82 ID:Rv3cntmM0.net
https://x.com/s_s_553110/status/1784230558559871275?s=46

自分から「収入の推移を晒します」と切り出してこの有様
おまけに今月の売上すら濁し 収入も30万「だったと思います」

今のガキにはダサいって感覚は無いのか?

807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 07:37:36.46 ID:WX5w3mB90.net
嘘ばかりだな

808 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 09:53:47.67 ID:vcqwnmM20.net
見栄をはって虚像を売るビジネス
ウシジマくんに出てくるタイプの人達

809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 09:58:53.96 ID:K+A9uSOp0.net
でもさ、売れてます!行列ができてます!というのが一つのマーケティングの手法だからしょうがなくない?
月収3,000円ですなんてやつのものこそ買わないでしょ

810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 10:19:36.04 ID:F5a/lrLj0.net
商材の内容は月5万稼げるとかなのに、その販売者は私は月収1000万、年商1億みたいなブランディングしてて、その状況でそいつの商材買おうという思考回路になる奴は、マルチや悪徳宗教や詐欺にも引っかかるような人だから、周りがいくら止めても無駄だよ。

弱者は救えない。

811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 10:47:19.50 ID:Rv3cntmM0.net
これは痛い子やな
会話慣れすらしてない…

>>やばい、おもいだすのが面倒くさいです。

812 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 10:48:04.22 ID:vcqwnmM20.net
>>809
でっちあげはNG

813 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 11:00:13.37 ID:Rv3cntmM0.net
真吾くん
悪いことは言わない
君はフリーランスは無理だ

(そもそも「営業コミュニティ」てなんだよ

814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 11:48:49.83 ID:vcqwnmM20.net
ママ自称映像クリエイター、自分のコスプレ写真をアップしはじめてうわきつ…
子供が泣くぞ…

815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 12:15:47.85 ID:9Sgb0U0m0.net
マジレスすると情報商材屋本人をネットで叩くより、黙々と水面下で、SNSなどのプラットフォーム、決済会社、消費者庁にガンガン通報していくのが一番効く。

害虫は根本から断ち切らないと何度でも湧いてくる。

816 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 12:32:31.43 ID:ymYpmjnA0.net
嘘つきしかおらんよなぁ

817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 12:36:40.53 ID:olmPcPtd0.net
>>815
別にここで叩いてもいいだろ

818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 12:55:37.45 ID:SADtncxM0.net
動画編集スレというより情報商材屋バッシングスレに成ってて草

819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 13:04:25.93 ID:LsRl0eWo0.net
動画編集の情報商材屋やスクール業者には、憎悪や憎しみの負のエネルギーがかなり蓄積されてるのが分かるな。

820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 13:48:19.27 ID:Xa1b22UE0.net
まあ動画編集を学ぶだけなら金かける必要ないのにあたかも必要かのように語って数十万ふんだくったら恨まれるよね
ふんだくられてない人間からしたら警笛を鳴らしたくなるわ

821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 14:20:28.78 ID:YZEMhrD30.net
しかし世の中にはお年寄りに
スマホやLINEの使い方を教えてお金を取るところもあるぞ

822 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 14:26:39.12 ID:olmPcPtd0.net
警笛とか憎悪とかあるんだろうけど
それなら青なんとかとか、brainとか そのさらに師匠()とかが出てくるだろ
そうではなくて、このスレは「笑いのネタ見つけたゾ」的な意味合いが大きいと思う

823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 16:10:53.98 ID:YpRYmhWO0.net
>>820
>>770の「6万の価値ない。高え」って前提での「まあ内容はそこまで悪くなかったわ」にギャーギャー噛みつくのがいるってことはふんだくられた人間も混じってるんじゃないの
流石に実際自分で内容見てない「受講生見ればわかる!」程度の心持ちじゃあれを「まだ貶し足りない!もっと貶せ!」とはならんだろうし

824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 18:23:34.92 ID:fXUSMqIt0.net
>>823
泣かんでいいぞ

825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 18:42:54.85 ID:Xvr2FPw/0.net
>>824
もちろん俺は買ってないぞ
だからこそ「俺は買ってない以上そこまでは言えんけどなあ……」と思っとるわけで

826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 18:51:39.52 ID:IYdqbN370.net
買ってないし、買ったところでまともに仕事にならんから警鐘鳴らしてるつもりではある


面白がってるとこもあるが

827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 19:00:21.55 ID:fz0/iBv70.net
Adobeコンプリートのアカデミックが付属するタイプの講義で
Youtube程度の編集なら十分だわ

Premiere Proはもちろんだが
PhotoshopやIllustratorにAfter Effectsまで
ある程度の使い方を教えてくれる

ソフトの全体像が掴めたら
それ以上のやりたい事は個別に検索すりゃだいたい分かる

初めの数年は各社のアカデミックを渡り歩いて
講義の内容の違いを見てたりしたわ

ついでにPhotoshopやIllustratorも触れるようになれば
ちょっとした素材やサムネ制作もできる

さらにAfter Effectsまで覚えれば
「こんな映像作りたいけどできない」
って場面はそうそう来ない

その手間に見合った成果があるかは別問題だけどね

828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 19:12:16.44 ID:olmPcPtd0.net
>>827
えらい必死だな(笑)

829 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 19:18:43.95 ID:+BtcxuWo0.net
ここにも嘘つきの業者が紛れ込んでるんだよね
気をつけようね

830 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:10:52.93 ID:fXUSMqIt0.net
ブーちゃんよね

ごめんね、あんなんに金払ったとか黒歴史じゃん

静かに胸に留めておけよ

831 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:12:06.09 ID:IZ7la3PU0.net
まあそれもあるけど
結局運次第っていうかね
嘘つきはいけないね

832 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:12:23.32 ID:ryD3Gkx70.net
何ならAdobeコンプリートの為に講義買うもんな
普通に買うより安いんで講義見なくてもアカデミックで済ませる

業務で使うのグレーなのかアウトなのか微妙だが
まぁ細々やってるから儲かるようになったら普通に買うわ

833 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:33:28.22 ID:IYdqbN370.net
個人で多少ソフトの動かし方おぼえたところで飯は食ってけないから、それで仕事をするとか思うのやめようね

834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:41:46.17 ID:Xa1b22UE0.net
動画編集なんてやろうとすれば誰でもできるからね
誰でも来できることを家でPCポチポチと指示書の通りやるだけで月30万余裕だったら誰も苦労しないわな
「このAIツールを使えば毎日1時間の作業で月100万」てのとノリは一緒

835 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 20:49:24.24 ID:aqT3TFft0.net
当該の人
別のスクールに文句言ってるけど 喧嘩する準備出来てんのかな^^;

836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 21:36:19.25 ID:fz0/iBv70.net
アカデミック付属するオンライン講義は
普通にコンプリートプラン買うより安いんだから
ここでよく叩かれてる情報商材とはまた別じゃないか?

「ケチくせーことやってんな」
って叩くなら分かるが

837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 21:46:40.82 ID:vcqwnmM20.net
法人から真っ当に金を取れる、広告・PV・エンタメetcが作れるかどうかっていう話な訳であって
ソフトが使えるだの動画編集ができるだのは単なる手段でしかないからねぇ
(できて当たり前だし)

838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 21:54:00.56 ID:5y+zzc4c0.net
もうこの業界だめだなw

839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 22:01:49.00 ID:fz0/iBv70.net
法人相手にするって言っても
CGとか使うなら別だが
技術的にはそんな大したことやってないよな

プロットの提案や撮影、ナレーション声優使うとか
全体のディレクターやるなら別だが
そうなると動画編集者というより広告代理店の仕事だからな

840 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 22:16:03.77 ID:aqT3TFft0.net
>>836
情報商材云々ではなく要点としては
「素人が(素人である事を隠して)教える側に回るなよ」かと
要するに詐欺
それが回りくどいから情報商材屋としてるのであって

841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 22:28:01.11 ID:vcqwnmM20.net
>>839
そういう事だと思うよ〜

代理店にお願いするような事が個人で受けられるとか、CGやモーション系を極めるとかで
フリーで映像制作やってる人間は飯を食ってる

842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 22:48:19.77 ID:fXUSMqIt0.net
>>839
お客さんと喋れるか否か
お客さんと喋れたら元請けできる

ただし、似非はすぐ捲られる
お客さんも詳しい
写真、カメラ、デザイン、音響(録音)、広告
この辺の用語の使い方一つおかしければアウト

843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 22:57:38.79 ID:0LveYwEM0.net
アホらしw
一人で気楽に稼いですまんな

844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/28(日) 23:10:25.40 ID:IYdqbN370.net
法人相手に月に1〜2本作ってれば十分な収入が得られるからね…

845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 02:25:38.70 ID:VkaHyiLc0.net
>稼いで

この稼ぐってワード 素人の子に限ってよく使うよな
普通はそんな使わないもんなんだけど
特に対自分においては…

846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 02:44:02.74 ID:z7hqF5vf0.net
そもそもこの仕事めちゃくちゃ稼げるようなもんでも無いと思うんだけどなぁ
どういう思考で未経験フリーランスに足を踏み入れるのだろう
単純に世間知らずでバカなんだろうけど
若者だったら個人でネイルサロンやアロママッサージなんかのサービス業した方がまだ「稼げる」と思うけどなぁ
制作系フリーランスの超末端なんて稼げないどころか食べていけないでしょ

847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 07:28:22.46 ID:UZ70jKvc0.net
自分も一人で稼いでる
この業界アホが多いから他人と仕事したらイラつくんだよね

848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 10:17:16.83 ID:U0xt9YrT0.net
このスレオモロイよね
動画編集みたいなバカ仕事を熱く語るw

849 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 11:01:42.96 ID:z7hqF5vf0.net
動画編集者スレなんで…

850 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 12:40:26.27 ID:VkaHyiLc0.net
>>848
うまくいかんかったか?
残念だったな
でも、お前が悪い
スクールのせいにするなよ
俺らは素人スクールと、そこの素人を笑いものにするけど、当事者は同類だからな

お前が悪い

851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 13:19:47.68 ID:6t1I/xPP0.net
動画編集スクール運営者は、軽度の知的障害や発達障害の弱者を食い物にして汚い金を稼いでるだけで世間体や社会的信用さえ捨てれば勝ち組だからな。

動画編集者は搾取構造の最下層だから負け組しかいないけど。

852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 13:49:17.77 ID:n3uq8vzh0.net
雑魚が多すぎて話にならん

853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 14:19:16.10 ID:xDJB6VBZ0.net
ここの人たちは
悪徳スクールから障害者たちを守る正義のヒーローなの?

854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 14:30:29.75 ID:VkaHyiLc0.net
>>853
いや、当事者(受講生)になったら同情の余地はないわな

批判もされても
笑いのネタにもされても
仕方ないだろ

855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 16:11:16.95 ID:b3JIRlwn0.net
豚は今後どうしていくつもりなんだろう

856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 17:52:14.57 ID:7q1VeIYr0.net
淡々とSNSプラットフォーム、決済会社、消費者庁に通報していくだけ。

そうしたら、ある日突然、勝手に消えていく。

お金稼ぐ方法教える系は、SNSも決済会社も消費者庁も潰したがってるから、情報商材屋という共通の害虫を潰せて、Win-Win。

857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/29(月) 19:14:41.78 ID:z7hqF5vf0.net
>>853
警告はできればとは思うけど、ぶっちゃけ無理だよなーとも思ってる

他にできる仕事がない・お勤めが難しい人達なので、そもそも選択肢がなくて詰んでる

858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 06:36:46.69 ID:LyiG6zD+0.net
変なレスついてるおもろwお前みたいなのをバカにしてるだけだよ>>853
何が失敗だよw動画編集なんて検索すればできるだろと

859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 08:40:19.42 ID:RBzojf+h0.net
なぜこんなに煽り合いになるのか

860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 11:45:28.66 ID:7NDVSqxy0.net
小学校の子供の作文

「僕のお父さんは情報商材屋さんです。SNSやYouTubeで貧乏な人やお金がない人に、稼げる方法を数万円で売って稼ぐ仕事をしています」

ざわざわ。。

861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 12:40:18.15 ID:pJ8pnFFA0.net
>>858

きちんと伝えられるようになろう>>853
日本語が

862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 13:02:21.61 ID:txs7yApZ0.net
某SNSコミュニティで「初心者層で集まって、結果出ないことを肯定したり講師の悪口をいうLINEグループ」があると聞いて

863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 13:50:07.47 ID:yizhpvh00.net
普通に編集についての雑談とか
Youtubeの各界隈の話しとか
そういう話し全くないな

864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 14:11:54.07 ID:w8W/cXhV0.net
>>863
それはリアルな人間関係ですればいいんじゃないか
ここは匿名掲示板なんだから、匿名掲示板ならではの暇つぶしネタになるのは当然だと思うぞ

865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 14:24:50.85 ID:fY/qKJj00.net
レベル低いからねここ

866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 14:35:44.75 ID:/UN2VV6p0.net
前に仕事の話題振った時ほとんど反応がなかったので、あ…(察し)ってなった

867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 14:49:07.95 ID:w8W/cXhV0.net
>>866 それお前がハブられてるだけだろ…

868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 15:50:23.76 ID:LyiG6zD+0.net
今日
チャンネル登録者数 10,000 人達成: チャンネルが好評のようです
59 分前

869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 15:57:32.10 ID:pJ8pnFFA0.net
>>868
運営してるなら
【IT土方】YouTube動画編集者 Part.2【素人フリーランス】
ではなくて別のスレッドに行けば良い話かと思うが

会話相手が欲しかったんか知らんが

870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 16:00:48.82 ID:yizhpvh00.net
チャンネル運営者も自分の動画編集してるなら
ここの範疇じゃね?

871 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 16:09:18.86 ID:pJ8pnFFA0.net
>>870
見る分にはいいけど、この子 自分の話に誰も賛同してくれなくて癇癪起こしてるんよ
であれば って話

872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 16:48:43.62 ID:LyiG6zD+0.net
他スレのついでに覗いてるだけだよw動画編集ってバカだなーって

873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 16:51:01.87 ID:TQK4+xL+0.net
>>872
褒めて欲しかったんか… >>869

874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 17:26:09.39 ID:w5GIr2mn0.net
性格によるけど代行業は1年で飽きるぞ。

875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 18:19:00.46 ID:9pSPyPlm0.net
ホント低レベルしかおらんなここ

876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 18:57:04.49 ID:pJ8pnFFA0.net
分からん 承認欲求満たされにこのスレッド来てるとしたらだいぶ脳が

877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 19:07:43.01 ID:eIYZrIR40.net
ひええええええええええ
やばいねうぇええええええ

878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 19:08:30.16 ID:KId8nQzg0.net
動画編集者が最悪な仕事であることが弱者にも知れ渡ってしまったから、最近はCanvaテンプレ職人(自称デザイナー)が弱者に人気らしい。

879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 19:14:16.46 ID:sNqF+qog0.net
終わってるなこの業界

880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 20:06:08.57 ID:TQK4+xL+0.net
>>878
自称デザイナー、自称カメラマンはトラブルよく聞くなぁ
さすがにAdobeは買えよ。。

881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 20:20:56.27 ID:/UN2VV6p0.net
本業デザイナーわい、素人フリーランスの自称「サムネデザイナー」なるものをSNSで見かけてびびる

882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 20:50:45.76 ID:ZLwRc35T0.net
アホしかおらんな

883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 21:02:16.88 ID:VzhNnmYS0.net
スクールが話題になるのを嫌がってる奴が約1、2名居るけど
そんなん見ると、新しいの吊るしあげたくなるなw

884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 22:29:03.77 ID:/UN2VV6p0.net
たまには仕事の話する?

885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 22:32:58.02 ID:bgKQGtag0.net
そうだな平均単価3000円時給500円前後な動画編集界隈の実態の話でもしようぜ

886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 22:53:33.03 ID:/UN2VV6p0.net
時給3000円安っと思ったら、まさかの単価っていうね

映像が好きで飛び込んできた人はおらんのかな

887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:10:00.19 ID:yizhpvh00.net
Premiere Proのスレが
動画編集ソフトとして高いシェアがあるとは思えない書き込み数なんだが
個人の人たちってやっぱ無料ソフトが多いのかな?

おまいら何で編集してる?

888 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:23:45.81 ID:TQK4+xL+0.net
>>886
待て待て
君デザインやってるんだよな
動画編集が時給3000円以上んなわけないと、制作やってたら常識と言っても過言では無いんだが

889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:33:36.30 ID:/UN2VV6p0.net
>>888
どゆこと?
時給3000円以上があり得ないって言ってる?

890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:39:04.40 ID:acu0+FhU0.net
>>887
別に現時点で知識なくても専門書とか入門書を読み込めばいいよ
自分自身が学びたいと思うジャンルじゃないとさすがに厳しいけど
俺は「にわかファン」の状態から、解説チャンネルをスタートしたけど、そこそこ順調に推移してる
その道のプロとか古参ファンと違って、マニアックになりすぎず初心者が面白そうと思えるポイントを直感的に拾っていけるのが強みだと思う

891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:39:43.51 ID:v7AFogjz0.net
>>889
動画15本で登録者8人は少ないわけではない
ホワイトで金かかってなくて自分で撮影してるチャンネルに限ったらむしろ順調なほうかもしれん
視聴者が欲してるのは情報・刺激・癒しの三種類
人形遊びは癒しに分類されるけど本物のペットにはどうあがいても勝てない
趣味でやるならいいんだけど収益化したいならかなり厳しいジャンル

892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:40:22.09 ID:CKeyAhBY0.net
>>888
勘違いしてるようだけどあれは海外から指摘されてのポリシー変更だぞ
世界中で同じような創作の危機感と救出劇があって悪質だと問題視されたからそうなった
別にオリジナルだの垂れ流しだのは関係ない

893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:40:57.60 ID:bz6JyJek0.net
>>885
マジレスだけど、今はユーチューブの広告単価が下がっているので収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下の時給になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うかスパチャ貰うか、ユーチューバ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注するか、どっちかに絞った方がいい

894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:41:27.18 ID:6plR3QAt0.net
>>886
なるほど、たしかに本腰いれて本気になるとリターンないことに落ち込むからほどほどに頑張る
自分の家の猫の動画なので人のものをつかうっていうのは難しいが、他の方の動物動画見て良さそうなネタは積極的に取り入れることにするわ

895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:49:13.50 ID:TQK4+xL+0.net
デザイナーさんなら共通認識レベルかと思うんだけど…

あのね
単なるAdobeの一アプリケーションのオペレーターさんに時間換算3000円の報酬なんて用意するわけ無いんだよ

ベテランさんに
急ぎで
After Effects中心とか
但し書きがつくならまだしも

おかしいなぁ…
デザインやってると(自分で)言ってる人が…

896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:51:09.74 ID:DnPzBDkD0.net
>>895
webサイトでもyoutubeでも同じですね。
googleのコンテンツを識別するAIの進化が凄くて、米国の技術ブログなんかを見て研究していても分野によって人間に近い理解力をもっているようだから、質に拘るのが肝要ですね。
webサイトで専門性は確立しているので、それをyoutubeの文化にあわせて、うまくフォーマット変換できればね

897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:54:32.12 ID:/UN2VV6p0.net
えっ!?
時給3000円換算ってデザイナーでも安いと思うけど

バイト以下の素人フリーランスだったら時給500円だと思うけど

898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/04/30(火) 23:58:46.28 ID:/UN2VV6p0.net
>>887
そんなスレあるの?

自分はプレミア

899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:00:15.76 ID:re13hAPZ0.net
>>897
みんな最初はそんなもん
初めて再生数が3桁超えたときはちょっと嬉しかったわ
試行錯誤で色々上げてたらたまたまインプレッションが増えた動画があって、それをメインに切り替えて動画を作り続けたら、今では毎日平均10万くらいインプレッションあって再生数6桁の動画も複数あるぞ
PDCAを意識すればきっとうまくいく、頑張れよ

900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:01:13.82 ID:M21a6Moq0.net
>>898
動画編集も面白い動画なら良いよ
詰まんない動画の編集ってお金貰っても辛いよね
それで俺の思い通りじゃない!って言われる訳じゃない?
それが登録者10万20万の人なら自分のセンスがないんだなと思えるけど、数千程度の人に言われると、だからダメなんじゃない?って逆に思わないかなと

901 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:03:13.24 ID:V3qpA1+i0.net
>>897
素人(サロン上がり含む)はそもそも作業時間が不明だから無視
理由は時間換算1500円でも応募過多で、ベテランさんでも受けてくれる
逆に見積もり貰うケースでも時間換算3000円以上なんて貰う事は無い(プレミアね)

君、就職した事あるか?
デザインの仕事で
デザイナーとか言ってるけど

902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:05:26.31 ID:bcywYvOq0.net
>>901
昔はどんな動画もある程度インプレッションされたけど今は無理
ネタも下位互換だったりすれば例え自分のチャンネルに沿った内容でも殆ど再生回数は伸びない
伸びてる内容とそうでない内容を見比べれば本当に超クオリティを求められてる(TVのような動画と言う意味ではない)
定期的にアップすると考えると、超クオリティのネタは金も時間も掛かるから本業が怪しくなるし、本業の方が遥かに儲かるからやる意味がなくなる
ぶっちゃけYouTube以外の副業の方が稼ぎが良い(5倍)
でもリアル業務で稼ぐのは超ハードなので、やはりYouTubeが最強なんだろうなと思うからじゃあどうするべきなのかと試行錯誤してるけど、やっぱり自分がコンテンツなんだよね
勿論ネタのクオリティも重要だけど、一つに特化するとネタが徐々に劣化する
短期的にネタ作り続けてネタ切れがない事柄なんてほぼないしね

903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:14:03.43 ID:9vQWJvj90.net
このスレの名物
@チャンネル登録者数、再生数の話で盛り上がってる連中が「実はクラウドソーシングで下請けやってるだけ」という展開
A素人フリーランスを揶揄してる奴自身が素人フリーランスだったと捲れた展開

904 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:16:04.16 ID:0oRjPVgL0.net
>>903
それな
流石に毎日出せる編集内容ではない感じ一週間に一本ペース
ただ楽するための妥協はしない様に視聴者目線で楽しめるように作り込んではいる
二つ目のチャンネルだから自分の中である程度のノウハウは持ってるつもりだけど
実際の数字がインプレッション増加に結び付いてないのが正直謎

905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:16:41.11 ID:Qtmf5+5k0.net
>>901
普通に就職してデザイナーやってたよ…^_^;
今はもう独立してるけど
これってフリーランスの話?
時給1500円しかとれないんだったら、都内ならバイトしてる方がいいねー

906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:33:00.88 ID:9vQWJvj90.net
>>905
このスレずっとその話や(笑)
周回遅れやで

907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:35:27.93 ID:lnL0LA600.net
>>905
パワーディレクターは非常に出来たソフトなのでメインで良いけどプレミアプロは細かい画質調整やアフターエフェクトなどの連携が優秀だし、良い動画を作るならAdobeccは必須だろうね
動画の量産メインで細かいことは未だ全然だけどね
ただ、明らかに色々な面でパワーディレクター以上だね当り前だけど

908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:36:05.43 ID:MJjcY8nh0.net
>>906
マジレスだけど、今はユーチューブの広告単価が下がっているので収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下の時給になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うかスパチャ貰うか、ユーチューバ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注するか、どっちかに絞った方がいい

909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:51:17.18 ID:9vQWJvj90.net
>>908
アドセンスを源泉にしたら終わりや(笑)
だから下請けに入るわけだけど、素人は時給300円だよっていうのがこのスレ(この界隈)の基準

就業経験があっての独立してる人達は元請けを目指せばいいし
緩く頑張りたいのなら下請けもアリ
上の方で「時間換算1500」て数字が出てきてるけど、+撮影をやれば十分に食っていける
素人は無理やで

910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 00:59:26.05 ID:pc/SKfQD0.net
>>909
そうとも言えないよ
このスレでも初動のチャンネル内ランキングが後のインプレッションに影響与えるみたいだから、削除して再アップしているよ。
単にサムネ変更しただけなら、チャンネル登録してる人は一度見たあと、もう見ないでしょ?
さも新しい動画のようにサムネ変更して再アップしてるよw
初動で成績悪かったら即削除してるから、意外と低評価つかないし、視聴維持率も減ったりせんよ。

911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 01:10:22.79 ID:Qtmf5+5k0.net
>>906
わいもずっとそう言ってる

912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 01:11:31.54 ID:9vQWJvj90.net
ちなみに撮影が稼げるってのもまた誤解な
午前or午後仕事で12000~15000円あたりよく見る数字なんだけど
時間換算したらせいぜい4000円って所
しかし機材代を考えたら…

動画仕事に夢見てる奴にさらなる誤解を与えないように補足しておくよ

913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 01:12:54.65 ID:g82sMnDH0.net
この5ch全体に湧いてるスクリプトとは違う新しい荒らしはなんなんだ?

914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 01:17:09.94 ID:34SLFxAa0.net
某漫画のスレッドで同じような荒らしあるよ

漫画のキャラとか武器の名前とか織り交ぜて
全く関係ない文章を書くタイプの荒らし

915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 01:23:52.54 ID:Qtmf5+5k0.net
>>912
安いなぁ…

916 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 07:15:34.35 ID:AnZvLjmP0.net
>>912
twitterでいろんなチャンネルの日別再生数見てるんだけど、登録者多くても需要の低い動画出してるところは、収益化できてないチャンネルと対して変わらん再生数だったけど。
とにかく登録者が増えれば下駄履かせてくれると思ったけど、実際はそうじゃなくて、やっぱりエンゲージメントの高い動画をだせてないと無意味なんじゃなかろうか。

917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 07:16:15.63 ID:4kIonrY+0.net
>>911
それよく聞くけど違うと思うんだよな
絞ったほうがいいのは何も考えず動画あげてるような一生伸びないやり方してるやつだけ
でも普通は戦略考えるからそこまで編な事するやつはいない
そういうまともなやつが絞ったら絞った中で更に絞るっていう逆効果じゃねってことになる

918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 07:17:29.40 ID:LUsXMeZg0.net
>>915
後発とか関係ないよ
YouTubeが優先的に表示するのは登録者の多いチャンネルではなく質が高いと判断した動画だからな
単価の話にしてもそれだけ途中離脱が多いってことだし視聴者の興味を引けていないってことだよ

919 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 12:46:34.11 ID:Qtmf5+5k0.net
AI文章なんかなこの荒らし

920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 18:43:53.35 ID:s/N4Kavm0.net
早くこのスレ埋めたい人が居るのかななんて妄想

このスレ結構見られてんだよ
ネタされてるポスト削除したの何度となく見てる

921 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 18:47:17.59 ID:cRJUx1Qn0.net
>>920
確かに、何だかなぁと思う時はあるね。
動画を見て、少なからずやりたいと思う少年たちが出てきてる事と、その動画によってファンが増えている事実があるので、今は持ちつ持たれつになってるんだと思う

922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 20:06:39.18 ID:w204TPSu0.net
あーね…
仕事の話していい?

映像専門マッチングサービスってあるけど、オススメある?
むびるとビデオワークスは登録したけど、ないなーって感じだった

あとココナラ登録してる人いる?

923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 20:25:22.80 ID:TNl5+XkW0.net
>>922
そんなものはないだろ
ちなみに自分は試行錯誤で色々上げてたらたまたまインプレッションが増えた動画があって、それをメインに切り替えて動画を作り続けたら、今では毎日平均10万くらいインプレッションあって再生数6桁の動画も複数あるぞ
PDCAを意識すればきっとうまくいく、頑張れよ

924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/01(水) 20:27:39.36 ID:Qtmf5+5k0.net
何かあれやね、一つ書き込みかあると必死で荒らしてくるね

925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 00:39:08.29 ID:9RjTjhYR0.net
前も気まずい空気になってたけど
外注の人たちがインプレッションとか再生回数の話してるの、いたたまれないんだよ…
それ指摘されて気が狂ったんじゃねえか笑

926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 00:45:23.71 ID:40Lt5+mR0.net
勉強のために自分のチャンネル作って運営したりもしたけど、結局仕事忙しくなって放置してる


この荒らし、PDCAを意識すればきっとうまくいくって何度か言ってるあたり短いセンテンスを数パターン生成してわざわざ手動で組み合わせて書き込んでるのかな

927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 00:55:43.60 ID:XUxk5wyd0.net
ワードサラダ的なものとマクロ的なもの組み合わせれば終わるんじゃね?

プログラムのことは知らんが他スレでもこういう嵐見たことあるし

928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 10:11:29.65 ID:k492W1j80.net
ChatGPT登場後に仕事急増も単価はダウン? 買いたたかれる「ビデオ編集」スキルの今後(ITmedia NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e02ecee97490eb664fcd3ef33e027c00abdfce2

929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 11:12:55.20 ID:eFhqEIp70.net
https://x.com/kenisaka/status/1785491579308015738?s=46

では、そもそも伊坂謙さんの価格っていくらなんですか。
客の言い値でホイホイ受けるその商売自体が「理不尽」(理にかなわない)では。
3時間10万じゃないの?どこいったのこの設定は。

自分で受けておいてお客様の対応をあげつらうのは
どうなんでしょうね。

930 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/02(木) 15:47:30.76 ID:taLWOtTw0.net
>>928
これ興味深い、ありがとう

931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 12:46:39.06 ID:yzaOD9V90.net
こういうゴールデンウィークみたいな大型連休の時でも休日関係なく働かせることができるのがフリーランスを使うメリットだな。

932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 13:34:11.18 ID:XvefcywX0.net
>>凄腕サムネ師さんに「既存チャンネルから上位互換の最高なサムネ作れる人知らないですか?」って聞いたら、トップランカー界隈の人に早速連絡を取ってくれていた...神すぎる。。。まじで持つ人は人だ


…いや
その凄腕という人にお願いするか
一緒にブラッシュアップせいよ(苦笑)
人を蔑ろにしとるやないか。。

933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 13:50:24.90 ID:3NOSkY230.net
>>932
基本的に、動画をクリックしたユーザーが動画の視聴を続けた割合やな。
例えば、10分の動画の平均再生率が30%であれば、ユーザーが視聴したのは10分のうち30%の3分が平均となります。
この数値は「30%のユーザーが動画を全てみた」というわけではないので注意が必要です。

934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 13:50:56.92 ID:lQxm2QLx0.net
>>931
アメリカでYouTubeやると源泉で30パー持ってかれるからな 英語圏で有利っても最初の登録1000人、4000時間付近でも日本人より実入が少なくて心折れる奴多いだろうな

935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 15:24:28.48 ID:54ZAccGO0.net
>>934
何に怯えてるんだ??

936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 16:50:16.12 ID:KtR7RMD20.net
>>935
海外人なのかな…?

937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 22:37:11.65 ID:lkePq/6j0.net
うーん???
>動画で使われている素材を探す方法。ちなみに服とかもこれでヒットします。

のツイートのあとに
> >最近デザインのパクリが横行しており

ってのはすんげえ違和感

938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 22:45:57.75 ID:K4Q+0avH0.net
>>937
ゆっくりみたいな丸パクりされるようなもんで稼ぐのは無理だろうな
最終的には自分コンテンツに収束する
後はわざとプチ炎上を狙って行く
ただし本当に炎上しないように

939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 23:11:39.04 ID:lkePq/6j0.net
>>938
引っかかったな

940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/03(金) 23:59:56.63 ID:XFLA0GxA0.net
>>937
画像検索全然ヒットしてなくて草やね

そんなマルっと同じ素材を要求される事ってあんの?
ちょっとそういうケースは思いつかない

941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 01:01:03.73 ID:LUW8dH+90.net
そこで「納品物の著作権をチェック云々」とか言うなら解るんだけどな。
あの子も就職した事ないだろ。こういう感覚の部分よ。

942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 01:32:08.42 ID:0/ELx4lw0.net
最初に興味ある人にインプレッションして、
その後に興味ない人にインプレッションして興味ない人にインプレッションするんだよ
それでクリック率とかガタ落ちするからそれでAIが興味ない層へのインプレッション辞めるんだよ
興味ない層へのインプレッションを辞めるから、
クリック率とか維持率が高いままなのに再生回数の少ない動画が出来上がるわけ

943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 13:52:13.08 ID:p4CqTRwD0.net
>>938
引き合いに「ゆっくり」出てきてる時点で察しだよ
AIぽく見せかけて
本当に会話できない子じゃねえか

もう動画編集は諦めて
福祉に頼って生きていったらいい

944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 14:40:13.10 ID:YvmJOYxA0.net
Youtubeの動画編集のスレなんだし
ゆっくりとかチェビオ、ボイロ使いもそりゃいるだろ

食える食えないとか稼げる稼げないじゃなく
このスレがその辺の層も対象にしてる

945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 14:53:22.62 ID:p4CqTRwD0.net
>>944
botっぽさはどうした?
痛いところついたら急に会話出来るようになったのかよ笑

946 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 16:20:47.37 ID:AIZD+E880.net
安価ついてないから荒らしに触っちゃっただけの人じゃないのか

947 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 16:56:37.79 ID:+7RQyiJX0.net
YouTube動画ってそもそも何を指すんだろね

948 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 17:42:43.41 ID:LUW8dH+90.net
>>947 
そう、実はその時点でおかしいんだよな
なんで媒体限定してんのよと・・・
でもスクールとか行っちゃってる連中からしたら「何言ってんの」だろうから 会話にならないんだよ

949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 18:36:52.41 ID:52yz6dnl0.net
動画だとして未収益は結局YouTubeが勝手に広告付けて利益になるんだから
そいつらに検索してやる理由なんてない
ただ、底辺のモチベ上げるために1つだけ再生回数 上げるくらいのことはしてくれてるってことじゃない?

950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 19:05:36.49 ID:p4CqTRwD0.net
>>949
日本語で

951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/04(土) 19:33:21.52 ID:5R9wVR610.net
どのくらいの期間で1再生もされないのかにもよるけど
3日で1再生もないとかなら何らかの理由でyoutubeに動画を認識されてないね
youtubeに限らずあらゆる投稿サイトはだいたい3日もすれば最低でも1カウントは増えるようになってる
実際は1週間で10とかだけど

952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 00:28:38.10 ID:DkFLVzR20.net
このスレ的には、YouTubeにアップする動画の編集についてなら何でもオッケーなのかな

個人YouTuberのコンテンツでも、広告映像でも、企業のサービス説明とかでも

953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 01:12:18.33 ID:tHnL8/Ny0.net
大手は視聴者が好む動画にするからネタが似る
素人の方が着眼点が面白く楽しいものも多いの
YouTubeのAIはこういう動画をサルベージ出来るようにしないとダメかな
ゆっくりは大手が参入しまくって今やゆっくりだらけで気持ち悪い
フォーマットさえ作れば簡単だろうからな

954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 01:28:14.14 ID:N/yWAgNP0.net
https://x.com/koichiaaa11/status/1786660531539218768?s=46


それは違う。
作品作りならそれで良いんだよ。
でも仕事だろ?
仕事だとな、「共通言語」「型」「作法」っつうもんがあるんだよ。
それは客も知っていて、そこからヒヤリングしつつ+α提案していくのが仕事なんだよ。

955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 01:32:36.83 ID:N/yWAgNP0.net
https://x.com/koichiaaa11/status/1786576559304061369?s=46

お友達がパクリが捲られて半泣き謝罪してたのに
まだパクリをどう扱うか分かってねえのか。

あのな
「後ろ指さされる」「笑われる」とか言ってるけど

仕事だとそれじゃ済まないレベルになるんだよ
ケツ取られんだよ、絶対。

別におまえはそれでいいよ。
しかし、信じてくれてる人がいるなら、教えるなよ。

956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 02:45:44.24 ID:DkFLVzR20.net
>>954
無知で一定のクオリティを担保することができない人の言い訳だよね。

957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 06:38:52.43 ID:gK/9Vvnl0.net
>>956
内容が充実してるから見られるとは違うぞ。
例えば旅行動画でも中身がなくても凄い美人なら見られるし色々景色や旅館の食べ物をレポしたり充実させてもおっさんなら見られない。
要は良い動画ではなく見たい動画、なぜこの動画は見られるのか?視聴者は何を求めてるのかリサーチする事だな。

958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 08:33:31.70 ID:k8jSLgl40.net
>>957
運営の話と違うぞ
「運営の話と違う」って理解できないのか

959 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 10:29:57.79 ID:BKt3SEdn0.net
…ってな感じになっちゃうんだよ、会話が
仮にチャンネルで食えてたとしても世捨て人になる

960 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 10:47:22.94 ID:7J54B2yT0.net
あらし荒ぶってるなぁ
ゴールデンウィーク明け仕事あるのかな、暇そう

961 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 11:10:05.55 ID:WMt53npN0.net
いろいろなスレでこの荒らし発生したけど
このスレだけだよ気づかずに会話してるやつばっかなんて
驚愕だわ動画編集してるやつってやっぱ頭悪い

962 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 11:16:17.92 ID:ZMh+M1ha0.net
>>952
どれでもOKだろうけど
個人が圧倒的多数だと思う

963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 11:39:00.52 ID:DkFLVzR20.net
>>962
そだよねー
個人YouTuber相手にお小遣い稼ぎって層がメインだよね

964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 12:21:56.93 ID:lqJK1cf30.net
やっぱりレベル低いねこのスレ

965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 13:51:48.36 ID:ZMh+M1ha0.net
レベル低いスレにわざわざやってきてマウントしてくる方々もどうかと思いますよ

自分に見合ったスレに行けば良い

966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 14:21:45.56 ID:DkFLVzR20.net
映像関係の仕事のスレって他になさそうだからかな、色んな人がこのスレにいるよね

967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 14:40:24.84 ID:ZMh+M1ha0.net
Youtubeで儲ける気はない
利益は他で取る

みたいな会社がホームページや名刺感覚で
YoutubeにPR動画置いてるのはたまに見かける
俺もそういう会社の商品紹介みたいな動画作ったこともある

Youtubeで稼ぐ気がなくても再生数少なかったら
「Youtubeで人気がない証明」
みたいになっちゃって、更新しなくなるか消すんだよな

ホームページの来場者カウンターが消えた理由に近い
1000再生も行ってないとか、登録者2桁みたいな法人チャンネル幾らでもあるからなぁ

968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 15:01:47.93 ID:N/yWAgNP0.net
>>967
消さないよ…
YouTubeの人気 なんて無くて良いからね
一般企業は

969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 16:08:00.21 ID:DkFLVzR20.net
自分も企業がYouTubeに載せてるPRやサービス紹介のストック映像・広告映像を主に制作している
企業は再生回数全然気にしてないよね


逆にYouTuberが配信してるようなバラエティっぽい映像は作ったことないから、どういう風に仕事しているのか知らないし興味がある

970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/05(日) 16:09:59.21 ID:503Ng5Po0.net
出演者が面白い、結局これに尽きる
情報が欲しいだけの人は登録しない
専門性 権威性 信頼性があっても演者が詰まんないと情報だけ抜いて自分が欲しい情報以外の動画は一切見ない
出演者が面白いとどんな下らない内容でも(飯食った程度であっても)ある程度は見る
詰まらないと途中で離脱はするけどね
だから自分をプロデュースするのが一番
もし自分のプロデュース失敗したら、諦めて視聴者に媚びる動画に転向するしかない
でも大金を得たいなら自分を売るのが一番だと思ってる

971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/06(月) 13:11:43.78 ID:nzvNCmKe0.net
>>>>明日(5/6)の朝9時頃から大阪、梅田周辺のカフェで作業します。一緒に作業したい人いたらやりましょう!

お店に迷惑かけるなよ。。。

972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/07(火) 01:43:49.32 ID:7tiE4Bc70.net
ゴールデンウィーク終わっちゃった…

973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/07(火) 08:42:25.51 ID:87A5Hn6v0.net
おれGW仕事でくそ忙しかった
今日は休みー

974 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/07(火) 08:51:06.43 ID:7tiE4Bc70.net
うちは昨日から徐々にお仕事モードだわ
ゴールデンウィーク明けは暇になるかな〜って思ってたんだけど、忙しくなりそうでやばいっす

975 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/07(火) 11:04:44.32 ID:9GUp4N6D0.net
「メディア制作会社」

いや、お宅フリーランスだろ
詐欺でしょっぴかれるぞ

976 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/07(火) 17:07:17.02 ID:Ivb4yObl0.net
会社名乗るなら法人化してるはずだから
国税庁の法人検索で名前がヒットする

そこに無ければ
「会社名乗ってんじゃねー」
とは詰めれるよ

業務内容には何かの証拠がないと文句言えんけど

977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/08(水) 16:03:18.85 ID:chZKO08d0.net
>>月25万でYouTube運用のコンサルを依頼してくださっているクライアントから


なんでこの話に「月25万で」って情報を

978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/08(水) 16:53:24.31 ID:chZKO08d0.net
…言うか?

979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/16(木) 15:20:13.25 ID:sTqFl7nk0.net
先生方、このスレ見てるの筒抜けなんだよな

もう遅いで

受講生の名前で検索しても、紐づいて君らの名前が引っ掛かるだろ

980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 02:15:21.59 ID:jxNOvtC90.net
>デザジュク生が20歳の誕生日をサプライズで祝ってくれた!

なんか闇が

981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:50:25.42 ID:0unNzp8r0.net
4000時間いかない
動画600本近くあってもダメなの?
昔の動画は全然再生されない

982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:50:59.20 ID:frEpBlFs0.net
やっぱりお金お金お金だわね。
私も株やりはじめて「秘密の銘柄、危険な銘柄」ここで出てくる株で運用して
数ヶ月で2000万まで貯金いったのよ。なんにせよお金よね

983 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:51:55.54 ID:meCeGE2m0.net
tiktokは現状では簡単に金を稼げないので、
潰してYouTubeに人が来るなら、それでいいや

984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:52:34.24 ID:QZPLOFeO0.net
まだまだ甘いな
ワイは1週間で3000人超えたけど
質問あるか?

985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:53:12.24 ID:DYfW5B6G0.net
ブログとかやってるとつべも結構楽だわ
他のチューバー見てもタイトルと概要欄の書き方で損してるなってやつ多すぎだし

986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:53:45.85 ID:LBRKt2r00.net
>>985
YouTube始めて3日経ったけど
10万再生1本できたぞ登録者数100人超え
てか簡単やんw収益化10日でいけるんじゃねこれ

987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:54:19.63 ID:RWngvAih0.net
それは思い込み
稼いでるなら編集は丸投げだぞ
そもそも全部自前の人なんて居るの?

988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:55:23.52 ID:LeHI+mB30.net
自分ではないけどたまに一つの動画だけ異様に伸びるってことあるじゃん
あれってどうなってるのかなぁ?
タイトル、サムネ、がんばってるのになぁ

989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:56:03.23 ID:a+bR6VEb0.net
視聴維持率低すぎてもうだめや
台本作って良い感じでまとめた8分動画が維持
1分~2分ぐらいの短い動画作ってく方がええの?
短いの作っても今度は維持10秒とかで草はやしてそうな未来

990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:56:41.85 ID:SyYouFzE0.net
YouTube収益化できて3日目で10万超えたー
兼業だけどこれは嬉しい、質問ある人いますか?

991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:57:15.21 ID:NCcD56/O0.net
果てしない道のりに思えて挫けそう
ショートもつくってみたけどあんまり伸びない
一定数需要のあるジャンルなんだけどなあ

992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:58:07.66 ID:C4xqpKjY0.net
>>990
それはどうかと思う。
変えることの短期的リスクより、些細なことも修正して経験値にしてレベルアップするリターンの方が長期的には遥かに大きいと思う。

993 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 06:59:30.59 ID:Ob+NyUp40.net
まあ一部分は当てはまるかな
自分の場合はショートで半分の500人を集めたから、それが原因だと思うわ
集めた後ショートの投稿頻度落としたからな
動画の評判は良いからこれ以外考えられん

994 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:00:04.59 ID:lwMAhAA10.net
>>988
検索は広すぎる狭すぎずのワードを入れるしかない
動画によってはそもそも無理だし

995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:01:04.28 ID:MHHJC8eU0.net
嘘でもホントでもどっちでもいいけど
”何を見つけて何をやったのか”が大事なのであって
それがないレスはただ

996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:01:44.34 ID:tnzu6LPU0.net
言われて見れば確かに
今って目先の金を追いかけてるような人しかいないからね
しかも楽して他人のコンテンツコピーで稼ぐことしか考えてない
こういう人が収益化出来るとは思わないけど

997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:03:17.97 ID:cs6j+k4+0.net
なるほど、別物と考えて相乗効果は期待できないのね。
でも、正直2桁スタート出来るなら、俺にとっては御の字かな。
サイトもそれくらいだから。

998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:04:16.06 ID:OhS483+70.net
>>996
PCなら見れるぞ
スマホしか持ってなくてもアプリじゃなくてブラウザからYouTube studioにいけばいい
途中でアプリ入れろって言われるけど進め

999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:04:48.33 ID:FdgyqTPz0.net
言うて貯金は1500万しかないで
レバナスCWEBで焼き殺されたわ
たらればやが2021年末に全部現金化してれば今頃2500万あったんやろなあ
これからは堅実にやるで

1000 :クリックで救われる名無しさんがいる:2024/05/19(日) 07:06:08.37 ID:xMhYhmkN0.net
前は毎月振り込みあったけど、今は0円
もうYoutube儲からないから動画うpしないわ
時間の無駄

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200