2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リモート】Lionbridgeで働いてる人が情報交換するスレ

154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 02:23:27.91 ID:R37opb9w0.net
先日入った王将みたいなラーメン屋。
時短要請中にも関わらず深夜スタッフ募集中、時給1500円以上。

働いてるのは中国人かベトナム人と思われるアジア系外国人がメインと思われる。
日7時間とか働けること考えたら、そのラーメン屋の方が断然良いような。。。
と考えてしまったw 一応、かわいい姉ちゃんとかもいるし、
みんなで気楽に働けて、それなりに楽しいだろ。

155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 08:21:48.49 ID:QgySrP2N0.net
あんましアメリカ人になりたいと思わないけど、
今だけアメリカ人になりたい
俺にも1400ドル頂戴

156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 09:54:23.16 ID:Bn1Nta3h0.net
>>154
いつまで滑稽な自演続けるのかな…

157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 12:04:56.30 ID:cQltfFyz0.net
すーぐ、自演だの工作だの言いだすのが多いのは
精神的に相当病んでるのが多い証拠だな。

158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 12:11:35.99 ID:ajFY6/3Y0.net
>>157
バレてないと思ってる?

159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 12:44:52.37 ID:cQltfFyz0.net
バレるって誰が誰に何をバレてんのか説明してくんない?w
精神が病み過ぎてて会話にならんがなww

まっ、かような蟹工船内では妄想や幻覚も仕方なきことやもしれんが。

160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 14:21:53.31 ID:5Ow9Do2p0.net
>>152
151です。
おれは物書きなんで様々な文体を使うし、ここではそのときの気分で文体を変えてるわけだが、それが何か?
時短申告については上で論破されてるわけだが、それで今度は「自演」とかって関係ないところからの反論かい?
まるでハーバード教授に論理的に反論できずにただギャーギャー繰り返す人たちみたいですね。
ここは日本なんでそのアプローチではやめた方がいい。
たぶん「8割おじさん」や「ベトナム人」の一致だけで、勝手に自演認定してるっぽいが、「8割・・」はおれは151で初めて使ったし、154-159はおれではない。
あんなに自信持って「自演」認定してたのに2つとも間違ってたね、残念だったねw

底辺くんには真実などどうでもいいことなんだろうから、こんなこと話してもしょうがないか。
このスレにはお前とおれの2人しかいなくて、お前以外のコメは全部おれの自演ってことでいいから。
それで満足してオナして寝てろ!

こいつの言う「自演」はすべて妄想なので、今後はスルーで行きましょう。

161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 17:36:36.63 ID:zfYfeZ9W0.net
俺もなんでもかんでも自分の気に入らない書き込みを自演扱いするのはどうかと思うな

この板じゃないけど、
俺の書き込みでは無いものを
俺が書き込んで自演してると勝手に決めつけてる奴も前にいたし、
その時はID変わって無かったから俺じゃないと一言書き込んですぐ証明出来たけど。

「自演」に限らず、
反論出来なくなったら、ひたすらレッテル張りする人多すぎ(この板に限ったことじゃ無い)

162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/13(土) 20:53:02.59 ID:R37opb9w0.net
結局それが8割おじさんなりおばさん(俺は諸々の状況から氏を女性と思ってる)の唯一の反論材料だった
っちゅうこと。まーた今週も25時間分ゴキブリみたいにシャカシャカやって20時間で提出したのだろう。
(だから女性と思うわけではないが)要するにカックサッカーなんよね。常に他者から監視され、管理されてる
的な被害者妄想的な恐怖心に憑りつかれてしまってる、ある意味で可哀そうな人。

163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/14(日) 12:02:31.12 ID:/y5oSwnx0.net
>>160
世界一思いやりがない民族 ジャップ猿

https://0dt.org/up/thinks.png
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/600/img_98906d2f0b8c13aa9767f1af364f841a517570.png
https://www.sankei.com/images/news/171024/prm1710240006-p1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/1/01caad62.png

164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/14(日) 12:12:45.24 ID:3S4ndUzG0.net
ネトウヨのやらかし一覧

1(中)免税店を在日特権と勘違い
2(二)韓信を韓国を信じろと読み大騒ぎ
3(遊)∋(集合記号)をハングルだと思い込む
4(指)ブログに扇動されて弁護士に不当懲戒請求、約1000人が訴えられる
5(一)『Chosen by Voters』を朝鮮人の組織票だと指摘する
6(右)共産党本部が飾った日本伝統の門松を「朝鮮門松」と勘違いし大騒ぎ
7(左)華族を中国人だと思い込む
8(捕)朝日新聞本社に押しかけてカレーを安くしろと無関係の食堂にデモ
9(三)オーストリアが教科書に「東海」 なぜかオージービーフの不買運動
(投)有給を金払って休む有料のものと思い込む
代打の切り札 特別永住者の証明書切り替えを不法滞在者一斉取り締まりと思い込み法務省にサイバー攻撃
守備固め フジテレビのスポンサー花王に抗議するがデモ主催者が寿引退でハシゴを外される
代走 韓国人になりすまして民主党の選挙妨害

監督 「私は普通の日本人」を「I am a Japanese general adult man(私は日本のアダルトマン将軍だ)と翻訳

165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/14(日) 20:20:22.86 ID:/PXLm6UX0.net
今月は例年通りタスク少なめになりそうですね。
繰り返しますが、こんなときこそ10割厳守で。
>>162さんもご指摘していますが、時短申告するとただでさえ少ないタスクを
無駄に減らすことになります。
他のraterさんの給料を奪う迷惑行為なので絶対にやめましょう。

時短申告はスターへの道らしいですが、たかが$100のために他人を犠牲にしますか?
会社からすればスターにはした金を出した方がコストは下がるんだと思います。
つまりスターの方々のせいで、スター報酬の金額以上の損害を他のレイターが被っている
ということでしょう。

redditにもこの件のディスカッションがありました。
意見は2つに分かれていて、10割申告派と、10割以上申告派。
もちろん時短申告派なんてのはいませんw

ここからもわかるように、日本を含む減給された国と、されなかった国と大きく分かれましたが、
日本が減給組になったのは、時短申告レイターが原因である可能性が高いですね。
特に12月の違法レベルでの減給後にスターになった奴とか、まじで信じられないんですが。
思考停止型の無能か、単なるドMか、その両方だな。

166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/15(月) 03:14:27.83 ID:XciV6k/o0.net
【悲報】ネトウヨ「母集団てなに?保育園のママ友のサンプル取っても意味ないでしょ?」…?!? [729256658]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615079356/

167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/16(火) 01:01:38.79 ID:L3KhZqu70.net
【悲報】ウイグル論法の使い手、ネトウヨだけじゃなかった……海外でも「そんな事よりウイグルどうすんだ!」がネットミームに [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613968925/

168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/16(火) 20:49:02.42 ID:6hCdnzOd0.net
8割申告が迷惑って話だったけどさすが迷惑行為プロには足元にも及ばんな。
世界中で迷惑行為を繰り返す粘着国人は今日も通常運転w

169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/17(水) 08:18:34.35 ID:t9PgqFd/0.net
同業他社の同じしごとの話でスミマセン。

もともとCVに専門職として記載できないおしごとなので、仕方ない、
と割り切るしかないですが、これほんとうに底辺JOBですよ。
AUDITORにガイドラインとの一貫性のなさや矛盾について質問をおくるときに、
最近やっと向こうも固有名称で返信するようになりましたが、レベル低すぎです。
向こうは時給が日本より低いみたいなので、かなりオツムのレベルの低い人たちと
かかわらなきゃならない。肩書にシニアがつけばまだマトモなのかもしれませんが。

たとえ副業だったとしてもこの職種にこだわらないで、応用きかせないとヤバイですね。
中高年がシルバー人材で働くようなつもりならいいと思いますが、
若い人は避けたほうが・・・。

170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/17(水) 11:51:32.95 ID:OsDXlpeY0.net
オタク「人権のせいで日本は衰退した。日本を復活させるには人権廃止しかない」 [811458706]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613750350/

171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/17(水) 12:09:15.04 ID:OsDXlpeY0.net
識者「ウイグルを助けたいなら難民として受け入れるべきだが、ネトウヨは嫌がっている」→ネトウヨ発狂 [668024367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613293991/

172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/18(木) 01:38:14.87 ID:rA38nEKF0.net
LBのメールサポートもかなり酷い。
非英語圏の途上国のスタッフにやらせて、1回メール返信で$0.10とか。
とにかくメールを返すのが仕事なんでレスポンスは早いが、ほとんど無意味な回答が来る。
たとえばこっちが5行書いたら、都合のよい1行だけ見て回答してくる。
それもテンプレ回答。
そんなものいちいちメールで聞くか!っていうようなクソバカにした回答。

アメリカの会社のカスタマーサポートに電話すると昔から途上国(ほとんどインド)に
つながって、9割方は解決しないでカスタマーが諦めて終わるパターンだけど、
LBはカスタマーではなく、身内の従業員にまでこの対応だから、さすがとしかいいようがない。

chromeのプラグインは改悪を重ねて使い勝手はかなり下がってる。
もともとプラグインはレイターを助けるためでなく、レイターを監視するためだから。
LBはGoogleからタスクもらってそれをレイターにやらせるのが仕事だけど、要するにLBがやってるのは
レイターの監視。
ここにほとんどのコストを使っている。
おれも始めた頃は、メールで「instructionのunclearを指摘」したり「exampleが使えない」とかってリクエストしたけど、
何年経っても何も変わってない。
chiebukuroをwhite listに入れろってのも何度言っても無視。
それでもしつこくメールしてると「やめたければresignをクリックしろ」と来る。
もともとLBのメールサポートには権限はほとんどなく、リクエストは無駄だということが途中でわかった。
要するにLB側は従業員のリクエストを聞く気はゼロ。
文句あるならやめろ。いくらでも新しく雇えるから。ってのがLBのスタンス。

173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/18(木) 03:04:05.90 ID:q1Q+znyi0.net
フィードバックがガイドラインと矛盾して間違ってることがあるし
それをサポートに聞いても納得がいく返事が来ないし
時間をかけて丁寧に評価するのが馬鹿らしくなる

174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/18(木) 09:50:57.67 ID:mRlFDYFe0.net
分かりすぎる

175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/18(木) 11:06:06.28 ID:mBZJWxQX0.net
カンニング竹山に殺害予告をしたネトウヨ(45)を逮捕 「俺は右翼の者だ動画消さないと殺す」 [817260143]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615969037/

176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/18(木) 23:38:42.53 ID:zGGph1/I0.net
下手な動画だせないな

【完全無料スマホ副業】準備はたったの3時間?!完全放置で月収60万円!仕組みを知って稼ぐ喜びを共に!

https://drive.google.com/file/d/11UBT_wYwxhB_4V7bOF0dobO5y38Cs3p8/view?usp=drivesdk

177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/19(金) 11:17:08.49 ID:SEAYD6oK0.net
【悲報】冷笑系の王もへもへさん、津田に論破されて敗北
http://j-seiji.blog.jp/archives/9235957.html

178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/19(金) 16:02:15.36 ID:flmA2TM30.net
おへんじありがとうございます。

カナダ資本に変わったとはいえ、さすが資本主義の本家という感じですね。

ところで、そもそもGLそのものに一貫性がない部分について質問をおくりましたところ、
結論に至るプロセスを問題にしているのに、
新興宗教の信者さんのような返答がかえってきてしまいました。

そしてそのあと、GLと矛盾するFEEDBACKについて、
主観で判断しているだけですよね?と指摘したら、シニアAUDITORらしき方から
、そうです、主観です。そういう性質のPJです、という開き直りの返答が!!

179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/19(金) 23:42:13.97 ID:lF7Z6Scr0.net
>>178
なんか日本語の文章が怪しいけど、ちゃんとまともな英語で聞いたのか?
主観については、求められてる一面もある。
unclear intentの解釈は各レイターの平均やばらつき具合をデータとして取ってるわけで、
レイターはそれぞれの主観を入れて答えてもいい。
また多くのExpタスクは正答が決まってなく、多くのレイターの平均値を集めるのが目的。
だから平均から大きくずれると同じ問題をやらされることがある。
そう言う意味で、主観が必要だって回答が来たんじゃないかと思う。
メールサポートがクソなのは100%同意するが。

180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/20(土) 00:26:26.84 ID:PFGLsImn0.net
それが仕事の趣旨だからな。
要はアンケート回答する仕事であって
試験回答をしてるわけではないw

しょーもない仕事ではあるが、それはさておき
週10時間の縛り5時間とかにしてくれんかな。
ただでさえ薄給だったのに2割減と最低賃金に
毛が生えた様な収入になり
もはや週10時間拘束されるのが苦痛になってきた。

181 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/20(土) 08:48:49.04 ID:2qxL0JnT0.net
>>180
毛が生えているだけまし。
このまま更に下がって毛も生えなくなるぞ。
そういうのが好きな人もいるがな。

182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/20(土) 13:45:41.19 ID:uLfSM8jD0.net
なんか最近新しいタスクが多くてインストラクション読むのに時間かかるし
読んでも要領得なかったりしてやたら時間かかるわ
8割申告とか12割申告とかいまいち意味わからないけどみんな時間内にできるの?

183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/20(土) 14:27:17.66 ID:AqVRPM7K0.net
時間内にできない初心者なら12割申告しとけ。
最初の1年間くらいは問題なく通るから。

184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/20(土) 20:36:14.73 ID:tKsso3DE0.net
【悲報】国際人権団体「国際法上、中国のウイグル弾圧をジェノサイドと立証するのは極めて困難」ネトウヨどうすんの [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616230817/

185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/21(日) 12:38:29.56 ID:3shQURTv0.net
中国人さん、渡辺豚問題に苦言「日本のお笑いの多くは相手への侮辱。いかにもジャップらしく非常に低俗」 [668024367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616158946/

186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/23(火) 02:43:11.63 ID:dUdxztkO0.net
$28の時代からやってるが、数ヶ月間ブランクとか何度もあったけど問題なかった。
休暇届も出してない。
1か月ログインしないとロックされるけど簡単にアンロックできる。
2か月くらい経つと「どうした」ってメールが来る(テンプレ)
それでも無視して更に数ヶ月後にこっちから「やるぜ」ってメールすると
2、3日でアンロックしてタスクが来る。
10時間ルールは形骸化してるから気にしなくていい。
$17になっておれもやる気なくしてる。

187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/23(火) 18:38:40.33 ID:iHE2UP+10.net
ネトウヨの知能
http://i.imgur.com/4BVEFI1.jpg
https://i.imgur.com/eNUgLVB.jpg

188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 10:56:40.31 ID:37xeS3pn0.net
■バカウヨとは?

自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
自分がマジョリティであるという根拠なき妄想を常に抱いているが、一般国民からは
全く相手にされておらず、実際には天然記念物レベルのマイノリティである。
周りがドン引きする程の無知無能である一方で権威権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは無知無能で
利用価値が皆無の為に全く相手にされておらず、極めて哀れな存在でもある。
一般国民と同様に平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが
自身は何の価値も生み出せない存在の為、日本の国益に貢献することは一切ない。
日常生活の大半をネット掲示板やSNS上などで誹謗、煽り、マウント取り、憂さ晴らし
などをして人生の限られた持ち時間を潰している非生産的で無為無能な存在であり
一般社会に対して与える影響も存在意義や存在価値も皆無である。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という単なる主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。

189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 12:03:37.32 ID:kDwc/+k/0.net
リーマンショック前からの大ベテラン降臨だな。
噂に聞いてた通り、2800→2250→1800という変遷。 
今回はコロナ社宅、前回はリーマンショック。 
経済危機みたいな混乱があると20%ずつ下げてくる。
悪質極まりない。 

190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 12:40:35.08 ID:H2Xjd6e00.net
しかも便乗値上げと同じで
その逆は渋るからな

この場合賃下げは容赦ないけど
賃上げの履歴なし

191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 13:05:28.86 ID:JXm5PWFL0.net
アッペンはコロナ前のままだけどいつか下がることあるのかな?

192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 13:17:36.77 ID:kDwc/+k/0.net
>>190
その逆は渋る→その逆はない

俺の調べた所、海外でも過去時給が上がった例はない。
混乱に乗じて足下みてくる。

193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 13:28:19.25 ID:kDwc/+k/0.net
次回以降の募集で1600〜1800位で募集かける。
→ある程度数が定着する
→経済危機
→1450円位まで時給下げる

2800(それ以前はもっとあったのかもしれない)からこれの無限ループ。
インドでは時給を段階的に下げられ以前の半分以下になったという強者(?)もいた。
功労者に対する慰労や感謝の念の類は全くない。

194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/24(水) 13:30:05.09 ID:JXm5PWFL0.net
世界で一斉にストライキやったらどうだろう

195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/25(木) 01:00:31.13 ID:/b5JVhMj0.net
>>194
給料はLocaleごとに決められるから、日本だけでやっても十分効果はある。
とりあえずやってみないか?
やるならタスクが今年最多の今週しかない。
なるべく少なめに、Max10時間で。
extra hoursは完全無視で行こう。

タスクが少ないときにストライキしても無意味だからな。
今週だぞ!

196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/25(木) 02:32:58.17 ID:K+gTvqb70.net
分かった。
じゃあ俺は8時間だけやって10時間でタイムシートには記入する。

197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/25(木) 07:18:42.40 ID:+x/5Afd80.net
【悲報】モーニングショーさん、とんでもない事実を突きつけてしまう😨これにはネトウヨも発狂 [729256658]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616506895/

198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/25(木) 22:01:07.67 ID:/b5JVhMj0.net
ストライキやって給料が戻ることはないが、今後の下げの抑止効果はあるだろ。

199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/26(金) 14:51:48.43 ID:nsiwV11B0.net
フリーランス人口が増加していることを受けて、政府もその労働環境の整備に乗り出している。

フリーランスは…報酬水準が低く抑えられることがあることや、正社員と比べて休業手当など社会保障が手薄なことがデメリットとされている。
また、仮に取引相手の会社と契約トラブルが発生した際にも、不利な状況に陥りやすいといったことも課題とされる。

こうした労働環境を是正するため、政府はガイドラインの取りまとめを進めており、20年12月に公表された案では、フリーランスを自営業者と位置づけ、発注者側が与えた取引上の不利益を独禁法で規制すると明記。
報酬の支払い遅延など「優越的地位の濫用」となり得る12の行為類型を列挙し、不平等な取引条件などを防ぐ方針だ。

https://www.google.co.jp/amp/s/s.kabutan.jp/news/n202103250990.amp

200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/27(土) 20:06:56.72 ID:WhqO+DPt0.net
タスクあるある詐欺か

201 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 06:07:29.54 ID:v7AnkwR00.net
こいつらマジでふざけてるよな。
extra hoursなんて言っておいて全然タスクねーじゃん。
ザルすぎだろ。
ストやる人は構わないかもしれないが、週末の予定をわざわざキャンセルしてやろうと思っていた人だっているんじゃないの?
マジで都合のいい消耗品ぐらいにしか思ってないな。

202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 07:20:03.50 ID:ctmYW/4C0.net
>>201
だからストやらなきゃ

203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 09:32:47.18 ID:LClefc4N0.net
まーた、8割ゴキブリ達がシャカシャカ
2000分とかやっちゃったんでないの?

204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 11:29:32.98 ID:ctmYW/4C0.net
某おばさんのブログに集まってるおばさんたちかな

205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 12:29:47.45 ID:ZUV5uLX10.net
【悲報画像】大物Twitterネトウヨ海乱鬼さん「同性婚の世論調査で賛成が7割?朝日の捏造だ!!!」→リプ欄で投票した結果wxwxwxwxwxxww [991951839]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616659121/

206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 14:33:56.32 ID:tneIoZKc0.net
今週はextraの発令早かったし、8割BBAに取られたっぽいな。
そのブログってどれだよ?
どうせ底辺アメブロだろ?

207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 18:21:45.51 ID:LClefc4N0.net
BBA達のヘソクリ稼ぎ場になっちゃったわけだなw
残念だなー

208 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 20:34:35.67 ID:v7AnkwR00.net
その8割なんちゃらbbaは何人くらいいるの?
そんな奴らが数人いる程度で全体のタスク供給量がこんなに影響受けるとは思えないけどな
金曜からほとんどタスクがない状況
単にタスク関係のマネジメントが全く出来ない無能、raterを舐めてるって話

209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/28(日) 21:51:13.97 ID:bQkpZV8Z0.net
女性の社会進出やら一億総活躍とか言うと美しくも聞こえるが
実はここ数十年、日本では女性と外国人が確実に給料の押し下げ要因なのだよな。
良くも悪くも少ない給料で頑張っちゃうからなあ。

210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/29(月) 18:17:49.89 ID:77TIHj990.net
extraだったのにタスクが少なかった理由についてサポートに問い合わせしました。
1. 週末にタスクがなくなったのはもともと少なかったのか、extra通知後にタスクの消費が激増したからか
2. 去年まではextraがある時これほどタスクがなくなることはなかったが、extraの基準を変えたのか?

211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/29(月) 19:50:41.17 ID:TvTBO+Se0.net
カリスマネトウヨ黒瀬深さん ミソジニーを三十路のことだと勘違いしてしまい赤っ恥 [931948549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617014680/

212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/29(月) 22:43:47.96 ID:kIhzN+/p0.net
>>210
乙です。
返事ないと思うけどね。w
extra hoursで頑張った人たちがいた結果、日曜にタスクが無くなることはあっても金曜になくなるのはどう考えてもおかしいよ。

213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/30(火) 02:03:39.14 ID:CeVBGB7C0.net
そんな珍しいことではないと思うけどな。いつあったかと聞かれれば
いつだったかは忘れたが、チョクチョクそんなことはあったかのように思う。
今回はエクストラの中でも最大級の40時間やっていいってやつだったし
8割ゴキブリが相当シャカったんじゃないかと思う。

214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 05:38:46.92 ID:h2g4KaKl0.net
お宝タスク来てたな!
みんな10割以上申告してくれよ。
8割submitしちゃってても、ある程度までなら10割申告で通るから。
あと、MCが消えててDIDNTLOADでもそのままカウントして10割でいける。
240円しっかりもらっとけ。
時短申告だけはするなよ!

215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 11:23:28.03 ID:X0+WXgED0.net
他のところで時間かけすぎてる分回収させてもらいます。10割申告

216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 13:16:37.80 ID:h2g4KaKl0.net
お宝タスクのやり方
1. 5割以下でできても絶対にsubmitしない
2. 他のことで時間をつぶす。数分間の繰り返しある時間を過ごしかたを確立しておく。
3. 9割でsubmit, 10割申告。
8割submit10割申告でも通るが、多くやるとtimesheetが通らないリスクが上がるし、
過去にも書いたように、expected timeを短くされる可能性もある。
こうなるとお宝ではなくなる。

いろんな情報から考えると、9割submit10割申告がリスク最小で時給を上げるもっとも妥当なラインだと思う。
これなら実質時給をぎりぎり2000円にできる。
10-11でも通るが、時給的には9-10と同じだから、タスクに余裕があれば9-10がいい。

217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 14:06:30.13 ID:wDWY+GV+0.net
そんな小細工しなくてもappenなら時給2100円だからappenに移りなよ

218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 19:50:12.76 ID:qQ37+/H50.net
だーら、9割サブミットとかすんなってんの
アホか、マジでw

219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 19:55:36.51 ID:qQ37+/H50.net
何がお宝だったんか知らんが単に時間が短く終わるってだけなら、
俺からするとほぼ全てのタスクがお宝だわw
7.5分のSXSなんか殆どが2分以内に終わる。

そんなやることないんなら余った5分でユーチューブでも見とけ。

220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 21:51:51.97 ID:h2g4KaKl0.net
>>217
appen行きたいやつは逝ってくれていいんだよ。
そのうちに時給をLBに合わせてくるか、他の条件悪くしくると思う。
どっちみちこの業界はオワコン。

>>218
今まで5年近く9割submit10割申告して何の問題もないんだが。
これで時給1割ほどアップだぜ。
だめな理由を教えてくれ!

221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/03/31(水) 22:42:16.60 ID:qQ37+/H50.net
>>220
セコッw

222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/01(木) 03:11:33.92 ID:YbVr7jJb0.net
でた、8割ゴキブリw

223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/01(木) 23:33:58.59 ID:zFafV8HV0.net
理由言えないの?

224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/02(金) 10:10:09.73 ID:PBhbX7Pj0.net
「100日後に改心するネトウヨ」という漫画がなんJで大人気になり炎上w [205023192]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617254563/

225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/03(土) 08:57:14.71 ID:Rth0CM/j0.net
タスクが多いときにこと日本中でストライキだ〜〜

(賛同者なし?)
タスクがなくなった〜〜〜
BBAのせいだ〜〜〜
そうだそうだ〜〜〜

一人花見キャンプキャンセルしたのに〜〜〜
(かりにも客を匿名サイトでf ワード付きでこきおろし)

今ここら辺?

痛すぎワロタ
そんな奴でも、もしCEOになっていたら普通に
10年前にfeeを下げていたことだろうと思う

226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/03(土) 11:47:13.88 ID:z9mUSCUG0.net
ネトウヨ「野党は反日!売国奴!自民は愛国者集団!」 これマジで何なんだよ [314039747]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617328672/

227 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/04(日) 20:29:47.53 ID:f0eACzsD0.net
LBは民度低すぎ。Uber以下だな!

228 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/06(火) 19:33:48.32 ID:QIhh+jYb0.net
なぜ『弱者男性』には女性や障がい者差別主義者等のネトウヨが多いのか?社会性や社交性に乏しく、頭や顔、性格が悪いから? [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617677322/

229 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/10(土) 03:07:18.13 ID:P63BnLGQ0.net
ネトウヨのグレタさんやダレノガレ攻撃の裏にあるミソジニーと浅薄な右派思想
https://lite-ra.com/2019/12/post-5144_2.html

(前略)
ひとつ考えられるのは、ネトウヨ界隈が「社会や政治に意見する若い女性」を極端に嫌っているということだ。
最近も、地球温暖化をめぐる二酸化炭素排出の削減などを訴えているスウェーデンの16歳、グレタ・トゥーンベリさんに対し、ネトウヨ界隈が一斉に攻撃に出ていることは周知の通り。
連中は「左翼の大人に操られている」「なら中国に言え」「感情的」「病気を治せ」などと言ってグレタさんを批判しており、実際、百田氏もグレタさんについて〈親が中国から金を貰ってる可能性すら疑うね〉(9月30日)などとツイートしていた。

 どうやら、ネトウヨの頭の中には動物愛護や環境への取り組みは「パヨク」みたいなイメージがあるらしく、さらに発言しているのが若い女性であればなおさら、それだけで攻撃対象にすべきとなる、ということだろう。
動物愛護や環境問題を訴える女性に対して、嫌がらせ的な当てこすりを繰り返す姿は、少なくとも、自然を保護して国土の保全を求める本来的な「保守」とはかけ離れている。
いずれにしても普段、「愛国」を掲げるネトウヨ界隈は、結局、“ナンチャッテ保守”とすら言えない連中であり、醜悪な“ミソジニー集団”であることがよくわかるというものだ。

230 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/12(月) 09:14:40.54 ID:/U+Czq560.net
なあ、弱者男性って救う必要あるか?キモくて金無しんだったら、お洒落や清潔にして、コミュ力身につけて金を稼げばいいじゃん [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617834855/

231 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/14(水) 08:12:37.52 ID:0zRHwHlB0.net
ExamでTry Rating やって「no survey」って出てきたからそれ以上進めなかったんだけど今日
期限が切れました、ってメールきたんだけど何なん?

232 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/14(水) 10:11:52.12 ID:xv3OyzVa0.net
リベラル「多様な価値観を認めていこう」自称弱者男性「価値観変えるのイヤアアアアア女寄こせええ!救済しろおお」こいつらを救う方法 [412864614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618106185/

233 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/15(木) 10:45:51.82 ID:6+Wfawe50.net
【悲報】新疆綿ボイコット、ウイグル貧困脱却政策に対する妨害でしかなかった 東京大学教授「強制労働の証拠は無い」
https://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2021/04/post-69_1.php

234 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/17(土) 08:13:08.16 ID:fpwKobXa0.net
>>231
変だと思ったときにすぐ連絡したの?
事前の注意で、挙動がおかしかったらすぐ連絡してねって
書いてなかった?
もし受かっていなくて、まだやる気あるなら、
事情を説明して相手が納得したら、
再試験の可能性上がると思う。
今地図の人足りないから。

235 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/18(日) 17:26:15.23 ID:GyrsWqk90.net
ライオンブリッジ辞めてきました。これで毎日来るメールと頻繁なアンケート、テストとおさらばです。皆さんありがとうございました。

236 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/18(日) 20:43:29.86 ID:KoqyNKSd0.net
おつかれさん
今某Aの仕事2つやってるけど3つ目の仕事入ったらおいらもLは辞めようかな

237 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/18(日) 21:37:40.62 ID:JKc99u5c0.net
>>234
webinarでexam tasksは最低9問から最高40問あると言ってて私は20問でno surveyとでたから正常に終わったと思った。そしたら期限の真夜中にまだ試験を始めていないとメール来ていて気づかなかった。顛末はメールしたけど返事なし。しかし別のメールで再試験するかしないかのメールを送ると来た。

238 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/18(日) 23:38:38.20 ID:UnbYhGyI0.net
卒業おめでとう。オイラももうそろそろ潮時かな。うっとおしいメールがやたら多くなってきたし、
減給の手法が全く納得いかないな。そもそもタスク降りてくるまで深夜まで待ったりの生活で
体でも壊したら全然割に合わんよね。長年やったので残念だがこの際仕方ないかな。

239 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/19(月) 01:53:35.90 ID:BIsz+5Jk0.net
某社は何をしてほしいか、いくら払うか事前に説明があって
いろんなプロジェクトから好きなのを選んで応募できる
お試しでやらせてみて成績良ければ委託だから門戸も広い
ここは最初から完璧を求めて何でこうするのかの説明も不足
こういう成果がほしいからこうするっていう哲学を教えれば
ガイドラインの不足や矛盾があっても間違いは減る
だからWork RequirementsとかObjectivesで一貫性をもたせるのが大事
入口狭くして要求も条件もわからないって来ないし育たない

240 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/19(月) 09:18:41.49 ID:jdUnXhug0.net
サポートがダメダメでしょ
カウント間違いはしょっちゅう
証拠突きつけたら認めるけど
ちょっと前のブログとか読むとサポートの質はL>>Aって書いてあるけど今は逆だと思う

241 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/20(火) 16:46:15.67 ID:zepFDUcg0.net
235です。皆さんありがとうございます。

去年くらいからやたらメール増えましたよね。くだらない絵画コンペ、写真コンペとか健康増進のための取り組みとか、、。半ば矯正で、やってる意味ないしあほらしくなちゃったんです。

なんかコロナショックで副業も本業も辞めて看護師目指して学校入り直しました。

242 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/20(火) 16:47:16.19 ID:zepFDUcg0.net
>>238
無理しちゃだめですよ。お体ご自愛くださいね。

243 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/20(火) 16:49:01.48 ID:El/mN6nq0.net
>>236
ありがとうございます。

そうですね。ご無理なさらないでください。ってか掛け持ちオッケーだったんですね。

244 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/22(木) 09:37:20.53 ID:CQAVlOuE0.net
卒業おめでとうございます。若いんだったら ぜったい看護師のほうがイイ !!

>減給の手法が全く納得いかないな

ただやめるんじゃもったいないので 可能だったら  このような ↓ ところに
できるだけtestimonialのこしましょう。なぜからいおんはcomplaintsがひとつもありません。

https://www.bbb.org/us/ca/san-francisco/profile/computer-software-developers/appen-1116-378479

じぶんの場合契約書がオーストラリアなので、
米国国内ではない、という理由で投稿はねられてしまう可能性があります。

245 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/23(金) 17:51:22.60 ID:F3DUcz360.net
>>244

ありがとうございます。そんなに若くはないんですけど、パソコンと睨めっこの毎日に疑問を抱いて別業界にチャレンジします。
レビュー残してみますね。

246 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/23(金) 20:56:05.64 ID:dbNOhBVf0.net
家族に付き添って真夜中に救急外来に行く機会が最近あったのだけど看護師が頼もしかった
こんな仕事がしたいなと思っても私(♂)は時すでに遅し
勉強も仕事も充実したものになりますように

247 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/24(土) 00:28:12.10 ID:teaqQpwm0.net
信用できる有名アフィリエイターって誰でしょうか?
本を出版しているなら読んでみたいです

248 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/24(土) 08:55:15.23 ID:2xHPajCG0.net
結構LB否定的な人多いのね
・客は1社のみ
・remote and flexible
・No need to kiss the xxx of nasty bosses, colleagues, clients
・No politics
・その他(宮仕えの)仕事以前の面倒が一切ない
・tax exemption (これ大きい)
・英語のお勉強
二つ目の仕事にはいいことばかりだと思うけど。
ただ、もっといい条件や商売があればいつでも取引やめちゃうけどね。

249 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/24(土) 09:22:52.30 ID:X2LeZZXq0.net
今のところappenの方がいいからでしょ
比べやすい同業他社があるからダメさが目立つ

250 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/24(土) 10:13:28.88 ID:aOsHr0W70.net
>>247
個人的なおすすめはKYOKOさんですね
現在はアフィリエイト本とYouTube本の2冊を出されてます

251 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/24(土) 11:07:45.44 ID:67ItVJ2J0.net
どうせ教わるなら美人が良い

252 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/25(日) 07:19:07.69 ID:br2R1hj10.net
>>248
青色控除しか知らないんだけど免税って何?
業務委託は給与所得控除より不利だと思うけど非課税措置なんてあるの?

253 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/26(月) 21:45:55.12 ID:fpYojMQ60.net
私は昼に助くがないものですから税も発生しない有様です

254 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/28(水) 20:12:04.33 ID:qJprRGOm0.net
★副業の学校
スクール複合型のオンラインサロンで
戦闘力を高める!
ネットを使って個人で稼ぐ力をつけたい全ての人へ
https://fukugyou-gakkou.jp/user/courses/cart/2

255 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/28(水) 20:12:04.33 ID:qJprRGOm0.net
★副業の学校
スクール複合型のオンラインサロンで
戦闘力を高める!
ネットを使って個人で稼ぐ力をつけたい全ての人へ
https://fukugyou-gakkou.jp/user/courses/cart/2

256 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/04/28(水) 20:12:04.47 ID:qJprRGOm0.net
★副業の学校
スクール複合型のオンラインサロンで
戦闘力を高める!
ネットを使って個人で稼ぐ力をつけたい全ての人へ
https://fukugyou-gakkou.jp/user/courses/cart/2

257 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/04(金) 08:22:56.39 ID:fFdLG8cl0.net
マルチメディアで働いてる人おる?

258 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/07(月) 20:44:16.57 ID:dadv/B460.net
やはり千円台はきびしい

259 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/08(火) 15:32:02.91 ID:dMKO6kn90.net
>>257
働いてます。もしかして、アカウントをホールドしてるっていうメールが来ました??

260 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/10(木) 21:01:20.44 ID:N0s3LGRz0.net
>>259
うちにはホールド来てなかったですー
昨日突然タスクがばっさり消えて、連絡しても音沙汰なし…orz
で、さっき突然タスクが戻ったw

身バレしそうだったら、情報交換用に捨てアド用意します?

261 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/10(木) 21:39:54.41 ID:N0s3LGRz0.net
ライオンブリッジに身バレするとクビになるからな…

262 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/11(金) 10:53:43.29 ID:EzC2M88E0.net
>やはり千円台はきびしい

下げられた時給のはなし?それともマルチメディア ?

263 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/11(金) 11:00:41.47 ID:u1Yt1mtj0.net
googleなんて過去最高益なのに、その下請けが業務委託している我々raterの時給が500円もカットなんて鬼畜だよね。
まるで帝愛だよ。

264 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/12(土) 23:28:54.32 ID:q6OSRXgJ0.net
ギグワーカーを労働者にって動きがあるし労働力の搾取をさせないためにも国が法整備すべき
時給制の業務委託って時点でグレーだしバイトは単発でもバイトなんだから偽装請負みたいなことは規制しないと
委託なら口出しするな

265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/15(火) 21:43:23.12 ID:eoTFOHeI0.net
21世紀の蟹工船へようこそ。

266 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/17(木) 03:14:03.44 ID:jlIoGfck0.net
新しいApple musicのやつどうなん?

267 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/17(木) 16:21:00.98 ID:1KhFG1Or0.net
appleはappenじゃなくて?
洋楽に詳しくないときついとかappenアフィブログで読んだ記憶はある

268 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/17(木) 17:55:05.42 ID:WTRje7sp0.net
心理カウンセリングの案内みたいなのが一時期しょっちゅう来てたけど、
どう考えても最大の精神安定をもたらすのは給料を元に戻すことだよなw
ホント蟹工船過ぎて呆れるわ。

269 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/18(金) 00:50:18.83 ID:YgrR0V4w0.net
appenスレはないんだよね
顔と音声認識は日本人やりたがらないのかしょっちゅう募集してる
顔と声集めて利用したいのはわかるけどバイト名目なのはどうなのか
個人情報目的のやつはバイトより治験に近い気がする
つまりもっと払え

270 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/18(金) 17:12:09.11 ID:8OwPouVJ0.net
>>268
給料を下げた数か月後くらいに、どうやったらraterのモチベーション上げられるか尋ねるアンケートあったよね。
あいつらサイコパスかよ。

271 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/19(土) 11:36:22.88 ID:TxUg7U270.net
皆さんは報酬の受け取りでどこの銀行を使ってますか?
当方は地銀なんですけど手数料に毎回4000円ってやっぱり高いですかね?

272 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/20(日) 22:14:36.80 ID:zMrcsOES0.net
Sony銀行
今見たら、9万円台で振込手数料 1750円
もっと安いのあったら、おちえて

273 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/21(月) 02:25:14.86 ID:Kmhivk3V0.net
なまはげは「泣く子はいねぇか!」
っていうけど、お前がいるから子供は泣いているんだよ、って話

ライオンブリッジは給料を引き下げて「嫌なら働くな」って、
お前のせいで、心理カウンセリングが必要になっているんだよって話

274 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/21(月) 10:37:48.42 ID:AuOyde4z0.net
>>272
安いですね。
為替の交換手数料もすべて含めて1750円ですか?

275 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/21(月) 23:20:23.39 ID:Jv+MNjL20.net
>>272です
俺の報酬は円貨で受け取り
他の人しらんけど、LBはほとんどそうじゃね?
だから、Sony Bkの為替レート、為替手数料は不明
自分のお金のことは自分で調べたほうがいいと思う

他の会社とかで外貨でもらってんなら、レートにも注意したほうがいいよ
仲値-1円のTTBとか地銀とかならまだ普通にありそう

浮いたお金でおごってね

276 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/27(日) 12:09:07.80 ID:VE75+x+50.net
日本はみんな円で受け取ってる
ユーロ支払いを円で受け取っているから為替手数料いくらかかってますかって質問されてるのに何言ってんだか

277 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/27(日) 12:36:39.96 ID:Z3e1LOXL0.net
いつもドルで受け取ってドル預金口座に移してる

278 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/30(水) 17:28:25.85 ID:oz9xUHEs0.net
向こうがユーロ払いならドルで受け取っても為替手数料かかるんですが。

279 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/06/30(水) 20:39:39.70 ID:DPz4eIyT0.net
肝心なことは何も教ちえないけどテラス
なんちゃって

280 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/02(金) 23:09:03.45 ID:0ADvtkXg0.net
なんか名前変わったな
ブランドイメージ悪いからな
雪印がメグミルクに変えたのと同じ

281 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/07(水) 22:00:44.46 ID:3K/f45QF0.net
まーたレーターがやる気ないのはコロナのせいだと
認識誘導させる目的としか思えんようなアンケートきとったなw
あんだけ一方的な減給のせいと回答してんのに、
減給に一切言及しないのが臭い物に蓋してなかったことにする
この会社の体質を見事に表してる。

282 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/08(木) 00:08:48.19 ID:NBtwJWnZ0.net
>>281
同意
あんな扱いしておいて、あなたたちのことを大切にしてますアピールされても逆効果だよね
サイコパスだと思う

283 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/08(木) 00:11:15.72 ID:PKDKodAo0.net
ていうか無視したわ
回答するお人好しなんかいるの?

284 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/08(木) 22:23:10.06 ID:kq0kcOMb0.net
前、アンケート無視したらアンケート答えろみたいなメールきたような覚えあるけど、勘違いかな。俺も今度から無視しよっw

285 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/09(金) 23:35:32.27 ID:L8ttxAwC0.net
10年アンケートに答えても待遇が悪くなる一方だからアンケートに答えても時間の無駄だね
そもそも待遇を改善する気もないのに何でアンケートなんかとってるんだろう

286 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/10(土) 03:41:28.54 ID:wjGTn1vr0.net
>>285
アリバイ作り

287 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/14(水) 19:42:24.02 ID:PyNH9qVv0.net
俺はロリコンじゃなかったんだけど、
近所に女子小学生がよく遊んでて彼女たちに性欲を感じるようになってしまった。
近所で危険視されてると思う。
なるべく関わらないようにしてる。

288 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/15(木) 01:56:35.43 ID:7zRuMZyD0.net
送金元の名称が変わったから、ソニーバンクで止められてる。
要件はなんてかいてる?
個人資金じゃ入金されない?

289 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/16(金) 00:12:03.23 ID:HPWqkSUC0.net
>>288
個人事業委託に伴う給与受取
的なことを書いたら、今日無事着金したよ

290 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/16(金) 01:37:41.06 ID:9AAQxUXF0.net
>>289
おれもそんな感じで入った

291 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/18(日) 23:05:54.01 ID:bN9eIRt00.net
>>289
288じゃないけどサンキュ。
手数料は前と同じ?

292 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/19(月) 16:21:13.77 ID:cIh6IHwK0.net
Sony Bankの手数料安いって聞いたからアカウント開設して出金してみたけどShinsei Bankとあんまり変わらなかった

293 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/23(金) 10:06:36.31 ID:n3lp7jc50.net
タスクが無い…

294 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/23(金) 11:32:23.28 ID:tA+2mg7u0.net
Aの方やってるけどお願いだから週末もやって!って言われるくらいタスクがある

295 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/26(月) 08:57:39.37 ID:QzHPI2bO0.net
WorkMarket→ペイオニア→ソニー銀行(¥普通口座)
WorkMarket→ペイパル→ソニー銀行(¥普通口座)
WorkMarket→ソニー銀行(¥普通口座)
WorkMarket→ソニー銀行($外貨預金口座)

で迷ってる...
調べてみても結局どこも中継銀行次第でわかりまへん!としか書いてない

296 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/26(月) 12:52:19.44 ID:QzHPI2bO0.net
WorkMarket→ペイオニア→ソニー銀行($外貨預金口座)

も選択肢にあった...うぅーん

297 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/28(水) 10:31:07.85 ID:TX3QJ9Wh0.net
APでいい案件が契約期間満了になり、小粒案件ばかりになったため
何となくLBに流れ着いてしまいました

APではペイパルでお賃金をドルで受け取っていたのですが、
LBでもペイパルを指定できるのでしょうか?
SONY銀行を使う人の方がおおいの?

298 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/28(水) 23:21:09.17 ID:gDSQ9x7H0.net
アペンのプロジェクト名はYUKON、INARI、ARROW、SHASTAなどの名前をネットでよくみるね
あちらのほうが時給もいいようだが、日本語ブログも多いし人があまり気味なんだろうか?

299 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 01:15:13.19 ID:j5xTF2zN0.net
>>0297
Aでペイパル使えてたってことは非日本在住だよね
日本住みでないならS銀にこだわる必要はないかと

300 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 04:11:01.83 ID:Gpl+OBSo0.net
LがTになったからなのかサポートだめになった
毎週タスク数のスクショ送ってクレーム出すのダルい
しかも自分らが毎回間違えてカウントする無能さを解決できない癖にProductivityが足りないとか言ってきてムカついた
たぶん全体を把握してる賢い人間がいないんだね
Aだけで月25万くらい稼げてるからこっちは辞めようかなと思ってる

301 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 06:09:17.32 ID:JJ5CjU/L0.net
>>297
お賃金って...随分と古い言い回しだね
それも炭鉱とか、肉体労働者が使う言葉だよ
今や曽祖父母世代でも使わないかも
お給金 とか お給料 って言いたかったのかな

おちんぎんって、今の日本ではスラングで性的な意味で使われるから、人前では使わない方がいいよ
溜まってたお賃金、あそこの口座の中に入ってるぅ〜もう億まで達しちゃう〜、みたいな。

302 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 11:38:14.73 ID:slLEc97u0.net
EB?

303 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 14:24:27.67 ID:JJ5CjU/L0.net
>>302
あんたも古いねえ
ダンジョンはいいぞでしょ

304 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 15:51:44.11 ID:EL5Ti+720.net
>>299
いや、日本在住ですよ

ただ地銀、信金、ゆうちょしかない地方なので外貨受け取りならネットバンクのほうがいいかな?と思ったんです。

ただ、円貨での受け取りも可能なの?

305 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 15:55:32.59 ID:EL5Ti+720.net
>>300
はーAで月25万円は凄いですねぇ
どんなPJですか???

わたしは虎で月5万円ほどでしたが、それが満了になった後は小粒のみなので最近は数千円レベルです…

306 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 17:57:19.02 ID:JJ5CjU/L0.net
>>304
??
本当にpaypalで25万も地銀に送金してて、その手数料に甘んじてこれまで来たなら今まで通りそれでいいじゃんと思うけれども。

当然青色申告で確定申告してるだろうけど、年度途中で事業用口座の変更やら為替損益の基準レートも変わるし、色々めんどくさいけど大丈夫?

307 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 18:04:32.03 ID:JJ5CjU/L0.net
>>304
Aは日本ではペイオニア一択だよ
米ではペイパル選択できるけど日本では対応してない

304がやってるのは旧型八(Aに吸収された)じゃないかな
みんながここで言ってるAとはURLもPJも支払も何もかも違うよ
旧型八はペイパルだけども、単価も1円単位だしタスクも少ない

308 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 18:06:03.02 ID:JJ5CjU/L0.net
>>305
あ、ごめん
299と300は別の方なんですね
同一人物かと誤解して上のを書いてしまいました
ご放念ください

309 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 20:05:17.21 ID:UhLhuaW80.net
申し込んでプロフィールとか作成してからどれぐらいで連絡来ますか?

310 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 21:31:57.36 ID:ASahfAmh0.net
そういえば初回2回の支払いはPayPalだったな
その後これから米在住者以外はPayoneer一択になるよーって連絡がきて変更させられた

311 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 21:39:03.68 ID:EL5Ti+720.net
>>307
あーすいません細かく書いていませんでした
Aではペイオニア > ペイパル > 円貨に変えて銀行です

というかAはいいんですよ
お聞きしてるのはLBのほうです

LBだとSONYまたは新生を使ってドルで受け取る人が多い感じですかね?
?まだ始めたばかりでよくわかんないので…

312 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 22:45:34.68 ID:JJ5CjU/L0.net
>>311
>>305で「虎で月5万円ほどでしたが、それが満了になった後は小粒のみ」って書いてるけどまだ始めたばかりなの?ふーん。

Lは以前は原則ペイパルだったけど、Tになってペイオニアに変わった。
WM経由ならペイパルも直接銀行振り込みも選べる
>>295はWMの話ね

ペイパル使いたいならLでも 
ペイオニア > ペイパル > 円貨
そのままやればいいじゃん
ペイパル→地銀、ペイパル→S銀の手数料は同じなんだから。

少しでも安くしたいならワイズや世界一経由した方がいい

313 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/29(木) 23:02:52.61 ID:gL0QR5zT0.net
>>311
なんでわざわざペイパル挟む?
ペイオニアは国内振込扱いだから外貨送金手数料かからないから、ペイオニア→地銀でもペイオニア→S銀でも同じことだよ。


ペイパル→ペイオニア→国内銀行はほんのわずかに手数料節約になる時期があったから裏技として使われてたけど、
逆は違うよ

314 :クリックで救われる名無しさんがいる :2021/07/29(木) 23:29:07.61 ID:aJ5C995GMNIKU.net
>>311
ちょ、まてよ
本当に日本在住なのか?

日本のペイパルは支払いに特化していて個人入金オプションはありません
通販で使う時は、支払い元銀行口座又はクレカからリアルタイムに引き落とされる形。
送金はペイパルユーザー間のみに限られる。
報酬はペイパルユーザー企業として送金されてくるから受け取れてるわけで。

つまり、本人といえども外部Payoneer内にある資金をPaypalアカウントにチャージできない。
海外アカウントだとこの限りではない、日本独自の仕様。

311が本当に日本在住で資金移動できているというならそのやり方ブログに書いたら一儲けできるレベル。

315 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 11:04:58.39 ID:mXaSR+Ep0.net
>>310
支払いが月一じゃなくて隔週だったときね

316 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 14:40:10.28 ID:lDNzZ4Qo0.net
>>312
あ!
LBでも ペイオニア 使えるんですね!
それだとありがたいですね

317 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 15:02:31.58 ID:KH3OyfxS0.net
>>316
ペイオニア紐付けてなかったら小粒案件すらできないだろうに
本当はまだ1円も稼いだことないんだろう?

318 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 15:12:05.99 ID:I4R3tw5C0.net
小粒案件さん。すごい情弱っぷりだね
その情弱な君が、どうやって本来できないはずのペイオニア→ペイパルに資金移動ができたのか教えてよ?
そしたら見直してあげるからさ

319 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 18:54:07.46 ID:lDNzZ4Qo0.net
>>317
そうですね
LBはまだ始めたばかりです。
なので、いろいろ質問させてもらってるんですよ。

320 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 19:29:38.51 ID:KH3OyfxS0.net
で?
Aでやってたというペイオニア→ペイパルのやり方教えてよ

321 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 19:43:33.27 ID:KH3OyfxS0.net
小粒さんは、Lが競合他社との掛け持ち登録を禁止してることは知ってるかい?
登録時にそう契約事項にサインした身なんだからわきまえろよ
情弱と、はっきり明記されてたものを読めないのは意味が違うぞ。

322 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 19:45:20.63 ID:0pfSOF550.net
掛け持ちはクライアントが違えば普通にできますwww

323 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 21:33:39.04 ID:lDNzZ4Qo0.net
>>320
なんだか元気ですね!
煽られても、こちらはそれに乗るだけの余裕ないんで…
付き合い悪くてすいません

ただ、ペイオニア→ペイパルはAからの指示に従ってただ登録しただけなので、私自身は詳しくはないんですよ。
普通はできないんですかね?それを指摘されても、へーそうだったん? くらいの感想しかないです
ま、わたしはその程度です。

324 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 21:54:35.36 ID:KH3OyfxS0.net
ペイオニア→ペイパルはAからの指示?
はあ?何言ってんだこいつ?

325 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 21:56:42.20 ID:KH3OyfxS0.net
ペイオニア→ペイパルがAによって毎月自動的に振り替えられてたとでも言いたいのか?
んなアホな

326 :クリックで救われる名無しさんがいる :2021/07/30(金) 22:06:45.98 ID:MfKQOcueM.net
夢見てんだろ、寝かしといてやれよ
Aでも1円も稼いだことなくて、でまかせなんだと思うよ

あとAとの掛け持ちは禁止って書いてあるよ。
それが実際のところどうかは別の話として。

327 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 22:18:27.35 ID:lDNzZ4Qo0.net
>>326
少し前の300みたいにLとA掛け持ちで、A側だけで月25万稼いでるやつ
もいるじゃん
小粒みたいに1円も稼げてないんじゃしょうがないけどな

328 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/30(金) 22:35:30.33 ID:KH3OyfxS0.net
>>327
小粒ちゃん、ID!ID!

329 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/31(土) 02:02:18.53 ID:uF3E00+O0.net
うへぁ…>>297からここまでぜんぶジエンかよ

330 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/07/31(土) 11:56:59.58 ID:5nGeIDVF0.net
夏休みは厨房が増えるっていうけど本当だねぇ

331 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/07(土) 21:21:51.64 ID:CHr+pf5r0.net
昨日完全にやらかしたと思う、そろそろリムーブされるだろうな
自分の馬鹿馬鹿馬鹿

332 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/07(土) 21:21:52.81 ID:CHr+pf5r0.net
昨日完全にやらかしたと思う、そろそろリムーブされるだろうな
自分の馬鹿馬鹿馬鹿

333 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/07(土) 21:22:53.16 ID:CHr+pf5r0.net
大事なことじゃないのにお目汚し失礼しました

334 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/08(日) 17:40:24.91 ID:VuTdcqz40.net
>>332
どうした?

335 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/08(日) 19:27:36.56 ID:rG/6L7rh0.net
>>334
いろいろとぼかした書き方になってしまいますが
「あれだな」っていうタスクの提出後に重大ミスに気づきました
この調子だとほかにもやらかしてそうなので、最近成績不振な私はいよいよ先がなさそうです
ほかの副業頑張って探します

336 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/13(金) 20:24:47.56 ID:Dp0V08np0.net
時給制なせいでサボる人でも稼げるし頑張る人が搾取される
生産性と公平さ考えたら件数ベースにしたほうがいい
稼ぎたい人はたくさんやるし時間調整とかしちゃう人は収入が減る
40分やろうが80分やろうが同じ成果なら同じ報酬になるのが公平
クオリティのチェックは委託側がすることだし内職は時間じゃなく成果に払うのが普通

337 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/15(日) 13:32:27.65 ID:S+5Eh+Iu0.net
試験の締切からもう数日経ってるのに結果が来ない
不合格の場合にも連絡は来ますか?もう落ちたものと思った方がいいのかな

338 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/15(日) 16:43:06.48 ID:D/ZM0oOK0.net
Lの頃受かったときは常識的な範囲で(1、2日?)連絡来た記憶があるよ
Tになってからのことは分からない、直接メールで問い合わせるのが吉
ところで時給制?それともL末期の頃みたいにタスクあたり報酬での募集でしたか?

339 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/15(日) 20:42:39.05 ID:ZnkMkrkO0.net
>>338
レスありがとう
とりあえず週明けまで問い合わせの回答待ってみます
募集はタスク報酬でした

340 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/20(金) 01:49:19.18 ID:14ucxc270.net
これってバイトでやるにはキツいですか?

341 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/20(金) 03:30:05.67 ID:cdkJJwEx0.net
英検一級かネイティブレベルの英語力がある人ならきつくないと思う

342 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/20(金) 22:19:28.15 ID:dCTtDOh40.net
ここはバイトが丁度いいし、本業にすべきじゃない。
米系カルチャーの会社だから、
部門の閉鎖や、コントラクターの整理は普通にあると思ったほうがいい。
突然契約料が下がったりもする。
当然、気を抜いて質が下がると取引中止となる。
割り切ったほうがいい。

でも、たまには割のいい仕事もあるし、
英語使えるなら勉強にもなる。
なにより自宅で細切れ時間と週末に仕事できるのは大きい。

てか、通常週の上限20時間だぜ。

343 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/21(土) 00:04:31.70 ID:twxADUFn0.net
週の上限20時間って自動的にカウントされてるの?
自己申告?

344 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/08/21(土) 20:54:52.01 ID:xMax59uy0.net
fyg
https://www.reddit.com/r/Lionbridge/
Globalの共通事項はずっと情報取れるよ

IMAO、このサイト厳しいなら、今は考え直した方がいい。

ちなみに、本試験前に読む英語の資料は、
ほとんどの日本人にとって膨大な量な。

そいと、通常の業務上もそうだけど、
諸々の降りかかる火の粉を振り払うのに書けないときつい。
(ちょっと大げさだけど、客もいろいろ間違えるし、システムもダウンする)

345 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/04(土) 19:33:10.92 ID:XGE4YkaW0.net
reddit見てたんだけどJPで$14の仕事もあるようだね
job titleも書いてあるから検索すればクライアントも大体わかる

346 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/09(木) 12:15:15.70 ID:5BrvaTfY0.net
最近この仕事始めたんですけど、今のところタスクがほとんど回答付きのやつばっかりで仕事してる感じしないんですけど、初めはこんな感じですか?

347 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/09(木) 14:32:56.97 ID:H6gfEb8K0.net
PJがたくさんあるし同じPJの人だと推測される人でも色々事情が違うことがある
さらに最近会社も変わったのでややこしい
俺だったらどういう理由でこんなことをやらせるの?いつまで続くの?ってメールで聞く、もう聞いてたならすまないけど

348 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/09(木) 15:28:37.51 ID:5BrvaTfY0.net
すいません、PJとは、、?

349 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/09(木) 17:45:25.58 ID:H6gfEb8K0.net
へんな言葉を使ってすみませんプロジェクトです
プログラムというのが正しいのでしょうか
サーチエンジンなんちゃら・アドなんちゃら・ソーシャルなんちゃら等々の種別のことを言いたかった

350 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/09(木) 18:12:23.73 ID:5BrvaTfY0.net
なるほど!教えてくださってありがとうございます。

351 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/13(月) 23:09:55.60 ID:DRwMaASI0.net
犬の写真をシェアしようって、raterたちが自撮りした写真をシェアするイベントのことかと思ったわ

352 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/14(火) 07:27:05.96 ID:hRFwTX9K0.net
英国に続きオランダでもギガワーカーの勝訴だったそうだな。ギガワーカーは実質的な従業員で一方的な賃下げは違法。

353 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/14(火) 21:50:11.43 ID:ajiMIf0k0.net
Amazon倉庫の最低賃金$18にするって
大儲けしてるBig Techさんの下請けならもっとあげられるよね
ギグワーカーはみんな実質従業員でしょ

354 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/16(木) 11:36:01.55 ID:pxDr3/Ly0.net
地方で再受験からの大学生やりながらバイトとしてこれやってるけど、
なんらか対面のバイトを追加しようか悩む…
このバイト楽なのはいいけど、充実感はないし、
人と会うバイトしているときのほうが余計なこと考えず無になれて気楽…
しかし地方ではろくな時給もないし通勤の手間も馬鹿にならないので結局続けてしまっている…

355 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/16(木) 23:29:43.31 ID:vg5L8bLg0.net
おもしろいバイトが見つかって学業も充実するよう応援してます

356 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/16(木) 23:39:09.25 ID:vg5L8bLg0.net
近所のバイトは軽作業を厭わなければ1500円
米国アマゾンはフルフィルメントセンターの作業員にも大規模な教育投資を開始

357 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/20(月) 11:32:10.27 ID:PIMlLor30.net
副業やバイトじゃなくてこの仕事だけで生活してる人いる?

358 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/20(月) 16:19:39.10 ID:z1ELXiwd0.net
外のサイトではNTAの悲鳴がここ1.5か月くらい多いね。

359 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/21(火) 17:28:13.02 ID:3T3qGs940.net
メールでこんなタスクあるよって一覧表にした連絡貰うけどタスクあたりの賃金見てたらやる気無くすw

360 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/22(水) 13:16:19.98 ID:TWb84eAB0.net
>>358
広告品質評価は最近、外資の翻訳会社がを募集してて、請負先を分散もしくは変えようとしてるのかなと心配になる

361 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/22(水) 15:47:25.80 ID:aqYJb4T10.net
ところでここや他の外国事業者の仕事してる人たちはインボイス制度の影響受けるのかな?

362 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/22(水) 17:00:53.14 ID:Qx5LKUmj0.net
>>359
それって初めて聞きました タスク当たりの報酬の方ですか?

363 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/22(水) 19:22:38.86 ID:xL8G84BM0.net
>>362
時給で仕事してたけど辞めてほかの会社の仕事してます
タスクあたりいくらの仕事はやる気になれなくて
誰もやらないでいると少しは賃金上がるのかなw

364 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/22(水) 19:37:03.09 ID:Qx5LKUmj0.net
>>363
ほかの会社でしたか
翻訳会社の募集(あの価格ではもう無理)その他諸事情を考えると、賃金下げの圧力は掛かり続けてる気がする

365 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 11:57:20.48 ID:6Yf0NwCN0.net
GAFAMによる自前のAI化(多分)と値下げ圧力の流れ
スレタイ含むGAFAMの出入り業者によるAI化の流れ
在宅ワーク希望者の増加
それを見越した大量募集
つーことで現役個人コントラクターには、今も先もpositive factorゼロ www

日本市場で唯一のラッキーなことは、一般的に日本人はまだ英語が下手糞な点。
しかもバリバリの現役英語使いは手を出さないnicheな分野。
(もうからない。他にもっとあるw)

なんで、俺のfellow同業者は、副業、バイト、主夫、主婦、引退組、障碍者の方々、ひっきー, etc.
さて、テレビ見たり音楽聞きながら、ちんたら今日も頑張るかな。

366 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 12:48:21.23 ID:Law7vb2a0.net
A社の三日月やってる人います?

367 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 17:08:26.93 ID:QXbjSyfF0.net
>>365
今時英語できるだけじゃ儲からんだろう
確かに将来性はないと思うが英語教師や翻訳よりはマシかと

368 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 17:26:57.77 ID:6dN/z6jk0.net
英語と日本語が同レベルで出来る人がまだ少ないから日本在住外国人にまだ侵食されてないのでは
でもタスクをローカライズしてもっと安い人件費で英語がそこまで出来ない日本人を雇う方向はあるかもしれないですね

369 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 19:50:20.73 ID:6Yf0NwCN0.net
ふと思ったのだけど、GLの更新時に文書比較ソフト使っている人いますか?
メール記載の変更箇所はそれほど詳しくない場合があるので、
一発で比較できる方法ないかなと。。。

例えば、ここのサイトは、最近デザイン一新されて、改廃箇所が一目瞭然となった。
https://www.ecfr.gov/compare/2021-09-01/to/2021-08-31/title-21/chapter-I/subchapter-H/part-801/subpart-A/section-801.4

簡単なソフト使った作業で、こんな感じで差分が分かればいいけどなと思う。
ちょっと調べてみよっと。

370 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 22:44:38.10 ID:83zy0Zi50.net
>>367
本当に英語では稼げなくなったから繋ぎでここにいる
翻訳は一部文芸を除きどんな分野でも機械翻訳でいい、多少不自然だろうが安ければ大正義になった

371 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 22:54:25.15 ID:BJOslrPF0.net
最近、telusで広告品質評価の仕事を始めたのですが、学生なもので自分名義の口座が郵貯しかなくて困っています。
おすすめの銀行や金融サービスを教えていただければ幸いです。
wiseやpayoneerなどでも受け取れるのでしょうか?

372 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/23(木) 23:28:03.51 ID:afhjteCm0.net
>>371
LB 送金 銀行 みたいにてきとーに検索すると結構出てくるよ
ソニー銀行と新生銀行が安いけど新生は最近条件が付いちゃったのだったかな?
ソニー銀行は1750円で手続きしてくれて、なんか悪い気がして公共料金の支払いを一個ソニー銀行に回した、、、

373 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 01:01:04.97 ID:vZpDButx0.net
自分も学生で今月から始めました
自分もソニー銀行が良いと聞いて開設しましたよ〜

374 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 08:17:19.04 ID:amYVXuGY0.net
ありがとうございます。ソニー銀行で開設してみます。
もう一つ質問なのですが、給料の請求書ってあるじゃないですか。
あれは、対象期間が終わってからダウンロードできるようになるんですか?

375 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 12:16:07.32 ID:rGrO200l0.net
ギグワーカーの数が去年と比べて5倍も増えたそうだ。こりゃ駄目だ。

376 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 13:38:22.62 ID:NB8pk12A0.net
賃金下がる一方(´・ω・`)

377 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 22:12:39.74 ID:ua+xQTPk0.net
>>374
おそらく人によってシステムまちまちだし守秘義務やあなたの身バレリスクもあるので、必要なのにDLできないときにでも先方にメールするのがよいかと

378 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/24(金) 22:23:01.56 ID:ua+xQTPk0.net
>>360
これは貴重な情報をどうもです
身の振り方をじっくり考えなきゃ

379 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/25(土) 08:14:58.53 ID:tAqOXbXB0.net
>>377
そうですね、軽率でした。
ありがとうございます。

380 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/28(火) 03:31:44.04 ID:SBSCTC8w0.net
テストっていうか、reviewが来て憂鬱
解答作るのに2時間もかかって無給とか…
しかも成績が悪きゃ、最終的にクビだし、メンタル凹むわ

381 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/28(火) 14:45:39.99 ID:TgCyuPNz0.net
時給制で応募したなら話が違う
タスクベースの契約であったとしても、2時間も掛かる作業なら報酬を支払うべきだろう

382 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/28(火) 14:56:36.60 ID:WAY7Y9fq0.net
A社との掛け持ちってバレるもんなんですか?

383 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/28(火) 16:10:53.48 ID:Tods1EMw0.net
>>382
Reddit情報だと似たプロジェクトを請け負うとバレるとか、IPでバレるとか言われていますね
自分は垢バンされるほうが痛いので掛け持ちはしませんが

384 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/09/30(木) 00:00:11.81 ID:mPqTgly+0.net
求人サイトでtの募集見ると入力のバイトに賃金並ばれてる
募集ジャンルにアンケートの文字あり

385 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/01(金) 08:22:35.98 ID:jJKgedRj0.net
最近のfeedback見て、ここはマジで終わっていると思う。
人によってratingの基準が変わるのってどうなの?w
前の日本人も酷かったけど、今回の日本人はもっと酷い。
YMYLとかEATの理解ヤバくないか?
アフィブログなのにhigh level of expertiseとか書かれてて草。
もう阿保らしいからイチイチ指摘しないし、クビ切られたらせいせいする。

386 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/01(金) 09:23:01.89 ID:2EtK6bwQ0.net
無能を雇ってる奴も無能ってこと

387 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/01(金) 12:45:53.73 ID:8wcpeJoF0.net
日本人auditor本当におかしい
feedbackの送り方のフォーム間違ってたしガイドライン全く分かってないしこっちのコメントも読んでない
Appenが、報酬はraterの約6%増し!と謳ってフリーのauditor募集してたからLionbridgeもそういうことやってんじゃないかと疑ってる

388 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/01(金) 21:12:21.67 ID:2akICBQ40.net
>>387
appenのraterですか?
appenに移れないか時々考えるんだけど6か月は同じプロジェクトに参加できないらしいんだよな(reddit情報だけど)

389 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 00:39:54.19 ID:7UPasft40.net
>>387
正直、rater以下だよね
びっくりするんだけど
この会社大丈夫なの?w

390 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 01:48:21.48 ID:LsZLluQY0.net
別の役職名の人たちから接触されてるからauditor誰それ?って感じだ
社内でも体制が違うのかそれとも意図的に一般的な名詞に言い換えてるのかな

391 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 07:32:13.00 ID:QuxXwkFz0.net
サポートのレベルもおっそろしく低いんだけど
ホントこの会社だいじょうぶ?だよねw

392 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 15:23:20.79 ID:5EyZvcav0.net
前回の人は悪くなかったけど、今回のは酷いなんてもんじゃないよね。
詳細は避けるけどレーティング以前に学識や見識不足と言わざるを得ない。
まあウ〇コが残り優秀なのは去ってく典型なのだろう。

393 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 16:42:48.82 ID:QQ4H3GQe0.net
GLとリアルが違うのは当然
日本市場の固有事情もある
GLやCSGLが細かすぎるのも負担が大きい

これこれの点は、これからのリアルのレイティングの方法
やってみて、2週間後にやっぱやめた

でもいいから、事前に全部わかるように
メジャータスクごとに、紛らわしい決め事、ボーダーラインの判断は
ブルティンボードみたいのでactive/obsolete付きで公開してほしい

394 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/02(土) 22:08:01.20 ID:cFAZT2D40.net
Aの話だけど…

テスト合格→My Projectに追加されるも待てど暮らせど連絡なし→チケットで質問→applicationはまだreview中との返信→2ヶ月後に突然My Projectから削除

やってらんねー

395 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/03(日) 00:29:57.19 ID:Kb+vSqzW0.net
Aの試験9つ受かったけど結局仕事が常にあって続いてるのは2つだけだわ

396 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/03(日) 01:24:00.92 ID:9jZMLfOP0.net
>>392
前回の人も酷かったぞ。w
こちらがガイドラインなどを元に異議を唱えても、最終的には「クライアントと相談した結果こうなった」で逃げてた。
ガイドラインの意味ないじゃん。w

>>393
ごめん、俺はお前の日本語が無理だわ。

397 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/03(日) 01:24:11.32 ID:rtmOAz8a0.net
>>395
他の7つはプロジェクト終了?

削除されたプロジェクトの他に2つ合格したけどいずれも始める前にプロジェクト終了した
その2つは簡単な試験だったから良いけど、削除されたのは某長期プロジェクトだったからホント怒りがこみ上げたわ

398 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/03(日) 23:18:30.01 ID:LAAxgUzc0.net
今のQ Cが低脳なのは確か。

399 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/04(月) 06:52:50.69 ID:N3F1NHgo0.net
あの日本人に合わせるべきなのだろうか?
Quality Control Teamに問い合わせるべき?

400 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/04(月) 08:28:00.99 ID:lqsOV/fK0.net
適当にやるのが最適解かと
どうせ返ってくるのは無能なレスポンス

401 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/04(月) 11:14:26.94 ID:N3F1NHgo0.net
そうだね
報酬カット含めて真面目にやるのが馬鹿馬鹿しくなってきた

402 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/04(月) 11:51:28.89 ID:C6q3scch0.net
次もデタラメfeedback来たら文句言うわ
さすがに同じ奴に苦情が殺到したらクビになるだろ
辞めてもらわないと困る
ただ、上に苦情を言いたいが中身も見ずに本人に回るんだろうなと躊躇してしまう

403 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/04(月) 14:47:58.52 ID:XHWxVLvG0.net
メールの案内より先月からJapanese Online Task Contributor(時給JPY 1700)をやってますが、減給されてこの額になったのでしょうか? あと仕事の供給タイミングが夜中で、朝方にタスクが尽きる事が多い印象なのですが、週20時間近くまでバリバリやれてる人っているのかな?と疑問に思います。

404 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 00:16:17.79 ID:wfsUppa70.net
>>403
それ昨年末に減給されてる人達より更に小さい金額だなw
多少だが。こうやって1700円の人々がある程度溜まってくると
一斉に1500円とかに減給させる魂胆。

405 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 01:08:53.43 ID:iSJVLYCk0.net
>>404
!?!?それは悲しい…
ゲーム片手にぽちぽちできる在宅ワークにしては高時給な方だと思うが、それでもこれより下にはいってほしくないですね。世の中全力で休む間なく取り組んでも時給換算ワンコイン以下なんて山ほどありますから…
(403と同一より)

406 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 08:48:23.63 ID:JV4p/0sF0.net
他者で新規募集してる広告品質評価はPay per taskで時給換算1400円〜1600円とあったから、これからどんどん下がっていく未来しか見えないわ

407 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 09:06:04.67 ID:R7wUsrug0.net
ウィーローカライズてところがペイを下げてTやAから仕事を奪おうとしてるのかな?

408 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 11:59:35.09 ID:MVgP3Vuy0.net
fb whistleblower に端を発した件は
ソーシャルメディア屋には朗報か?
ちょっと裏山 

6時間ダウンはどっかでこれに関係してんのかな?

409 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 12:32:55.27 ID:bc7hL27T0.net
昨日まで忙しくて今日やろうと思ったらタスクないんだけど
前もってスケジュールというか目安ぐらい分からないものかね

410 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 13:39:06.13 ID:VCddvjbG0.net
>>407
その会社がというより発注元が段階的に単価を引き下げようとしてる感じかもね
完全に需給バランスが崩れてるから

411 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 18:55:23.59 ID:ZB4H2Xl70.net
広告品質評価ってのはグーグルアドセンスの評価ってこと?
ふつうのraterとは違うのかな

412 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 20:38:51.51 ID:EQAMCZgM0.net
勝手な想像だけどa系ブログ読んでて一番楽そうだと思うのはインスタの評価と思われるpj
なんか大変そうだなと思ってるのが地図
redditでも地図とレーター両方経験がある人が地図のほうが遥かに難易度高いって言ってた

413 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 20:41:59.32 ID:R7wUsrug0.net
インスタの評価はノンネイティブにはめんどくさい
母語で適当なコメント書いてれば良い人たちには楽だね

414 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 20:49:56.21 ID:OeIfu3bf0.net
地図で契約したのに全然地図要素ない画像評価系タスクもぶっこまれてくる
redditでも地図系やって2年で140種類はタスク割り当てられたって人いてこの調子なら本当なんだろうなと思う

415 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 20:51:24.94 ID:EQAMCZgM0.net
そしてこれもredditなんだけどアドは報酬18で主観的な要素が大きく成績の維持が難しい
アセッサーやってる友達は報酬14だがガイドラインが明確だから満足してやってる
って言ってる人がいた

416 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 20:53:43.16 ID:EQAMCZgM0.net
>>413私blogに踊らされただけかしら
>>414地図の人はなんかリスペクトしてる 

417 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 21:38:50.22 ID:R7wUsrug0.net
地図はガイドライン一応DLして目は通したけどコスパ悪すぎると思って試験受けるの辞めた
ちゅか某マップはどんどん悪くなってるからきっとこのガイドラインが根本的におかしいのではとちょっと思ってるw

418 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 22:00:04.70 ID:10FzSfbv0.net
地図はこのコロナ禍で店の閉店相次いで忙しいんじゃないかと思ったけどそうでもないの?

419 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/05(火) 23:52:00.64 ID:o6+uU2Ug0.net
Aの広告系からLの地図に移ってきたけど地図のほうが作業感が少なくていいです。
歩合制だから速度上げれば稼げるし。
Task Typeたしかにどんどん増やされるけど慣れました。

420 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/06(水) 10:27:35.17 ID:dX0X9wco0.net
何でわざわざ賃金の低い方に変わるんだろ?

421 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/06(水) 14:02:48.18 ID:/SMe2CrN0.net
地図のほうが稼げてますよ

422 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/06(水) 23:57:39.06 ID:rWg1Aqv70.net
地図はガイドラインのボリュームにやられて選考途中で辞退しました
ざっくり読みですが、要求事項?が多い印象に感じましたが、やってる方達はそこまで苦ではないと思ってらっしゃるってことですよね

423 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/07(木) 21:35:00.57 ID:67FO3uUA0.net
地図の人月どのくらい稼いでる?

424 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/07(木) 21:54:27.87 ID:97dsdnZf0.net
自分が何やっていてどれだけ稼いでいるか言ったら
答える人もいるかもな。
ry)

425 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/07(木) 22:11:44.18 ID:RaM+b8Lc0.net
18で週10-20時間ならざっと言ってふつうに75-150の範囲でないの
その2割↑で募集出てた頃の時給で換算すると94-188

426 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/07(木) 22:14:52.64 ID:tAuujde/0.net
でも問題はタスクがあるかどうか
最低これだけはやれとか言いながらそれに満たない場合もあるから受け入れろってずいぶんな奴隷

427 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/07(木) 22:16:41.19 ID:RaM+b8Lc0.net
ごめん1.8で週10-20に読み替えてください

428 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 01:45:09.50 ID:Qh1yNtFK0.net
地図は3ヶ月やってクビになったわ
相当成績悪かったんだろうな

429 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 07:23:38.93 ID:Pfd+fUY/0.net
某ブログの掲示板で「扶養の範囲内」オバサンたちが地図のタスクがないないボヤいてるからあんまり稼げないんだなと思った

430 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 09:43:21.88 ID:/K+NxHVG0.net
>>428
マジかよなんか警告とかあった?自分地図だからそういうの聞くと怖い

431 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 09:57:33.10 ID:QqOFHBjV0.net
扶養内のオバサンでもあの試験に受かるもんなんだ

432 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 20:17:29.76 ID:qpzaFQbu0.net
>>430
自分の時は、タスクにいくつか成績チェック用の問題が仕込まれていて、それの評価が悪いとアカウントロックされた
仕事始めた直後だけ、そういう仕組みなのかもしれん

433 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 21:18:48.31 ID:XmOkUiAZ0.net
>>402だが本人からごちゃごちゃ言い訳来て絶望

434 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/08(金) 21:20:22.72 ID:BPXUeBNU0.net
扶養内のおばちゃんなめたらよくない
海外の一流大学卒業でかつてバリバリ、
今子育て中か、もう金持ち
みたいのが全員ここに押し寄せたら
俺の居場所がなくなる〜〜

435 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/09(土) 07:48:40.81 ID:z/yk+3dA0.net
>>402
>>ただ、上に苦情を言いたいが中身も見ずに本人に回るんだろうなと躊躇してしまう
Quality Control Teamのメルアドに送れば、チーム全体がメールを受信するだろ。
もちろん当人も含めてだけど。

あんなにデタラメな人がQuality Controlにいると、ウェビナーとかフィードバックを見る気になれない。
そもそも、これらは無報酬な上に時給をあれだけ切り下げておいて、これはない。

436 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/09(土) 08:53:14.57 ID:NF6xDe6/0.net
>>435
今回は記名なしのフィードバックで送信専用アドレスだったし、サポートチームにガイドラインの根拠と併せて苦情を送った
そしたら前回の記名ありフィードバックのデタラメ担当者から返事が来たってわけ

まあこれからもおかしなこと言われたら反論はするわ

437 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/09(土) 12:25:06.50 ID:z/yk+3dA0.net
>>425
まあ、本人相手に何言っても無駄からチームにメールを送るといいよ。
ただし冷静にね。
なんかメンドクセー奴がいるとチームの奴らから思われたら負け。

438 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/11(月) 13:03:22.42 ID:WwZCcw0M0.net
Tさんはやめちゃったけど、以前いたF(アイルランド名)さんとF(スペイン名)さんはどうしたのかなあ。
彼らがとくにすばらしかったということではないけども、
今のQCは一生懸命やってはいるんだろうけど..なんだか子供っぽい。

>>436
10年くらいやってて、いろいろFBの結果に反論したけど、
1. 何の反応も無し (しかし、その後GGや実際のWSRPが変更された。)
2. あなたの主張はもっともだが、もう結果は変えられないと言い訳される(直後にメールしてもね)。
ほぼ、これ。
FB自体がinconsistentなので、あまりひどい場合だけ自分の立場のdefenseのために反論しておくという感じ。
FBはその時のクライアントへの「忖度傾向」を知るためにだけ読んでる。つまらないよ。

>>437
もうとっくにそう思われてるw

439 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/12(火) 15:45:49.62 ID:XQnbuikK0.net
ソニー銀行で受け取る時、
送金目的・送金資金の源泉・送金人さまとのご関係が確認できる資料等を書面にてご提出いただきます。

資料って何出せばいいのか全くわからん

440 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/12(火) 16:07:52.15 ID:IiujUWC20.net
ソニー銀行は事業性の送金の受け取りには本来利用できないと規定されている
厳密にいえば業務委託の仕事の報酬を受け取るためには使うことはできないよ
使ってる人もいると思うけどいつ取引停止されてもおかしくない

441 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/12(火) 22:53:43.63 ID:w6ALic+c0.net
そう?
payoneer ソニー銀行でググったらブログ風のソニー銀行の記事が今でも出るよね
【PR】で始まるやつ
これpayoneer取材に見せた普通のソニー銀行のアフィ広告だし、読むとソニー銀行が小銭稼ぎの一般人を事業者だと言って締め出そうとしてるようにはとても思えないわ

442 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/13(水) 00:24:14.80 ID:bzbA4EmO0.net
脳死で楽天銀行登録してありますが、手数料で損してる感が否めない…
新生はたしか条件付きかつランク反映が条件達成の翌々月?とかで遅かったような。
ソニーも新生も口座持ってないんですけどね。

443 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/14(木) 13:26:37.96 ID:uJNClV7l0.net
LB側から確定申告を行なっている証明とか実際求められたことあります??

444 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/14(木) 19:37:20.38 ID:zd3QflUk0.net
最近なんかやたらややこしくてあやふやなタスク増えてない?
昔はタスクは割と簡単でむしろ英文書くのに苦労してたけど
今は英語抜きに普通にタスク自体が難しく感じる

445 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/14(木) 20:15:54.80 ID:hoNRl4wW0.net
特に変化はないな。 
新しい種類のは時たま見かけるが。 
面倒なのに当たったら、パスするのみ。

446 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/14(木) 21:52:45.33 ID:uVRl/uRh0.net
結構判断に迷うのが増えた気がする
これで首にされてもしゃーないかなと思うわ

447 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/15(金) 00:30:53.63 ID:nZmutlp20.net
Media Search Analystってやつの案内来たけど、誰かやってる?

448 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/15(金) 13:50:50.16 ID:HV0vZnN60.net
>>440
ちょっと不安になったんだが
Sony銀行で実際受取拒否された人いる?

449 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/15(金) 17:47:14.00 ID:827rmTVU0.net
>>440はなんか勘違いしてると思うよ
別金融機関に入った給料を生活費等に使うために送金するのは事業性資金ではない

450 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/15(金) 20:38:20.63 ID:t3VspW1Q0.net
俺はTに就職した覚えはないんで
給料も賃金ももらったことないな
業務を受託しているいわゆる(一人)業者さん
受託の対価はもらっている。

悪く言えばゴミww
良く言えば一国一城の主

Tさん、もっと痛くして〜 (Typo)
Tさん、もっと委託して〜

451 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/19(火) 20:58:52.79 ID:t6Kfx1ij0.net
MAPの試験に受かったんですが、メールが来ても Low Volume of tasks ばかり
他のプロジェクトはどうなんですか?
そして、もしお仕事があったとして、他のプロジェクトへの移動とかってできるものなですか?

452 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/19(火) 23:32:01.40 ID:2vcAKzQf0.net
>>451
クビとかになってどのプロジェクトにも参加してない状態じゃないと応募しても弾かれそう。
他のプロジェクトに参加中だが別のプロジェクトにも応募可能か問い合わせたらyou can work on only one project at a single time.とのこと。

453 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 09:21:52.11 ID:X4Q0btJE0.net
>>452
それが本当だとしたら、447に来た案内は何?

454 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 10:29:59.75 ID:jg8UjY9B0.net
>>453
兼任だめなら最初から案内送るなよって思ったわ

455 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 10:54:04.34 ID:bg6UhebK0.net
薄給のくせに兼任ダメとかどんな奴隷商人だよ

456 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 12:07:37.95 ID:jg8UjY9B0.net
先週は週20時間までできるくらいタスクあったが今週はまだタスク追加された形跡なし…
自分だけだったら嫌だなー

457 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 17:44:20.13 ID:1FW2oecg0.net
なんか最近タスク切れ多くない?クビの前兆?

458 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 22:00:05.73 ID:mqPfg4D80.net
自分もタスク無い
月曜までは2~3週間くらいずっとタスクあったけど、昨日くらいから少量、今はもう全く無しw

459 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/20(水) 22:02:59.44 ID:tNAv7CqZ0.net
忙しい時にドカドカタスク出されて、比較的手が空いてる時にはNotaskでどうもタイミングが合わない

460 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/21(木) 21:34:29.47 ID:D6GF7tQq0.net
みんなtask復活した?

461 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/21(木) 22:12:23.28 ID:D6GF7tQq0.net
こちらは普通にあるみたいだけど違うpjなのかな?

462 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/21(木) 22:49:00.93 ID:D6GF7tQq0.net
昨日はログインしてないから知らんけど

463 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/21(木) 23:10:00.53 ID:D6GF7tQq0.net
>>457
今まで警告きてないなら大丈夫では
私はこのあいだ怒られたから今月も成績悪ければまずいことになるでしょう。
連投失礼

464 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/22(金) 00:20:45.42 ID:EBfB6/qt0.net
今週全くTask増えない
代わりに(?)、別プロジェクトの募集案内が2件きた

465 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/22(金) 01:19:21.13 ID:yxHUjcSl0.net
タスク増えないってのは地図かな
こちらは検索系で仕事はあるけど$が増えていかない
何せ以前の1万2500円分の労力にいただける対価が10000円だから

466 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/23(土) 04:50:10.42 ID:uTV6nqAB0.net
マップで定期的にフィードバック来るのは普通?
クビの前兆?

467 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/23(土) 15:58:00.46 ID:iGipE+Yw0.net
ガイドライン適用の匙加減に一貫性がないのは仕方ない部分もある
精神的ダメージが大きいのは調査不足や誤読によりファクトが捻じ曲げられるケース
仕事中のふと瞬間にああどうせfall on deaf earsなんだったと我に帰って意欲減退
昔はまだ民主的?だったよなシステムを改善していただけないものだろうか

468 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/23(土) 23:59:08.74 ID:WcX0qeYR0.net
タスク切れどころか、月に1,2回はextra hoursの案内が来るんだけど。

469 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/24(日) 00:06:48.46 ID:Qd2qPwiT0.net
ガイドラインが大幅にアップデートされてたけど、お前らこそちゃんと読めって感じだよ
あるサイトの人気がある、名が知れているってだけでHigh reputationの評価っておかしいだろw

470 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/24(日) 08:52:27.41 ID:Guh7jLIW0.net
りんご関係の仕事ですか?
あれはホントに分からないから機械的に基準示してくれる方がありがたい

471 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/24(日) 15:26:09.84 ID:j0+6Idig0.net
私が参加してるPJではガイドラインとの矛盾点が一貫してるからこちらもそれに合わせてれば解決(^◇^)
PJ側が評価対象を理解しない事例は予測不可能なので自衛手段なしですね
その影響が成績評価にまで及ぶのは年1ぐらいですけど今年も既に泥をかぶりました(´;ω;`)

472 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/26(火) 12:58:50.07 ID:fOu80H7F0.net
なんとなく月曜はタスク少ない気がする。それ以外はまあ普通にある。

473 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/26(火) 14:26:04.29 ID:N/qKjUVb0.net
自分も月曜タスク少ない
火曜水曜くらいで復活してきて、その後はずっとある感じ

474 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/26(火) 16:04:39.08 ID:2xyidPHD0.net
自分でも微妙なラインだなーと思いながらRatingするといつもタスクの種類が変わるのはテストでミスったからなのだろうか

475 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/26(火) 16:06:18.59 ID:BM2i5UbE0.net
いまのQCの担当者が一貫性がなかったりしてちょっと酷すぎないかと思って
久しぶりにこのスレを覗きに来ましたけど、よかった、自分以外にもそう思っている人がいて


ウェブナーとか色々頑張ってはいるみたいですけど
そもそも毎月のFeedbackで前に言ってたことと違ってない?とか
ちょっと疑問に思うことが多くてウェブナーとか見たら余計に混乱しそうで
視る気になれない

476 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/26(火) 17:51:24.43 ID:N/qKjUVb0.net
正直ガイドラインから分かりにくい。簡単な説明と少しの評価例しか載ってないやつは、主観頼りになるから嫌だなぁ

477 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/27(水) 00:18:01.07 ID:+cbUThwa0.net
俺がやってるpjのフィードバックは酷いと思ってる
しばしば文面から読み取れるのは、優先されるのが現実よりもクライアント・仲介業者のguessworkということ
大卒程度の学力や日本社会の常識や通念の理解がかえって邪魔になることさえありうる

478 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/28(木) 00:15:15.34 ID:y14tLz570.net
low quality 判定喰らっても、向こうの言う通りに研修すれば、また復帰できるの?

479 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/28(木) 02:14:34.42 ID:UbfDmDiu0.net
フィードバッグなんて一切ないpjだし、抜き打ちテストとやらも無い(と思っている)
そういうのやりますよってガイドラインに書いてあるの?

480 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/28(木) 13:54:01.61 ID:PFOrq0MV0.net
ただのアフィサイト、それもYMYLのトピックなのに専門性が高いってさ〜
raterのテストも受からないんじゃないの?
いい加減にしてくれよ。

481 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/10/28(木) 23:58:45.57 ID:qB3wHyiR0.net
帰宅してログインしてみりゃぬったぬた

482 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:33:03.60 ID:EDpXUU+w0.net
皆様乙です
Lから米ドル→日本円の最安ルートを模索し以下の通り試算してみました
間違っている所があればご指摘ください

以下、仮定条件
・WM経由
・ドル建て
・Paypal手数料発生条件を鑑み、$450で試算
・為替レートは1$=113円と仮定
・リフティングチャージ(LC)\1750と統一仮定
・Payoneer Global Payment Service( GPS)口座あり
・ソニー銀行(S銀)外貨預金口座あり

483 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:35:12.10 ID:EDpXUU+w0.net
【1】WM→S銀普通口座
・WM HyperWallet送金手数料:$5.95(\672.35)
・為替レート(当日):\113/$
・LC:\1750
・S銀被仕向送金手数料:なし

■着金額:\48,423

484 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:36:51.19 ID:EDpXUU+w0.net
【2】WM→Paypal→S銀行普通口座
・WM Paypal送金手数料:$1(\113)
・P受取手数料:なし
・P引出手数料:\250(5万以上は無料)
・為替レート(独自):\108.48/$(-4%)
・LC:なし
・S銀被仕向送金手数料:なし

■着金額:\48,458

485 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:39:43.38 ID:EDpXUU+w0.net
【3】WM→Payoneer GPS口座→S銀普通口座
・WM HyperWallet送金手数料:5.95(\672.35)
・Payoneer(first Century Bk)受取手数料:なし(GPS受取無料)
・P→S出金手数料:なし(国内送金扱い)
・為替レート(独自):\110.74/$(-2%)
・LC:なし(中継銀行なし)
・S銀被仕向送金手数料:なし

■着金額:\49,174

486 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:46:18.12 ID:EDpXUU+w0.net
【4】WM→Payoneer GPS口座→S銀外貨預金
・WM HyperWallet送金手数料:$5.95(\672.35)
・Payoneer(first Century Bk)受取手数料:なし(GPS受取無料)
・P→S出金手数料:なし(国内送金扱い)
・為替レート:なし(ドルのまま)
・LC:なし(中継銀行なし)
・S銀被仕向送金手数料:なし
◆この時点での着金額$444.05(\50,178)

S銀外貨口座→普通口座 円転手数料:TTB-\0.15/$
■着金額:\50,111

※◆のまま保留し円安を待てば増える可能性あり

487 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 03:51:30.50 ID:EDpXUU+w0.net
>>482-486
文字化けて、円記号が斜め記号になってしまいました。
読みにくくてすみません
JPYだと置き換えて読んでいただければ幸いです。

488 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/01(月) 22:42:42.96 ID:VaNFUIvo0.net
無意味に略す癖をやめた方がいいよ。
いつもパッと見でわかり辛いんだわ、あんた。

489 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 00:16:46.47 ID:+YVsIj+L0.net
>>488
すみませんでした
略さない形で書き直して参ります
後ほど改めて書き込ませていただきます。
長文がさらに長文になりますことをお許しください。

490 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:29:44.75 ID:erNTKoOt0.net
略さずすべてを正式名称で書いたものを投稿しようとしたところ、NGワード規制されてしまいエラー504が表示され、書き込みできませんでした
おそらく、
・WorkMarket
・Payoneer Global Payment Service First Century Bank 米国ドル口座
・中継銀行リフティングチャージ
・ソニー銀行普通預金口座
これらの長い名詞が同じ順序で登場するため、AIがマルチ投稿とみなしたようです。

これを避けるためには一つの項目の内容を複数のレス番に分けて(例:>490【1-1】、>491【1-2】...)書き込む必要があります

長文のうえ連投になりますが、ご容赦の上お付き合いください

491 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:31:17.31 ID:erNTKoOt0.net
皆様、お疲れ様です 
Lこと大猫社からの報酬を、米ドル→日本円に換えて引き出す際の手数料を最安に抑えるべく、以下の通り換金ルートを試算してみました
間違っている所があればご指摘ください 


試算にあたり仮定した条件は以下の通りです

492 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:36:27.51 ID:erNTKoOt0.net
・プラットフォームはWorkMarketである。
・報酬の支払いはドル建てである
・WorkMatket社に係るHyperwalletへの出金手数料は5.95ドルである。
・WorkMatket社に係るPaypalへの出金手数料は1ドルである。
・Paypal社に係る銀行への出金手数料は出金額が5万円以上は無料、5万円以下は250円である。
・ソニー銀行に係る被仕向送金手数料及びリフティングチャージは0円である。
・中継銀行に係るリフティングチャージ金額は1750円と統一する。
・上記を鑑み、出金額は450ドルとする。
・TTM為替レートは1ドル113円とする。

493 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:37:44.17 ID:erNTKoOt0.net
・【1】はソニー銀行普通預金口座へ直接送金する場合とする。
・【2】はPaypalを経由しソニー銀行普通預金口座へ送金する場合とする。

・【3】はPayoneer Global Payment Serviceの米国ドル口座(First Century Bank口座)を経由してドル建てのままソニー銀行普通預金口座へ送金する場合とする。

・【4】はPayoneer Global Payment Serviceの米国ドル口座(First Century Bank口座)を経由してドル建てのままソニー銀行外貨預金口座へ送金する場合とする。

494 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:39:10.54 ID:erNTKoOt0.net
【1】はソニー銀行普通預金口座へ直接送金する場合とする。
【2】はPaypalを経由しソニー銀行普通預金口座へ送金する場合とする。

【3】はPayoneer Global Payment Serviceの米国ドル口座(First Century Bank口座)を経由してソニー銀行普通預金口座へ送金する場合とする。
【4】はPayoneer Global Payment Serviceの米国ドル口座(First Century Bank口座)を経由してドル建てのままソニー銀行外貨預金口座へ送金する場合とする。

495 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/03(水) 02:40:56.06 ID:erNTKoOt0.net
普通に読みにくいな..
この後の続き、20レス番ぐらい消費するけど、要る?

要らん気がする。

496 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 00:14:14.95 ID:oGFN+Wp90.net
最初のでも分かりやすかったよ、ありがとう
すぐ使うんじゃなきゃドル建てで貯蓄しておけばいいんだろうけど、なかなかにそれも難しいねぇ

497 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 05:19:53.00 ID:75/djGMI0.net
まとめるのが絶望的に下手

498 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 05:38:38.96 ID:Ik+d735e0.net
つーか支払いは日本円だから不要な情報

499 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 05:50:34.42 ID:aggfPnpc0.net
>>498
それは人によって違うんだよ。
私はドル建て払いでもらってるよ

500 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 05:55:37.86 ID:aggfPnpc0.net
11/5からのWMでの53BKがうんぬんは
日本在住には関係ないよね?
リマインダーのメールが頻繁に届くけど
手数料がかかることはわかるけど具体的にいくらなのかもわからんし
放置してる

501 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 06:05:54.32 ID:aggfPnpc0.net
>>483
HyperwalletでLCがかからない可能性がある。
LCかからない場合、【1】と【4】が同額になる

Hwは日本カスタマセンターがまだないし手数料の明示がない。
Hwに関するネット記事がみつかると、
それは某gameのクリエイターサポート収益の受け取りに関する記事ばかり。
それによるとLCはかかっていないようだが
WMとは受取手続きの過程が異なるようなので、一概にLCがかからないのかどうかは不明。

502 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 06:40:14.80 ID:aggfPnpc0.net
>>497
>482は前提とする条件や知識の共有のために書きました。
後出の略語はここで説明済みのつもりでした

>483-483はどれも計算に必要な数字情報だと思っています。

5行以上は5chで嫌われることは存じ上げており
略して一行を短く表示させた方が
皆様にとって読みやすいかと思ったのですが

503 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 07:10:20.51 ID:aggfPnpc0.net
>>496
優しさが染み渡ります。ありがとうございます

円安がどこまで行くか、ですよね。
為替に疎いのですが、116円超えたら120円も視野に、なんて記事を読むと
ドルのままキープしておきたい気がします。

504 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 07:21:29.83 ID:aggfPnpc0.net
>>499
人によって違う、の補足ですが
私は元G(被買収)→L-AI(被買収)→現Tで
Gの時からドル建て払いです。

505 :sage:2021/11/04(木) 08:05:02.07 ID:meo7Ko6c0.net
>>498
リフティングチャージとは、海外送金の際に、通貨の両替を伴わない場合に発生する手数料のこと
だから円建ならLCが必ずかかる。
PayPalの中抜き為替レート節約のために
wise利用などの工夫が必要になるから
ドル建てよりさらにめんどくさい

506 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 08:34:10.66 ID:SSVCYCMx0.net
米国在住ユーザ以外への出金はHyperwallet利用とヘルプにあるが、
Pの1stC口座が在米銀行として扱われれば
国内送金扱いで$5.95の手数料はかからないのでは。
実質まるまる着金する可能性もあり?

507 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 12:00:10.59 ID:oGFN+Wp90.net
WorkMarket通ってると支払い面倒なんだな
銀行直振り込みだから、ソニー銀行一択だったわ

508 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/04(木) 22:57:44.29 ID:0vZkTwUh0.net
今月時初めて支払われる予定なんですが
11/11日支払で、SONY銀行に着金するのはいつくらいなんですか?
あと、インボイスみたらJPYってなってたんですが
ホントに日本円なの??

509 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 08:14:06.35 ID:nsRAObY20.net
>>508
JPYはJAPAN YEN(日本円)の略記号だよ

510 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 08:22:22.70 ID:nsRAObY20.net
>>507
円建てだと中継銀行LC1750円は引かれてるでしょ?
(S銀のLCと中継銀行のLCは別物)
間にWやW1かますと今より手取りが増えるよ

511 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 08:45:27.85 ID:YH57xMEv0.net
>>508
SWIFT電信の外貨送金の話なら、
ttps://moneykit.net/visitor/fx/fx07.html

要はS銀次第。
スレの上の方で資料求められた人の話とかあった気がする。

512 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 09:01:29.37 ID:nsRAObY20.net
>>507
手数料節約のための手間は苦にならないけど
複式簿記が面倒極まりない。
Wise かました場合の記帳が分からん。
預け金?
いっそ事業主貸?
そもそも記帳しないとか?

みんなさんどうされてます?

513 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 10:09:08.20 ID:uE4EvyiF0.net
Wiseの登録こそが一番厄介

514 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 10:17:33.04 ID:uE4EvyiF0.net
このスレ日本で税金納めてない人が多いのかも。
この手の話題は皆無だよね

515 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 10:58:25.41 ID:sm3043Ch0.net
私はWM経由だからよく分からないんだけど

円建てで送られてくる!って人って、
単に登録してあるのが日本国内銀行だから
両替されて円で送られてきちゃってるだけ
なんじゃないの?
米国内銀行口座を登録すれば
普通にドルで送られてくるんじゃ?
Wiseやペイオニアはレンタル米国銀行口座だから、登録さえできれば1750円がかからなくなる

違ったらごめんだけど。

516 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 11:14:07.09 ID:nsRAObY20.net
スタート地点でドル
中継銀行で両替
ゴール地点で円
→これは「ドル建て」

スタート地点で円
ゴール地点でも円
→これは「円建て」

アメリカだかカナダだかの会社から
送られてくるお金なのに
スタート地点で円だっていうのが
信じ難いのだが。

517 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 11:20:28.82 ID:nsRAObY20.net
あ、それともあれかな
毎月1750円を経費で落とした方が
節税になったりする場合があるのかな
そっち方面は不勉強だからスマン

518 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 20:00:28.52 ID:BA5okbIl0.net
インボイス制度でどうなるのか
ここだけじゃ売上1000万いかないでしょ
時給そのままで消費税は払っといてねってなったら死活問題

519 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 22:38:41.35 ID:lPrjd3tp0.net
2時間分くらい多めに盛ってタイムシートだしたら駄目だし喰らいましたw
なめてました。

520 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/05(金) 23:22:12.28 ID:ek80RJ2O0.net
フィードバック確認、ウェビナー視聴、インストラクションの更新確認、とかで2時間ぐらい普通に掛かりそうだけどね

521 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/06(土) 06:17:19.14 ID:hYqPZuBw0.net
>>518
消費税は経費で計上できるからイーブンじゃないの?

522 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/06(土) 23:36:18.71 ID:3zl2uNu20.net
委託者が税込み110円で払って10円は消費税だから控除
受託者は預かった消費税10円を納める必要があるが1000万以下は免税だったのが
インボイス制度で免税事業者に払った消費税を控除できなくなるって理解
免税事業者相手に110円払うと費用増だから価格交渉されるかもってのと
課税事業者になっても10円は右から左へで消えるから収入が減るってのが懸念

523 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/07(日) 02:19:41.73 ID:DLGha4gw0.net
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます

524 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 05:45:19.35 ID:t3wJg4Mr0.net
>>522
1000万以下の免税事業者の場合
預かったなら 仮受消費税
払ったなら 仮払消費税
の仕訳すればイーブンじゃないの?

525 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 05:53:48.84 ID:t3wJg4Mr0.net
>>522
「控除」っていうのは
あらかじめ税金を差し引かれるって意味だから
10円控除されたなら振り込まれる金額は100円。

「控除」という言葉が正しいという大前提のもとだけど
控除10円はLBが留保していて(借受消費税)
これを処理するのはLB側の経費処理。

レイターが課税事業者の場合でも
「控除」されたのなら処理は上記と同じ。

ワイはWMなので>>0522の文章のみで判断してるから間違ってたらスマソ

526 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:00:42.03 ID:t3wJg4Mr0.net
>>522
>>10円は右から左へで消える
別に減ってなくない?
イーブンじゃない?
免税事業者の場合でも、その10円を懐に入れられるわけじゃないんだよ、借受消費税はお国に納めるんだよ

527 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:01:54.80 ID:t3wJg4Mr0.net
×借受
◯仮受

528 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:08:00.63 ID:t3wJg4Mr0.net
税金110円で受け取ったとしても
仮受消費税として記帳する手間が増えるだけ。
手取り収入は変わらない。
消費税は半年に一度納税しに行かなきゃいけないしそっちの方が面倒くさい。

結論としてLBであらかじめ控除してくれたがレイターの手間は少ないと思う
あと、起きてもいないネガティブな事を思い悩んで死活問題とかいうのはやめた方がいい。
鬼が笑うよ

529 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:10:03.08 ID:t3wJg4Mr0.net
×税金
◯税込

530 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:31:12.92 ID:t3wJg4Mr0.net
仮受けた消費税は納め
仮払いした消費税は還付される
イーブンしかない

531 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 06:54:29.44 ID:9WIAXMOa0.net
インボイス(請求書)制度ってLBに関することじゃなくて
2023年導入予定の日本の制度だよ
外資の会社には関係ない
国内の製造業や小売業の「モノを仕入れる」業界にしか影響ない。

そもそもインボイス制度=課税事業のみに対応だし
522の去年の売上が1000万超えてないなら
なりたくてもなれないから
悩む必要はない

LBに提示された金額で働くしか選択肢のない俺たちには関係ない

532 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 07:11:29.99 ID:aOi1zM+w0.net
そもそも、
日本の税制度は海外には適用されない
消費税はモノやサービスにかかるものだから給料や報酬や謝礼にはかからない。

522の本業は知らんが
少なくとも在宅ワーク勢にとっては
なんら問題ない

533 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 07:34:45.87 ID:aOi1zM+w0.net
備忘録
個人事業税非課税 所得290万以下
青色特別控除65万は計算に入れない

534 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 07:38:43.57 ID:aOi1zM+w0.net
備忘録
翻訳業は法定業種対象外=個人事業税非課税

535 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/08(月) 07:40:40.18 ID:aOi1zM+w0.net
開業届けに翻訳業って書いておけばよかった

536 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/10(水) 15:22:07.31 ID:hX69EGoH0.net
>>508
着金したら教えてね^^

537 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/10(水) 23:21:00.15 ID:wyLhKV1p0.net
>>535
開業届は10年以上前に翻訳業で出した。
コピーライターも個人事業税非課税だよね
Lionbridge収入をどう申告するのか…雑所得?

538 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/11(木) 04:17:32.99 ID:VzPFP4U50.net
すいません Result Satisfaction てどんなかんじですか?

539 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/12(金) 18:14:11.50 ID:5el+HcTK0.net
時給1900に通ったけどこのスレ見てると下げられそうで不安

540 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/12(金) 23:39:20.74 ID:Hxj0FzUp0.net
今でも時給で雇われるんだね
数ヶ月前に採用されたけどタスクベースだわ
本業でも出来高に慣れてるからいいけど

541 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/13(土) 00:15:00.40 ID:kxet92Ki0.net
正直時給とタスクベースで特に変わらん

542 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/13(土) 13:11:21.79 ID:Uh7Uitwe0.net
タスク数でボーナスでるとかいうメール来たんですけど、前にもこんなことありましたか?

543 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/16(火) 20:10:18.23 ID:zrg5MPgl0.net
>>289
この文丸コピで申請出して翌日にはすんなり着金で一安心。
R銀行は2450円取られたけどS銀行1750円で済むからまだありがたいね。

544 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/18(木) 23:20:23.79 ID:b12UR/KA0.net
ライオンブリッジ(Telus)で広告評価の仕事始めて一週間くらいなんですけど、タイムシートの日付が変な曜日と漢字になっててよくわかんないんですけど同じ人います?

あと今は時給1900円ってなってるんですけど下がるとかあるんですか、、、スレ見てたら心配になってきたんですけど、、

545 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/18(木) 23:21:36.74 ID:b12UR/KA0.net
ライオンブリッジ(Telus)で広告評価の仕事始めて一週間くらいなんですけど、タイムシートの日付が変な曜日と漢字になっててよくわかんないんですけど同じ人います?

あと今は時給1900円ってなってるんですけど下がるとかあるんですか、、、スレ見てたら心配になってきたんですけど、、

546 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/19(金) 00:01:04.73 ID:0KnerlF60.net
>>289
給与は報酬や売上に直したほうがいいよ今後の人は
この一件にかぎらず自分がベンダーなのか雇われなのか区別ついてないと今後苦労する

547 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/19(金) 09:03:12.44 ID:fwRB8wmh0.net
>>546
確かに厳密に言えば給与ではなくて売上だね

548 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/19(金) 17:50:30.11 ID:yknMIwOx0.net
委託っていう認識があるのであればいいのでは

549 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/21(日) 20:50:37.65 ID:AwOumBEM0.net
最近やたらタスク多い気がするけど年末のバケーション前だから?

550 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/23(火) 01:37:17.93 ID:tBdXnrX10.net
タイムシートの日付が変な漢字になってて曜日しかわからんのだが同じ人いる?
どこに記入すれば良いの、、

551 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/23(火) 08:11:44.53 ID:ExFJd8Dv0.net
>>537
普通は雑所得だろ。
リーマンとか主婦が片手間でやってたら事業性はないと判断されるよ。
税務署が調査した時に青色申告者と認められなかったら面倒だよ〜。
他にも翻訳の仕事をしているなら、翻訳事業の一部として認められるだろうな。

552 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/23(火) 17:11:20.73 ID:endiKBFZ0.net
なんか数週間前からキューが変な感じだ
やる気がそがれてエクストラ言われても最低線にも届かない

553 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/24(水) 00:11:52.98 ID:/m0Egp4j0.net
これ事業性認められないんか??

554 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/24(水) 00:41:46.47 ID:L3kjzBG30.net
割と皆さん青色で申告してるものだと思っていたけど違うの?

555 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/24(水) 12:51:16.29 ID:GaBIxdyO0.net
何も申告してないや

556 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/24(水) 16:28:10.06 ID:VJnGS1vE0.net
タスクベースで報酬が発生する契約の場合、どれだけタスクをこなしたかや何時間作業したか等をこちらから申告する必要はないですよね?

557 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/24(水) 17:37:22.55 ID:/m0Egp4j0.net
上の方に時間ギリギリで提出してる人おったけどTCR赤になってない??

558 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/25(木) 09:30:22.91 ID:QlTGbD8+0.net
同業他社だけどタスクベースは向こうでカウントしてくれるよ。それが正しいかこちらもカウントしない限りわからないけども
時給で換算すると$10〜12にしかならない時もあって萎えるわー

559 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/26(金) 12:30:55.91 ID:FjKFacWh0.net
逆に聞きたいけど、週20時間の副業のどこに事業性があると思うの?
青色でやっている人は、悪いこと言わないから税務署に相談した方がいいよ。
事業として認められないと断言してもいいわ。

560 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/26(金) 12:58:35.11 ID:FjKFacWh0.net
まさか家賃や光熱費を按分してないよな?w
売り上げ少ないから調査来ないと思ったら大間違いだぞ。逆だから。
税務署「青色申告者なのに個人事業税を一度も払えないほど、売り上げが少ない」

「隠してる売り上げがあるかな?」ってロジックだから。
あとで悪質と判断されると厄介だぞ。

561 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/26(金) 23:53:40.14 ID:FjKFacWh0.net
よくよく考えたら、raterの仕事を翻訳業にする意味が分からないな。
タスクの中には翻訳の精度を評価するものもあるけど、raterの仕事は検索ワードに対して検索結果はどうかを評価する仕事。
翻訳業ってのは翻訳の対価を受け取る仕事。
翻訳なんてしないだろ。英語のインストラクションを読んだり、評価の説明を英語で書くことは翻訳じゃないぞw
まあ、そもそも事業じゃないから、翻訳業かどうかなんて気にする以前の話だけど。
税務署からしたら、こいつは翻訳業のくせに確定申告書の源泉徴収が0なんだけど、どうなってるんだって思うだろうなー。

562 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/27(土) 00:13:36.75 ID:A7eS0X4W0.net
>>561
そんなあなたはどう申告しているの?

563 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/27(土) 00:16:51.56 ID:Kh0gbOJn0.net
申告してない奴と申告がおかしい奴だとどっちが見つけやすいんだろうね
海外企業から個人への少額振り込みとかどこまで把握してんだろ

564 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/27(土) 00:47:24.57 ID:7A0vujVb0.net
>>562
雑所得以外にあると思う?

>>563
それはわからんが、無申告の方がバレたときにペナルティが重いのは間違いない。

565 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/28(日) 10:11:09.88 ID:Q/q5OSjr0.net
翻訳業で青色なのに個人事業税払ってないから目を付けられるとか源泉ないから目を付けられるとか翻訳業やってないどころか何も知らないだろ…

Lionbridgeをどう申告するかは別としてむちゃくちゃ

566 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/28(日) 11:20:34.00 ID:DCNoMmsm0.net
>>565
読解力なさそう。

>>翻訳業で青色なのに個人事業税払ってないから目を付けられる
↑そんなこと書いてないよ?青色なのにずっと個人事業税払えないほど売上が少ないのは妙だとは書いたけど。
翻訳業は個人事業税払わなくていいもの。
でもLionbridgeで開業届出している人の中には、翻訳業以外で出している人もいるんでしょ?
あと、翻訳業なら支払先で源泉徴収されているはずでしょ。

567 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/28(日) 11:41:04.61 ID:DCNoMmsm0.net
>>Lionbridgeをどう申告するかは別としてむちゃくちゃ

あー、つまりあなたは事業所得で申告したってことなのかな?w
雑所得以外ないよ。
私に噛みついたところで現実は変わらないよ?
普通に考えたら分かることだし、調べたら事業所得か雑所得なのかぐらい判断できるでしょ。
本気でこれを事業と思っているなら頭おかしすぎでしょ。
青色申告している人たちは、節税のつもりで開業届出して青色申告者になったんだろうけど、やってることはただの「課税逃れ」だからね。
普通に悪質。
税務調査に来てないから税務署が気付いてないと思ってたら大間違いだよ。
あと、本当に翻訳を生業にしている人がLionbrigeをやっていたとしても、事業所得に含めるのはおかしいね。
これは雑所得です。

568 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/28(日) 15:37:55.70 ID:FSqrkhTi0.net
ちょいちょいredditに出るタスクの好き嫌いの話にすごく共感する

569 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/28(日) 21:33:46.61 ID:a+bysFoz0.net
Reddit の方がここより、Newbieに親切だよな。
・同業別客と商売していい?
・Tで、別のタイトルの仕事の掛け持ちできるの?
・一週間20時間以上働けるの?(NTAが多くなって減少傾向かな)
ここら辺は月に1度くらい見るな。毎回誰かが親切に答えている。(ほのぼの)

しかし、インドの地図の人には同情する。当初のマーケティング不足という以外、
誰のせいでもないと思うけど、可愛そすぎる。

あと、Omicron広がらないで欲しい。外出する人が減ると、遅行して地図は干される。
 
最近、「会社じゃ危険で見れないやつ」が来ないけど、そろそろ沢山こないかな。

23区内の税務署に勧められたので、今年から青色です。

はい。脈絡ゼロです。草

570 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/29(月) 08:36:28.69 ID:aqHQxN/Q0.net
>>23区内の税務署に勧められたので、今年から青色です。

嘘つかなくていい。
もしくは、あなたがきちんと内容を説明しなかったかのどちらか。
lionbridgeでのraterが事業として認められないと断言してもいい。
税務調査に入った時に、税務署員に青色を勧められたとか嘘ついても、「はいはい、そうですか」で終わります。
税務調査ってすべての事業所に入るわけじゃないからね。
開業届出してすぐに来るのは稀。
調査に入ったところで、さかのぼれる年度が限れるから。
悪質な場合は重加算税の対象だから7年分の重い追徴課税がのしかかるから覚悟してね。
過去に青色の事業所得で申告してしまっている人は、確定申告で税務署が混む前に相談に行って、修正申告してきた方がいいよ。
今年の分から雑所得に戻しても無駄。
そういう目立つことをすると余計に突っ込まれる。
税務署の敷居が高く感じる人は青色申告会にでも相談に行くといい。
会員でなくても、見解ぐらいは教えてくれると思う。

571 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/29(月) 11:13:38.63 ID:j2bRmwEv0.net
>>569
もしかして、あなたはいろいろと掛け持ちされてます?

572 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/29(月) 23:10:06.29 ID:aq3q1jNO0.net
今週は15時間以上働いたらボーナス支給するよ!ってメール来たけど絶望的
そもそもタスクがないからやる気云々で解決しようがない…

573 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/30(火) 10:50:57.60 ID:L2Kg3nse0.net
先々週からずっとextra hours今週ついに40時間働いていいよとか来たんだけどこんだけこき使うなら給料カット分元に戻してくれよ…

574 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/30(火) 11:32:15.28 ID:1Z7vikYv0.net
舐められてるんだよ
賃金カットされても文句も言わず働くから

575 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/30(火) 15:14:01.54 ID:L2Kg3nse0.net
ほんとその通りだよなあ自分でもわかってんだが…
ちなみに運営に抗議して待遇改善されたやつとかいるのかね?
少しでも希望が欲しい…

576 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/11/30(火) 15:41:12.47 ID:Pp0csrsR0.net
Rater志望者増えてるし他社がより安く買い叩いてるから無理だろうね
他国はもう少し時給低いから最終的にはそれらに近い形になると思う

577 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 09:34:56.59 ID:yVBGQcxV0.net
>>573
タスクあります??

578 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 10:07:46.90 ID:BgNt9p/M0.net
いつもメール来ても無視してるけど Extra hours40時間って何かの間違いかと思って久しぶりにここ覗いたら 
事業所得で申告しているアホな人たちがいてびっくりした

579 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 10:14:10.30 ID:BgNt9p/M0.net
573-575のレス見ても分かるけど自分のことを事業者だと思ってる人はいないよね

580 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 11:37:22.25 ID:Gfo0ovOd0.net
40時間は俺にも来てるがボーナスの案内は俺にはないな。。

突然の給料カットとかアホQCの結果、
バカバカしくて、みんなあんまやんなくなっちゃったんでしょ?

581 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 14:37:47.20 ID:YEFrQb6m0.net
月曜から火曜の夜くらいまでタスクが無いのはたまにあるけど、今回は抜き打ちテストみたいなのやらされたな

582 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 19:37:15.05 ID:sMchsJTL0.net
timesheet更新できなくなったけど、もしかして終わった?

583 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 20:09:52.61 ID:iAm5s/Xt0.net
自分もできない
あとNTAの報告とかもできない(笑)

584 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 21:13:49.95 ID:vRmOrtqE0.net
>>583
良かった(?)
クビになったとかじゃないよな?

585 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 21:26:19.63 ID:Fk6XlEut0.net
>>584
多分一時的な不具合みたいなものじゃない?
なったことないから分からないけど、クビになるならまずタスクの供給がストップするんじゃないかな。クビになったからといって、まだシートに入力してない時間分の報酬は無しってことはないだろうし

586 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/01(水) 23:34:42.41 ID:fljfyBIT0.net
なんかポータルのアップデートするとか言ってたからNTAの報告ができないみたいのはメール来てたけど、タイムシート記入できないのはなんでだ、、

587 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/02(木) 02:53:21.36 ID:lQMa/sqm0.net
メンテメッセージ出てないの?

588 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/02(木) 07:25:22.83 ID:nyWPoKQD0.net
ここ見て不安になって税務署行ってきた。
意外と優しかった。

589 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/02(木) 21:34:36.60 ID:RKOwrfku0.net
タイムシート入力できるようになってたわ

590 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/03(金) 13:16:25.26 ID:AS0rAjEE0.net
>>588
詰められなくてよかった

591 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/04(土) 16:18:18.05 ID:Tjd5Qgck0.net
急に

592 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/04(土) 16:37:31.28 ID:Tjd5Qgck0.net
↑ミスりました
急にrating portal落ちた(?)んだけど、同じ人いますか?

593 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/04(土) 17:52:58.31 ID:6qYXUOVn0.net
落ちてる
15時半頃までできたのに17時に戻ったら落ちてたわ
Redditにも同じ書き込み多数だから復旧を待つしか無いね

594 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/05(日) 21:12:17.43 ID:vpj5iqng0.net
国税局にタレこんどいた

595 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/05(日) 21:12:56.44 ID:vpj5iqng0.net
国税庁

596 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 06:42:04.86 ID:dnMOVJSV0.net
事業所得で申告しているレベルの奴らはなんでも経費にしてそうwww
というか、まともにraterの仕事ができてると思えない

597 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 09:32:13.57 ID:+1xH+4om0.net
青色申告事業者として10年間、仕事が多い年は300万円分以上、時にはStarRaterにも選ばれる程度にはきちんとraterの仕事をやってきてるつもりだが、何か?
あんたこそ常識欠如

598 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 10:55:31.07 ID:9VYFHxcg0.net
>>597
煽りたいだけだから放っておけ
それより10年続けられるってすごいな

599 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 14:23:09.20 ID:dnMOVJSV0.net
>>597
ツッコミどころがありすぎる

>>青色申告事業者として10年間、
↑10年やってるから何なの?税務調査が入ってないだけ
というか10年なら、がっつり遡って税金払うことになるね
メシウマ

>>仕事が多い年は300万円分以上
↑平均でいくらなわけ?w
報酬が切り下がった今年は?w
私もかなり長くやってるけど、2250円の時にExtra Hours含めてフルでやっても300万円なんていかない
計算すればわかるでしょ?馬鹿だからわからない?1年は何週間ですか?w
そもそも以前は月の上限もありましたよw
>>時にはStarRaterにも選ばれる程度にはきちんとraterの仕事をやってきてるつもり
↑それが一体何なんですか?wwwあなたの仕事ぶりと事業所得にするかは全く関係ないでしょw

事業というのは自分の意志で行うものですよ?
raterがネックになるのは週20時間って点
20時間という少なさよりも上限が設定されているところだよ
自分の事業なのに上限が設定されているなんておかしいでしょ
そんなこともわかんないの?

600 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 14:29:09.83 ID:dnMOVJSV0.net
普通は青色申告者になったら税務署から記帳指導の話があるのに行かなかったのかなぁ?
ま、行けるわけないよね

601 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 14:31:18.13 ID:eRveD9vL0.net
この人はいつも鼻息を荒くして何をムキになってんだろうね
始めたばかりでわからなければ税務署もしくは税理士に相談すればいいだけ。例え青色で怒られてもそれは本人の責任。
あなたは何の得も損もしないのだから不必要に煽ったり罵ったりしなければいいのに
クビになった腹いせだろうかね?
それとも引きこもり長くてここで人を煽ることしか楽しみがないのかね?かわいそうに

602 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 14:40:46.40 ID:dnMOVJSV0.net
>>601
真面目に納税している人は腹が立ちますよ?
国民の三大義務って知ってますか?
本当のことを指摘されて鼻息を荒くしてムキになって煽ったり罵ったりは誰なのか?
国民の義務も果たしていないくせにね。

603 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 14:46:58.49 ID:dnMOVJSV0.net
>>始めたばかりでわからなければ税務署もしくは税理士に相談すればいいだけ。例え青色で怒られてもそれは本人の責任。
↑これは全くその通り
でもここにいる一部の連中はそれをやらないから叩かれているのでは?
事業所得だと説明している人がいても、嘘をついたり、解釈の違いだと言い逃れして、しまいには逆切れ
素直に588みたいに税務署に行けばいいのに

604 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 15:33:57.15 ID:b5TrDpkz0.net
これは他人が口出すなとか、自己責任で片付ける話じゃないわな。

605 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 17:48:38.92 ID:Rmj4cXqO0.net
税金払いたい奴なんていない!でも普通の人はちゃんとやる!だって誤魔化してもメリットがない!あとで痛い目みるぞ!こういう奴らに個人的には親切に教えてやらなくていいのにって思うけど。ビクビクしながら生きて行けばいいよ。しかしやってることがセコい!そしてレスが見苦しい!恥ずかしくないのか!

606 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 19:32:51.80 ID:1sfVOEO40.net
言いたい放題で荒れとるなー

607 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 21:44:44.05 ID:dnMOVJSV0.net
603 >>事業所得だと説明している人がいても
↑これ、雑所得の書き間違い
話の流れで分かると思うが、念のため

608 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 22:34:16.05 ID:a3UNxNsc0.net
きちんと申告してない人が やれ自己責任だの 腹いせで煽るなだの どの口が言ってんだ?反省ゼロ。そもそもボロクソ言われるようなことやってんのよ。

609 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/06(月) 23:03:16.05 ID:78obYs8T0.net
去年あたりにやたら多かったAppenを紹介するアフィブログが原因だろうな
あいつら情報使いまわしだから揃って「申告しましょう、青色で!」だもん
Payoneerの紹介料目的で無責任な情報を垂れ流してるだけなのになぁ

610 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/07(火) 07:55:16.07 ID:CA2bLbhT0.net
>>609
青色で申告した人はRaterとしての能力もないってことになりますよね。
例えばの話、そのアフィブログのPQを評価するタスクがあったとして、きちんと評価できないことになります。

611 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/07(火) 19:13:42.60 ID:Qom0gbWO0.net
20時間ではなく時間制限の存在がネックという話だけれど
上限があるウーバーイーツも複数の税理士運営サイトで本業なら事業所得で申告できるとなってるね
本業にしてる人と副業にしてる人とで話が嚙み合ってないとか?

612 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/07(火) 20:38:41.79 ID:CA2bLbhT0.net
ウーバーの時間の上限は1日12時間ですよね。
同じ時間の上限でも性格が全く異なるものかと。
週20時間のRaterが本業の人なんているんですか?
過去レス読んでみたけど事業所得で確定申告していた人が指摘されてアワアワしているようにしか見えません。
ここでウダウダごねても意味がないので税務署に行くのが一番かと。
判断するのは税務署ですから。

613 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/07(火) 20:51:28.24 ID:IW+3FSQy0.net
本業でウーバーの人たちは赤帽の人たちと同じ扱い。事業規模として認められる程度に稼いでるし、稼働しているし、リスクを負っている。

614 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/07(火) 21:31:34.05 ID:Qom0gbWO0.net
「上限が設定されていると事業じゃない」というのが問題の核心ですよね
それは聞いたことがなかったもので電話だけど確認したら副業か否かが問題とのこと
時給制で20時間の上限があっても?と2度念押ししたんだけど給与所得ない場合ですね?なら事業所得ですよとの返答でした

615 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 00:31:24.20 ID:XjgznqLU0.net
>>「上限が設定されていると事業じゃない」というのが問題の核心ですよね
↑ウーバーの場合、上限が設定されているのはウーバー本体に世の中から批判があるため。
この上限が配達員の事業者としての「独立性」を犯しているという判断にはならないかと。

スモビバからですが、「この事業所得か雑所得かの判断についての明確な条文はないのですが、少なくとも「事業」という言葉には、儲かることを前提として継続して、しかも覚悟をもって行っているというイメージはありますよね。そういう意味では「小遣い稼ぎに」とか、「片手間で」というような言葉を使う程度では事業として認められないと理解しておけばよいと思います。」
仮に週20時間Raterの業務しか仕事をしていない人がいるとします。
世間からは「週20時間しか働かない本業のない人」と判断される可能性が高いと思いますが。
週20時間で覚悟を持って仕事をしている・・・というのは少し強引かと。
その電話口の方の「給与所得がないから副業ではなく本業」という説明は明らかにおかしいかと。
税務署や国税の職員はピンキリですよ。パートのおばさんもいます。
直接出向いて、一筆書いてもらうぐらいしないと。

616 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 00:38:21.42 ID:XjgznqLU0.net
ついでに。
本業ウーバーの人は覚悟を持ってやってます。
バイク・もしくはハイスペックの自転車を使っています。
メンテナンス代やガソリン代をかけ、事故のリスクも負っています。
稼働時間も長いです。
こういうのを覚悟と言うのだと思いますが。

617 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 00:48:00.77 ID:k+vslBcu0.net
まだやってたのかよ。往生際が悪いわ〜。普通に考えてわからんもんかな?直接行かないセコさ。

618 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 01:37:04.06 ID:y3ElNZPJ0.net
>>615
そのスモビバの説明を読んでも働き方次第では事業所得にあたると解釈できると思います

https://sumoviva.jp/article/1000974
>もし、以下の状況にすべて当てはまるような場合なら、事業所得として申告をしても問題はありません。
>・相当期間継続している
>・安定収入が得られる可能性が高く設備などを整えている
>・日々継続してそれなりの時間と労力を割いて副業を行っている

>副業を片手間程度(たまにしか行わない、ほとんど手間をかけていない、副業で真剣に儲ける気がない等)に行うのであれば、やはり雑所得として申告することになります。

619 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 01:40:17.66 ID:y3ElNZPJ0.net
>>615
相談したのは税理士だけどパートのおばさんだったとしても何か問題がある?
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishiseido/ihan/qa02.htm

620 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 01:44:12.86 ID:y3ElNZPJ0.net
>>616
ウーバーウォーカーの収入は本気の稼ぎではないから雑所得とか?

621 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 03:04:58.07 ID:6OU35TNo0.net
だから税務署行ってこいよ、めんどくせーな
設備整えるって一般家庭にあるもん使ってるだけだろ。こんなのにそれなりの時間と労力なんてあてはまんねーだろ。

622 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 03:32:41.42 ID:dBNvq/7E0.net
リンク見たが 精神的あるいは肉体的労力の程度か
難しいだろうね こんなのあるのかってくらい楽 大学生の時に知りたかった

623 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 04:23:25.85 ID:dBNvq/7E0.net
この仕事って文字通り片手間でやるものだよね みんなテレビ見たり、Youtube見ながらやってるでしょw 割り当てられた時間通りにやらないと警告来るし 時間が余ってしょうがないわ

624 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 09:16:40.87 ID:6OQPqfQa0.net
レイターしかやってませんって、事業者というよりはニートの方が近い

625 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 09:21:20.87 ID:pFm5osc00.net
この基地外どうしたの?

626 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 10:08:06.43 ID:6OQPqfQa0.net
ID:Qom0gbWO0は本当に電話したのかよ。
最初は税理士サイトに書かれているって主張してたけど、普通電話して確認したならそっちを先に言及するだろ。

627 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 11:09:19.06 ID:UJpS/cnb0.net
IDコロコロ

628 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 11:16:13.90 ID:XjgznqLU0.net
>>618
>・相当期間継続している
>・安定収入が得られる可能性が高く設備などを整えている
>・日々継続してそれなりの時間と労力を割いて副業を行っている

すいませんが、Raterのどこがこれにあてはまるのか私には全く理解できないのですが・・・。
設備を整えているというのは言い換えると「この仕事のためにわざわざ」お金をかけているという意味ですよ。
普通にPCとスマホとネット環境があればできる仕事ですよね?
「相当期間継続している」というのは人によって理解できますが、「儲かることを前提として継続して」というのは当てはまらないかと。
儲からないですよね?(笑)
それから「・安定収入が得られる可能性が高く」というのも当てはまらないですよ。
1年前に何の前触れもなく大幅に報酬がカットされました。
次の日からいきなり25%カットされるものは安定収入とは言えないです。
仕事自体もAIの発展であと数年で無くなるでしょう。
先ほどのページにあったのですが、「事業所得としての副業は、営利性・有償性・継続性・反復性があるか、精神的あるいは肉体的労力の程度や人的・物的設備があるか、また、社会的地位・生活の状況などを考慮して判断します。加えて、その事業が生活の糧となるものか、一般的に職業として認知できるかも判断材料となります。(国税局」
私にはRaterがこれに該当するとは思えません。特に精神的〜の部分。


>>620
ちょっと意味が分からないのですが、片手間でやるウーバーは雑所得ですよ?

629 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 22:23:00.58 ID:y3ElNZPJ0.net
>すいませんが、Raterのどこがこれにあてはまるのか私には全く理解できないのですが・・・。

字面だけ読んだ国語の感想で解釈しようとするから理解できないんだよ

>特に精神的〜の部分

これとか背景をちゃんと調べてみてよ

あとご指摘の点は程度の差や個人の主観で見解が分かれる余地はあれどほぼすべてウーバーイーツに置き換えられるものですね

>ちょっと意味が分からないのですが、片手間でやるウーバーは雑所得ですよ?

これは>>616の覚悟についてのポエムがおかしかったので茶々を入れてしまいました謝りますすみません

630 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 23:54:24.51 ID:rNdffa5j0.net
横で申し訳ないが629ってずっと何年もraterしかやってないんだろ?
金稼いでるからニートではないけど、世間的にはニート扱いだぞ。
社会的地位とか一般の職業としてどう見るかが判断材料ならお前がどう解釈しようが絶望的だろ。
あと感覚的に給与所得があったら事業所得と認められないってことは分かってんだよな?
裏を返すと629はこれからも働かずにこれだけやるつもりなんだな。
働けよ。

631 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/08(水) 23:57:37.36 ID:rNdffa5j0.net
いまだに税務署に行って確認(自主)してない点で自分でも分かってんだろw

632 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 00:01:38.20 ID:EKHfwjtB0.net
この基地外どうして他人に指図してるの?

633 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 00:05:10.78 ID:NIh+4h1d0.net
「それとも引きこもり長くて〜」
↑これって自分のことだよな。
何の脈絡もなく引きこもりってワードが出てきたから、?と思っていたんだわ。
こういうのって大体が自己紹介なんだよなw

634 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 00:47:44.15 ID:M3C0iYK30.net
>>630

>社会的地位とか一般の職業としてどう見るかが判断材料ならお前がどう解釈しようが絶望的だろ。

いや役所の文言を字面だけで解釈するのがあなたの誤りの元だと言ってるわけ
IDと口調変えてるけど>>628と同一人物でしょ?誤読パターンが一緒なんだけど
ポエムとか煽った感じになったのは謝るよ

635 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 00:57:37.98 ID:NIh+4h1d0.net
>>634
自分の意に反する奴はみんな同一人物に見える病気なんだよ、お前。
あと、言っていることが支離滅裂すぎて怖い。
お前の気持ちや気分で解釈しろとか世の中じゃ通じねーよ。
引きこもりでもいいから税金はちゃんと払えよ。
盗人猛々しい。

636 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 00:59:15.11 ID:FxVP49NU0.net
この人自分の文体の癖に気がついてないんだねw

637 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:03:12.11 ID:NIh+4h1d0.net
まず病院行ってこい。
その後、税務署にも。

638 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:08:58.84 ID:M3C0iYK30.net
給与所得がないニート・主夫・主婦などがlbの収入を主な所得としてる場合、事業所得として申告するのは妥当な模様
ただし電話相談でのみ確認
これを否定する数パターンの口調の書き込みが言ってるのは主に2点
・20時間の上限があるから事業所得にならない
・lbの仕事は楽でしょうがないから事業所得にならない
しかし専門的な知識に基づく根拠は今のところ一切なし

639 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:19:04.09 ID:M3C0iYK30.net
>>635
>お前の気持ちや気分で解釈しろとか世の中じゃ通じねーよ。

気持ちや気分で解釈するなと言っている
役所の文書だという文脈を考えてどういう意味で使われているか検索しろ

640 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:20:23.33 ID:NIh+4h1d0.net
だから、税務署だよ。税務署。
税務署行って聞いてこない理由は何だ?

お前の根拠はこれか?
>青色申告事業者として10年間、仕事が多い年は300万円分以上、時にはStarRaterにも選ばれる程度にはきちんとraterの仕事をやってきてるつもりだが、何か?

お前と違って朝早いからこの辺で勘弁してくれよ。
お前もextra hoursとかあって大変だろw

641 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:28:05.36 ID:M3C0iYK30.net
私は白色なのでその人は別人ですよ

642 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 01:39:11.40 ID:cdjzY4wi0.net
ここで税務署から聞いたとか税理士さんから聞いたとか書き込んでも裏がとれません。自分で確認しに行きましょ。

643 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 07:03:59.92 ID:+FlnIYVB0.net
ID:XjgznqLU0です。
まずヒキコモリやキチガイと言った言葉で相手をあおるのはやめましょうよ。
私は明らかな煽りには相手にしないので、あしからず。
ここで何を言い合っても、水掛け論になってしまうので、やはり税務署に直接確認しに行くしかないかと・・・。
判断するのは税務署ですので・・・。

644 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 08:45:53.40 ID:FxVP49NU0.net
ぷぷぷっ
頭隠して尻隠さず

645 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 13:08:38.34 ID:BmbDF+we0.net
IDコロコロ激オコですげーな

646 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 13:19:15.94 ID:KBgEh5mL0.net
きちんと払ってない人たちが必死で見苦しい

647 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 14:49:33.88 ID:fs5XjHYV0.net
>>630
働いたら負け♡

648 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 17:33:43.32 ID:jvwhmUL30.net
LBしかやってない人ってどう生活してるんですか?実家?

649 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 17:47:24.54 ID:T5Nxlqq40.net
「・・・」でこのスレを検索すると
荒っぽめの口調と作り物ですます口調が
同時間帯に別idで出現してるのがわかる

650 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 18:41:17.39 ID:0zY5nAnY0.net
主婦だと扶養の関係で20時間やるのは難しい?

651 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 20:40:32.00 ID:Ta1BKbq80.net
>>649
本当だ
ずっとここに張り付いてるんだな

652 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/09(木) 20:59:55.17 ID:T5Nxlqq40.net
>>48 とか>>154もな
以前から自作自演を諌められてる
仕事が夜来ることに文句言ってるところを見ると10年間夜なべ続けてる苦労人なんだね
そこはリスペクト

653 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 00:04:36.01 ID:lRg0qFt90.net
何だこのクソスレw

654 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 00:10:07.26 ID:lRg0qFt90.net
よっぽどお前らのこと怒らせちゃったんだな。
話の流れも分からない初見のレスをお前の仕業だとか書かれてもリアクションできないわ。

>仕事が夜来ることに文句言ってるところを見ると10年間夜なべ続けてる苦労人なんだね
そこはリスペクト

これとかまた自己紹介か?ニートにリスペクトされても何の感情もわかないわ。


というか、お前らどんだけ暇なんだよ?
他にやることあんだろ?
今日も税務署行かなかったのか?
嫌なことからずっと逃げてるから、何年もニートやってるんだろうけど、問題はなくならないぞ。

655 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 00:39:40.03 ID:7N6nDDK00.net
「8割おじさん」で検索すると出てくるレスにも一切見覚えがありませんか?

怒るだなんてとんでもない
大先輩のおっしゃることはいちいちごもっともです
アドバイスを受け止めてこれからは嫌なことにも立ち向かっていこうと思います!

656 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 00:48:18.26 ID:lRg0qFt90.net
俺のことずっと待っててくれたんだなー。
ニート暇だな。
8割おじさん、知らないわ。検索する気にもならない。
というか、お前にとってそこが重大な問題なのか?
レスもちょけてるし、現実を見ないニートらしいな。
こういうのは普通は事前に確認することなんだよな。
やっぱりニートにはそういうところが欠落してる。

657 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 01:25:35.07 ID:lRg0qFt90.net
人違いって分かってくれたのかな?
でも税金の問題と同じくらいニートを何年もやっていることの方が深刻な問題だよな。
raterの仕事が無くなったらどうするつもりなんだ?
ずっと楽してたから、時給が半分のパートやバイトに耐えられるかな?
というか、空白期間が長すぎてバイトも受からないだろな。
仮に資格とかとってたとしても実務経験ないと意味ないから。
税務署から電話かかってきたら、raterの仕事が無くなったらと怯えながら、クソみたいな人生を送るといいよ。
時間の問題だろ。

658 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 01:30:26.93 ID:oH7uxdzs0.net
すまん話題ぶった切って悪いんだけど、年末のボーナスあげるよみたいなメール来た?

659 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 01:55:19.05 ID:wufjOQpu0.net
ボーナスメール来た なにあれもらえるん??

660 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 02:30:49.36 ID:hh51rdOq0.net
ボーナスのメール来ました。
貰えるならマジで嬉しい。
合計600ドルでしょ?

661 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 03:20:46.96 ID:oH7uxdzs0.net
あーでもよく見たら抽選ぽいな

662 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 08:39:47.80 ID:vsjqnCYR0.net
>>650
主婦Raterですがもし年間通してNTAに遭遇せず20時間働いたら控除・社保ともに扶養から外れますね。
私は扶養控除はもともと範囲外なので無視。社保は会社の規定で年間130万円未満となっているので超えそうになったら勤務時間で収入を調整しています。

663 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 10:19:32.72 ID:OHKtraMx0.net
主婦ですが年金も保険も税金も自分で払ってます
多い時は月30万くらい

664 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 11:33:10.37 ID:hh51rdOq0.net
ごめん、よく見てなかった。
確かに抽選って書いてあったわ。
こりゃあんまり期待できんな。

665 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 17:56:01.73 ID:FmKfExWI0.net
バカな自分に教えて欲しいんですけど、雑所得でなく事業所得として申告することの何がそんなに問題?
青色申告→65万控除→課税逃れ
の図式が出来るから?
それだと白色なら事業所得でも雑所得でも別に問題ないの?

666 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/10(金) 23:35:15.27 ID:pgSm6Bv70.net
どこに600ドルなんて書いてあんねん?
こんなん、せいぜい20ドルくらいだろ・・・(乙)

667 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/11(土) 08:56:41.37 ID:kC9CEZbT0.net
・・・

668 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/11(土) 14:32:44.24 ID:gABfVVHk0.net
だろ。
わ。

669 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/11(土) 17:24:20.97 ID:APa/XFc30.net
(苦笑)

670 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/12(日) 09:02:28.90 ID:KCSpO5DJ0.net
LBの報酬Revolutで受け取って国内送金て可能?

671 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/12(日) 09:07:18.79 ID:KCSpO5DJ0.net
国内送金はどっちでもよくて、要はRevolutで受け取った後に出金はできるのかなということ。
パッと調べたところではデビットカード経由のチャージは出勤可能としか分からなかったから。

672 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/12(日) 09:07:53.38 ID:KCSpO5DJ0.net
出勤じゃなくて出金。

673 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/13(月) 21:04:42.05 ID:NdsEvTaI0.net
今北産業
事業所得or雑収入で荒れてるねえ

開業届と青色申告承認申請書を提出済みで
申請書の事業内容欄に嘘偽りなく
税務署から承認のハンコをもらっている
青色申告でOKなのでは。
単純に。

雑収入で申告してる人は
そもそも青色申告承認申請書を提出してないんでしょ?
サラリーマンだから。
そりゃ雑所得(白色申告)以外にないだろうよ。

674 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/13(月) 21:11:47.33 ID:NdsEvTaI0.net
白色申告でも事業収入で申告すれば控除10万円
白色申告で雑収入で申告すれば控除なし
※別途、基礎控除と給与所得控除

LやTで業務請負として契約サインした以上、支払いは給与ではない。
事業収入で申告すれば10万円節税になるんだから、雑収入で申告するやつ頭良くないだろ。

節税は倹約やエコと同義語で
悪ではないよ

675 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/13(月) 21:44:46.14 ID:NdsEvTaI0.net
副業(片手間にやってる)か事業かの判断は
開業届を出しているか否かで
大きく違うよ

言葉尻や概念のイメージを語るひとが多いけど
相手はお役所だからね、何事も手続きがすべてなんだよ。

業務請負契約書の控があれば事業所得でいける。
日本語訳の準備は必要。

大事なことだからもう一度いうよ、
手続きと書類があれば、問題ない。

676 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 05:36:42.41 ID:f9GKa1o90.net
>>621
亀レスだけど
「正しい申告」というのは
嘘をつかないのはもちろんだけど
家庭にあるものでも仕事に使ったなら
それを申告することのも「正しい申告」です。
※領収書や家事按分の根拠は必要

電気代やネット回線代などは立派な経費として計上できるし、
例ええんぴつ一本であっても、
嘘偽りなく仕事に使ったのなら
それも立派な経費になります。

パソコン、マウス、ケーブル、作業机、テーブルライトなどなど、
リモートワークの必需品とされるものは全部経費になるし
会計ソフトの利用料や
青色申告会の会費、
個人事業税までも
経費で落とせます。

事実として経費があるなら
正しく申告しましょう

677 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 05:46:26.82 ID:f9GKa1o90.net
上の論争、
そもそも青色申告するには、
開業届けと青色申承認申請書の提出が必要だっていう大前提が
すっぽり抜けた上で言い合ってただけ?
不毛だな。

白色申告における給与所得、事業所得、雑所得と
青色申告における勘定科目(仕訳)としての事業収入、雑収入は
意味が全然違うからね。

678 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 05:59:40.37 ID:f9GKa1o90.net
>>662
賢明です。
所得税法の扶養と
社会保険の扶養の
違いをきちんと理解されておられますね

679 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:09:18.28 ID:f9GKa1o90.net
>>600
亀レスですが
税務署主催の記帳指導は
コロナウィルス感染拡大防止のため、
2020年春以降、2021年も行われておりません
※北海道など農畜産業振興地域除く

国税庁のYouTubeチャンネルで動画を視聴して独学するよう案内されています
内容は一般的な小規模事業主向けですから
外資系クラウドワーク従事者が参考にできる情報はほとんどありません。

680 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:18:37.24 ID:f9GKa1o90.net
>>599
亀レスですが
「時間上限が設定されていたら事業じゃない」という主張はここで初めて

681 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:35:22.60 ID:f9GKa1o90.net
>>599
亀レスですが

「時間上限が設定されていたら事業じゃない」
という主張はこのレスが始まりのようですが、

税務署や国税庁という組織は
何事も法令や通達に基づいて仕事をしているのですが
この「時間上限が設定されていたら事業じゃない」の根拠となる法令や通達を見つけることができませんでした。

もちろん、労働者(給与所得者)には労働時間や残業時間の上限が定められています、過労死防止のために。
個人事業主は労働基準法で保護されませんが、公序良俗の基本概念により、上限なく働き続けることは推奨されませんし現実的ではありません。
上限なく働かなくてはいけないという法令や規定も見つかりませんでした。

それが答えです。
完全に599さんの口から出まかせです。

682 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:41:43.11 ID:yAyAy4ro0.net
この出まかせの人はAppenスレも荒らしてた基地外
現れたら相手をせずにNGにして完全スルーするべき

683 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:53:20.40 ID:f9GKa1o90.net
>>570
亀レスですが
重加算税とは
脱税を仮装・隠蔽している事実があった場合に加算されます。
つまり故意、悪意があった場合です。

うっかり間違いや計算間違い程度ならば
訂正申告、修正申告できますし
税務署から指摘を受けたとしてもせいぜい過少申告加算税がかかる程度でしょう。
重加算税とは意味も金額も全然違います

684 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 06:57:53.62 ID:f9GKa1o90.net
>>570
亀レスですが
開業届、青色申告承認申請書は
「青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)に提出」する必要があります。

つまり、「開業届(青色申告承認申請書)を提出した直後」にはま

685 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 07:02:51.25 ID:f9GKa1o90.net
>>570
亀レスですが
開業届、青色申告承認申請書は
「青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)に提出」する必要があります。

つまり、「開業届(青色申告承認申請書)を提出した直後」にはまだ青色申告(確定申告)を行なっていないことになります。

そりゃ、税務調査もくるのはまれどころか来なくて当たり前でしょう

なんだかそれらしい文章を書いていらっしゃるようですが、中身が伴っていないようです。

686 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 07:09:26.62 ID:f9GKa1o90.net
>>567
亀レスですが
「一定水準の記帳をし、その記帳に基づいて正しい申告をする人については、所得金額の計算などについて有利な取扱いが受けられる青色申告の制度」
これは国税庁HPに記載されているコピペです。

有利な取り扱いを受けることは国税庁が認めたことです。

687 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 07:24:44.92 ID:f9GKa1o90.net
備忘録
「家内労働者等の必要経費の特例」
実際の総経費が 55 万円未満の場合であっても、計算上の経費を 55 万円で計上

688 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 13:08:57.93 ID:5m8X03fh0.net
カッコイイー
あの人が暴れまわってる時に来てほしかった

689 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 14:28:59.11 ID:f9GKa1o90.net
>>561
>>566
亀レスですが

依頼者(クライアント)が【源泉徴収義務者】にあたらない場合は、原稿料の支払いにおいて源泉徴収をする必要はないのです。
ですから、日本のクライアントであっても源泉徴収されない状況は普通にあり得ます。

また、上でも書きましたが
日本の税制度は海外では適用されません。
クライアントが海外企業の場合には源泉徴収という制度そのものがないのです。
翻訳業ですから、海外クライアントと仕事をする機会は稀ではなくむしろ多いくらいでしょう。
海外のクライアントであれば源泉徴収0円なのが通常運転です。

690 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 14:54:41.75 ID:f9GKa1o90.net
>>561
誰もレイターが翻訳業だとは言っていません

流れを読み返しましたが
ドル建て払い/円建て払いの論争の中で
旧G社→旧L社→現T社のレスがありましたよね
その流れから「翻訳業」というワードが出たのですよ

旧G社はその名前の通り、翻訳に特化したクラウドプラットフォームでした。
現在はAI翻訳の校正や言語分野からのAI教師データの作成などのプロジェクトがあります

T社にはレイター以外の仕事もある
あなたとは違う仕事をしているひとも存在する
このシンプルな感覚をお持ちでないようです

あなたとは違う状況の話をしているのに
無理やり話に混ざってきて
「オレと違う!だからお前ら間違っている!」と騒いでおられるので、
とりあえず間違ってるのはお前の方だと。

691 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 15:14:30.22 ID:f9GKa1o90.net
>>566
上にも書きましたが
個人事業税は経費として処理できますので
基本的にイーブンです。

原稿料の源泉徴収は、払うべき税金を先に払い(徴収)
払い過ぎたら還付される制度ですから
完全にイーブンです

違いは、個人事業主を閉業した(青色申告をやめた)翌年に現れます。
翌年に前年分の個人事業税を支払わなくてはなりませんが
これはもう経費処理できませんから純支出となります。

原稿料の源泉徴収は、
白色申告(雑所得)においても所得税の源泉徴収として控除されるので
閉業後でもイーブンになります

692 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 15:18:46.73 ID:f9GKa1o90.net
だらだら書いておりますが
こういうことを考えることこそが「節税」という行為なのです。
決して課税逃れなどと言われる筋合いのものではありません。

693 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 15:36:21.52 ID:f9GKa1o90.net
>>674
誤字訂正

誤 白色申告でも事業収入で申告すれば控除10万円
正 単式帳簿でも青色で申告すれば控除10万円

694 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 15:55:21.66 ID:f9GKa1o90.net
>>671
国内銀行に出金できるかって意味ですよね?
詳しくないけど、一応できるみたいよ
s://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1323/753/amp.index.html

695 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 16:08:43.48 ID:f9GKa1o90.net
>>514
このレスからスレの流れが変わってしまったな。
みんな急にどうしてしまったんだ
コロナで海外から日本に戻ってきて
はじめてor久しぶりの確定申告にビビってる?

本当に片手間にやってる人で
年間20万以下の人は
確定申告する必要すらないからね

だから20万程度の計算間違いは税務調査なんてくぁwせdrftgyふじこlp

696 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/15(水) 21:01:46.03 ID:/4spiNoB0.net
おれはまったり週10時間でやってるのにExtraHoursできるぞってうるせーぞおまえら働け

697 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/16(木) 02:55:19.27 ID:Lh0vQ0PA0.net
世の中にはFXとかでものの5分で100万円稼ぐ人もいるし、年俸制の人もいる。
年に一本ライブに出演して億を稼いであとは音沙汰のない歌姫の社会的地位は大物紅白歌手です。
家賃収入や不動産収入で寝てても大金が転がってくる人もいるし、社会的地位は大地主です。

つまり稼ぐお金の金額と社会的地位は労働時間には比例しないのです。
労働時間が長ければ偉いなんて錯覚です。
むしろ短時間労働で、趣味や家庭に充てる時間が多い人の方が豊かな生活を送っていると言えます。

出まかせおじさんの本業がなんなのかは存じませんが、週5日1日8時間フルタイムで働いて、Lで週20時間働いたら、趣味を楽しんだりゆっくり本を読んだりする時間は全然ないはずですよね
起きて会社行って副業して食って寝てうんこして、たまの休みは死んだように眠るだけの日々ではありませんか?
トイレットペーパーが無くなったら自分で取り替えてますか?
掃除や洗濯、育児やゴミ捨てなんかも全部奥さんに丸投げしてる人なんだろうなー、
奥さんが買ってきた下着や靴下がいつ新調されたかも気づかずに履いてるおじさんなんだろうなーって思います。
そもそも、家族団欒や友人と電話する時間すらないのでは。
そんな生活やだなーと私は思います。

副業で余分なお金を稼ぐのは良いことですが
穏やかで豊かな生活を犠牲にしては本末転倒です。
週20時間バンザイです。

698 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/16(木) 17:00:56.18 ID:nWRRB+080.net
新しいCommunity Portalログインできないんだけど自分だけ?

699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/16(木) 17:56:39.95 ID:hg6fO8nm0.net
自分はできてるなー
IDとPASS入れて、その先進まないってこと?

700 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/16(木) 18:56:31.32 ID:nWRRB+080.net
メールに書いてあったusernameとpass入れても、間違ってますって出てログインできない
何回もチャレンジして前のも入力してみたりしたけど駄目だった
問い合わせするしかないか...
>>699 ありがとう

701 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/16(木) 21:37:36.27 ID:hXgCDSku0.net
どんな生き方しても好きにすればいい。
俺は、他人がどんな生活してても尊重する。
That's nobody's freakin businessな。

よく、ちっちぇー話に熱くなれるな

税金というと、
海の向こうの元大統領。
借り入れの時は、ビジネスの資産膨らまして銀行に申告
税申告の時はそれを縮小
その差最大30倍だとか...

702 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/17(金) 02:06:22.59 ID:em2cJYn60.net
>>700

俺もできないから問い合わせしたよ

703 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/17(金) 02:39:08.13 ID:JNVl+3Sq0.net
>>702
今ログインエラーに関するメール来たね
問い合わせめんどくせーと思ってたから良かったわ

704 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/17(金) 02:40:01.45 ID:JNVl+3Sq0.net
今じゃなくて1時間前だった

705 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/18(土) 13:50:03.88 ID:x6hjQHw80.net
3年ぶりぐらいにまた始めたけどいろいろ変わってますね
タスク数と時間が自動集計になって楽になった印象
時給制から出来高制に変わったので一週間分計算してみたら出来高のが若干良いぐらい?

地図アナリストで合格したけど、ずーっと地図関係ない検索語の評価してる gif比較のやつとか
成績悪かったからかな・・・
地図アナリストの人どうだったか、もしいたら教えて〜
自習で Learning Material とかやる必要あるんですかね?何も言われてないけど

706 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/19(日) 04:49:12.74 ID:haODm1CL0.net
>>701
他人がどんな話してても尊重しろ

707 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/19(日) 05:00:44.21 ID:haODm1CL0.net
>>701
お前は、他人がどんな生活してても尊重するんだろ?
元大統領がどんな生き方しても好きにすればいいってことだろ?

708 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 10:15:39.13 ID:QCkY0KVG0.net
雑所得なのか事業所得なのか聞いてきた。雑所得だって言われた。個人的な懸念点は1まだ初めて三年目 2家事手伝い 3タスクがなくて20時間やれないことがあるだった。
どんな仕事でどんな契約でどんなふうに働いている聞かれた。話してるうちにこれは無理かなって思ったら案の定だった。家のパソコンでパチパチしてるだけのそういう仕事やデータ入力みたいなのは事業と判断する材料がないって言われた。
最近ここは荒れてるから喧嘩に巻き込まれたくないから書こうか迷ったけど参考になれば。
お返事はしないので書き捨てみたいになっちゃうけど。

709 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 10:42:48.96 ID:gDideYRY0.net
しつこいなぁ

710 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 16:43:03.33 ID:/5phZdCR0.net
ほんとしつこい

711 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 17:41:48.12 ID:LUeYyARM0.net
>>705
最近合格したけど同じ感じ
map analystはタスクの種類いっぱいあってコロコロ変わるぽいしテストの成績は関係ないんじゃないかな

いまNTAで悲しい

712 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 17:52:48.52 ID:WyYxPolt0.net
>>711
そうなんですね〜
私もさっきみたらNo more surveysでしたー
先週は30時間やれって言ってたのに…
均等化してほしい (#゚Д゚) プンスコ!

713 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/20(月) 21:44:47.05 ID:UhhWFWnx0.net
今の時期に時間追加と言っても週末あたりには途切れるよね
時間割り当てに対する作業量の大小やキツさ楽さ、タスク間で落差が大きいね

714 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/21(火) 00:47:15.35 ID:sJd/xhCJ0.net
タスクない時多いと最小時間満たせないこともあると思うんだけど自動的に考慮される?

715 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/21(火) 05:14:16.64 ID:3DhFmQtH0.net
>>708
708はまだ開業届・青色申告承認申請書の提出をしてないからでしょ
手続きの有無で変わるんだってば。
サラリーマンでも青色申告承認申請書は提出できます。

716 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/21(火) 05:52:30.66 ID:3DhFmQtH0.net
「家事手伝い」って、30年ぶりくらいに聞いた。
35歳以下は意味さえ知らん死語だろ
708の年齢が推察される。

バブルが弾ける前は、実家住まいの無職独身女性をオブラートに包む言い方だったけど、
未婚のまま令和を迎えた実家住み女性は、
もはや家事手伝いとは言わない(実家が自営業してるなら別)。
職業:家事手伝いなんて言おうもんなら、同性から「独身と未婚は意味ちげーよ、無職のくせに家事手伝いとかいっちゃってて草w」と嘲笑されとっくの昔に絶滅した。
こんな言葉は使う世代も、当てはまる女も、令和の今となってはいないのだ。

つまり、708はネカマだ。爺だ。

※もし実家が自営業なら事業所得になる。
※バイトもせず給与所得がないなら開業届・青色申告承認申請書を出せ

以上、BBAがお伝えしました。

717 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/21(火) 06:47:18.67 ID:3DhFmQtH0.net
>>708
以下、国税庁OBの書いた記事より抜粋

開業届を出すことによって、はじめて個人がビジネスで得た所得が「事業所得」として取り扱われるようになり、青色申告の恩恵を受けることができるからです。

もし、開業届が出ていなければ、その所得は「雑所得」と判断されます

s://gentosha-go.com/articles/-/31392

何度もいうけど、手続きの有無で変わる。
青色申告承認申請書を提出すれば事業所得でいける、提出してないから雑所得になる、それだけ。

718 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/21(火) 06:57:43.37 ID:3DhFmQtH0.net
まあ今から提出しても2021年の売上(2022春確定申告)には待ち合わない。
税務署職員も、「708は青色申告承認申請を出してないから、次回の確定申告は雑所得で申告してもらうしかない」というニュアンスで言っているのです。
税務署職員は正しい申告の仕方を教えてくれるが節税のアドバイスはくれないのがデフォ。

2022年の売上(2023春確定申告)を青色申告したければ2022年3/15までに提出しましょう

※「青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)に提出」

719 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 09:07:12.66 ID:aObZ4rBV0.net
開業届を出せば事業所得として認められるわけではない
FXも転売も事業所得として認めてもらうハードルはかなり高い
ある程度の規模と継続性があって専業でも最後は税務署の判断
税務署と戦う気がないなら雑所得で申告するのが無難
4-5年寝かせてから狩るのがおいしいんだからすぐには来ない

720 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 10:30:40.55 ID:qzunGPoS0.net
しつこいねぇ

721 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 14:18:49.08 ID:xiaeEgKb0.net
タスクがないんだけどレビュー入ったのかな

722 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 15:03:26.08 ID:6dwbiMAe0.net
またEWOQ落ちたっぽい?

723 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 15:11:43.19 ID:qzunGPoS0.net
せっかく今ボーナスで時給3000円超なのに

724 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 17:07:33.90 ID:5h60zT2Y0.net
EWOQて広告?
検索系やってるけどボーナスないからその2/3にも満たないや

725 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 17:52:14.28 ID:9ic33Ptr0.net
EWOQ一瞬落ちたね
最近多い気がするなぁ

>>724
そそ

726 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 18:22:58.06 ID:5h60zT2Y0.net
>>725 そうなのか羨ましい(+_+)
稼いでください俺は寝る

727 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 19:04:06.70 ID:9RSqSNV60.net
【愛媛県】今治市総合スレッド☆43【四国新幹線】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1639902295/

【愛媛県】今治市総合スレッド☆43【四国新幹線】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1639902295/

728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/22(水) 21:32:30.77 ID:36JgEn5C0.net
なんかAIのバイアスがなんちゃらみたいなオンラインコースを受けろみたいなメール来たんですけどやらかしたってことですか?

729 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 02:28:37.69 ID:BUB1iROj0.net
>>719
FXや転売の話と、旧L社(現T社)の話を一緒くたにするから話がこんがらがるんだよ。
このはLスレなんだから、FXや転売が事業になるか否かは無関係。
L社orT社で、業務請負契約にサインした控があるだろ?
それ(書類と手続き)があれば事業所得になる。
手続きと書類がすべてなんだってば。
青色申告承認申請にハンコ押されてOKもらってから確定申告(青色申告)するんだから、
税務署に青色申告を認めらたからこそ青色申告するんだよ?
後から青色申告承認間違ってました〜なんて税務署が言ってくると思うその根拠どこにあるの?
嘘偽りなく申請して承認受けたなら、青色申告できるんだよ。

同じこと何回も言ってるんだけど伝わらないのは何故?
オレの文章そんなに難しい?

730 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 02:48:06.21 ID:BUB1iROj0.net
ちなみにワイは青色申告承認のハンコ貰ってるから青色で申告するよ。
単発バイトした分も20万あるけど、源泉徴収あるしそれは給与所得で申告する予定。

青色申告で給与所得がある場合でも、給与所得控除も青色控除も両方受けられる。
一石二鳥。

731 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 02:52:55.31 ID:BUB1iROj0.net
もしも事業性が認められないなら、青色申告承認の段階でふるい落とされる。
嘘偽りなく記入して、承認のハンコ貰ってるなら問題ない。
水戸黄門の印籠みたいなもんです。

裁判所で一度無罪になった人は二度と同じ罪で裁かれないのと同じ。
やっぱりあいつ怪しいから有罪に変更〜!なんてことは起きない。
行政ってそういう組織なんです。

732 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 03:10:12.09 ID:BUB1iROj0.net
>>719
戦う必要なんてないんだよ
郵送でも青色申告承認申請できるから
とりま提出してみたら?
判断するのは税務署だからさ。
あっさり通って拍子抜けだと思うよ。
フォーマットはダウンロードできる
開業届と青色申告承認申請、各1枚+控各1枚、合計4枚で送料92円×2(返送用切手含)
で試せるから、損はないよ

そんでもしあなたのいう通り拒絶されたらその時画像付きでまた書き込んでよ。
あなたの杞憂で終わる方に前澤Pay100万円賭けるよ

733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 03:11:52.57 ID:BUB1iROj0.net
ちなみに
この92円×2枚とコンビニプリント印刷代も経費で落とせます。
実質無料。
Lets青色申告

734 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 03:14:35.01 ID:BUB1iROj0.net
※開業日前の経費支出も
「開業費」勘定科目で記帳・経費計上できます

735 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 07:56:00.18 ID:aIRzEsJc0.net
すみません。教えていただきたいのですが、NTAとはなんのことですか?

736 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 08:20:40.11 ID:b2BfZY3O0.net
No
Task
Available

737 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 16:52:04.86 ID:XIZc7qHa0.net
>>734が言ってるとおりなのだが、開業届け出して、青色申告の届け出してるなら、青色申告はできるよ。FXなんかは開業届け出す時点で税務署に拒否されるのが普通だから、青色申告はできない。ただそれでも事業性が認められる事情があるのであれば、FXでも開業届けと青色申告届けを受理してもらえることもある。その場合はFXでも青色申告できる。なんか思い込みとネットで拾った知識で20時間の制限がどうのこうの言ってる人がいるが、事業所得と認められる要件に時間は一切関係ない。届けが受理されてる時点で青色申告は可能かつそれが不当な申告とみなされることはない。

738 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 18:58:49.05 ID:LJdsvjM+0.net
書類に不備がなければ受理はされる
それが認められるかは別
脱税してる人の確定申告だって受理はされてる

739 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 19:39:44.54 ID:XIZc7qHa0.net
>>738
誰が脱税の話をしてるよ笑
事業所得として認められるかどうかの話だろ。
不正や脱税してりゃ、事業所得だろうが雑所得だろうがアウトだよ。
君、頭悪いでしょ

740 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/24(金) 19:45:24.42 ID:dBG4vo290.net
良い子のみんなは、脱税だか白だか知らないけど4-5年待てよwww
俺、良い子じゃないんで適当にやる
脱税?しないよ (按分はちょっといじるけど)

とにかく同胞さん、You all have a great Christmas!

741 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/25(土) 01:23:37.16 ID:06+j74kX0.net
>>736
ありがとうございます。スッキリしました。
話の流れを追っていたのに、推測出来なかったことが恥ずかしいです。

742 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/25(土) 01:57:27.17 ID:ZLVCukiy0.net
どっちで申告してもいいけど「開業届出せば事業所得」は間違いだな
雑所得か事業所得かは確定申告後に税務署が総合的に判断する
これが主な収入源でこれで暮らしてるっていうなら青色で大丈夫だとは思うが帳簿義務を忘れるなよ

743 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/25(土) 12:46:47.40 ID:uuH2kpAx0.net
しつこい

744 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/25(土) 13:48:32.34 ID:7jJU/m/T0.net
基地外はスルーが吉

745 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/25(土) 16:39:51.35 ID:AgjftKxr0.net
自分たちのことをレイターと呼んでるのに翻訳の仕事をしてると思ってるのは草

746 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/26(日) 16:04:15.06 ID:BNjckXh00.net
何年か前に事業所得で申告してて後で大変なことになったってブログに書いてた人がいたな
そのブログ探したけど見つからない
検索に自信あるニキがいたらお願い

747 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/27(月) 14:04:09.25 ID:dCyy7bs30.net
Internet Assessorの仕事をWindows PCとAndroid スマホで作業してきたけど、PCをChromebook、AndroidをiPhoneに変えても作業できるのかな?

748 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/27(月) 17:35:56.53 ID:s4Xampzt0.net
同じpositionですが私の場合はpublicなjob descriptionにWindows 10 PCと指定がありました
今は知らないです
スマホはAndroid/iOSとも可となってました(こっちはそこらじゅうに書いてない?)

749 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/27(月) 23:41:35.91 ID:dCyy7bs30.net
>>748
お返事ありがとうございます。
ChromebookってGoogle Chromeのデスクトップ用の拡張アドオンが使えるらしいので、
TELUS International Rating Extensionをインストールすれば仕事に使えるんじゃないのか
って気がしていたのですが、はっきりしないんですよね。
Telusのサポートにメールしたのですが、何日も返事がありません。
とりあえずiPhoneが使えることがわかっただけでも助かります。

750 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/27(月) 23:55:48.34 ID:r6DZc7150.net
しかし時給が下がって、去っていった方々は本当に多そう
年末にこんなにタスクがあったことはない
元に戻らないかなー

751 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/28(火) 00:06:07.71 ID:9jpnx6aq0.net
タスクあるぞ!働け!って煽る割に開くたびにアメリカのタスクばかりでうんざりなんだけど

752 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/28(火) 10:10:31.81 ID:Ez68S7ZE0.net
来年はタスクのボリュームがアメリカ並みに減るらしいけど。ここで生計を立てている人にとってはきついね。

753 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 04:46:35.86 ID:D45ow+LM0.net
備忘録

WorkMarket(ドル)
出金手数料0

Payoneer GPS FirstCenturyBK口座(ドル)
※withdraw:米国国内銀行宛てを選択
ハイパーウォレット手数料0
ペイオニア受取手数料0

←ここまで実証確認済み(全額着金済み)

754 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 04:52:54.63 ID:D45ow+LM0.net
備忘録

Payoneer(ドル)
出金手数料0

ソニー銀行外貨預金口座(ドル)
受取手数料0

※デビットカードでドルのまま使用可能
※保有して為替差益待ち可能

ソニー銀行普通預金口座(円)
受取手数料0
円転手数料1ドルにつき15銭

【2000ドルをTTM=115円で円転する場合】
2000×(115−0.15)=229,700円

引かれるのは300円のみの予定

755 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 04:56:52.80 ID:D45ow+LM0.net
>>745
自らそんなこと言ってるやつひとりもいないんだよなあ。
雑所得おじさんが勝手に事実を歪めてそう呼んだだけで。

756 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:01:00.74 ID:D45ow+LM0.net
>>744
そういう手法は古い。
そういう対応してるとガソリン巻いて火ぃつけるのが今時の基地外。
これは現実が証明してる。

とことん間違いを指摘して論破して、頭の悪さを露見させて辱めて、
向こうからうんこ垂れ流しながら逃げるように仕向けるべき。

757 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:12:03.72 ID:D45ow+LM0.net
>>740
同胞とか、年齢が推測されるな。
白なのに按分するの?できないでしょ。
白で脱税する気なのかな。
言ってることが支離滅裂だ。

758 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:20:00.29 ID:D45ow+LM0.net
>>740
適当に申告するのは「正しい申告」じゃないし、白で按分したら「正しくない申告」だよ。
白で申告するってことは本業の給与収入があるんだろうし
住民税の徴収方法にもよるけど天引きにしてたら勤務先の経理や人事から呼び出されるよ?

「頭良い子じゃない」って自分でわかってるなら、わきまえなよ。
やることや言うことのすべてが、本当に馬鹿馬鹿しい。

759 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:24:34.58 ID:D45ow+LM0.net
>>742
白色でも記帳は必要、青色だけの義務じゃない。

複式簿記の義務はないけど
単式簿記での記帳は白でも必須。

760 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:25:32.76 ID:D45ow+LM0.net
>>742
白色でも記帳は必要、青色だけの義務じゃない。
複式簿記の義務がないだけで単式での記帳は必須。

761 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:36:00.44 ID:D45ow+LM0.net
>>746
個人事業主は正しく青色申告して優遇処置を受けましょう、っていう記事ばっかりだよね。

そのブログ主がどんな大変な目にあったのか一ミリも詳細わからないけど、なんらかの大変な目にあったっていう記事は皆無に近いくらい見当たらない。
つもりそんなことは滅多に怒らないという、逆説の証明になる。

なんの根拠も詳細もない、不安を煽ろうとするだけの小学生のレベルのガセネタ吹聴に聞く耳を持つ必要はない。

762 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:44:04.44 ID:D45ow+LM0.net
>>740
クリスマスイブの19:45にこれを書き込んでるのかあ。
いくらコロナ禍とはいえ、普通は家族とケーキ囲んでる真っ最中だろ。
同胞なんて言葉使うくらい年配なのに。
 
主よ、740を憐れみたまえ。

763 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 05:55:36.55 ID:D45ow+LM0.net
>>740
あとね、日本人は世俗的にメリークリスマスって言っちゃうけど...ビジネスマナーではメリークリスマスって言葉は敬遠されてるんだよ
クリスマスはキリスト教の言葉で、ユダヤの人にとってはハヌカだし
世界的なビジネスマナーとして特定の宗教用語は言わない流れになってる。
今はHappy holidaysとか Holiday seasonとかって言い換えるのがマナーなんだよ。

これを知らないということは
740が年配である
本業がホワイトカラーじゃない
本業で英語使わない
英語力もハッタリくさい
これらの証明になっちゃうんだよねー。

はずかC

764 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 07:09:43.89 ID:D45ow+LM0.net
>>753
おっと。訂正。
よく見たら0.95ドル引かれてた。
WMにもPayoneerにも手数料引いた明細が載ってない。

ハイパーウォレット社で引かれたのか?
FirstCencuryBKで轢かれたのか?不明。
一律金額なのか?送金額に対するパーセンテージなのか?不明

765 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 07:10:29.82 ID:D45ow+LM0.net
誤字がひどくてすまん。

766 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/29(水) 11:25:15.22 ID:rL3B7fpi0.net
>>687
家内労働者等の必要経費の特例って該当する?個人的にはすると思うんだけど、家内労働の定義を読んでもよくわからない。

767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/30(木) 05:51:16.22 ID:LyZZSUnN0.net
それで生計を立てているかは事業的規模か判定するポイントの一つですよー。
1日2〜3時間の内職で月15万円程度の収入で親にパラサイトしているこどおじ/こどおばは当然厳しいですよー。

768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2021/12/31(金) 11:49:21.53 ID:RP2PMpfI0.net
1月はカメラのごとし
大切なことに焦点を絞れ

Ziad K. Abdelnourの焼き直しみたいだけど
悪い言葉じゃないな。
(人生全部じゃなくて、1月だけの方がお手軽)

769 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/02(日) 13:23:48.98 ID:r/0P9WcM0.net
素人がここで自分勝手な解釈しても無駄やで。
もっとタチ悪なんは断片的な状況でそれは事業所得って断言する税理士。
そんなん大概やで。
医者でもヤブがいるようにヤブの税理士もいる。
士師業なんてそんなもんや。

770 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 15:57:07.76 ID:QVsnHmGK0.net
むしろ給与所得に当たるのでは?

ww.zeitan.net/chiebukuro/%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E/No257

771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 16:04:00.20 ID:MV75XSAH0.net
12月は30時間働ける週が続いたのに、年明けはNo more surveysが続いており不安です

772 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 17:25:03.01 ID:16S1aVmA0.net
私も年明けからずっとNo More Surveysです。
なんかまた日本人の募集かけているみたいだけど、仕事量はあるんですかね。

773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 17:30:50.88 ID:KFZKeMDu0.net
Aにおいでよ
仕事いっぱいありすぎ

774 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 20:46:08.66 ID:NG0zkKQr0.net
>>773
ええそっちのが仕事ないんだが
何のプロジェクトやってるの?

775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 21:27:21.29 ID:KFZKeMDu0.net
GとAのお仕事

776 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 22:02:13.46 ID:NG0zkKQr0.net
いやアルファベット1文字で分かるかw
別に言いたくないならいいや

777 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/05(水) 22:03:08.56 ID:hsFcjsUu0.net
富士通「年収3500万円」の衝撃 ソニー、NECも戦々恐々の「グローバル採用競争」

「富士通年収3500万!」日本のIT企業の年収も、高額化してきました

ゼロから起業するよりも事業承継(小さな会社の買収)が圧倒的に有利である3つの理由

「エース人材だって起業OK」、NECは挑戦者が集う場をつくる

NECなど「出向起業」 大企業人材、起業しやすく

パナソニックの社内ベンチャー「ゲームチェンジャー・カタパルト」で
事業化されるかもしれない注目の新規ビジネス

ゼネコン鹿島、DX化で狙う建設業界の地殻変動

NTTドコモ、建設業向けDXの新会社 コマツ、野村総合研究所などと共同で

778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 00:39:27.27 ID:P85y7KqI0.net
12月分のtimesheet reviewのメールってもう来ました?

779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 07:42:17.32 ID:iYHS7puZ0.net
Indeedで聞いたこと無い会社がRater募集してるが時給$10とあって驚いた
とうとうアメリカと同程度の報酬まで下げられたのか

780 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 07:45:45.61 ID:iYHS7puZ0.net
週40時間勤務可、しかし日本時間午前1時〜10時に行われる8〜9週間のトレーニングに参加できる方
って、誰ができるのか

781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 09:25:48.39 ID:/RHtgX5A0.net
>>776
ここの仕事しててGとAで分からないって逆にあなたは何処のPJやってるのよw

782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 11:18:07.28 ID:gSeuYTpB0.net
ミステリーショッパー案件はちゃんとしたお仕事なんでしょうか?

783 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/06(木) 23:52:17.77 ID:0ZB+Rra60.net
Gは私もわかんないな
AはAppenかな〜って思うけど
それにしてもTaskないね〜

784 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 00:06:27.61 ID:S+HoEKbH0.net
>>782
試験受かったけど色々めんどくさそうで仕事が来る前に辞退した

785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 05:59:01.11 ID:qh4ev1bw0.net
ワイもG分からん
てかその隠語にもなってない隠語は誰から何を隠してるんだよ
情報潤うと新規参入が増えて嫌だから?

786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 08:50:57.53 ID:nbRGTNMh0.net
新年から全く仕事が無いね。
今年ここで仕事あった人いますか??

787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 10:36:24.79 ID:MFvsFJFs0.net
昨日まであったのに急にRate自体ができなくなって焦ってます。クビかな、、

788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 10:55:36.41 ID:lzAmgcHV0.net
Adは通常営業でタスクあり
RedditではMapがタスク無いのかそれともクビなのかと戦々恐々としているね

789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 11:06:07.93 ID:X/usgXpB0.net
英検準2級レベルでもできますか?

790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 12:00:53.21 ID:uppwwC+d0.net
本日も安定のNo more surveys

791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/07(金) 12:02:10.96 ID:Us9T3mhg0.net
プロジェクトによっては翻訳サイトを駆使すればできなくはないらしいけど(そんなブログもある)それは単発に限るかもね
Zoomで日本語を読み上げて録画する単発のプロジェクト募集してたような?

長期プロジェクトは英語のガイドラインや英語タスクを毎日読むのに耐えられるかどうか微妙じゃない?結構なストレスだと思うよ

792 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/08(土) 17:35:17.84 ID:uyQKHOOl0.net
extra hoursだらけね
報酬を戻せ
ボイコットの話はどうなった?
こんなクソミソな扱いを受けてもセコセコとタスクをこな人がいるからあいつら調子乗るのよ

793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/09(日) 19:59:40.43 ID:cUxiDjol0.net
>>791
私は今日そのプロジェクトやったよ。オススメ。

794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 00:07:17.25 ID:kjPsDYUM0.net
>>792
同意。この一年、一人(何人かはしてたんかな?)ボイコットして最低限の時間しか
してこなかった者だけど、現状タスクは余りまくりな印象だな。いつログインしてもタスクはある印象。
ただタスク無しの人も多いみたいなので、要するに、低賃金で品質下がってるんかな?とは。。

まっ、時給$10の求人も出てるとのことだから、今後下がることはあっても
もう元に戻ることはないんかなとは確信するが.....

795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 05:55:57.33 ID:gaLA49EI0.net
>>767
家庭内労働者【等】の必要経費の特例は
白色申告の雑所得にも適用されます、扶養にはいったままでも適用されます。
青色申告でも併用できます。

767さんのいうことはすべて間違っています。
事業規模は関係ありません。

給与所得控除に代わるものとしての存在ですから、給与所得が55万円異常ある方の場合には適用されません。
以上です。

https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q12136407367

796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 06:02:20.66 ID:gaLA49EI0.net
白色雑所得の家庭内労働者等の経費特例
https://www.zeiri4.com/c_3/h_612/

797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 06:16:54.27 ID:gaLA49EI0.net
>>767
>1日2〜3時間の内職で月15万円程度の収入

そういう、給与所得控除を受けられない人のために設けられた制度です。
国の認めた権利を正しく行使するだけのことです。
何ら責めを受ける謂れはありません。

798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 06:26:15.14 ID:gaLA49EI0.net
内職者のための制度といっても過言ではないのに、わざわざそれを持ち出して嘘ぶくとは。
事実とは正反対のことを言うような767の頭で
レイターの仕事なんてちゃんとできんの?

799 :sage:2022/01/10(月) 06:36:11.64 ID:gaLA49EI0.net
>>766
厚生労働省のハンドブックには「在宅ワーカーは、基本的には家内労働者に該当しません。」とあります。確かに、不特定多数を相手に仕事をする場合には家内労働者等にはあてはまりません。
しかし、在宅ワーカーのうちで、「特定の」委託者からの下請のみをしている人であれば、租税特別措置法27条のいう「継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人」にあてはまる可能性があります。

800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 10:45:40.46 ID:N1Qe8plr0.net
>>793
顔出しなの?

801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 17:42:12.55 ID:jH+xHpVn0.net
給与所得なら何の予告もなく一方的な時給カットはできないよね
改めてあの時の通告メール見たけど酷いよね
明日から500円近くカット、嫌なら辞めろとかさ

802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 20:11:56.65 ID:VuP0hIaZ0.net
>>800
Zoom利用の動画撮影だから、がっつり顔出しだよ

803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 22:49:31.49 ID:/b0FLh8Y0.net
>>800
自分はズームじゃ無かったから音声のみ

804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/10(月) 23:15:10.61 ID:4Lki9IQ10.net
医療関係の経験があり、それに関連するフィードバックの間違いに気づいて担当者に指摘のメール
そしたら訂正どころかウェビナーで指摘の件を嘲笑われたっていう話をredditで読んだことがある
ここの仕事は下手に正確な情報に基づいてレーティングすると不利益を被る可能性さえありうるというreddit情報でした、おしまい

805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/11(火) 05:01:20.55 ID:yObnPdkx0.net
>>804
は?自分の間違いを正当化しようとしてるの?
redditなんて5chみたいな掲示板の話持ち出して何が情報だよ
クソ頭悪

806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/11(火) 05:01:21.03 ID:yObnPdkx0.net
>>804
は?自分の間違いを正当化しようとしてるの?
redditなんて5chみたいな掲示板の話持ち出して何が情報だよ
クソ頭悪

807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/11(火) 05:07:13.69 ID:yObnPdkx0.net
>>804
素人が自分勝手な解釈しても無駄やで

っていう自分へのブーメランに気づかないタチの悪さで草

808 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/11(火) 11:30:41.43 ID:61Vikum/0.net
>>766

ありがとう。税務署に電話した。覚書として書いておく。
1つの会社だけから請け負っていて、パソコン使った仕事と言っただけで
「家内労働に当てはまると思いますよ」と言われた。一応仕事内容や報酬のシステムなんかも説明したんだけど
1か所からかどうかと人的役務を提供しているかどうかがポイントだから当てはまると。
よって特例の控除も受けられますと。

事業収入か雑収入かも聞いた。どっちでもいいですって言われた。一応額もきかれて年150万くらいって答えたら、
ハイどっちでもいいですって。額で決まってるわけではないけどあなた様はそれ1つしかないからって。
収支内訳書では売上(収入)金額の欄で良い。
給与所得ではない。
ちなみに自分は白色なんですが青色で事業収入として申告してもいいのかも聞いた。
申請の承認はする(から可能)。ただ後々調査で詳しく調べた結果やっぱり違うということはありうる。
だそうです。

自分は特例措置で55万引いてもらえたらあとは諸々の控除で税金ほぼ0になるのでこのまま白色で
いこうと思う。

809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/11(火) 11:34:09.12 ID:61Vikum/0.net
↑すませんこれは >>799 へのお礼です。

810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/12(水) 01:01:57.39 ID:w1jpwvWX0.net
>>808
>>809
有益な情報共有ありがとうございます
税務署の判断で裏打ちされたので白色雑所得申告の皆さんも心強く感じることでしょう。

これで>>767さんの発言が完全なる誤りだと証明されましたね
こちらこそ809さんに御礼申し上げます。

811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/12(水) 01:10:55.54 ID:w1jpwvWX0.net
>>775
プロジェクト名ではなくてクライアントの「GAFA」の話してる?
ぐーぐるりんご顔本密林
AがどっちのAなのかは不明のままだけど
大体絞り込める

812 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/12(水) 05:12:43.88 ID:d/If/cLl0.net
密林

813 :sage:2022/01/12(水) 18:56:23.72 ID:w1jpwvWX0.net
>>804
今、このスレで嘲笑われてるのはあなたです
それはあなたが間違ったことばかり言うからです。
もしかしてあなたは「オレは正確な情報に基づいて発信しているのに不利益を被っている」と考えているのでしょうか?
それは違います
あなたが不正確な発言を繰り返す頭の悪い人だから、みんな呆れて苦笑いしているだけです。

814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/12(水) 22:14:13.24 ID:zeOEy8fh0.net
タスクねンだわ

815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/13(木) 00:41:22.93 ID:BF44s9Xt0.net
>>814
Map?

816 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/13(木) 02:27:28.65 ID:JQdir3PN0.net
mapやってないけど
年末からインビテーション来まくって
今日も来たけど
おまいらみんなクビなの?

817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/13(木) 05:56:15.86 ID:sXCRWNMS0.net
mapだがタスクないんじゃー
これ運営は把握してるのかな?
週10時間下回ってもこっちのせいじゃないし通告来たりしないよね

818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/13(木) 07:38:43.39 ID:N8psN4jx0.net
MapはRedditでもあちこちでNTAだと嘆いてるね
一方で新規を募るとは何事か
時給下げ狙いなのか?と思ったけどMapはpay/taskなんだっけ?

819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/13(木) 19:10:44.50 ID:DY87zQ+K0.net
>>815
Yes
今週まだ1時間弱くらいしかできてないなぁ

>>818
Redditってたまに話題になってるけどここ?
https://www.reddit.com/r/Lionbridge/
英語読めないけどNTAって頻出してるからなんとなく雰囲気は伝わってきた
自分はpay/taskです

820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 00:17:33.11 ID:C1rkuPbF0.net
>>819
Chromeで開けば勝手に日本語に変換してくれるに。
PCの使い方がおぼつかないのがバレる
軽度認知症なんだろうなあ

821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 05:09:29.39 ID:tsXOGcWM0.net
タスクくんおかえり

822 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 18:57:38.32 ID:YC+y+Wok0.net
>>819
そうそれ
不具合あったりNTAだったりはここ見ればなんとなく状況が掴めて助かる

てか週1時間とか稼ぎとして全然アテにならんな
別のプロジェクトに変えたら?

823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 20:44:27.60 ID:C1rkuPbF0.net
◯◯するとは何事か とか
稼ぎとしてアテにならん とか

爺しか言わんのよ
言葉遣いで年齢がバレるから

824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 21:44:11.44 ID:GhVSMiYH0.net
これ銀行にマイナンバー提出せなあかんのか??

825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 22:25:27.33 ID:/w5ijgBU0.net
age, gender, nationality ここでひとつでも関係あったっけ?

募集があるのは
・将来でかい案件がある 
・今のQualityをもっと上げたい (受託者の入れ替えしたい)
のどっちかか両方じゃね?

googleのサイト翻訳で、「赤いそれ」見ている人がいるんだ....
コメントしなけりゃいけないタスクどうしてんのか謎だわ

826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/14(金) 23:18:11.75 ID:CON6g3oP0.net
Redditのコメで知ったんだけどマンパワーグループで地図の仕事募集してるね
時給1650円だけど各種保険と有給考慮するとTより条件良いのかな
なんか電話して情報確認しつつ、修正があった場合英語で履歴残してくような仕事らしいんだけど

827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/15(土) 00:01:56.70 ID:037g2qKy0.net
このスレ見てりゃ明らかだが、時給1000円台なんか翻訳アプリ使ってるような
奴ばっかになって良い品質が保てるわけがないw 2000円台が最低ライン。
そこそこ英語使える奴なら普通に会社勤めの方がマシなので
1000円台とかで真面目にやるのはチト考えられん。

828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/15(土) 11:53:55.34 ID:koCO+AAO0.net
>>826
自分で条件いいと思うなら良いんじゃね?
よくわかんけど、安定性、固定の時給、勤務時間の保証、サポートの充実とかなら、
良いと思う人は多いかも
住所、家庭の事情、個人の事情とかでそれぞれ制約かかえてるからね

俺の場合は、深夜と土日の作業不可ならすぐやめるかな

829 :sage:2022/01/16(日) 02:14:23.66 ID:MCTxdz8S0.net
>>825
ガチの老害...

830 :sage:2022/01/16(日) 02:29:12.33 ID:MCTxdz8S0.net
>>825
日本在住じゃないとmapできんし
日本語ネイティブ縛りのタスクわんさかあるぞ?
上で出てたzoomの単発は年齢制限あるし。

831 :sage:2022/01/16(日) 02:32:00.85 ID:MCTxdz8S0.net
>>830
あ..(.察し)
zoomタスクの対象には入ってないからインビテーションが来てないから知らないんだね
言葉遣いから18歳未満ってことはあり得ないから
76歳オーバーってことだね。
はい爺、確定。

832 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 02:34:31.94 ID:MCTxdz8S0.net
>>827
チト考えられん

爺しか言わんのよ

833 :sage:2022/01/16(日) 02:39:47.96 ID:MCTxdz8S0.net
>>825
「reddit」を「赤いそれ」とした時点で
おまい英語できないじゃん

834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 02:47:53.25 ID:86N+KNXZ0.net
英語全くできないやつがやってんのかよ

835 :sage:2022/01/16(日) 02:52:40.30 ID:MCTxdz8S0.net
もうこのスレの公用語は英語でってことにしない?
老害爺が書き込めなくなると思う。

ロム専なら普通にChrome使いこなせれば読めるし。

836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 03:05:18.10 ID:MCTxdz8S0.net
>>825
OK, Boomer!

837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 03:45:42.01 ID:aH4qQ5nT0.net
>>833
これ見てやっと理解できた
赤いそれってなんのこと?って思ってた

838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 04:07:55.96 ID:rh22y2Ft0.net
求人サイトで地図含め複数募集出てたから見てたけど疑問点が。
一方は完全出来高制(〜\2,200)、もう一方は時給2千円割れ
案件内容は異なるが応募してみると、送られてきたリンク先が両方とも同じ。アクセスして英表記版を見比べてみても内容やレファレンスコード、一字一句全て同じでした。

また、複数の求人サイトで同一の案件の募集がかかっているが、時給300円以上差があったので両方応募したところリンク名が微妙に異なるが案件タイトルと内容は一字一句違いなく、レファレンスコードのみ異なってました。
安い方は大量募集で、高い方は若干名募集だったので低時給で人多く雇いたいんだねって印象です。

839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 06:12:04.78 ID:MCTxdz8S0.net
>>838
人材派遣の仕組みを知らない、老害

840 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 10:53:41.57 ID:PFgXeFth0.net
>>830
国籍のこといってんの?日本在住≠日本人
大都市には3年以上だっけ?日本に住んでいて
日本語読み書きできる人結構おおいよ
英語圏とのハーフも多い
日本国籍すてた英語圏国籍の人もいる
そいつらが、どこの国籍でも
T的には関係ないし、契約者に占める割合高そうだが
ここの住人にもいるかもしれない

841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 14:42:20.87 ID:bOLAWQRz0.net
zoomとかインビテーションとかってappenの話?
T社でやってるけどそのような話はいまのところ来ないです
18歳以上75歳未満でプロジェクトの成績も基準は満たしてます
ただT社での歴は浅いんですよね

842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:18:12.10 ID:LG7d16kf0.net
>>840
いやだから、国籍の話はしてないだろ?
オレが書いたのは日本在住、日本語ネイティブとしか書いてないだろ?
でも、年齢制限は間違いなく存在するよってはなしだろ?
お前、国語の成績悪かったタイプだろ?

843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:19:28.23 ID:LG7d16kf0.net
>>841
T(L)のはなしだよ、
厳密に言うとL.aiの話

844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:22:06.04 ID:LG7d16kf0.net
>>825
年齢制限は間違いなくそんざいするから、825の発言は間違ってるって話をしてるんだよ
国籍の話は誰もしてないし、いきなりお前が持ち出してきて「国籍は関係ないからお前ら間違ってる」って騒ぎ始めて
何もかも間違えてるのはお前だよ

845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:23:59.61 ID:LG7d16kf0.net
そう言うところを老害って言われてんだよ?

846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:24:44.05 ID:LG7d16kf0.net
迷惑してるんだよ、老害に。
黙っててもらえないかなあ。

847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:28:49.30 ID:LG7d16kf0.net
>>841
LのWMの雲に登録してN1テストに合格してる人にインビテーションが来てるものと思われる。
インビテーションメールの冒頭にそれが推測される文章が入ってる。

848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:31:10.43 ID:LG7d16kf0.net
>>847
日本円でお給料もらってる旧体制L民はこれに登録してないんじゃない?

849 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:32:21.19 ID:LG7d16kf0.net
>>840
この爺の読解力・認知力ではN1テスト落ちそうで草

850 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 15:37:38.10 ID:LG7d16kf0.net
>>840
日本国籍すてた英語圏国籍の人
お前はそれを日本語ネイティブと呼ぶのか?

ロジックが破綻してる。
都合の悪いところを読み飛ばして、自分の理論が破綻してることに気がつかない。
支離滅裂なんだよ。

851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 16:18:11.77 ID:bOLAWQRz0.net
確かに私は日本円支給でWMというのは名前を外部サイトで知っているのみ

852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 20:27:11.56 ID:VYDivXoI0.net
>>839
ごめんなさい未成年です

853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:21:22.73 ID:MCTxdz8S0.net
>>852
未成年じゃ派遣会社に登録すらできないのに応募したの?
未成年ってことは17歳で高校生なんだよね?
それとも中卒で働いてるの?

本当は令和4年から満18歳で成人だってことすら知らない老害なんでしょ?

854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:29:30.70 ID:MCTxdz8S0.net
老害の言ってること、改めて見直すと
指摘された間違いについては非を認めないし反論もしないし無視。
論点のズレたポイントで新しい議論を展開して
そこでも間違いを指摘されると
また論点をずらす。
そのループ。

未成年(18歳未満)なのに派遣会社の求人に応募するなんて、システム上できない。
嘘のプロフィールでも入力したのかな?
だとしたらそれは偽計業務妨害罪にあたるよ
ついた嘘を誤魔化すために嘘を重ねて、今たどり着いた結果は犯罪でした。

855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:29:43.36 ID:TrqHizDU0.net
19歳何じゃない?大学生

856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:37:28.07 ID:MCTxdz8S0.net
>>855
今年から満18歳以上は(今年19歳の人も含めて)成人扱いですよ

857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:42:32.68 ID:MCTxdz8S0.net
当事者や前後の世代や現中高生の子達は知らないはずがない。
その親世代も知ってるはず。
人に関わる仕事してる社会人なら周知されてるしニュースや新聞読んでる人は普通に知ってる。

知らないのは、ガキンチョか、老害、社会と断絶されてる非社会人だろうね。

858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/16(日) 23:53:58.72 ID:MCTxdz8S0.net
「各種保険と有給考慮するとTより条件良いのかな 」って発言しといて
17歳以下でーすってなんなんだよw
キャラ設定がブレすぎワロタ

いやそもそもLの登録って18歳以上じゃなかったっけ?
Lもやってませんっていいだすのかな?
最終的には地球人じゃありませんってとこまで辿り着きそう
すげーよ、老害。狂ってる。

859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 00:07:46.67 ID:XgkwRBBi0.net
76歳オーバーのおじいちゃんが
パソコンの前に座って
しわしわの人先指でキーボードに向かって
み せ い ね ん で す
って打ってる姿想像してみて。
哀れ。

おい誰か、病院に連れてってやれよ

860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 02:53:03.29 ID:aVB16RUD0.net
おい18歳も19歳も現状まだ未成年だぞw

861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 03:04:11.25 ID:nkVIwkgp0.net
>>858
キャラ設定云々以前に同一人物じゃないと思うよー

862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 04:54:14.65 ID:XgkwRBBi0.net
OK, Boomer!

863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 14:49:39.37 ID:nENE1vt/0.net
どちらにせよ、どっちも狂ってるな

864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 16:45:58.20 ID:RlD5M4M10.net
>>853
派遣で働いてる大学生多いですよ

https://bizhits.co.jp/media/archives/1658
結論から言うと、大多数の派遣会社は18歳以上が登録の条件となっています。

>>852はだたのちゃちゃ入れだと思うけど

865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 16:48:36.75 ID:RlD5M4M10.net
>>853

>未成年ってことは17歳で高校生なんだよね?
これも大間違いなのは上に指摘があるとおり。

866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 16:49:45.85 ID:3AFy2j+A0.net
老害必死で草

867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 16:53:57.15 ID:RlD5M4M10.net
ちょっと失敗しちゃったけど>>864の趣旨は未成年でも派遣登録できるってことね

>>853

未成年じゃ派遣会社に登録すらできないのに応募したの?
未成年ってことは17歳で高校生なんだよね?

この2行は事実誤認に基づいている

868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 18:02:41.62 ID:XgkwRBBi0.net
論点がズレたままさらにズレていく
もはやTやLとなんの関係もない話してるということに気づけ

869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 18:17:08.04 ID:01m+Wsmy0.net
老害って伝染するんだな
このスレで老害クラスターが発生している

870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 20:10:21.42 ID:fYcUNqX20.net
ここで収入を得てる方々ってずいぶん苛ついてるね。

871 :クリックで救われる名無しさんがいる :2022/01/17(月) 22:38:09.85 ID:Nky7FU3DM.net
OK, Boomer

872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 22:55:57.20 ID:pqSJkII30.net
長い間来てなかったけど、なぜか喧嘩してて草
底辺同士仲良くしようせ

っていうか、最近変なもの送られてきて追加で新しいことやらされてるな
たぶん他の人にも届いてるだろうけど。

守秘義務があるから何とは具体的に言わんが
これに給料払われないんだろうな
給料増えるどころか減給したくせに、やることは不安ってマジでブラック企業化してきてるな

873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 23:05:32.47 ID:pqSJkII30.net
「やることは不安」ではなく「やることは増やす」

874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/17(月) 23:40:43.15 ID:fYcUNqX20.net
長い人達を切りたいんじゃないかなー

875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/18(火) 00:20:52.21 ID:Xofht04b0.net
リスポーン

876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/18(火) 00:33:36.58 ID:95kfoD610.net
むしろリポップ

877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/18(火) 00:43:51.73 ID:Xofht04b0.net
w

878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/19(水) 08:31:32.64 ID:tKlAySXk0.net
新年からずっと仕事が無い。ひどいな。

879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/19(水) 10:20:55.31 ID:tKlAySXk0.net
>878
訂正  実際は先週は数時間仕事があってまた無くなった。

880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/19(水) 15:39:28.03 ID:Rwgigb6M0.net
タスクあっても週10時間にはほど遠いよね
ずっとこんな感じなら新しい仕事見つけないとやべー

881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/19(水) 17:06:46.50 ID:UIGtTTRx0.net
地図はどのエリアもずっとNTAみたいですね
他社で募集してる検索のほうと掛け持ちできないかな

882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/19(水) 19:54:09.95 ID:LhRg0LAf0.net
ads evaluator のほうはタスクあるんだ、ええのう

https://townwork.net/detail/clc_4018797001/
タウンワークの求人だと時給2250円ってなってるけど
geoworkerz のタスクレートだと時給1800円くらいだしタスクはないわだし
map analyst あんま良くないかも

883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/24(月) 23:01:18.82 ID:J9h6U3HW0.net
またextra hoursかよ。
単価を戻せば、みんな戻ってくるだろ。

884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/25(火) 00:38:14.38 ID:o92abqZv0.net
>>883
何やってる人?
自分Mapだけど、全然タスクない

885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/25(火) 06:10:22.28 ID:tNhmAFye0.net
Lの契約更新は一年って聞いたけど、契約更新されずに切られる割合ってどれくらいですか?
自分、もうすぐ一年なんだよね。
PJから外されるだけ?
登録ごと切られる?

886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/25(火) 18:44:00.25 ID:VlxRP7l30.net
タスクが潤沢ないのは良いけどトリッキーなタスク連発しすぎてストレスだ
もう無理
これでクビになってももういいわ

887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/25(火) 21:59:16.62 ID:ha2Yljs+0.net
>>887
map?

888 :887:2022/01/25(火) 22:01:46.33 ID:ha2Yljs+0.net
検索系やってるけどトリッキーな感じなのはせいぜい30分の我慢かな
作業多すぎて割に合わないかなと思う仕事が続くことはあるけど

889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/26(水) 02:00:20.47 ID:iOQUswyj0.net
>>888
めっちゃあるある、だな
しかも給料下がったから割りに合わない

ものによってはリサーチしてるだけで時間食うしアホらしくなってくるな
もとの給料にはもう戻らんのかね
円安の時に一度下げられたけど結局円高傾向に戻ってもあげてくれなかったしなぁ

いろんな商品を便乗値上げさせた後は、ほとんどの場合値下げしないのと似てるわ

890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/26(水) 07:18:07.50 ID:ZGr1WIDf0.net
なもん、面倒なの来たらリリースして終わり。
簡単なのしかやらんw 割に合わん。

891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/26(水) 08:56:21.89 ID:iOQUswyj0.net
>>890
前にそれやったら警告きたんだよw

892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/26(水) 19:41:03.76 ID:ZGr1WIDf0.net
>>891
要領悪いな、君。
なもんテクニカルイシューでインターネット接続ガーとか言ったら向こうも文句言えんだろw

893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/27(木) 14:54:07.17 ID:qpTRxN980.net
与えられた業務があまりに勘違いすぎて外人に教えてやりたいが教える方法もない
かといって業務遂行すると間違った答えを延々と埋めていく作業になる
スキップするとほとんど仕事がなくなる

こういうクラウド外注は外人があほすぎてどうにもならん

894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 16:58:45.21 ID:Pf+aLn540.net
mapだけど珍しくタスクあると思ったら、某タスクのestimated timeが改悪されててもう無理

895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 17:17:57.61 ID:Z9c2eCTJ0.net
>>894
それ思った!
20単語以上のコメント書いて1分以内とか無理

896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 17:48:25.65 ID:Pf+aLn540.net
>>895
元の時間設定は逆の意味でバグってたんだけど笑
はよ再調整してほしー

897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 19:01:41.38 ID:Z9c2eCTJ0.net
>>896
わかる笑

898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 21:28:37.61 ID:Ghmc8YKu0.net
えっ本当だ
これはありえんすぎる
ほぼ半分になったってことか

899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/28(金) 23:19:58.29 ID:G36CcE860.net
ドンドン糞化してくるな。
良くなった!いう話は全くない(苦笑)

昨今珍しいほどの茹でガエルの世界

900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/29(土) 12:24:29.63 ID:biFaz05t0.net
Task Ratesのページでは変わってないっぽいな
しれっと変えてみて様子見てんのかな

901 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/29(土) 12:49:12.45 ID:biFaz05t0.net
あ、55秒の記載ちゃんとあったわ...
>>900は間違い

902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/29(土) 13:15:26.97 ID:+kLfhPC/0.net
1列約1分として2列あって1行2分
5行で計10分とかなら楽勝になってくるけど
1行1列、1個だけの1分タスクだとコメント書いてる時間が足りない
汎用的な文を作っておいてコピペで凌いでいくか

903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/30(日) 02:12:43.53 ID:+tycRtKx0.net
時間設定が明らかにおかしい場合は、
ちゃんとリリースしてリリース理由を時間設定が不適切と伝えた方がいい

でないと今後どんどん時間設定の改悪をしてくると思うよ

904 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/30(日) 13:14:18.76 ID:ooxZ+pJM0.net
>>903
そうだな
次出てきたらそうするわ

905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/30(日) 15:25:18.12 ID:XCbNP/Av0.net
例のタスク楽になったね

906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/01/31(月) 09:55:32.91 ID:Ottk28p10.net
>>902
それやると何故かバレるよ。
俺も昔そんなことしてたけど俺あてに次やったらプログラムからリムーブするぞ警告きた。
どういう仕組みでバレてんのかは知らんが、元の文をコピペしてると文章ところどころ変えてもダメ。

907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/01(火) 04:15:42.89 ID:DhVG8lhr0.net
かれこれ2ヶ月以上タスクなしだわmultimedia

908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/04(金) 11:23:17.37 ID:8aTLiY+j0.net
地図のSBSは速くできるからって速く提出する人が多かったから下げられたんだろ
POIもpedestrianもそうやって下げられてきた
元の水準まではもう戻らんかもね

909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/04(金) 14:01:25.38 ID:Y1ammvkq0.net
時給18ドルの新しい仕事に応募した人います?

910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/04(金) 19:35:17.14 ID:8aTLiY+j0.net
改悪、改悪でもうやる気なくなっちゃったな

911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/04(金) 22:54:02.62 ID:mSlmssK10.net
Lionbridgeの時1回だけ単発やってそれきりで今はAP○ENなんだけどこないだTelusからメール来た。Task無いのにメール寄越すんだね。

912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 04:27:51.63 ID:gyUhBjQS0.net
>>899
茹でガエル世界ってどういう意味?
それ日本語?

913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 04:35:19.53 ID:gyUhBjQS0.net
>>912
Google先生によると、茹でガエル理論ってやつのこと?
「まったくの作り話」「根拠はないのに広まった教訓」って書いてあったけど、これのこと言ってる?

914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 04:54:42.77 ID:3fKufSf90.net
>>911
おなじくLBからAでメール来たけど一番大事な時給も仕事内容も書いてなかった
時給が高くて支払いも速くて仕事も選べるAから色々不透明なTに行く人いるのか
Aスレないからここ見てるけど
【SEE】【Ads】【Map】リモートワーク【T】【LB】【A】
みたいにしたほうが人来そう

915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 07:52:28.46 ID:QAeBYRmC0.net
Aスレあったんだけど新スレ立ったら荒らしが速攻で埋めにきて怖かった

916 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 11:09:46.36 ID:jE7MQqyy0.net
一時期乱立したA推しのブログはなんだったんだろうな
実際こっちのほうが仕事に就けている人多そう

917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 11:40:45.81 ID:QAeBYRmC0.net
そのブログは知らないけど両方経験してAの方が仕事の種類が多くて時給が高いのでAの方がおすすめ

918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 17:42:01.02 ID:h3f5EOrt0.net
AにしてもNTAだらけだし良いプロジェクトに当たらん限りそんな変わらん気がする
てかここに書き込む人たちなんでappenて企業名隠したがるの?
秘密の会話だと思ってるとか?スレ名思いっきりLionbridgeだけど

919 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 19:11:37.30 ID:3fKufSf90.net
隠してるんじゃない、略してるんだ
NTAも一般には通じない略語でそれが好きなのは委託元
なんでも頭文字とって短くしちゃうぜ
Aは仕事量と期間の説明あることが多いからそれで判断できる
TELUSはTになったのにLBの名前も残っててURLもLBのままだったりで不思議
合う合わないだからどっちもやってみればいい

920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/10(木) 22:28:08.17 ID:h3f5EOrt0.net
例えば>>775みたいにやたらと略して隠語みたいにしたがる人多いなって思ってた
まぁどうでもいいけどね

921 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/11(金) 09:05:42.06 ID:nkGJ+MS70.net
それはね、ある不特定多数の方があつまるところで、
PMが登場された歴史が過去にあるからなの。いざというとき、
プロバイダにIP アドレスからsourceたどって、人物特定されて、
守秘義務違反とか言われないように。

922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/11(金) 18:07:26.07 ID:WtM+7tKd0.net
略語で書くのはほんとに契約してる人なら常識よね

923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/12(土) 21:42:33.44 ID:5QJOWhB10.net
PM笑登場するずっと前から略語だった

924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/15(火) 20:06:05.36 ID:1vampPna0.net
タスクって早い者勝ちなのかな?
ある程度やってて、ご飯とお風呂休憩入れて
また再開しようとしたらタスク無くなってることがしばしば

925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/16(水) 18:21:36.70 ID:JW+Q1rM+0.net
>>924
そうです

あっちの掲示板で昨日随分多くの人がクビになったと投稿してるね
中には5年以上従事してた人もいるとか
いつかクビになるのはしゃあないとして、それだけ長く続けられたのは羨ましいな

926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/16(水) 21:10:37.80 ID:cQtOi3vA0.net
Tから仕事しませんかメール来ていろいろ終わってこのUrlからログインしてなんかの承認するようって言われたけどUser IDが違いますって出てログイン出来ずに期日が過ぎた。2回問い合わせしたけど結局返事無かった。アッペンなら数時間後には返信あるのに。

927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/17(木) 07:56:15.22 ID:UaXIFmhX0.net
それってどのプロジェクトのこと?

>>925 昨日随分多くの人がクビになったと投稿

924さん、早い者勝ちでない、ほんとうに時間帯自由のPJもあります。

928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/17(木) 09:50:19.96 ID:vxUFIFBa0.net
>>926
サポート無能だよね

929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/17(木) 21:21:40.99 ID:Xjz0RdYE0.net
>>921
ぺこまうさりーじよんぬかなやまよーこ

930 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/18(金) 00:54:29.52 ID:VmqRgE0z0.net
フィードバック書くの手伝ったり最近までしてたのにいきなりクビにされたって人もいるね向こうの掲示板
しかしあっちでは失業保険は出るような話もあり海外企業に仕事提出する以上一手間多いのにjpの人はギャラも下がり保険もなく不遇だな

931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/18(金) 00:57:34.79 ID:4cVDPVc70.net
やり直すなら、高校卒業後カナダのコミュニティーカレッジでも行って、卒業後カナダで就職

932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/18(金) 09:00:35.42 ID:WAjQA/7V0.net
カナダでおきている天安門事件しらないの?
天安門事件知らされてない中国本土の人みたい。
パリでも装甲車が出動して天安門事件発生中。

今後天安門になるか?ベルリンの壁になるのか?微妙な情勢ですが・・・。

933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/20(日) 12:47:41.36 ID:l7+LKmsr0.net
こういうスレがあったのね。ところで・・・
このスレの上のほうでこの仕事が「家内労働」になるという書き込みがあったけど、それは間違い。

論拠
家内労働法第一条「この法律は、工賃の最低額、安全及び衛生その他家内労働者に関する必要な事項を定めて、家内労働者の労働条件の向上を図り、もつて家内労働者の生活の安定に資することを目的とする。」
※注釈 家内労働者は工賃をもらう人でなくてはならない。

二条2項「家内労働者とは、物品の製造、加工等若しくは販売又はこれらの請負を業とする者その他これらの行為に類似する行為を業とする者であつて厚生労働省令で定めるものから、主として労働の対償を得るために、その業務の目的物たる物品(物品の半製品、部品、附属品又は原材料を含む。)について委託を受けて、物品の製造又は加工等に従事する者であつて、その業務について同居の親族以外の者を使用しないことを常態とするものをいう。」
※注釈 物品の製造に携わる者のが対象

◎家内労働扱いにした人は、家内労働法のこの部分を見せて、改めて税務署に問い合わせたほうがよい。

934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/20(日) 12:48:56.87 ID:l7+LKmsr0.net
訂正

(誤)※注釈 物品の製造に携わる者のが対象
(正)※注釈 物品の製造に携わる者が対象

935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:15:48.87 ID:MXV2CPV00.net
>>934
「二条2項「家内労働者とは、物品の製造、加工等若しくは販売又はこれらの請負を業とする者その他これらの行為に類似する行為を業とする者」

自分で提示した論拠をよく読め。ザ・湾曲理解。
「等」が入ってる時点で範囲が広がるんだよ

936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:17:00.88 ID:MXV2CPV00.net
「その他これらの行為に類似する行為」ってもう無限大よ

937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:25:10.66 ID:MXV2CPV00.net
お隣さんの
煙の録音(略語)ってなんなん?
やった人いる?
近所迷惑になりそうでムリゲーなんだが。

938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:33:44.92 ID:MXV2CPV00.net
>>933

この条文の工賃の趣旨は「雇用契約を結び労働者として給与をもらっている人以外」という意味です。
日本の確定申告では主に「給与」「給与以外」で所得を分けます。
「工賃」は「給与以外」にあたります。
それを雑所得にするか事業所得にするかは白色/青色次第です

939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:33:45.54 ID:MXV2CPV00.net
>>933

この条文の工賃の趣旨は「雇用契約を結び労働者として給与をもらっている人以外」という意味です。
日本の確定申告では主に「給与」「給与以外」で所得を分けます。
「工賃」は「給与以外」にあたります。
それを雑所得にするか事業所得にするかは白色/青色次第です

940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:41:14.13 ID:MXV2CPV00.net
>>934
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1810.htm

(注)家内労働者等とは、家内労働法に規定する家内労働者や、外交員、集金人、電力量計の検針人のほか、特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。

と国税庁の公式に書いてあります。よく読んでください。あなたの書いてることは「あくまであなたの個人の感想」です

941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:41:14.93 ID:MXV2CPV00.net
>>934
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1810.htm

(注)家内労働者等とは、家内労働法に規定する家内労働者や、外交員、集金人、電力量計の検針人のほか、特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。

と国税庁の公式に書いてあります。よく読んでください。あなたの書いてることは「あくまであなたの個人の感想」です

942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:45:16.41 ID:MXV2CPV00.net
「家内労働者等の必要経費の特例」の申告のコツは、個別の経費を仕訳ずに一括で特例経費欄に数字を書くこと。
月々の電気代やネット代を計上しているのに加えて特例経費を計上することはできない。
他の経費を計上しない代わりに、まとめて60万だけを書くこと。

943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:48:52.80 ID:MXV2CPV00.net
経費の特例60万じゃなくて55万でした。スマソ。

開業前の経費は開業費にちゃんと入れとけよ

944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 15:54:29.83 ID:MXV2CPV00.net
>>808が税務署に電話して認められた論拠は
>>941の「〜のほか、特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人」の部分だろ
ちゃんと国家試験受かった人間が税務署職員やってんだよ?

945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 16:12:52.94 ID:MXV2CPV00.net
あと、そろそろ次スレどうするか議論する必要がありそう。

•そもそも立てるのか?
•別板誘導?異世界誘導?
•レス番何番踏んだやつが立てる?
•スレタイ変更(社名?隠語?
•テンプレ(守秘義務、sage進行

ここの住民2ch 5ch慣れしてない人が多いみたいだから丁寧なテンプレが必要だと思う
オープンな掲示板ゆえに有益な情報は皆無だから愚痴吐きあうだけなら異世界誘導も良いと思う

946 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 16:26:24.10 ID:zYQ8T7E60.net
AもT(旧L)も、情報交換できる場所ここくらいしかないからなぁ
海外資本の在宅ワーク総合スレがあるといいんだけど

947 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 16:31:10.19 ID:MXV2CPV00.net
>>926
パスワードは超短期間でリセットされるから正しいパスワード入れても弾かれることは日常茶飯事。「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定すればクリアされる(全く同じパスワードを再設定してもOK)。
しかしユーザID(メアドだろ?)が違うとパスワード再設定のメールが届かないからお手上げだなぁ

948 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 16:39:42.49 ID:MXV2CPV00.net
>>946
海外資本総合スレ、良いね

ワイもUや別Tについて知りたくても情報少ないし
糞Rの文句書きたくても場所がなかった。
めっちゃ糞Rの愚痴が書きたい

949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 17:03:05.90 ID:MXV2CPV00.net
個人的にはweb収入板は場違いだと思う
ここはアフィリエイト、動画配信、クリエイター、投げ銭系。
畑違いだから隣スレ住民からの情報もなく過疎化。この板にいるメリットはあまりないと思う。

候補は
テレワーク板、英語板、大使館板はどうだろう?
税務署職員の言葉を信じられない人には 税金経理会計板もいいかもねw

要は隣の板からひょっこりきた人が情報流してくれる板に移るべし

950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 17:05:40.66 ID:MXV2CPV00.net
>>949
×隣の板
◯隣のスレ

951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 17:16:51.00 ID:+u7HMNgd0.net
この仕事、「家内労働者等の必要経費の特例」は、認められるよ。みずから営業活動する余地がない仕事なので。

ただ、e-taxでのやり方が面倒そうなので泣く泣く利用してこなかった。誰かe-tax完結で「家内労働者等の必要経費の特例」で申告した人いる?

952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/21(月) 23:31:20.31 ID:OL2QxqOv0.net
>>949
テレワーク板はいいかもしれませんね

[A社][T(旧L)社]海外資本在宅ワーク情報交換スレ[その他いろいろ]

こんな感じ?

953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 03:20:23.72 ID:iBwiTq1w0.net
情報交換、情報交換と言いながらここの人たち別に助け合わないし有益なこともシェアしないよね
何か困ったことがあればサイト内チャットかRedditに書き込む方がよっぽど助けてくれる人いる気がする

954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 03:54:22.28 ID:Lkf6Rqzn0.net
>>951
つ https://www.e-tax.nta.go.jp/e-taxsoft/index.htm#anc03

(3) 使用に当たっての注意事項
所得税関係の注意事項
「家内労働者等の事業所得等の所得計算の特例の適用を受ける場合、e-Taxソフトでは所得税青色申告決算書(一般用、現金主義用、農業所得用)の「所得金額」欄中の左側の入力スペースに「(特)」と入力してください。」

955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 03:58:14.28 ID:Lkf6Rqzn0.net
>>951
金額欄に55万、備考欄に(特)と入力するだけ
何も複雑なことはない
ググれば1番上には出てくるページだぞ

956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 04:00:57.42 ID:Lkf6Rqzn0.net
とりま、980踏んだやつが次スレでいい?
何板に立てるかその時の議論の流れでヨロ

957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 04:12:35.46 ID:Lkf6Rqzn0.net
>>953
redditはアカウント登録しないと書き込めない=身バレの可能性=守秘義務違反で契約解除の可能性
狭小島国からの書き込みは特定されやすいだろう
し、
英語進行だと日本独自の確定申告の話とかできなくなるだろうね

958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 10:29:05.70 ID:yvhPjn480.net
>>955
https://www.e-tax.nta.go.jp/sakusei/saku_hosei.htm

ここの「補正入力」って、単に備考欄に「特」と書くだけなの?
紙で提出する場合は控除金額の横に「特」と書かないとダメなので、e-taxでも横に書くべきだと思っていたが違うのか?

あと、別紙計算書を添付することになってるけど、e-taxでも提出しないとダメなんだよね?
別途郵送なんてことになったら、めんどくさいよなあ。

計算書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/09.pdf

959 :958:2022/02/22(火) 10:35:35.30 ID:yvhPjn480.net
訂正

計算書は、この仕事しかしてないなら要らないみたいだね

960 :958:2022/02/22(火) 11:52:07.71 ID:yvhPjn480.net
家内特例をe-taxでも簡単にできるならやってみようと思い、今、ちゃんと調べてみた。以下、判明したこと。

・e-taxで家内特例を利用する場合は、e-Taxソフトをインストールする方法しかないと判明。(使いづらいソフトらしい)
・青色申告の人がe-Taxソフトを利用して申告する場合、家内労働者の特例を受ける際は損益計算書の所得金額?の左側のスペースに「(特)」と入力
・手書きの場合は?「青色申告特別控除前の所得金額」の欄に記入していた「?」は、e-Taxの場合は?「(青色申告特別控除後の)所得金額」の欄に「(特)」と入力
・e-taxソフトでは、特の文字に◯ではなくて( )をつけて入力する
・「別紙計算書」はこの仕事だけしている人は不要だが、事業所得と業務に係る雑所得のいずれもある場合、又は給与所得の収入金額がある場合は、e-taxソフトで「追加可能帳票一覧」から当計算書にチェックを入れることで入力できる
・実際の経費と特例経費の差額分(〇〇円)は、「措置法27条差額」のような経費科目を無理やり作って、帳簿で「(措置法27条差額)〇〇円 (事業主借)〇〇円」 という仕訳をきる。

使いにくい「e-taxソフト」は使いたくないんだが・・・

961 :958:2022/02/22(火) 11:59:59.51 ID:yvhPjn480.net
960で文字化けした箇所を訂正

・青色申告の人がe-Taxソフトを利用して申告する場合、家内労働者の特例を受ける際は損益計算書の(45)所得金額の左側のスペースに「(特)」と入力
・手書きの場合は(43)「青色申告特別控除前の所得金額」の欄に記入していた「特に〇」は、e-Taxの場合は(45)「(青色申告特別控除後の)所得金額」の欄に「(特)」とカッコを使って入力

962 :958:2022/02/22(火) 12:15:12.50 ID:yvhPjn480.net
きれいにまとめました \(^o^)/

《家内労働者等の特例のやり方》

・e-taxで家内特例を利用する場合は、e-Taxソフトをインストールする方法しかない

・青色申告の人がe-Taxソフトを利用して申告する場合、家内労働者の特例を受ける際は損益計算書の(45)所得金額の左側のスペースに「(特)」と入力する。

・手書きの場合は(43)「青色申告特別控除前の所得金額」の欄に記入していた「特に〇」は、e-Taxの場合は(45)「(青色申告特別控除後の)所得金額」の欄に「(特)」とカッコを使って入力する。

・e-taxソフトでは、「特の文字に◯」ではなくて「(特)」で入力する

・「別紙計算書」はこの仕事だけしている人は不要だが、事業所得と業務に係る雑所得のいずれもある場合、又は給与所得の収入金額がある場合は、e-taxソフトで「追加可能帳票一覧」から当計算書にチェックを入れることで入力可能。

・実際の経費と特例経費の差額分(〇〇円)は、「措置法27条差額」のような経費科目を無理やり作って、帳簿で「(措置法27条差額)〇〇円 (事業主借)〇〇円」 という仕訳をきる。(差額処理方法)

963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 12:49:15.78 ID:/1Uz5YkX0.net
もともと5chは愚痴る場所だし…

964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/22(火) 19:33:05.59 ID:o5QjaJnH0.net
search SBS のタスクやってる人に聞きたいのですが
タスク提出できますか?
submit rating ボタンクリックしてもエラーで提出できなくなってしまいました
5問ほどやって5問ともダメだったので technical issue でリリースしました
昨日までは普通にできてなのになぜ…と思い
reddit にもそんな書き込みはなかったので自分だけなのか気になりました

965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 01:01:11.46 ID:eSOX9f3T0.net
>962
つ 
https://www.keisan.nta.go.jp/r1yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/kanairodosha/kanairodoshatoha.html
https://www.keisan.nta.go.jp/r3yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/kanairodosha/kanairodoshatsuzuki.html

Web版の「確定申告申告コーナー」のe-taxを使用する場合、手書きで「「家内労働者等の事業所得等の所得計算の特例の適用を受ける場合の必要経費の額の計算書」を書いて郵送。
たったの1ページ、記入欄は全部で9つしかない。
会計ソフトで記帳してるなら、その各帳簿の数字を書き写すだけ。
これを複雑だとかめんどくさいだとか、感じるかどうかは人それぞれ。
たったこれだけで55万〜65万節約できるんだから
超簡単だと思うのだが。

966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 01:06:39.82 ID:eSOX9f3T0.net
上記の通り、
>>960-961
「e-Taxソフトでしか申請できない」は誤情報です。

添付書類を郵送しなくてはいけないシュチュエーションは他にも多々あるので
郵送=めんどくさいと言っていたらキリがありません。

967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 01:25:32.12 ID:eSOX9f3T0.net
昔は税務署に行かないと提出できなかったし、
そもそも申請書類を貰いに行くのだって税務署までわざわざ足を運ばなきゃいかんかった。
フォーマットをダウンロードして自宅のプリンターで印刷できるとか、
郵送で済ませられるとか、
昔よりめちゃくちゃ楽ちんなんだぜ?
これだから若いもんは...って言いたくもなるよね。

968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 02:29:20.80 ID:eSOX9f3T0.net
>>960-962さんが読んだと推測されるブログ特定したけど
元ネタのブログ主さんはちゃーんと
「家庭内経費特例計算書はe-taxソフトでしか【電子作成できない】」
「電子作成できないから【電子申告できない】」
って書いてあるんだよね。

ブログ主さんは決して
web版「確定申告作成コーナー」でe-taxで申告してから添付書類を郵送する形
のことまで不可能だとは言ってないんだよね

>>960-962さんは細かいニュアンスを読み飛ばしてしまう傾向があるようです。
それを証明するのが、上の流れで
>>954-955で私はちゃんと「(特)」と表記し、カギカッコをつけてまで()を強調して教えました。
しかし>>958で『単に「特」』と書いているように、()の存在をまるで認識していませんでした。

969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 03:44:30.46 ID:eSOX9f3T0.net
ワイMF使ってるけど、
確定申告/申告書/事業(営業等)/特例適用条文 の欄に
「家内労働者の特例(措法27)」と入力するだけ。
そしたら自動的に必要な頃に(特)が反映されるかんじ。
MFで作成したデータを「確定申告作成コーナー」にアップロードしてe-tax提出。

でもやっぱり経費特例計算書は別途、郵送です。
郵送すべき書類があるかどうかはシステムが教えてくれるので漏れはないけど。
電子作成に対応してない添付書類はこれ以外の書類もにもたくさんあるみたいだね。
https://biz.moneyforward.com/support/tax-return/faq/features2/fe08.html

弥生やfree使ってる人はどうよ?
まあ複雑だとは思わないけど、全部ネットで完結するようになれば楽だしありがたいだよね


970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 03:46:27.16 ID:eSOX9f3T0.net
誤 頃
正 項目

971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 04:00:36.43 ID:eSOX9f3T0.net
>>937
どういうきっかけで鳴るのかを検証させたいみたいだね
止め方を知って実体験すること、の部分も重要視してるみたいに読めた。

うちはマンションなので鳴らせない。
鳴ったら自動的に119される仕組みになってて消防車が来ちゃうし、なによりご近所迷惑でしかない
最悪、偽計業務妨害罪だし、住みづらくなっちゃう。
アメリカの感覚で想定されてて、日本じゃ無理ゲータスクなんだよね

972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 04:11:40.78 ID:qOAxpvaI0.net
>>964
自分も出来なかったよ

973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 04:35:21.27 ID:eSOX9f3T0.net
>>962
仕訳で差額処理法を使用する場合には、◯特も(特)も必要ありません。
ABCの3通りあるやり方から、それら全てを摘み取っています

方法AでやるならBCは必要ないのに、まるでこれら全てが必要であるかとのように書いていて誤解を招いています。

おそらくこれを参考にされたのでしょう
http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/6565-ff0f.html

元のブログ主さんはちゃーんと
「3通りのやり方がある」
「1番楽なのは3番」
というニュアンスで書いています。

3番の方法でやるなら、1番2番のための書き方は必要ないという理解をしていませんね
どうも日本語があまりお上手にお読みになれないようです、人に何かを教えるのには向いておられないようです

974 :958:2022/02/23(水) 20:30:56.14 ID:UPn+mwft0.net
さて、反論編だよ\(^o^)/

>>973
>差額処理法を使用する場合には、◯特も(特)も必要ありません
→そんなことは公式ページのどこにも書いてないし、特例を使った以上(特)は必要と考えるのが妥当

>方法AでやるならBCは必要ないのに、まるでこれら全てが必要であるかとのように
→この表現ではあいまい過ぎてなにを言っているのかわからない。もっと相手に伝わるように書こう

http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/6565-ff0f.html

このページで@を選んでも、(特)は必要なのだが、このページを書いた人はそれを書き忘れている
だいたい、経費に算入すれば(特)がいらないなら、最初から公式ページにそう書いてないとおかしい。
すべてのページが完璧に書いてあるという先入観を捨てましょう。

>3番の方法でやるなら、
→俺は、e-taxでの方法に限定して説明しているので、3番は使えないんだよ。
e-taxでは、経費の合計が小計による自動計算で転記されるので、小計を抜いて合計金額を入れることは不可能。
反論するなら、まず3番がe-taxでは使えないことを勉強しましょう。

>どうも日本語があまりお上手にお読みになれないようです
それはあなたです(^^)

975 :958:2022/02/23(水) 20:47:00.09 ID:UPn+mwft0.net
>>968
>ブログ主さんは決して
>web版「確定申告作成コーナー」でe-taxで申告してから添付書類を郵送する形
>のことまで不可能だとは言ってないんだよね

私がいつ「e-taxで申告したら添付書類を郵送できない」と書いたか教えくださいな
勝手に言ってないことまで言わないでくださいな

>細かいニュアンスを読み飛ばしてしまう傾向があるようです。
それはあなたです(^^)

まだまだ続きます
>しかし>>958で『単に「特」』と書いているように、()の存在をまるで認識していませんでした。
→958の時点では、まだ、調べてない段階なので(質問の段階なので)、特にカッコがあろうがなかろうがどうでもいいことだよね(^^)

>960-961の「e-Taxソフトでしか申請できない」は誤情報です。
→e-taxで家内特例を利用する場合は、e-Taxソフトをインストールする方法しかないの事実。(特)が記入できないから。
誤情報はあなたのほうです。(^^)

976 :958:2022/02/23(水) 21:05:53.40 ID:UPn+mwft0.net
追記

自分はまだe-taxソフトはインストールしていないので、自分で確かめたわけではないけれど、
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru01/18.htm

これを見る限り、e-taxソフトは、「控除額合計」は手入力できず、各項目が自動計算されて勝手に入力されると思われる。
万一、自動計算を停止できる機能があれば、経費欄を空欄にして、控除合計金額を入力するやり方も可能であるが、なさそうなので、その可能性は考えないでおきたい。

977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 23:10:09.77 ID:kD3hCz/f0.net
わかんなきゃ税務署に聞けばいいじゃん
ネット情報で全部片付けようなんて、そもそもダメなんじゃないの?
個々人で状況違うんだし

978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/23(水) 23:51:43.82 ID:GAPRob7o0.net
>>977
これが確実。

979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 09:41:11.95 ID:NKGK+iug0.net
またやべーやつ沸いたな
\(^o^)/ ←こんな顔文字使うやつ久しぶりに見たわ

980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 11:24:11.05 ID:NKGK+iug0.net
>>976
小計があるから合計があるんだぞ、わかるか?
自動計算だろうが手動計算だろうが、控除合計は控除合計だぞ?
わからないのか?

981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 11:46:42.32 ID:NKGK+iug0.net
>>974
>俺は、e-taxでの方法に限定して

e-taxの方法にいくつかある
・Windows限定のe-taxソフトをダウンロードしてで入力
・Web版「確定申告作成コーナー」でで入力
・弥生やMFなどの会計ソフトで確定申告データを作成して、Windows限定のe-taxソフト経由でアップロードして送信
・弥生やMFなどの会計ソフトで確定申告データを作成して、Web版の「確定申告作成コーナー」経由でアップロードして送信

どれの話してるのかわからないよ
君の頭の世界では当たり前で正しい話なんだろうね
でもオレたちは君とは違う人間だから、わからないんだよ

982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 11:58:28.57 ID:NKGK+iug0.net
・スマホアプリからe-tax
・税務署に足を運んで、税務署のパソコンからe-tax(自分で入力)
・税務署に足を運んで、税務署のパソコンからe-tax(職員さんに入力してもらう)

これぜーんぶe-tax。
控除65万円対象になるかどうかがe-taxにこだわる理由でしょ。
税務署職員さんに入力してもらいなよ。

983 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 12:42:19.56 ID:NKGK+iug0.net
>>974
>俺は、e-taxでの方法に限定して

e-taxの方法にいくつかある
・Windows限定のe-taxソフトをダウンロードしてで入力
・Web版「確定申告作成コーナー」でで入力
・弥生やMFなどの会計ソフトで確定申告データを作成して、Windows限定のe-taxソフト経由でアップロードして送信
・弥生やMFなどの会計ソフトで確定申告データを作成して、Web版の「確定申告作成コーナー」経由でアップロードして送信

どれの話してるのかわからないよ
君の頭の世界では当たり前で正しい話なんだろうね
でもオレたちは君とは違う人間だから、わからないんだよ

984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 12:45:43.99 ID:hFQ7CYLH0.net
とりあえず次スレの相談がしたいなー
埋まっちゃうなー

985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 13:41:39.06 ID:NKGK+iug0.net
>>975
(特)って書くだけなら
>981-982のいずれの方法でも可能

「e-taxソフトでしかできない」のは「計算書を【電子作成】すること」だけ。

わかるか?
英語で書いてやろうか?日本語不自由みたいだからさ。

986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 13:47:55.35 ID:z7X1k+DN0.net
>>984
総合スレにするならNeevoスレが開店閉業状態だからとりまそこ使え
ただでさえタスクないのにご新規さん増えてもなんだし、
このスレの住人が移動して
不毛な会話を続けるだけなら充分かと

※980踏んじまったがめんどくぜーのよ

987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:39:55.33 ID:NKGK+iug0.net
ume

988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:40:13.75 ID:NKGK+iug0.net
ume

989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:40:30.12 ID:NKGK+iug0.net
ume

990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:41:41.33 ID:NKGK+iug0.net
ume ume

991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:41:55.64 ID:NKGK+iug0.net
ume

992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:42:06.32 ID:NKGK+iug0.net
ume ume

993 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:43:28.96 ID:SYxoboNq0.net
うめ

994 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:43:48.17 ID:SYxoboNq0.net
うめうめ

995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:44:04.59 ID:SYxoboNq0.net
うめうめうめ

996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:44:12.48 ID:SYxoboNq0.net
うめうめうめ

997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:44:37.88 ID:SYxoboNq0.net
うめぇ

998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:44:50.34 ID:SYxoboNq0.net
うめぇえ

999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:45:08.82 ID:SYxoboNq0.net
ウメ

1000 :クリックで救われる名無しさんがいる:2022/02/24(木) 14:46:55.65 ID:SYxoboNq0.net
1000なら\(^o^)/がお前の夢に出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200