2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文章版】scraiv【YouTube】

1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/02/09(土) 13:29:33.60 ID:HaS9sBON0.net
https://scraiv.com/

127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:18:43.88 ID:p7CE8Ctr0.net
そんなに不満なのに使う?理由?
>>126は人間性クソ、作品は面白いから仕方なく読んでやる
と同じ?上から目線の理由が?何?
読まなくて良いから死ねって思うよ?普通?

128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:21:30.46 ID:pmvLFy7T0.net
>>125
Scraivは報酬見れないから問題なんでしょw
つべなりニコニコなり他サイトは利用者にはレポート来るって話

アスペかよw

129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:22:04.70 ID:zmEgJKoO0.net
悪いが、君さっきから日本語不自由すぎて何言ってんのか分からんのだわ
その日本語能力だと文章投稿サイトなんか使えんだろ

130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 21:33:59.35 ID:+uh8hyei0.net
>>127
なんでそんな必死なのw

表紙に「好きなことで生きていく」を実現したいって謳うくらいなら、目安のpv単価くらいユーザーに知らせてもいんじゃない?って言ってるだけじゃんw

131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/25(月) 23:28:04.04 ID:RT4NL1Ui0.net
一人エゴサで追い出したのかよw
俺が納得する質の高い作品を投稿しろ、の強要が凄いから信者以外来ないだろw

132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 08:30:52.62 ID:LiKCRti30.net
その割には質の高い投稿ないねw
実力ある人はわざわざ個人運営のよく分からないサイトに大切な作品載せる必要ないからねw

俺がルール、気に入らない奴はbanって姿勢じゃねぇ
最低限のガイドラインやpv単価分かんないと居住者なんて来ないわ

質の高さ=2500字以上 イラスト10枚以上
って設定がアホ丸出しでウケるw

133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 08:48:03.25 ID:lqGBJmD90.net
>>132
最低文字数7500文字以上にする予定とか言ってたぞw
なろうは連載形式だからユーザーが読みづらい、まとめた1作品1ページの方が読みやすいから連載禁止とかw

134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 10:47:31.32 ID:+qQVOl190.net
日本で22番目にアクセスされてるサイトを読みにくいとかw
本当に頭悪いのかな...

連載が見にくいって思うやつは紙の書籍読んでるよw
読むyoutubeってことなら短い方がコンセプトに合ってるだろうにw

ツイッターでバズってんのも漫画は4枚以内、文章も短い物ばっかなのになぁ

7500字の小説あげるならそれこそ読みやすいなろうに上げるっつの

動画じゃない創作者に「好きなことで生きていく」を提示したいならpv単価くらい明示すりゃいいのに
そうすればなろうや支部からクリエイターがガンガン来て盛り上がるだろうに

135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 11:46:01.73 ID:cZ62oTik0.net
>>131
ツイ消されてるから詳細が分からないけど
自分の陰口叩いてたユーザーに退会勧告したってこと?
見たところ愚痴レベルで悪質な内容でもないしスルーしとけばいいのにな…

136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 13:01:14.21 ID:lqGBJmD90.net
>>135
ただの愚痴レベル
それにそいつのパートナー申請は落とすって宣言してた
管理人どうせここ見てる(というか書いてるだろw)んだから
そいつもここで愚痴言えばよかったのにな

137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 14:23:55.16 ID:T3LjaNox0.net
確実に見てるだろうなぁ
最初の頃、ノーベル賞がどうとかドヤってたレスとか
すぐにイキリたがる器の小さそうなところがそっくり

138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 17:08:22.37 ID:lqGBJmD90.net
だんだんと困惑が目立ってきてワロス
ここにわざわざ投稿する意味ないよなもう

https://twitter.com/sysyunnn/status/1110447891280060417
(deleted an unsolicited ad)

139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 17:12:19.30 ID:aqNuzXNz0.net
投稿者数がこんなに少ないのにごちゃごちゃ規制かけたらショボくなるだけなのに..
新着露出を狙った分割投稿なんてなろうくらい投稿者数いないと意味ないから規制かけても無駄

それなら登録から一定期間は1日の投稿数に制限かけるとかにした方がマシだ

140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 19:48:18.99 ID:lqGBJmD90.net
https://twitter.com/_sesere/status/1110480527251783680

こいつ絶対ここ読んで文句言ってるだろw
ツイッターで誰もこいつにリプライしてないもん
(deleted an unsolicited ad)

141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 20:04:05.56 ID:LJSNKCKm0.net
せせりって人のツイート見てきたけど
なろうの分析がとんちんかん過ぎて噴飯ものだわw

上にも上がってるなろうがアクセス数が国内サイトでトップクラスなのがなんでか分かってない
てかこいつ、なろう使ったことないだろw

新着もランキングも大した影響ねーのにw

Scraivは文字数やイラスト枚数限定して投稿作品の質上がったか?

ほとんどがそれまでの薄い内容の数投稿分をまとめて投稿しただけじゃね?つまり、つまらん内容が長くなっただけw

イラストも漫画もど下手なダサいのしかないじゃん
支部やnoteじゃあんな画載せらんないぞ?w

142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 20:51:24.19 ID:aqNuzXNz0.net
せせり「webでは長文は読まれない、は間違いです。面白いか面白くないかです」

Scraiv,面白くない長文ばっかりじゃん
そう主張するなら短くても面白いもんも許可すべきじゃ?
つまり文字数で質を縛るのがアホすぎる...

143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 21:19:43.24 ID:T3LjaNox0.net
流石にこれは無理
基準が曖昧すぎる
章の終わり、エピソードの終わりなんて主観でしかないし
正当な理由で分割したと思っていても今までの経緯的に運営のさじ加減で一発BANだろ
分割なんて怖くて出来ねぇよ

それになろうの日間1位のPVが20万/日、日間10位で3万でこれが分割出来ないならPVは1/10以下になるはず
仮にscraivがなろうと同じ規模になって1PV1円になったとして、なろう日間1位クラスでも日給2万円いかないだろうな
現実的には1PV1円もなろう規模も無理中の無理
先月は2000円ゲットした人もいるはずだが、今月からはそれも無理だろう

144 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 21:27:18.86 ID:67CU014e0.net
うーん

創作者としては言論、表現の自由が担保されないところでは作品置くのは無理だな

真野てんって人、そんな暴言はいたの?批判じゃなくて?
仮に暴言だったとしても、それでBANって北朝鮮かよ......

他にもBANされた人いるの?

くどいようだけど、暴言程度でBANってさw
100歩譲ってパートナーは無理ってなら分かるが
まぁ、それでもけつの穴ちいせーっておもうけどw運営のくだらなさをどう表現すればいいのかわからんねw

145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:11:54.05 ID:umoJoj0a0.net
>>136
うわぁ…scraivに批判的な相手はパートナーにしないと言ってるのは見たけど、サイトのネガキャンされた場合とかの話だと思ってた
こんな感情的な理由でパートナー申請落とすってアウトでしょ

>>144
その辺の経緯はツイ残ってたよ
暴言と呼ぶのも気の毒なレベルの発言だと思う

146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:30:11.03 ID:lqGBJmD90.net
これだな
https://twitter.com/heberex/status/1110015741531549696

ていうか文字7500以上、画像50枚以上ってアホかw
(deleted an unsolicited ad)

147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 22:47:56.21 ID:+8grMvZI0.net
50枚って...

8時間かけて完成させるようなイラストや背景画は絶対載せられないね、こんな理不尽サイトには
素直にFanboxに籠ってるわ

148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 23:03:29.70 ID:lqGBJmD90.net
・運営の気分で消される
・人もいない
・稼げない(金払う信頼がない)
・飽きたら放置してそのまま閉鎖(これまでのサイトと同じ)
一例 → https://mobile.twitter.com/search?q=unitstock&src=typed_query&f=live

大切な作品を投稿する価値ないわな。
(deleted an unsolicited ad)

149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/26(火) 23:45:42.58 ID:ZQGOtNUW0.net
つーか、せせりって
Scraiv内でScraivの批判するのはアウト(Banする)ですが、
ツイッターなど外で批判するのは当然止める権利はありませんのでご自由にどうぞ

みたいなこと言ってたよな?w
鳥頭なのかな?
SEってコミュ障多そうだけどいくらなんでも酷すぎるw

150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 06:28:31.85 ID:luWTfUZj0.net
真野てんがここに書き込んでいる
最初からそうすれば波風立たなかったのに

151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 12:53:09.41 ID:caMkl5q/0.net
管理人が自演で立ててたのか
ここ帳尻合わせのダラダラ長いのばっかで見なくなったわ

152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 13:23:50.75 ID:xWyC+djN0.net
文字制限でクオリティーたもてるなんてアホだよねって真っ当な感想でBanってw
ここに載せてるクリエイターも運営の独裁制に賛同してるのかなぁ?

読むyoutubeか
同じコンセプトで文字数制限なしで作ってみようかな
もちろん批判は歓迎で

153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 14:07:09.43 ID:k96IrWQH0.net
いくらなんでもせせりさんへの誹謗中傷酷すぎるわ。
自演とか根拠の無いことも書いてるし、本当に酷すぎる。
せせりさんここで誹謗中傷してる人たち訴えてくれないかな。
無駄な改行と「w」とか、「...」で特徴ある書き込みで
ID変えて何度も書き込んでるし。

154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/27(水) 14:53:34.61 ID:xWyC+djN0.net
この程度で訴えられたら
なろうの運営も
どこの運営も訴えられまくられてるだろうね

てか、Scraivを批判したユーザーを排除したのは事実じゃないの?独裁を批判したら訴えるってそれこそ中国じゃん...

155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/28(木) 00:33:20.94 ID:ES9uPySM0.net
>>143
とりあえず四月から始まるパートナーなんたらで
最高、平均、いくら貰えるのか見てから参加するわ

156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/29(金) 18:28:17.99 ID:KbpPmI+i0.net
>>153
アップした文章そんなに読まれないのに100万PVと宣言するのはみんなをバカにする気か!

157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 01:13:30.85 ID:y98Cmue80.net
長文推奨なら縦書きくらい対応してほしい

158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 16:58:18.83 ID:5Ub4wJog0.net
アップされてるもの、どんどんひどくなってない?w

なんつーか、こう、スタバでiPadみたいなのw影で笑われてるよーみたいな

7500字はきついよってツイートしたくらいでBANされちゃうから誰も意見言わなくて糞仕様がどんどん加速してる感じだし

159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/03/30(土) 18:24:25.29 ID:yqm6FlLN0.net
ダラダラスクロールしなきゃいけないから読みにくい
目安のページ載せられてもあんま参考にならない
開発者はなろうディスってたらしいけど
なろうの方が何倍も読みやすいし好みの作品見つけやすい
ページの概念って重要だと思ったわ
長くなればなるほどスクロールバーが伸びて作品としてのまとまりなくなってる

検索機能がないから好みの作品がAIだよりだけで、一応開く、全然好みじゃない、閉じるの繰り返しなのが糞めんどくさい

160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/02(火) 01:40:12.36 ID:qtT8qWVu0.net
も、盛り下がってる〜?

イラスト投稿してるのだが
読まれた文字数って少なくなるじゃないすか
これって小説投稿者と比べると何か不利なんすか?

161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 09:01:33.11 ID:1bJpkkaD0.net
Pv全く増えない
せいぜい400止まりだ

ここってツイッターで宣伝しないと無理系?
もはやなろうや他サイトの相互天国になってね?
ランキング上位=相互厨なだけで面白い作品ねーんだが

162 :ななし:2019/04/06(土) 09:16:44.23 ID:5f3LC3dW0.net
上の方でも話題になってるけど、運営のやり方が嫌になって、まともに更新してた人はいなくなった感あるからね
残ってるのは、他のサイトでは上にいけないから新規サイトならワンチャンあるかもという輩ばかりだから、つまらないのは仕方ない

163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 14:22:16.87 ID:puHpZtXC0.net
レベル低いのしかないのはイラスト見ると分かりやすい
支部ではあり得ないド下手な絵や漫画がランキング上位

164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 14:23:15.95 ID:puHpZtXC0.net
あと相互厨多いとサイト廃れるよね
チャンネル登録返さなかったら削除する人多くて草

165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 20:00:15.38 ID:1uqDCmQV0.net
ルール厳しいのにその基準が曖昧すぎるんだよ
今のシステムで儲けられるイメージが出来ないしな

166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 20:39:13.36 ID:rwZzwboj0.net
イラストはパッと見で酷さがわかるから明らかだが小説もそんなにいいのないよ...他サイトで人気でない人がスタートダッシュしてランクインしてる感じ
相互厨はほんとやめてほしいけど運営のお気に入りの人らばっかぽいし規制しなそう
幾多のサイトが相互で落ちていったことか

167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 21:52:58.24 ID:PES9XKsO0.net
2500字以上が条件ならもっと読みすいインターフェースにしてほしい。長文なんか読む気にならない作りだよ
漫画も見開きで読ませろなんて贅沢言わないけどpixivやKindleみたいにせめて一ページごとに見せる仕様じゃないと
同じページをスクロールで読むなんて作者が気の毒だ
完成した作品求めてるのに読むときにバラバラにさせられるって

168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/06(土) 22:01:53.89 ID:8KptBGw70.net
>>161
運営のあの人はバカ嘘つきだといろんな会社にBANされたよ
今はなぜscraivを作るって理由は一つ、話題を作ってから売る
しかし今時はもうどの会社でも関わりたくないほどになったけど

169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/07(日) 01:05:12.28 ID:ucE0P0rY0.net
小説投稿サイトは実質なろうの一人勝ちで今時リスク負って買う企業なんていないよ
それより結構な広告の量だから収入が馬鹿でかいだろう

170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/08(月) 11:21:01.73 ID:Y9DKVZo+0.net
投稿者数が少ないせいか?
駄文でもなんでもいいから長文載せたらすぐにトップ数パーセントに入れるぞ

このサイトは中身より量だぞ
なんでもいいからとにかく長文載せとけ

171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/09(火) 17:52:11.70 ID:AOChwXWT0.net
仲間内で閲覧数やハートチャンネル登録回してる感じになってきた?

172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/09(火) 19:14:22.26 ID:gUrwpLOp0.net
漫画はなかなか集まらないだろうよ
簡単に「漫画投稿して〜」っていうけど漫画の創作難易度って他のものよりぶっちぎって高いからね
小説考えながらコマ割り考えてカメラアングル考えて
そしてそれを何枚ものイラストにする
どう考えても分母は少なくなる

173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/09(火) 20:06:01.79 ID:8VOwFCJd0.net
10枚以上なら支部にあげた方がいいしね
>>170みたいな状況じゃ、どうやってもこのサイトじゃ漫画は小説に勝てないつか部が悪すぎる訳で
単純比較できないとはいえ漫画の10Pって小説の3万字以上の労力いるのに報われなさすぎる仕様
インセンティブが高いとか余程メリットないと漫画やイラストをここに上げる意味はないよね

漫画もイラストも読みにく過ぎるw

174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 01:47:11.66 ID:1+vTZ7qU0.net
流石にそれは盛りすぎ
小説理解してなさすぎ
小説1冊10万文字、漫画1冊160p
その計算だと漫画1冊と小説5冊が等価になるが
流石にそれはない

175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 16:37:52.98 ID:wrJvuA/Q0.net
>>174
このサイトは読まれた文字数が重要だから
いくら漫画描いても労力報われないってことじゃないの?
読解力なさすぎてちょっと引いたw

このサイトは漫画10pと2500字が等価ってか最低限のロットって意味じゃ等価な訳だし、それ考えると漫画描かない自分でもちょっとないなぁと思うよ

>>170みたいに10万字の小説アップすれば一人に読まれればそれだけで上位じゃん

176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 17:36:10.53 ID://l1YJhB0.net
小説も漫画も両方やる人は漫画の方が大変っていうけどね。どっちが上とか下の問題ではなく

ここの運営はいろんなクリエイターに参加してほしいみたいだけど創作ど素人なんじゃないかと思う。今の仕様じゃ他サイトでウダツが上がんなかった物書きの掃き溜めになって終わりそう。少なくともサイトが漫画読む作りじゃない

現にランキング入りしてるこは他サイトじゃ見向きもされないがスタートダッシュで上にいるだけって人多いし

177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 17:58:19.44 ID:1+vTZ7qU0.net
アホなのかな?
このサイトでランキングトップ数パーセントに入った程度で意味があると思ってんのかと
本気で言ってるなら脳に欠陥あるレベルでドン引きですわ

178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 18:36:12.05 ID:4TjSDMG00.net
怖w

179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 19:07:20.76 ID://l1YJhB0.net
意味があるないの話は誰もしてないんじゃ...
更年期並みで怖いからほっとくのがいいのだろうが反応してしまったw

180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 20:15:51.10 ID:1+vTZ7qU0.net
誰もお前と話してないのにいきなり割り込んできてドヤりだすお前の方が更年期だろ

181 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 20:25:20.45 ID:4s0ritkX0.net
加齢臭がするスレだな

182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 20:42:08.37 ID:kJvDU58p0.net
スターツが新しい小説投稿サイト、ノベマをオープンするそう。楽しみだな。
https://www.berrys-cafe.jp/article/open-novema

183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 22:15:59.12 ID:hHOgK+Q70.net
ランキングトップのツイッター見ると
アホなパヨクばっかりで関わり合いになりたくない

184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/10(水) 22:19:48.41 ID:4TjSDMG00.net
小説理解してなさすぎ
の方がドヤってるよw

論点ずれてるのに何故か切れてて怖い

185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/12(金) 14:57:00.75 ID:65s3jhi30.net
好みじゃないボタンを押しても、毎回同じ作品や同じ作者が表示される
意味あるのかな?好みじゃないボタン押すために閲覧しなきゃいけないから2回目からは開きたくないんだけど
ブロック機能欲しい

186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/13(土) 19:00:16.47 ID:H6aqrMgm0.net
プライベート公開ってurl直打ちしたら開けるの?
チャンネル登録した人だけに公開っていうのやって欲しいんだけど...今の状態ってチャンネル登録してもあんまメリットないし

187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/14(日) 20:33:03.26 ID:0TOgt9LY0.net
“夢とか、胡散臭い情報商材の売り文句に似てるな

188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/14(日) 23:52:21.64 ID:zg30xUkP0.net
実際運営が広告費儲けてるだけだしね

189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/17(水) 00:40:59.03 ID:WXTQNMTG0.net
AIのおすすめ、みんなヒットシテルの?俺は全然かすってるんだが。これならおすすめなんか無い方がストレスレスだ

急上昇に出てくるのも、スタートダッシュの奴らか相互登録の奴らか、の大体2パターンで面白いからランクインしてるわけじゃない

スマホで撮った写真やらオチも山場もない小説やらがランクインしてると何だこのサイトはって思ってまう

何が言いたいのかというと自分の好みの作品に出会えない
存在してないのかもしれんが

190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/19(金) 13:04:21.37 ID:2K6bEmMc0.net
自分底辺で、0時過ぎて誰も読んでない作品ワンクリックしてツール見たらカウントが10だった
水増ししてるのかな?
派手に鯖落ちしたのにここもTwitterも静かだし人いないんじゃないかと思い始めた

191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/19(金) 15:05:01.01 ID:N8N3Nwp50.net
真剣に水増し検証してみたら?それだけはやっちゃいかんこと。

192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/20(土) 08:58:07.13 ID:hTYOlcKx0.net
>>189
最悪なのが最初の10PVを稼ぐ方法が自分で外から引っ張ってくるぐらいしかないこと
なんでこんなアホな仕様にしてるのか
PVリセット後急上昇の作品に行っても10PV行ってない表示出るしマジでクソ化してる

193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/20(土) 09:14:40.23 ID:hTYOlcKx0.net
広告料で稼ぐ仕組みなのに客を離れさせるような頭の悪い行動ばかりしている
まず間違いを認めて最低字数とジャンル縛りの撤廃
そして新着をトップに載せろ
せせりのこだわり(笑)は現実をまるで見ていない子供の夢でしかない

194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/20(土) 09:28:22.44 ID:hTYOlcKx0.net
ここでも勘違いしてるアホがいるが、低質の作品がランキングに載ることは何も悪い事ではない
なろうを見ればわかるだろ
質の低い作品が人気だと「これなら自分でもいける」と思った新規が参入しやすくなって裾野が広がり、そのうち質の高い作品が生まれてくるんだよ

195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/20(土) 15:29:36.38 ID:OtECRYiO0.net
まじでこのサービス早めに見切りつけて畳んだ方がいいと思う
こんな表現規制だらけの窮屈なコミュニティが育むのは狂信的なカルト集団だよ
歴史を学べ

196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/20(土) 20:52:18.13 ID:zEsTkyIq0.net
読み専だけど
イラスト10枚ってのがネックで読み専のまま
ツイッターでバズる絵って一枚でもすごい綺麗だったり漫画も基本4枚以内でバズるじゃん

自分の絵もバズるのは基本何時間もかけて描いたものだし、それを10枚ワンロットってのが無理
収益目当てならfanboxあるし、絵描きはここに集まらないと思う

scraiv見てると、え?っていうイラストがランキング入ってたり写真もまともなのないし、小説に至っては他サイトで箸棒のばかりだよねw

197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/21(日) 08:04:05.82 ID:gloxO1YB0.net
漫画に関してはスクロールしなきゃ1p読めない仕様が無理

日本人は漫画リテ高いから、1コマを読みながら前後の流れとの関係を再確認、無意識に把握することで静止画の連続である漫画を映像的に処理してる
1p全体がパッと目に入らないと、映画に例えるならシーン毎にフリーズするみたいで読みにくい

198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/24(水) 20:33:23.75 ID:clh9DUMu0.net
今回の仕様変更で最後まで読んでないのにハート押してる人がわかっちゃった❤️

199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/25(木) 13:21:42.28 ID:NJicykcC0.net
読んでるユーザー判別できるの?

200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 11:58:40.01 ID:ryG1r3mc0.net
仕様が落ち着かないとどうにもならん

201 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 17:23:35.45 ID:udo3iURR0.net
scraiv.comへの仕様変更三項目要求

・本文再編集不可ってのは、やめてっ
 とにかくやめて  すぐやめて
 再編集をやらせないなんて、投稿サイトなんて、見たことがない
 こんな仕様では、投稿者が慎重になりすぎて、投稿できない
 当然、作品のブラッシュアップもできない。全然、質が上がらない
 なにを考えているのだ?
 投稿数を増やしたいのなら、絶対、本文再編集は可にしてほしいっ

・トップが暗すぎる。
 黒を基調にしたら、まるでアングラサイトだよ
 陰気すぎる。もっと明るくしろ。

・人気ランキングと新着ランキングは、復活してほしい
 おおすめAIなんて、全然、信用できない
 デメリットはあっても、やはり、人気ランキングは絶対必要
 これがなければ盛り上がらないよ


特に本文再編集不可という特大ウルトラバカ仕様は、即刻、やめてくれ
一回、投稿したら、もう本文を改善できないなんてありえないっ

こんな仕様を強制したら、関係者全員が不幸になるばかりだよ
はやく直してくれいっ

202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 17:25:21.00 ID:udo3iURR0.net
管理人のせせり、ここを見ていたら、早く直してくれ

そうでないと安心して投稿できないっっっっ

203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 18:04:00.35 ID:0vTPuHTX0.net
せせりは
「〜なサイトであって〜ではない」
みたいなことをよく語ってるけど、サイトの使い方なんて利用者が考えるんだよ
自分の思い通りにならない多数派を馬鹿扱いするのは自殺行為だからやめとけ

204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 19:56:31.24 ID:t5UhtiuG0.net
編集は別にできなくてもいいな youtubeもそうだし。ブラシュアップが必要な中途半端なもの上げるなってことじゃ?

AIは自分もいらないな 何度好みじゃないを押しても同じ作者の表示されるしうざい。AIって金かけないとバカなんじゃないの?知らんけど

noteみたいに、プロの漫画家なり小説家を招致して欲しいな。正直レベル低すぎてゴミ箱だよ

205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 20:04:38.46 ID:0vTPuHTX0.net
プロを招致するのは無駄
これまでそれをしたサイトはいくつもあったけど何ら成果を上げていない
noteはそんな理由でウケてる訳じゃない
まずレベル云々いうならご自分が文句なく素晴らしい作品を投稿してはいかが?
まさか読み専ですとかいう無能の常套句を使う気じゃないよね?

206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 20:07:00.10 ID:0vTPuHTX0.net
コンテンツってのは無数のゴミを積み重ねた上に傑作が作られていくものなんだよ
ゴミを引き寄せるのが最良の選択なの!
そんなことも分からないお前もせせりもただ賢ぶってるだけの馬鹿だよ

207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 21:07:33.42 ID:Czy/Ewpv0.net
>>205
その例とやらをあげてみろよ

208 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/26(金) 21:54:08.64 ID:Usn5Ty+k0.net
noteって受けてるの?
なんで?

209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/27(土) 08:09:17.56 ID:EyImpySN0.net
>>208
情報商材簡単に販売できるから。

210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/28(日) 02:25:31.20 ID:IS2mly2t0.net
scraiv
飽きた

211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/29(月) 10:50:36.06 ID:pVFNBrEU0.net
特定の作品を悪く言いたくなかったが、あのラノベ作家はちょっと…
あんなにハートつけられてるからどんなもんかと開いたら、文章が幼稚過ぎてびっくりしたよ
本当に人気があるのか?
ハート数の割にいつも目にする某チャンネルによく急上昇負けてるけど

212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/29(月) 13:59:13.78 ID:x/ujUwKR0.net
トップページ重くね?
画像を全部まとめてロードしてんな

213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/29(月) 14:16:13.46 ID:/IoiKWXP0.net
ハート数の水増し感がすごい

214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/29(月) 15:05:28.61 ID:x/ujUwKR0.net
今見たら画像がlazyロードになっててワロタ
ここ見てるんか

215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/29(月) 15:48:01.96 ID:fzblbr6N0.net
スクショ貼ってコメントする機能、より一層画像使った作品ばっかり人気になるじゃないか
それならYouTubeでいいってなるだろ差別化しろよ
せせりは馬鹿なのか?

216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/30(火) 08:57:32.45 ID:1FyFgOza0.net
昨日から急上昇変わらなくなってない?

217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/04/30(火) 18:49:02.54 ID:Hifx37XW0.net
四月のパートナープログラム、いくら貰った?

218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 07:12:40.40 ID:iZlFd7+u0.net
自分が褒め称えてたサムネの作品は上がらず馬鹿にしてた文字だけサムネの作品が上位を席巻してるから仕様を変えるのか
ただのワガママなクソガキだなせせり

219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 08:09:48.83 ID:rvYIb/yg0.net
また仕様変わるの?

220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 09:57:03.68 ID:iZlFd7+u0.net
>>219
外部サイトから来たのはクリック率に含めない事でサムネを見てクリックした数を調べる
まではいいが、その数字を急上昇ランキングの条件にする
完全に今の急上昇上位が気に入らないって言ってるようなもの
ラノベ作家やすあま書房みたいな外部から固定ファンを引っ張ってくる作者をランキングから排除するのが目的

221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 10:11:51.00 ID:iZlFd7+u0.net
別に運営が特定の作品を応援するのは否定しないさ
だが自分の思い通りにならないからと根本の仕様をコロコロ変えるんじゃねえよ

222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 12:55:48.81 ID:joBl6GnR0.net
ところでハートランキング見たら絶対トップにいるはずのラノベ作家がどこにも無いんだけど
まあ不正臭いとは思ってたがこんな露骨な事するならもっと他にやりようあるだろ

223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 13:14:21.43 ID:+Kc/Trnl0.net
>>220
よくわからないんだけど..
scraivって新着じゃ一覧に載らない、そして10pv稼がないとAIのオススメにも載らない、だからツイッターで外部から誘導してくださいって話じゃなかった?

それがダメならどうすればいいんだろ
まぁツイッターやってないからどうでもいいっちゃいいけどw

224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 18:56:17.59 ID:IQyGD5Zf0.net
ほいせせりの発言
https://twitter.com/_sesere/status/1123578137864884224?s=19
>固定ファンがついてる人が一生強くなるので

だから何だよ?
チャンネル登録数が大事なのに固定ファンを作る意味を減らしてどうする
それこそサムネだけ全力で中身スカスカのゴミばかりになるわ
固定ファンを作るのがチャンネル主の目標にならなきゃ質なんか永遠に上がらないぞ
(deleted an unsolicited ad)

225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 20:39:11.28 ID:rvYIb/yg0.net
>>224
読んだけど
才能のある新人が一発浮上みたいなのがなくなるからって書いてあるけど、だったら新着一覧表示すればいいだけなのでは?

よく分からんな

226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2019/05/02(木) 22:48:33.84 ID:KfzI59Vs0.net
なろうやカクヨムよりも遥かに高度な設計思想を持って作ってるんだろうな。
なんたってあの質問箱の創作者だし。

総レス数 456
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200