2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文章版】scraiv【YouTube】

1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/02/09(土) 13:29:33.60 ID:HaS9sBON0.net
https://scraiv.com/

69 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/15(金) 11:12:35.78 ID:PS+tVYr20.net
自分の文章を個人サイトに投稿することは不安しかありません

70 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/15(金) 11:53:05.70 ID:Pc+B6cWn0.net
そんな無理に投稿しなくていいと思いますw

71 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/16(土) 21:55:54.98 ID:QBZTyGtk0.net
軽く使ってみて思ったが
文章版youtubeのノリだと、長編の小説は合わない感じがした

豆知識系のコラム、絵と短い文章、食レポ旅レポ、みたいなのが読みやすい
個人的に長編小説や長文はすごく読みにくいインターフェースで読む気しない

けど、運営は長文推奨してるぽいね

72 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/17(日) 10:46:39.83 ID:21DstcJQ0.net
>>71
運営はバカなのに自分意識してないっぽい

73 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/17(日) 12:24:49.83 ID:3dzHBHqw0.net
そうなんだよなぁ
長編小説読むようなデザインじゃないのに、文字数ないとインセンティブ受けられないって
それならここじゃなくてアルファやノベルバに小説あげるよって話だよな

文章版つべってどういう感じの定義付けなのかね
短歌や俳句や大喜利みうなのじゃないのか?w

74 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/19(火) 19:11:23.15 ID:3bq7MlPI0.net
4/1からのパートナープログラム参加したい人って多いのかな

75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/19(火) 22:36:52.63 ID:pwbrLKb40.net
パートナーシップ?
文字数800に対してイラストは10枚が目安ってw
文字も絵もかくけと原稿用紙2枚とイラスト10枚が同じ扱いってなんだかねー
ラフや下書きのままならともかく運営がいってる作品レベルにするにはイラストってめっちゃ時間かかるのに
小説が時間かからないとは言わんが

イラストは一枚でもツイッターでバズるし、文章版youtubeってなにを目指してんのかイマイチ分からんな

76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 03:13:05.08 ID:/Lud82U+0.net
迷走してんなー

77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 06:47:52.69 ID:zUrLIB/oq
この管理人ってsarahahを丸パクリした質問箱しかヒットしてないじゃん。
売ったくせにまだ未練がましくプロフィールに質問箱を譲渡したとか載せてるし。

78 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 06:50:51.17 ID:sqnjeWd/0.net
scに書いちまった。
この管理人ってsarahahを丸パクリした質問箱以外パッとしたのないよね。
まだ未練がましくプロフに質問箱を譲渡した男とか書いてるくらいだし。

79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 06:57:17.66 ID:sqnjeWd/0.net
ツイッターをscraivで検索すると分かるけどブランディングは上手いんだよな。
コアな信者が振り回されながら絶賛してる痛々しい姿が見える。文句は言いづらい。

80 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 08:22:26.35 ID:/aJOacaM0.net
>常々言ってたつもりなんですが、なぜここまで絶望的に食い違ってしまったのか……

言ってねぇんだよなぁ
何故言ったつもりになってるのか意味不明すぎる
最初から明確に打ち出してりゃこんなことにはなってないわ

81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 11:23:07.93 ID:sqnjeWd/0.net
きな臭いな
https://twitter.com/mop3341/status/1104249594051883008
(deleted an unsolicited ad)

82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 12:01:17.07 ID:ok0G6v/e0.net
文章版youtubeの定義みたいなのがツイートされたけど
運営の方針だからそれはいいけど、それ以外を投稿禁止にするのはデメリットしかなくね?

今殆どがROM専なのにこれ以上縛ってどうすんだって感じ

個人的には、ツイッターでバズるような短い文章やイラストをイメージしてたんだが、長文推奨なんだな

運営が求めてるような内容だと、noteや支部で十分だと思う

83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 12:26:18.81 ID:/aJOacaM0.net
運営が言ってる話はどれも信用出来ないが
1PV1円が出来るのなら価値はあるぞ
1PV0.3円でも他よりは高い

noteとか渋は有料販売だから読者が金を払うまでにハードルがある
あれはプロレベルでもまともな金額は稼げないしな

84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 15:10:58.33 ID:hbZW6XnM0.net
上の方に書いてる人がいるけどNAVERまとめのオリジナル文章版みたいな感じよな
そのコンセプトは自分もいいと思う

ただ、その他の部分がブレまくりなのがね…
初めの頃はニコ動みたいにユーザー間で盛り上がれるようにとか
twitterみたいに気軽に投稿できるようにしたいとか言ってた気がするんだけど
ぶっちゃけ今の状況を作ったのは初期の自分の方針だろうとツッコミたい

85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 16:35:08.15 ID:28OQBr5e0.net
作品にもならないような雑魚みたいな内容のものは、つべ、支部、なろう、note、どのサイトにもアップされるよ

そんなのいちいち規制してたら書く人いなくなるって
気に入らなきゃガイドライン違反でBANすればいいのに一斉に非公開て......

86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 21:40:35.33 ID:GcXlLyWR0.net
運営は意外と我儘なんだな
ダンジョン駅の増改築もこんな感じだろうか
何が建つのか誰も知らないが脇道好きがわざと遠回りしにくる

87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/20(水) 21:44:49.82 ID:w2CoWWSF0.net
Scraiv 撤退

でツイッター検索すると納得な意見ばかり出てくる
文字数で作品かどうか見極めるなんてアホかと

詩は作品、芸術になりえないってことじゃん
他のサイトと差別化されずに盛り下がるだけだわ

88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/21(木) 00:42:22.88 ID:oXP5/rRE0.net
ここの管理人、利用者は管理人のツイッターをフォローしてるものだと勘違いしてないか?

89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/21(木) 09:31:33.72 ID:9/SKE/gu0.net
個人でやってるからね
お知らせみたいなのはツイッター見るしかないし

まぁ分かったのは世の中書きたい奴が腐るほどいるってことじゃないの
それを汲み取れてシステム構築できる人ならscraivよりもっと成功できるだろうね
今の状況見ると、登録者数やpv稼げていたのがせせりって人の個人の技量とは言い難い

90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/21(木) 10:02:08.70 ID:tUCZvf8w0.net
合う人にはほんとに良いみたいだけどね
『Web弁慶』は大手で生きろう(笑)!

91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/21(木) 15:56:34.85 ID:eAheq2Ft0.net
本当のPV数は毎月15万

92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/21(木) 17:43:37.54 ID:oXP5/rRE0.net
>>89
書いただけで収入を得る夢を見たいってだけだろ

93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/22(金) 03:45:53.96 ID:Bg6Zl/Ry0.net
オフィシャルアカウント使ってツイッタランドでイキっちゃダメだとやっと気付いたのか…
最後っ屁でイキリ散らかしてるが

オフィシャルとプライベートを使い分けられないやつって怖すぎなんだよ
立場利用して何をやらかすか分からないから

94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/22(金) 08:53:07.80 ID:PySNuf/M0.net
GIFや動画に対応したらyoutubeと変わらなくね?
そのうち動画まみれになって小説なんて埋もれるよな

95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/22(金) 21:05:35.87 ID:I2dkcg8o0.net
ぶっちゃけ信者が痛々しく投稿してるだけのサイトだよなあ。

96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/22(金) 22:03:25.92 ID:PySNuf/M0.net
今現在、一番pv稼げた人は、月いくら貰える換算なの?
それによって参加者増えそうな気もするけど

97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/23(土) 20:23:47.72 ID:W1a6Is1K0.net
立てたのも管理人だろ。パクリ箱以外でこいつのサービス知らねえ。

98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/23(土) 22:56:44.79 ID:cLJJEDIY0.net
>>97
違うぞ
オレはこいつにBANされたからな

99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/24(日) 06:58:40.62 ID:oayn2zGS0.net
んで、月いくら貰えるの?

100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/24(日) 10:02:09.21 ID:FJHvgqPD0.net
来月500万PV予定とか嘘丸出しで草。

101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/24(日) 15:16:41.43 ID:kwq5qTAI0.net
現金化の基準ってどっか乗ってる?
ツイッター見てもよく分からんし
ガイドラインや個人情報の扱いの決め事とかどこに乗ってるの?見つからなくてイライラするw

今現在は金もらってる人いなくて、広告費なんかはせせり氏が一人で受け取ってる感じなの?

102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 06:26:14.04 ID:4sB9yAV7g
つまりせせりはお前らみたいな口ばっか達者で陰険なワナビを追い出しにかかったんだろ?超有能じゃん
冷静に考えろよwお前らがオーナーだったらお前らみたいなやつ来て欲しいの?w
このスレ見るだけでなんで追い出されてのかよく分かるわw

103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 06:40:20.83 ID:NU+YL2P70.net
せせりはお前らみたいな口ばっか達者で陰険なワナビを追い出しにかかったんだろ?超有能じゃんw
冷静に考えろよwお前らがオーナーだったらお前らみたいなやつ来て欲しいの?w
なんで自分は優良顧客って前提で話してるやつこんな多いのw腹筋死ぬわw

グチグチグチグチ女の腐ったようなやつばっかだしwこのスレ見るだけでなんで追い出されたのかよく分かるわw

104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 06:53:54.77 ID:axhoc4+e0.net
金払ってるわけでもない
性格がいいわけでもない
面白い小説書けるわけでもない
建設的な意見を出すわけでもない
でも文句だけ人一倍つけます個人Twitterも隅々監視して2chでもせっせとネガキャンします( ・`ω・´)キリッ

ってそりゃ追い出されるだろw
何を一丁前に偉そうに語ってんだよw
草はえるw

105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 08:02:45.61 ID:nvbN3juN0.net
せやな

106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 08:07:52.30 ID:RT4NL1Ui0.net
こいつの運営ってテキトーだよな。素材販売サイトもアナウンスしないで閉鎖したし。クレカ登録とかなかったの?
まじで丸パクリして起源主張してる質問箱以外パッとしない。

107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 10:11:02.34 ID:5K0R9ytD0.net
Pvの単価くらい明示されててもよくない?
基準が分からないと不信感出ると思うけど

鯖の維持費とかあるし管理者が広告費用独り占めしても問題ないとは思うけど、金払うって言ってるなら単価表くらい出せばいいのにとは思う

108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 12:37:44.03 ID:87n4g2L30.net
せやせや

109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 13:55:34.57 ID:axhoc4+e0.net
金欲しいならガタガタ言わず面白い投稿持って来いってだけの話だろ
実際お前らは他のやつの投稿読んでんの?まともに読んでねーだろ?
クソつまらん上に完結もしてないゴミみたいな投稿を1000文字ずつ連投するのが当たり前だと思ってる奴らはなろうに毒されすぎだ
完結させてから投稿するのなんて当たり前pixiv見て来い

110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 14:38:12.17 ID:87n4g2L30.net
せやぞ

111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 16:00:52.92 ID:huoRM2qF0.net
面白いか面白くないかは主観の問題じゃん
それよりpvの単価表はないの?
いくらpv稼いだらいくらになるかは主観の問題じゃないからきっちり規則化すべきだよね?

家賃の提示もないのにそこに住める?
お前らごちゃごちゃ文句言ってないで入居しろよ、優良な住民なら家賃まけてもいいけどって言ってるようなもん

112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 16:28:32.36 ID:nvbN3juN0.net
せや!

113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 16:48:45.69 ID:pmvLFy7T0.net
>>109
逆だって
箱がしょぼいからいい中身が集まんない

何PVでいくらって明示してきちんとした運営のスキーム示せば
支部で浮かびそうで浮かばない中間層が大挙して押し寄せてくるよwそれでも現在scraivに投稿してる人らよりレベル高いわw

何か個人サイトだし、金も持ち逃げされそうだし、不安要素しかないから人が集まんないんだわ

114 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 16:56:58.75 ID:p7CE8Ctr0.net
書いてる奴の話では?1pv0.2円?
そもそも1pvいくら?
ノベルバ以外公開していない?
法律で書いちゃだめらしい?
詳しい人お願い?

115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 18:05:36.96 ID:l4dUdXrt0.net
ブログでアドセンス1pv 0.2-0.5円
アフィ1pv 1-4円

アドセンスもジャンルで単価変わって1円貰える場合もある

せせり氏がどの手法とってどれだけ手数料取るのか全く方針が分からないしコロコロ変わるから参加せずに傍観してるが

ここにアップしてうはうは、なんてのは無理だと思うよ
あと書いたら違法とかない
情報開示しないのはせせりって人がいい加減か怠慢かやる気ないか後ろめたいことがあるかのどれかじゃね

116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 18:25:59.74 ID:p7CE8Ctr0.net
公開してないyoutube・アルファポリス・naverまとめ・ニコニコ・ツイキャス・ショールーム?
全部いい加減って事?
調べたらそのgoogle?も公開してないからいい加減?
言ってる事がいい加減だな?
誰も君の感想なんか聞いてないよ?
事実を聞いたの?

117 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 18:49:27.23 ID:pmvLFy7T0.net
>>116
ニコニコもつべも利用者には開示してるよw
そんなの当たり前じゃんw
ニコニコは1再生で0.3円くらいもらえる
つべは今手元にないけどそんなの分からんで利用してるチューバーはおらんやろ

そんな最低限のこともしてないし、個人管理だから怪しいねって人集まらんのは当然じゃない?

118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 19:04:03.70 ID:p7CE8Ctr0.net
>>117
ニコニコ動画が自分で1再生0.3円?
公式がそれ言ってる?
言ってないよ?
利用者が推測してるだけ?
君の妄想じゃなくて事実が知りたいんだよ?
利用者が1pv0.2円って言ってるのは見たよ?
どう違うの?
君は本当に無責任でいい加減な奴だなぁ?

119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 19:05:21.40 ID:p7CE8Ctr0.net
詳しい人に聞きたいんだけど?
妄想が事実だと決めつける?
変な人には聞いてないよ?

120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 19:16:32.62 ID:xo+SoPhP0.net
NAVERまとめはポイントレートが公開されてる
https://help.naver.jp/faq?itemNo=1155

というか純粋に他サイトのレートを知りたいのか
レートを公開してないことを正当化したいのかどっちだ?
個人的には現時点で非公開でもいいと思うけど人寄せするためには公開した方がいいだろうね

121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 19:23:47.82 ID:p7CE8Ctr0.net
>>120
疑問なだけだよ?
多くのサイトが公式に発表してないから?
何か法律があるの?
妄想が聞きたいんじゃなくてそういう法律があるのか?
気になる?
だから詳しい人に聞きたかった?

それ読めばわかるけど?
1ptの金額の話だよ?
1pvで何ポイント貰えるかは書いてないよ?
何の意味もない数字だよ?
全然違うよ?

naverまとめは1pv0.008円くらいってみんな言ってるけど?
公式発表されてないよね?
なんでなのかなって?

122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 19:48:20.16 ID:p7CE8Ctr0.net
投稿してる人が1pv0.2円って言ってるの見たから嘘じゃない?
ノベルバより高い?
公開した方が良いよね?
なのに公開しない?
法律でもある?
それが知りたいだけ?

123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 20:25:22.41 ID:RT4NL1Ui0.net
なろうディスり出してて草

124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 20:33:20.20 ID:sWEJiiHt0.net
他サイトは利用者には通達来るよ?再生数と報酬のレポートくるしw
それさえもないのは不安要素しかないやろって極々普通の疑問じゃない?

せせりって人が、youtubeみたいに好きなこと書いて報酬を得られる、そんなのは夢だと今は言われているが
そんなことないと実証したいって言ってんのに、基本的にpvの単価も発表しないってやっぱ夢物語じゃんねっていう

125 :sage:2019/03/25(月) 20:46:45.54 ID:p7CE8Ctr0.net
>>124
scraivもpvと報酬見れる?
貼ってる人沢山いる?
だからそれ見て0.2円って思ったけど勘違い?
なんでここの人はみんな妄想で話す?
俺が聞きたいのは法律があるのかなのに?

126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:04:53.89 ID:zmEgJKoO0.net
あーやっぱりこうなるわな
こいつのやり口的に批判する奴全員排除してくると思ってた
Twitterでscraivのことつぶやかなくて正解だったわ
こいつはオフィシャルとプライベートを使い分けられないから信用出来ない
サイトには期待してるんだがな

127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:18:43.88 ID:p7CE8Ctr0.net
そんなに不満なのに使う?理由?
>>126は人間性クソ、作品は面白いから仕方なく読んでやる
と同じ?上から目線の理由が?何?
読まなくて良いから死ねって思うよ?普通?

128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:21:30.46 ID:pmvLFy7T0.net
>>125
Scraivは報酬見れないから問題なんでしょw
つべなりニコニコなり他サイトは利用者にはレポート来るって話

アスペかよw

129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:22:04.70 ID:zmEgJKoO0.net
悪いが、君さっきから日本語不自由すぎて何言ってんのか分からんのだわ
その日本語能力だと文章投稿サイトなんか使えんだろ

130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:33:59.35 ID:+uh8hyei0.net
>>127
なんでそんな必死なのw

表紙に「好きなことで生きていく」を実現したいって謳うくらいなら、目安のpv単価くらいユーザーに知らせてもいんじゃない?って言ってるだけじゃんw

131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 23:28:04.04 ID:RT4NL1Ui0.net
一人エゴサで追い出したのかよw
俺が納得する質の高い作品を投稿しろ、の強要が凄いから信者以外来ないだろw

132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 08:30:52.62 ID:LiKCRti30.net
その割には質の高い投稿ないねw
実力ある人はわざわざ個人運営のよく分からないサイトに大切な作品載せる必要ないからねw

俺がルール、気に入らない奴はbanって姿勢じゃねぇ
最低限のガイドラインやpv単価分かんないと居住者なんて来ないわ

質の高さ=2500字以上 イラスト10枚以上
って設定がアホ丸出しでウケるw

133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 08:48:03.25 ID:lqGBJmD90.net
>>132
最低文字数7500文字以上にする予定とか言ってたぞw
なろうは連載形式だからユーザーが読みづらい、まとめた1作品1ページの方が読みやすいから連載禁止とかw

134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 10:47:31.32 ID:+qQVOl190.net
日本で22番目にアクセスされてるサイトを読みにくいとかw
本当に頭悪いのかな...

連載が見にくいって思うやつは紙の書籍読んでるよw
読むyoutubeってことなら短い方がコンセプトに合ってるだろうにw

ツイッターでバズってんのも漫画は4枚以内、文章も短い物ばっかなのになぁ

7500字の小説あげるならそれこそ読みやすいなろうに上げるっつの

動画じゃない創作者に「好きなことで生きていく」を提示したいならpv単価くらい明示すりゃいいのに
そうすればなろうや支部からクリエイターがガンガン来て盛り上がるだろうに

135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 11:46:01.73 ID:cZ62oTik0.net
>>131
ツイ消されてるから詳細が分からないけど
自分の陰口叩いてたユーザーに退会勧告したってこと?
見たところ愚痴レベルで悪質な内容でもないしスルーしとけばいいのにな…

136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 13:01:14.21 ID:lqGBJmD90.net
>>135
ただの愚痴レベル
それにそいつのパートナー申請は落とすって宣言してた
管理人どうせここ見てる(というか書いてるだろw)んだから
そいつもここで愚痴言えばよかったのにな

137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 14:23:55.16 ID:T3LjaNox0.net
確実に見てるだろうなぁ
最初の頃、ノーベル賞がどうとかドヤってたレスとか
すぐにイキリたがる器の小さそうなところがそっくり

138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 17:08:22.37 ID:lqGBJmD90.net
だんだんと困惑が目立ってきてワロス
ここにわざわざ投稿する意味ないよなもう

https://twitter.com/sysyunnn/status/1110447891280060417
(deleted an unsolicited ad)

139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 17:12:19.30 ID:aqNuzXNz0.net
投稿者数がこんなに少ないのにごちゃごちゃ規制かけたらショボくなるだけなのに..
新着露出を狙った分割投稿なんてなろうくらい投稿者数いないと意味ないから規制かけても無駄

それなら登録から一定期間は1日の投稿数に制限かけるとかにした方がマシだ

140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 19:48:18.99 ID:lqGBJmD90.net
https://twitter.com/_sesere/status/1110480527251783680

こいつ絶対ここ読んで文句言ってるだろw
ツイッターで誰もこいつにリプライしてないもん
(deleted an unsolicited ad)

141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 20:04:05.56 ID:LJSNKCKm0.net
せせりって人のツイート見てきたけど
なろうの分析がとんちんかん過ぎて噴飯ものだわw

上にも上がってるなろうがアクセス数が国内サイトでトップクラスなのがなんでか分かってない
てかこいつ、なろう使ったことないだろw

新着もランキングも大した影響ねーのにw

Scraivは文字数やイラスト枚数限定して投稿作品の質上がったか?

ほとんどがそれまでの薄い内容の数投稿分をまとめて投稿しただけじゃね?つまり、つまらん内容が長くなっただけw

イラストも漫画もど下手なダサいのしかないじゃん
支部やnoteじゃあんな画載せらんないぞ?w

142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 20:51:24.19 ID:aqNuzXNz0.net
せせり「webでは長文は読まれない、は間違いです。面白いか面白くないかです」

Scraiv,面白くない長文ばっかりじゃん
そう主張するなら短くても面白いもんも許可すべきじゃ?
つまり文字数で質を縛るのがアホすぎる...

143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 21:19:43.24 ID:T3LjaNox0.net
流石にこれは無理
基準が曖昧すぎる
章の終わり、エピソードの終わりなんて主観でしかないし
正当な理由で分割したと思っていても今までの経緯的に運営のさじ加減で一発BANだろ
分割なんて怖くて出来ねぇよ

それになろうの日間1位のPVが20万/日、日間10位で3万でこれが分割出来ないならPVは1/10以下になるはず
仮にscraivがなろうと同じ規模になって1PV1円になったとして、なろう日間1位クラスでも日給2万円いかないだろうな
現実的には1PV1円もなろう規模も無理中の無理
先月は2000円ゲットした人もいるはずだが、今月からはそれも無理だろう

144 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 21:27:18.86 ID:67CU014e0.net
うーん

創作者としては言論、表現の自由が担保されないところでは作品置くのは無理だな

真野てんって人、そんな暴言はいたの?批判じゃなくて?
仮に暴言だったとしても、それでBANって北朝鮮かよ......

他にもBANされた人いるの?

くどいようだけど、暴言程度でBANってさw
100歩譲ってパートナーは無理ってなら分かるが
まぁ、それでもけつの穴ちいせーっておもうけどw運営のくだらなさをどう表現すればいいのかわからんねw

145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:11:54.05 ID:umoJoj0a0.net
>>136
うわぁ…scraivに批判的な相手はパートナーにしないと言ってるのは見たけど、サイトのネガキャンされた場合とかの話だと思ってた
こんな感情的な理由でパートナー申請落とすってアウトでしょ

>>144
その辺の経緯はツイ残ってたよ
暴言と呼ぶのも気の毒なレベルの発言だと思う

146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:30:11.03 ID:lqGBJmD90.net
これだな
https://twitter.com/heberex/status/1110015741531549696

ていうか文字7500以上、画像50枚以上ってアホかw
(deleted an unsolicited ad)

147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:47:56.21 ID:+8grMvZI0.net
50枚って...

8時間かけて完成させるようなイラストや背景画は絶対載せられないね、こんな理不尽サイトには
素直にFanboxに籠ってるわ

148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 23:03:29.70 ID:lqGBJmD90.net
・運営の気分で消される
・人もいない
・稼げない(金払う信頼がない)
・飽きたら放置してそのまま閉鎖(これまでのサイトと同じ)
一例 → https://mobile.twitter.com/search?q=unitstock&src=typed_query&f=live

大切な作品を投稿する価値ないわな。
(deleted an unsolicited ad)

149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 23:45:42.58 ID:ZQGOtNUW0.net
つーか、せせりって
Scraiv内でScraivの批判するのはアウト(Banする)ですが、
ツイッターなど外で批判するのは当然止める権利はありませんのでご自由にどうぞ

みたいなこと言ってたよな?w
鳥頭なのかな?
SEってコミュ障多そうだけどいくらなんでも酷すぎるw

150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 06:28:31.85 ID:luWTfUZj0.net
真野てんがここに書き込んでいる
最初からそうすれば波風立たなかったのに

151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 12:53:09.41 ID:caMkl5q/0.net
管理人が自演で立ててたのか
ここ帳尻合わせのダラダラ長いのばっかで見なくなったわ

152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 13:23:50.75 ID:xWyC+djN0.net
文字制限でクオリティーたもてるなんてアホだよねって真っ当な感想でBanってw
ここに載せてるクリエイターも運営の独裁制に賛同してるのかなぁ?

読むyoutubeか
同じコンセプトで文字数制限なしで作ってみようかな
もちろん批判は歓迎で

153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 14:07:09.43 ID:k96IrWQH0.net
いくらなんでもせせりさんへの誹謗中傷酷すぎるわ。
自演とか根拠の無いことも書いてるし、本当に酷すぎる。
せせりさんここで誹謗中傷してる人たち訴えてくれないかな。
無駄な改行と「w」とか、「...」で特徴ある書き込みで
ID変えて何度も書き込んでるし。

154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 14:53:34.61 ID:xWyC+djN0.net
この程度で訴えられたら
なろうの運営も
どこの運営も訴えられまくられてるだろうね

てか、Scraivを批判したユーザーを排除したのは事実じゃないの?独裁を批判したら訴えるってそれこそ中国じゃん...

155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/28(木) 00:33:20.94 ID:ES9uPySM0.net
>>143
とりあえず四月から始まるパートナーなんたらで
最高、平均、いくら貰えるのか見てから参加するわ

156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/29(金) 18:28:17.99 ID:KbpPmI+i0.net
>>153
アップした文章そんなに読まれないのに100万PVと宣言するのはみんなをバカにする気か!

157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 01:13:30.85 ID:y98Cmue80.net
長文推奨なら縦書きくらい対応してほしい

158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 16:58:18.83 ID:5Ub4wJog0.net
アップされてるもの、どんどんひどくなってない?w

なんつーか、こう、スタバでiPadみたいなのw影で笑われてるよーみたいな

7500字はきついよってツイートしたくらいでBANされちゃうから誰も意見言わなくて糞仕様がどんどん加速してる感じだし

159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 18:24:25.29 ID:yqm6FlLN0.net
ダラダラスクロールしなきゃいけないから読みにくい
目安のページ載せられてもあんま参考にならない
開発者はなろうディスってたらしいけど
なろうの方が何倍も読みやすいし好みの作品見つけやすい
ページの概念って重要だと思ったわ
長くなればなるほどスクロールバーが伸びて作品としてのまとまりなくなってる

検索機能がないから好みの作品がAIだよりだけで、一応開く、全然好みじゃない、閉じるの繰り返しなのが糞めんどくさい

160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/02(火) 01:40:12.36 ID:qtT8qWVu0.net
も、盛り下がってる〜?

イラスト投稿してるのだが
読まれた文字数って少なくなるじゃないすか
これって小説投稿者と比べると何か不利なんすか?

161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 09:01:33.11 ID:1bJpkkaD0.net
Pv全く増えない
せいぜい400止まりだ

ここってツイッターで宣伝しないと無理系?
もはやなろうや他サイトの相互天国になってね?
ランキング上位=相互厨なだけで面白い作品ねーんだが

162 :ななし:2019/04/06(土) 09:16:44.23 ID:5f3LC3dW0.net
上の方でも話題になってるけど、運営のやり方が嫌になって、まともに更新してた人はいなくなった感あるからね
残ってるのは、他のサイトでは上にいけないから新規サイトならワンチャンあるかもという輩ばかりだから、つまらないのは仕方ない

163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 14:22:16.87 ID:puHpZtXC0.net
レベル低いのしかないのはイラスト見ると分かりやすい
支部ではあり得ないド下手な絵や漫画がランキング上位

164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 14:23:15.95 ID:puHpZtXC0.net
あと相互厨多いとサイト廃れるよね
チャンネル登録返さなかったら削除する人多くて草

165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 20:00:15.38 ID:1uqDCmQV0.net
ルール厳しいのにその基準が曖昧すぎるんだよ
今のシステムで儲けられるイメージが出来ないしな

166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 20:39:13.36 ID:rwZzwboj0.net
イラストはパッと見で酷さがわかるから明らかだが小説もそんなにいいのないよ...他サイトで人気でない人がスタートダッシュしてランクインしてる感じ
相互厨はほんとやめてほしいけど運営のお気に入りの人らばっかぽいし規制しなそう
幾多のサイトが相互で落ちていったことか

167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 21:52:58.24 ID:PES9XKsO0.net
2500字以上が条件ならもっと読みすいインターフェースにしてほしい。長文なんか読む気にならない作りだよ
漫画も見開きで読ませろなんて贅沢言わないけどpixivやKindleみたいにせめて一ページごとに見せる仕様じゃないと
同じページをスクロールで読むなんて作者が気の毒だ
完成した作品求めてるのに読むときにバラバラにさせられるって

168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 22:01:53.89 ID:8KptBGw70.net
>>161
運営のあの人はバカ嘘つきだといろんな会社にBANされたよ
今はなぜscraivを作るって理由は一つ、話題を作ってから売る
しかし今時はもうどの会社でも関わりたくないほどになったけど

169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/07(日) 01:05:12.28 ID:ucE0P0rY0.net
小説投稿サイトは実質なろうの一人勝ちで今時リスク負って買う企業なんていないよ
それより結構な広告の量だから収入が馬鹿でかいだろう

総レス数 456
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200